ドラゴン桜 wiki 大学受験 夢の勉強法  ウィキ

リスニング対策 ディクテーション

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可

ディクテーションという方法


リスニング対策のひとつに挙げられます。
ディクテーションとは「書き取り」のことです。耳で聞いた英文を書き取る練習。
音で聞いた英語を完全に字で再現する方法なのでリスニングとしては少々負担が大きいですが
 細かい部分までききとる勉強に効果があるそうなので自分の勉強法にあうようでしたら試してみてください。

トレーニング法


初級から初中級の方は、サバイバル・イングリッシュになっていることが多いです。
サバイバル・イングリッシュというのは、どうにか聞き取れた単語から適当に内容を類推する状態で
つまり、海外で目的地に行きたいとき、初心者がどうにかしてコミュニケーションをする英語のことです。
ディクテーションは、この段階から抜け出すきっかけになる有効なトレーニングだと考えられます。


一般的な手順としては
①CDで一文をきいて 止めます。
②聞き取れた部分だけを書き出します。(単語のつづりなど細かい部分は後でもいいです)
③一文を最後まできいたあと 書き取りをはじめます。文を最後まで聞いてから書き出すようにしてください
④テキストを確認してください。どうして間違えたのか どうして聞き取れなかったかを確認して下さい


教材は何でも構いませんがはじめは短い文章のほうがいいです。
TOEFLなどの教材で構いませんが
多くの量をやるより 質のいい聞き取りが大切です。


目的は このディクテーションの目的は
①英語を音から理解する
②英語を単語ではなく文として理解する
③英語を記憶します


①について
リスニングですが、否定語や接続詞、前置詞が聴き取れないということがわかってきます
ネイティブの人間は、そういったコトバをちょっと弱めに発音するので、最初は
仕方がないです。
続けることで 聞き取れるようになります

②について
単語の羅列ではなく 文の構造として理解できるようになります。
時制にも注意がいくようになります。

③について
聞き取れても直後に忘れてしまう場合があります。
音だけを頼りに思い出せるようにしたり イメージと結びつけて記憶することも大切です。


参考資料 ・教材

英語は書いて身につける―はじめてのディクテーション
初心者~中級者むけ。 やってみたいと思う方におすすめ。

日本人は英語のここが聞き取れない―3週間でできる弱点克服トレーニング【CD1枚付き】
ディクテーションコンテストのデータから生まれた書籍。間違いの原因を追究した本

~参考~

勉強時間は必要ナシ!「英語ができる人」になるとっておきの方法
こちらは聞き流す英語の勉強法 自分にあうぴったりの方法を選びたい

最速のリスニング対策法わずか12日間で英会話の達人
これは 日本語と英語の周波数に着目した教材。英語の高い音は日本人に聞き取れないといわれています。
だったらどうすればいいのかという教材です。

記事メニュー
目安箱バナー