about

このサイトについて

2度目のごあいさつ

セカンド・サマー・オブ・ラブみたいななんて言ってみたくなるようなサマー・オブ・カエターノは過ぎた。昨日で終わった。ベイビー、ベーイビー、あとはお片づけしか残ってないぜ。だけど、撤収の光景さえも見ていたいんだろう。過ぎた日を偲んでしばし佇みたいんだろ。そのための場所を必要としているんだろう、隠さなくていい、このままこのサイトがここにそっくり残って、いつまでもここにありますよ。しばらくは掃除も毎日、手入れもしておきますよ。だから好きなだけその辺に佇んで物思いにふけるといいですよ。あの初夏の嬉しかった日まで時間を巻き戻して、あの会場に帰って、夢のような舞台を思い出して、ちょっと元気になってください。

2005年5月の3~4週目に行われたカエターノ・ヴェローゾの日本コンサート・ツアーは、日本のブラジル音楽ファンとカエターノ・ヴェローゾのファンにとって、とても大きな喜びでした。これまでCDやDVDやビデオで知り、たまさか雑誌やwebでもたらされる現地レポート記事にため息をついて憧れを募らせてきたカエターノのコンサート。それを日本でやってくれたのですから! 日本のカエターノのファンの半数以上が各会場に集まったのではなかったでしょうか。

大事な用事も放り出してコンサートに駆けつけた人たちよ、そして、誰よりもカエターノの音楽を愛しているのにコンサートに行くことが叶わなかった人たちよ。公演は実際どんな様子だったのか、ステージで何が行なわれたのか、アーティストはどんな演奏を、カエターノは何を歌ってくれたのか! 集められたリンク先を巡り、あの日の聴衆たちの証言に耳を傾けてみてください。オーディエンスの一人ひとりに、カエターノのコンサートを体験するのはどんな気分だったか、聞かせてもらってください、聞いてみてあげてください。


いつの日か、このページでカエターノのことを知って彼の音楽を聴き始める人が出てきたりすると、なんかいいなとか思ったり思わなかったり。


管理人拝




[リンクについて]
 ・リンクを張るにあたっては、特に断ることもせず基本的に無断で行なっております。
 ・リンクを外したい場合も、誰に断ることなく無断で外してよいものとします。
 ・並ぶ順番は単純に更新者が見つけた順番です(と思います)。




管理人は五合@LOOSE TRAP (http://hobby.2log.net/loose/)です。

2005年5月21日ごろから公開しています。

設立の趣旨。カエターノの来日公演初日(大阪)にいたく感激した管理人が、主にブログで続々と書かれる他の人の感想を読み漁ると同時に自分のブログでそのリストを「リンク集」として公開したところ幸いにして好評である模様。「コンサートは追いかけられないがコンサートの感想なら追いかけられるではないか」と全公演の感想を網羅することを思い立つが、おそらくラストの東京3日間の感想をアップする人は100人を軽く越えるであろうと予測して頭を抱えかけたところでwikiがあるではないかwikiならば趣旨に賛同してくださる皆さまのご協力を仰げるではないかと天啓を得たような思いで恐るおそる公開するものでございます。

ここの役目は交通機関のような、ネット上の読み物から読み物への移動手段であればいいなと思います。ここに置くのはリンクだけにして、記事本文はリンク先で読むのがよいなと。行ったついでにリンク前後の記事も覗いてみれば、あの日あの会場で同じショウを見ていたのは実に様々で色々な私たちであったのだなあと実感できるのではないでしょうか。

ですのでここのリストにない記事をご存知の方、また自分は記事を書いたよという方は、ご遠慮なくビシビシにリストに足してやってください。あるいはデザインをかっこよくしてやろうなどという方には速攻で権限を譲渡しますのでよろしくお願いします(管理人のメール)。また勝手にリンクされたのがイヤだという場合は消していただいて結構です。ただし消すのは自分のサイトへのリンクだけにしてくださいね。

編集しようとして間違って壊した、消したという場合は、んーと、とりあえず編集画面を閉じる前なら画面上の「戻すボタン」および「Ctrl+Z」が使えることを書いておきますね。あと「ページを保存」ボタンを押さなければ更新されませんから、どうしようもなくなったらそのまま閉じるか別のページへ飛んでください。戻ってみるとなんともなってないでしょう? イヤ、なんかやっちゃったという場合も気にしない気にしない。うどん食って寝て、見てない間に小人さんが直してくれていることを祈って次の日あたりにドキドキしながら見に来てください。ほーら直ってる(ほんとかね)。


最終更新:2005年05月27日 12:43
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。