「ワンクリック登録詐欺サイト/よくある質問(2/3)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ワンクリック登録詐欺サイト/よくある質問(2/3)」(2006/08/16 (水) 15:34:26) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*よくある質問(2/3) ***Q: GPS機能で私の居場所が業者にわかってしまうのでしょうか? 現に私の居場所が画面に表示されています。 A: 業者が「わかる」と言ってもそれは虚言です。 あなたの居場所が画面に表示されているのは、あなたの携帯電話等の機能により表示されているだけの話です。 業者にその情報が漏れているのではありません。 ***Q: 業者が「プロバイダを通じて請求する」と言っています。 止める方法はありますか? A: 業者の戯言です。 プロバイダや携帯電話会社がワンクリ業者の課金を代行徴収することはありません。 ***Q: 自宅や会社に取立てに来ますか? A: 絶対に来ません。 万が一来たら、警察を呼べば住居侵入罪で現行犯逮捕できます。 ***Q: 裁判を起こされますか? A: 起こされる事はありません。   なお、「裁判所からの通知」は、必ず【手渡しの郵便】で来ます。   「ある日自宅のポストに手紙が入っていた」とか「電子メールで来た」ものは偽物です。 ***Q: 契約が無効であると知らずに業者に「払う」と言ってしまったのですが、どうしましょう? A: 契約が無効であることを知らないときに言ったことはすべて無効です。 ***Q: すでに退会メールを送ってしまいました。まずいですか? A: 問題ありません。 「退会メール」を送っても、あなたが契約を認めたことにはならないので、安心して下さい。   あなたのメールアドレスが業者に漏れたことになりますが、それでできることは「架空請求メール」の発信だけです。 ***Q: 電話番号やメールアドレスを変えたほうがいいですか? A: 個々で事情は異なるでしょうから、変えるのはあなたの自由ですが、必ずしも変える必要はないと思われます。   可能であれば「着信拒否サービス」や「迷惑メールフィルタ」を活用して下さい。   「変えたことを知人等に連絡する手間」と「架空請求を無視する手間」を比べてみましょう。 ***Q: 業者からのメールが《執拗で》困っています。 A: メールは一斉に多数を送信できる為、送信を止めさせるのは困難です。   従って、受信する側であるあなたが「無視して削除」または「自動削除」等の工夫をして下さい。  【注意!】迷惑メールは「配信解除を希望の方はこちらへ!」という記述が大抵見られますが、絶対に「配信解除」手続きをしてはなりません。 業者側に「有効なメールアドレス」であると見られ、迷惑メールがしつこく送られ続ける結果になります。 ***Q: 業者からの電話が《執拗で》困っています。 A: 電話番号が業者に《知られた》だけでは、特に「対処」などを考えなくても良いでしょう。   しかし、業者からの電話が《執拗で》お困りでしたら、次の通り対応されることをお勧めします。 +電話が掛かってきたとき、最初の1回は「払わない」という毅然とした対応をする。 +2回目以降は電話に出ない。 数週間の間だけでも可能なら「非通知着信拒否」。 +それでもしつこいときは、警察に相談。 -[[各都道府県警察の総合相談窓口>http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm]](あなたがお住まいの県により異なる)           ※110番は緊急通報専用。 相談は受け付けていない。 [[前へ>ワンクリック登録詐欺サイト/よくある質問(1/3)]] [[次へ>ワンクリック登録詐欺サイト/よくある質問(3/3)]] [[戻る>ワンクリック登録詐欺サイト]]
*よくある質問(2/3) ***Q: GPS機能で私の居場所が業者にわかってしまうのでしょうか? 現に私の居場所が画面に表示されています。 A: 業者が「わかる」と言ってもそれは虚言です。 あなたの居場所が画面に表示されているのは、あなたの携帯電話等の機能により表示されているだけの話です。 業者にその情報が漏れているのではありません。 ***Q:  画面にウィンドウが出て「ユーザー情報を取得しました」と出ました。個人情報を取られてしまったのですか? A: これも業者の脅しの手口の一つです。 flashやgifなどのアプリケーションを利用してユーザー情報を取り込んだ と「錯覚」させるだけのものです。 実際に個人情報を取られているわけではありません。 利用者が自分自身でexeファイルの「実行」を選択しない限りダウンロード される事はありません。 ***Q: 業者が「プロバイダを通じて請求する」と言っています。 止める方法はありますか? A: 業者の戯言です。 プロバイダや携帯電話会社がワンクリ業者の課金を代行徴収することはありません。 ***Q: 自宅や会社に取立てに来ますか? A: 絶対に来ません。 万が一来たら、警察を呼べば住居侵入罪で現行犯逮捕できます。 ***Q: 裁判を起こされますか? A: 起こされる事はありません。   なお、「裁判所からの通知」は、必ず【手渡しの郵便】で来ます。   「ある日自宅のポストに手紙が入っていた」とか「電子メールで来た」ものは偽物です。 ***Q: 契約が無効であると知らずに業者に「払う」と言ってしまったのですが、どうしましょう? A: 契約が無効であることを知らないときに言ったことはすべて無効です。 ***Q: すでに退会メールを送ってしまいました。まずいですか? A: 問題ありません。 「退会メール」を送っても、あなたが契約を認めたことにはならないので、安心して下さい。   あなたのメールアドレスが業者に漏れたことになりますが、それでできることは「架空請求メール」の発信だけです。 ***Q: 電話番号やメールアドレスを変えたほうがいいですか? A: 個々で事情は異なるでしょうから、変えるのはあなたの自由ですが、必ずしも変える必要はないと思われます。   可能であれば「着信拒否サービス」や「迷惑メールフィルタ」を活用して下さい。   「変えたことを知人等に連絡する手間」と「架空請求を無視する手間」を比べてみましょう。 ***Q: 業者からのメールが《執拗で》困っています。 A: メールは一斉に多数を送信できる為、送信を止めさせるのは困難です。   従って、受信する側であるあなたが「無視して削除」または「自動削除」等の工夫をして下さい。  【注意!】迷惑メールは「配信解除を希望の方はこちらへ!」という記述が大抵見られますが、絶対に「配信解除」手続きをしてはなりません。 業者側に「有効なメールアドレス」であると見られ、迷惑メールがしつこく送られ続ける結果になります。 ***Q: 業者からの電話が《執拗で》困っています。 A: 電話番号が業者に《知られた》だけでは、特に「対処」などを考えなくても良いでしょう。   しかし、業者からの電話が《執拗で》お困りでしたら、次の通り対応されることをお勧めします。 +電話が掛かってきたとき、最初の1回は「払わない」という毅然とした対応をする。 +2回目以降は電話に出ない。 数週間の間だけでも可能なら「非通知着信拒否」。 +それでもしつこいときは、警察に相談。 -[[各都道府県警察の総合相談窓口>http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm]](あなたがお住まいの県により異なる)           ※110番は緊急通報専用。 相談は受け付けていない。 [[前へ>ワンクリック登録詐欺サイト/よくある質問(1/3)]] [[次へ>ワンクリック登録詐欺サイト/よくある質問(3/3)]] [[戻る>ワンクリック登録詐欺サイト]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー