M37:魔都潜入 ≪ 前 | M38:異邦人集結 | 次 ≫ M39:烈火


ミッション概要


フォーリナーの輸送船が市街地上空に集結しています。報告によると「かつてない規模の軍団」とのことです。
おそらく総攻撃の前兆だと考えられます。敵の準備が整うまで、ただ見ている訳にはいきません。
こちらから攻撃をしかけ、集結中の敵部隊に打撃を与えます。
これまでにない程の危険な任務です。十分に注意してください。

マップ
河川敷のある町4.1変更 晴れ
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 11 35 62 -
アーマー限界 R/A:819
W:459
F:1024
R/A:2263
W:1181
F:2828
R/A:4072
W:2086
F:5090
-
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
6
F:ブラストホール・スピア
┗F:ブラストホール・スピア
6
出現する敵 出現数 備考
初期配置 飛行ドローン 50
ヘクトル 8
シールドベアラー(HARD以上) 2
輸送船キャリアー 1 右手前
┗蜘蛛型巨大生物 10 (INFERNOは)2回目以降投下
┗鋼体変異種(INFERNO) 3 1回目に投下。一回のみ
輸送船キャリアー 1 右奥
┗蜘蛛型巨大生物 10 (INFERNOは)2回目以降投下
┗戦甲変異種(INFERNO) 3 1回目に投下
輸送船キャリアー 1 最も奥
┗赤色巨大生物 10 (INFERNOは)2回目以降投下
┗戦甲変異種(INFERNO) 3 1回目に投下
輸送船キャリアー 1 最も上空
┗蜘蛛型巨大生物 10 (INFERNOは)2回目以降投下
┗鋼体変異種(INFERNO) 3 1回目に投下
輸送船キャリアー 1 左奥
┗赤色巨大生物 10
輸送船キャリアー 1 中心
┗甲殻巨大生物 10
  • ヘクトルの詳細
    • ①両手マシンガン :黒蟻船の右で待機。黒蟻船を攻撃すると起動。
    • ②両手マシンガン :蜘蛛船(右前)の下で待機。蜘蛛船(右前)を攻撃すると起動。
    • ③プラズマ+赤弾 :黒蟻船と赤蟻船(左奥)の間、中央通りで待機。黒蟻船 or 赤蟻船(左奥) or ④⑤を攻撃すると起動。
    • ④マシンガン+赤弾:砂津谷駅右で待機。黒蟻船 or ③を攻撃すると起動。
    • ⑤両手プラズマ  :砂津谷駅左で待機。黒蟻船 or 赤蟻船(左奥) or ③を攻撃すると起動。
    • ⑥両手赤弾    :蜘蛛船(右奥)の下、中学校裏で待機。蜘蛛船(右奥) or ⑦を攻撃すると起動。
    • ⑦赤弾+マシンガン:蜘蛛船(右奥)の下、高台で待機。蜘蛛船(右奥) or 赤蟻船(最奥) or ⑥を攻撃すると起動。
    • ⑧両手プラズマ  :蜘蛛船(最高)の下、高台で待機。赤蟻船(最奥)を攻撃すると起動。
      • 反応圏内の敵を攻撃しても起動するので、上記の起動条件は参考程度に。
  • シールドベアラーの詳細
    • 中学校校庭で待機。黒蟻船 or 蜘蛛船(右奥) or ヘクトル②④⑥を攻撃すると起動。
    • 砂津谷駅左で待機。黒蟻船 or 赤蟻船(左奥) or ヘクトル③④⑤を攻撃すると起動。
      • 反応圏内の敵を攻撃しても起動するので、上記の起動条件は参考程度に。


ミッション全体コメント

4以前とは打って変わって、INFでは変異種が追加出現する上に輸送船が密集している鬼畜ミッション。
少しづつ切り崩していくのが基本になるあたりは同じだが、より慎重に動く必要がある。
いきなり中心の黒蟻輸送船を攻撃しようものなら、両ベアラーと半数のヘクトルが反応して収拾がつかなくなる。

