ミッション概要


蜘蛛型巨大生物が市街地に侵入しました。
街はパニック状態に陥っています。
ただちに現地に向かい殲滅作戦に参加してください。

マップ
坂のあるビル街4.1変更 曇り
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 16 42 67 -
アーマー限界 R/A:1080
W:590
F:1350
R/A:2737
W:1418
F:3422
R/A:4428
W:2264
F:5535
-
出現する味方 出現数 備考
第一波 W:レーザーライフル
┗W:レーザーライフル
5
第二波
(敵第二波出現直前)
R:ショットガン
┗R:ショットガン
7
出現する敵 出現数 備考
第一波 超巨大蜘蛛型生物 4 待機モード
蜘蛛型巨大生物 90
第二波
(敵数35体以下で出現)
蜘蛛型巨大生物 32 開始地点から見て左奥に出現
攻撃モード
鋼体変異種(HARDEST以上) HARDEST:5
INFERNO:10
開始地点後方に出現 攻撃モード

ミッション全体コメント

開幕は手前に蜘蛛の集団1グループ、奥に蜘蛛の集団が3グループ出現。
一応すべてノンアクティブなのだが手前の集団はだいたい市民に反応して襲い掛かってくる。なので実質待機状態なのは左右奥の集団のみ。
大蜘蛛も釣れるので市民がいるうちにできる限り仕留めたい。
敵を撃っては背後のビル街にもぐりこんで市街戦を挑むと糸を喰らいづらくなる。
敵の数が残り少なくなると(残り2分の1グループくらいが目安)味方のショットガンチームが現れ、即座に蜘蛛の集団が彼らの背後に現れ、挟撃される。
さらにHARDEST以降、初期位置背後から銀蜘蛛が出現する。
敵の数が少なくなってきたら、一度に多くの敵が反応しないように、はぐれている蜘蛛を倒していき、第二波の増援に備えよう。
腕に自信があるなら、大蜘蛛と側近の左側2グループを先に処理し、ショットガンチームの出現位置に待機して回収&蜘蛛→銀蜘蛛の順に増援を迎撃すれば結構生き残る。

また、高難易度で増援に追加される銀蜘蛛はビル街のおかげで進軍は遅いが、蜘蛛の処理に手間取っているといつの間にか合流されるので警戒しよう。

攻略

レンジャー

難易度 INFERNO

武器:ストリンガーJ9、ハーキュリーなどの汎用性の高い武器(本来ならAF100が望ましい)
推奨AP:3000以上

NPCを守りたいところだが、敵の火力に対して回復量が追いつきにくく、尚且つアイテムが出ても敵のど真ん中、
さらにINFは回復が出にくいため、基本的にはひと段落ついた段階で生き残っていた者のみ回復する形になる。

銀蜘蛛はストリンガーで1発。ハーキュリーなら6発くらいで潰せる。
大蜘蛛は頑丈なため、ストリンガーが3発必要になる。ビルで攻撃を防ぎつつリロードするといい。

ショットガン部隊が出るまでは釣っては迎撃を繰り返し、来たら合流し、テニスコートの横の歩道を通り、川沿いまでとにかく引き撃ち。
犠牲は気にしないこと。
銀蜘蛛が来るまでに蜘蛛を粗方片付ければ、ストリンガーで一匹づつ沈めていく余裕ができる。

アクティブの敵を排除したら、銀蜘蛛のおかげでアイテムが近くにたくさん転がっているはずなので、NPCを回復してやる。
あとは残党を安全第一で処理すれば終了。


武器:AF100、スラッグショットEA
推奨AP1000以上

基本的に開始地点の道でAF100で応戦するという形。
大蜘蛛はAF100で削っておいてスラッグの射程に入ったら打ち込む。

アクティブな敵が全滅したらAFで釣って殲滅。味方ダイバーの体力にも注意しながら回復を取っていこう。

援軍が来たら後ろに下がって池のある公園あたりで銀蜘蛛をスラッグで倒す。
スラッグの特性を活かせばすぐに殲滅できるはず。

銀蜘蛛を倒せば後は残党狩りをしておしまい。


エロメード大作戦
武器1: MEX5 エメロード
武器2: ストリンガーJ9
AP: マスター・レンジャー~

  • 開始位置視線方向を、北とします。
最初ウイングダイバー隊と合流し立体交差手前まで後退しながら、状況を判断します。
  1. 大クモがなかなか高層ビルよりこちら側に来ない。
    • →再出撃。
    • 高層ビルより奥にいる間に攻撃すると他の大クモとその配下も反応しがちで、
      また、こちらに来るまで待っていると市民が居なくなるので不利です。
  2. 大クモが高層ビルのこちら側に来て、市民を襲っている。
    • →平均的なパターンです。スJ9で撃ちながら立体交差まで後退します。
  3. 大クモがこちら(NPC)側に突進してくる。
    • →スJ9で撃ちながら立体交差まで後退します。ノーダメージなら作戦継続。
  4. NPCウイングダイバーが建物に引っ掛かって着いて来ない。
    • →再出撃。
  5. 糸に触れてしまった。
    • →再出撃。

