ドラゴン桜 wiki 大学受験 夢の勉強法  ウィキ

新マインマップ特集

最終更新:

jikotyuu

- view
管理者のみ編集可
新というのは新しく仕入れた情報という意味です

ザ・マインドマップ
トニー・ブザン 神田 昌典
4478760993
アマゾン売上げ第3位という人気の本。
それだけ今のノートのとり方には不満をおぼえている人がおおいという
ことだと思います。
脳本来の力を発揮できるノートのとり方とは
その謎にせまってみたいと思います。
このページではこのザマインマップをもとに
作成したページであります。

変えている部分も多いので不明な点は本を参考にしてください。 脳の性質とあわせて参考にしていただけたらと思います。

マインドマップの作者はなぜマインドマップと出会えたのか

作者はがむしゃらにノートをとっても どれだけ頑張っても成果が上がらないことに苛立ち
図書館で脳に関する本を探した。
しかし納得できるような本がなかったため これは開拓されていない未知な世界
があることに気がついた。
コンピューターには何百ページという説明書があるが
その機能をはるかにしのぐ人間の脳には 使用説明書がないのである

そのことに気がついた作者は研究をつづけ
そしてついにマインマップという効率のいい方法を発見したのである!


人間の脳はまだまだ未知数

人間の脳は小道を開拓していくのに似ている
最初は草を刈りとっていかなければいけないが
何度も通るうちに道は踏み固められ草を刈る必要はなくなってくる。
脳の機能もこれと同じで繰り返していく中でパターンができれば
抵抗はどんどん少なくなっていく。

またマイケルブロックはこのようにいっている
右脳型人間だとか左脳型人間だとかを決め付けるのは
新しい方法を開発する能力に枷をはめるようなものだ

人間の脳はほとんど使われずに一生を終えるというが
何かにとらわれていては脳の力を発揮できないのであろう。
脳には本当の意味で使用説明書がないのだから
試行錯誤を繰り替えして見つけるしかない。

脳は全体性を求める

パターンを欲しがる脳は

1,2,3・・・とくると 4を付け加えたくなる

いい話があるんだけど昨日・・・あ、そういえば秘密だったんだ
というわれると続きが聞きたくなる

この性質を利用したのがマインマップである。
枝を広げてどんどん広がっていくノートは
つづきが知りたくてしかたがないように工夫されている。

今までのノートのとり方では
制限が多かった。学校で提出するノートに落書きでもあろうならば
まじめにやりなさいと怒られた人もいるのではないでしょうか。
しかしこれは脳の機能を制限してしまう。
言葉、数字、論理それだけでは脳の表現は満足にできない
本来の力を発揮できなくなっている。
最近の脳ブームは窮屈すぎる制限にしびれをきらした
脳の欲求のように思える。


従来のノートの欠点
①キーワードが明確ではない
従来のノートのとりかたでは
あちこちにキーワードがちらばっているため
脳がどれをおぼえていいかわからない

②記憶にしにくい
従来のノートでは短調になりやすくつまらない、見づらい、
そのため脳が拒絶し眠たくなる

③時間の無駄
従来のノートでは不要な物を読まないといけない
キーワードを探さないといけないこういった無駄がある

④脳を刺激しない
リスト形式でとられたノートを見ると
脳は思考を停止してしまう。

その他 マインドマッピングで本当に欲しいものを知る方法

白い紙と12色の鉛筆を用意してください。
気持ちが落ち着いたら心の中に一枚の画用紙があると想像してください。

そこにあなたの心の絵の地図を書いていきます。
あなたが望む豊かさとは何でしょうか?

お金 時間 友達 家族・・・

テーマが決まったら画用紙の真ん中
に好きな色で書いてください。

テーマは具体的なもの お金と書くんじゃなくて
年収1億とか 物が欲しいというより ベンツが欲しい、というふうに。

次にはそこから何が得られるかを枝葉を広げていきます。
年収一億から 家が欲しい。

その次になぜ家が欲しいのか? 安心 ?世間体?
最終的に何が欲しいのか書き終えたら次に移ります。


ブランド物が欲しいならなぜそれがほしいのか?
なぜを繰り返していきます。
中央の年収1臆から上下左右へと画面いっぱいにかいてみてください。

次はカテゴリーごとにまとめます。
安心感 世間体 落ち着き というものは精神的なものです。
家、車なら物質的なもの。
まずは自分が本当に欲しいものは何かを知っておいてください。

あまりかけなかった方は最初のテーマ選びが間違っている可能性があります。

ワンポイント
自分の幸せがどれだけ他人を幸せにできるか考えてみてください。
枝葉はどの方向に伸びていますか?

上に偏っているなら夢や憧れ 下なら物質的な豊かさを求める傾向が強いです。

右よりは現実に満足できず未来志向が強く
左なら過去にとらわれている傾向が強いようです。
否定的なイメージが強い場合は
豊かになることを恐れています。

最後に
マインドマッピングで心を知る方法は
枝葉の末端が大切です。
最初は一億円が欲しいと考えていた人も
枝葉の先に行くにつれて自分が本当に欲しいものが何か見えてきたはずです。

なぜ話しベタなのか

面接の前に不安を抱えている方もいるはず。

実は、苦手意識をもっていることこそ、実は才能が隠されているんだそうです!!

話ベタの理由の一つによく”かんでしまう”という方がいらっしゃいます。 かんでしまうのは 二つの言葉が同時に浮かんでしまうからです。しゃべろうとしたら 二つ言葉が出てくるため かんでしまうのです。

これはいわゆる右脳型の人によく起こります。

ではどうすればいいのか?答えはドラゴン桜でおなじみのマインドマップにあります。日ごろからマインドマップで内容をまとめることが改善方法です。マインドマップは右脳型の人にとっては、非常に有効な方法です。

その証拠に 話ベタな方はマインドマップを書いてみればわかります。

緻密なマインドマップが描けるはずです。それこそ右脳型の証拠です。

プレゼンは言語能力、主に左脳を使うので右脳人間にはとっつきにくいんです。次々とイメージが浮かんでくる右脳の人にとっては 書式どおりの型にはめられた書き方では窮屈なのです。

話す内容をマインドマップでまとめておくことで 今までプレゼンで緊張していた人も、 すらすらと話せるようになったそうです。






記事メニュー
目安箱バナー