変異種は少数なので、先制攻撃しても良い。

攻略

レンジャー

難易度INF

武器 ライサンダー2 二丁持ち
アーマー 500以上あるのが望ましい

開始後に、フェンサーとレンジャーを指揮下に入れ、下がりながら川を渡ってマップの角に陣取ります。
その位置から輸送船の周りをうろつく飛行ドローンを少しずつ狙撃し、数を減らしていきます。
もし地上の敵が反応してしまったら、銀蜘蛛、金蟻>ヘクトル>蜘蛛>蟻、赤蟻>飛行ドローン の優先順位で敵を倒していきます。
粗方飛行ドローンを倒したら、輸送船を狙えるぎりぎりの位置まで進軍し、ライサンダーを4,5発叩き込んですぐに引き打ちを繰り返します。
ポイントは、一度の開閉で輸送船を落とそうと欲張らないことです。2,3回に分けて慎重に落としていくほうが事故率が格段に下がります。
右奥の蜘蛛輸送船→左の赤蟻輸送船→真ん中の黒蟻輸送船→残りは好きな順で と落としていくのがいいでしょう。
輸送船に攻撃するたびにヘクトルも反応すると思いますが、合間を見て撃破するようにしましょう。
事故のほとんどはプラズマヘクトルの攻撃によるものだと思います。遠くにいても油断せずに注意を向けるようにしましょう。
時間はかかりますが、この方法が安定すると思います。
このステージも、他のステージ同様に隊員をなるべく生存させることがコツです。


ウイングダイバー

難易度INF

武器:雷撃系統と輸送船を素早く破壊できるもの
初期APでも可能

戦闘開始したら適当な輸送船から飛行ドローンを誘い出し数を減らす。
ある程度減ったら輸送船の上に乗り他のすべての飛行ドローンを破壊していく。
あとは輸送船の上から地上部隊を攻撃しつつ、輸送船を落とすだけ。
ベアラーが邪魔だが放置してシールドの外にいるものを狙って倒していく。

武器:MONSTER-S+近中距離戦用武器
開始後、ニ部隊を拾って突撃を阻止した後、後方一杯まで下がり、ドローンを狙撃。
定期的に飛行+スコープで周囲のアクティブ状況を偵察すると安全。
たまにベアラーやヘクトルが起きても下手に手を出すと周りの虫が反応するので接近するまで放置。
高速タイプは武器の射程が短い上にモンスター一発で落ちるので全く恐ろしくない。
プラズマタイプはこちらに届くので、よく見て回避に専念するか、多少早めに攻撃してしまってもいい。
変異種は初期配置で一度倒せば投下はされないので落ち着いて処理。
こちらに来るまでは相当時間的余裕がある。耐久の高い銀蜘蛛は可能であればモンスS一発打ち込んでおくとかなり柔らかくなる。
味方集団の後方に立っていれば接近してもすぐにタゲ取られないので尚更安全。
変な起こし方をしなければヘクトルのプラスマ以外は殆どまともに交戦する事はない。


エアレイダー

難易度INF

武器:サテライトブラスターC以上
ビークル:EF24バゼラート パワード

開始したら、目の前の部隊と防波堤の上を行くフェンサー部隊を両方とも配下に入れ、M10の開始地点あたりまで移動する。
回収した部隊も含めて全員で移動が完了したら、正面のヘクトルに向かってサテライトブラスターを照射。倒した所で
バゼラートを呼ぶ。

離陸したら基本的に味方を守る必要はなくなるが、利用するに越した事は無いので、生きているうちに周りのアクティブな敵を
倒していく。特に飛行ドローンを最優先で。次点でヘクトルを優先するといい。なお、ミサイルは温存し、味方部隊が全滅した
後の飛行ドローンに使うことを推奨。

銀蜘蛛や金蟻が反応していたら、川に出て引き撃ちで対処する。シールドベアラーが邪魔に感じるが、金銀の対処に問題が
無いなら後回しでいい。とはいえ、ヘクトルなどに追随されると面倒なので、隙を見て壊しておいた方が吉。

以後は繰り返しになる。
 輸送船撃破→アクティブになった飛行ドローンを迎撃→アクティブになった虫を迎撃
をひたすら繰り返す。ただ、残弾の様子を見ながら、飛行ドローンを先に全滅させて、反応した虫だけ迎撃するのも手。
飛行ドローンの数を考えれば、ミサイルが全弾命中すれば、残りは機関砲だけで普通に戦ってどうとでもなる量しか残らない。

輸送船撃破は一度のチャンスで落としきるようにしたい。落とせなかったらアクティブになった敵を片付けてリトライ。
飛行ドローンの迎撃は、一度に相手にする量が少ない方が安定性は高いが、飛行ドローンに割くミサイルを考慮に入れながら
戦わないといけないので、銀蜘蛛等の硬い敵に火力を乗せたいなら、先に全滅させておくといい。
アクティブになった虫の迎撃は、攻撃した輸送船によってはヘクトルが反応するので、ヘクトルの攻撃に警戒する。
マシンガンは遠くにいてもじわりじわりと削られるので(かすり傷程度だが……)、他の敵の群れを反応させる危険性が
なくなったら、早々に排除するといいだろう。

場合によっては輸送船よりもヘクトルを先に攻撃した方が安全な場合もあるので、その辺りは随時判断して攻撃対象を選択する。

飛行ドローンとの空戦が多少手間な以外は大きなリスクもないので、空中にいる限りはほぼ安泰と言っていい。


Vegalta Driver
武器: ライフベンダーMH×2
ビークル: ベガルタ リボルバーカスタム
AP: 200~

待機部隊各個に端にいる一体にミサイルで仕掛け、リボルバーキャノンで片付けます。
ヘクトルや変異種等のフィーチャーを殲滅してから輸送船を撃墜します。
遠いプラズマヘクトルがシールドベアラーに護られている場合は川まで後退して、
敵が土手を越えて近付いてくるのを待ちます。
ヘクトルとシールドベアラーの歩き方は完全同調ではないので、防御スクリーンから
飛び出したらリボルバーキャノンで攻撃します。
シールドベアラーは基本的に無視します。勝手に近付いてきたら撃って良いですが、
追いかけはしません。

全ての輸送船に待機敵に気付かれない距離からリボルバーキャノンが届きます。
輸送船はリボルバーキャノン両門それぞれ50発未満で撃墜可能です。
ライフベンダーは損耗程度を見て適宜使用します。
ポイントが貯まり次第随時、離れた位置にベガルタを召喚しておきます。
戦闘中弾切れにならないように乗り換えてから仕掛けます。

攻める順は、
  1. 川岸のクモ部隊
  2. 開始位置付近の川土手を越えた黒アリ部隊
  3. 開始位置正面奥の金アリ混じりのクモ部隊
  4. 最高高度輸送船のクモ部隊
  5. 高台鉄塔付近の赤アリ部隊
  6. JATY近くの赤アリ部隊
が攻め易いように思います。

もしリボルバーキャノン残弾が足りなくなったら余りがちなミサイルで、
赤アリを攻撃してポイントを稼ぎます。
最後シールドベアラーだけになったら、アイテムを拾っていると味方部隊が
片付けてくれます。


フェンサー

難易度INF

武器1:ブラストホール・スピアMS、(パワード)リフレクター
武器2:35ミリガリア重キャノン砲×2
推奨アーマー1000程

基本的に川岸で戦う。輸送船からなるべく距離を取り、ガリア重砲4発で撃墜→反応した敵を駆除、の繰り返し。
先に飛行ドローンを誘き寄せて減らしておくと低アーマーでも安定。
このミッションのヘクトルはプラズマ砲以外射程が短いようなので、優先順位は、

巨大生物 > 飛行ドローン > ヘクトル

変異種も出現するが数が少なく、川であれば見通しが良いので槍の的にできる。
シールドベアラーは動き回り過ぎて倒しづらく、その代わりヘクトルと歩調があっていないので無視してOK。
絶対に深追いはしないこと。

あまり移動しないのでジャベリンよりリフレクターの方が有利。適宜反射してNPCを長持ちさせよう。


オンライン

難易度INF

エアレイダーにライフ~系とネレイド、ダイナ・フォースブレード持ちのフェンサーを用意。
エアレイダーがヘリで輸送船の上に乗って囮になり、他メンバーにて少しずつドローンを削る。
APが減ったら支援装置で回復し、ドローンを殲滅後は全ての敵をアクティブに。
囮のエアレイダーに敵が群がっている間に、他の輸送船を撃破。
ダイナ・フォースブレードでベアラー以外を殲滅、最後の輸送船は開いたタイミングで攻撃して敵を極力出させずに落とす。
輸送船から投下された敵を倒せば、後はベアラーを倒すだけになる。


M37:魔都潜入 ≪ 前 | M38:異邦人集結 | 次 ≫ M39:烈火

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年10月08日 11:56