大クモに三発撃ち込んでぶっ転がしたら、アクティブクモはエメロードで制圧します。
建物は或る程度射線を徹すためにミサイル任せで破壊してしまいます。
以降、端のクモを撃って釣り、クモはエメロードで、大クモはスJ9で斃します。
第二波出現まで繰り返します。

第二波出現後、銀クモにエロメードを発射しながら、銀クモ出現側の外周路に向かいます。
銀クモ何匹かはスJ9で射殺しておくと後が少し楽になります。
銀クモが出現した更に東側に回り込み、エメロードで残りのクモを転がしながら外周路を逃げます。

アクティブクモが片付いたら、残敵を同様に殲滅します。

{XM逃げうち}
武器1: スタンピードXM
武器2: ストリンガーJ9

XMで蜘蛛を蹴散らす、大蜘蛛を気絶させる、銀蜘蛛を吹き飛ばすの3役を担ってもらう。対多数用兵器なのでロケットランチャーよりエイムの精度の必要がない。
最初はアクティブにする大蜘蛛を可能な限り1匹にしつつXMで蜘蛛を蹴散らす。殆ど真上に打ちつつ後退すると遠くに飛ばずに広がり、自爆しない。
非アクティブを釣り出すのはJ9で。XMだと危険すぎるので射線作りのみにしておく。

基本的に最初の位置から後退した立体交差付近で戦う。第二波が出現したら開始位置から見て右の方向の外周に逃亡しつつ銀蜘蛛と戦う。XMで蜘蛛を巻き込みつつ銀蜘蛛を吹き飛ばし、近くにいる銀蜘蛛をJ9で仕留める。外周に到達したら開始位置から見て北に後退する。北端に到達するまでには銀蜘蛛を全滅させ、蜘蛛の増援に対処したい。アクティブな敵を全滅させたら第一波と同様、釣り→殲滅を繰り返す。

怖いのは自爆。銀蜘蛛をXMで仕留めようとすると起きやすいので注意。

大蜘蛛速攻排除作戦
武器:AF100、フュージョンブラスターZD
開幕ダイバーを回収したら、下がらずにAF100で応戦しながら前に出ていく。
市民が居るのでイメージに反して意外と安全。この間に大蜘蛛をフューブラで焼く(一瞬で死ぬ)
開幕アクティブ集団を倒したら、待機集団の中から大蜘蛛を狙うように近寄ってフューブラで焼く。
この際、周囲の小蜘蛛が反応しすぎてしまったらフューブラの残弾で暴れる。
後はビル街で小蜘蛛を相手するだけのステージなのでダイバーの護衛もあり楽勝。
増援出現条件を満たす前に大蜘蛛を全滅できるのが利点。
フューブラの弾は余るので銀蜘蛛等に使用してもいい。撃ちきってしまっても銀蜘蛛も大蜘蛛もAF100で十分通用するので問題ない。


ウイングダイバー

難易度 INFERNO

攻略1
武器:RZRプラズマ・ランチャー+銀蜘蛛処理用の近距離武器
RZRならこのあたりの蜘蛛ならばオン4人でも一撃できるので広場を見渡せるビルに登り広場に集まる蜘蛛を爆撃。
後方から二波が来る頃には広場には何も残っておらず奥の蜘蛛は待機状態なので無視して、後方から迫ってくる銀蜘蛛に専念。

攻略2 イズナFF両手持ち
火力に余裕があるので囲まれさえしなければ正面の敵から後退する必要はない。
大蜘蛛、銀蜘蛛も1体相手なら連射硬直でハメられる。
大物を相手にしている際に小物に囲まれると厄介なので、メインを狙いつつ一瞬だけ狙いを小物に変え、
すぐ照準を戻す事で両方対処できる。

開幕ダイバー部隊を拾ったら、正面のアクティブ敵にひたすらイズナ。
撃破したら広場左寄りの敵を攻撃&殲滅。
右の大蜘蛛には大抵気付かれずに済むだろう。

ある程度倒し敵増援が来たら、全方位から来る敵を少し中央に寄せてから、敵の壁を破りつつ飛び越える。
その後は外周で距離を取りつつ待ち構え、追ってきた銀蜘蛛を各個撃破すればいい。
銀蜘蛛は怯みハメできるので多少固いだけで子蜘蛛と同じ。
最後に大蜘蛛が残っていれば撃破。

攻略3
武器:ARC-LAZR+MONSTER-S

普通に攻略
ダイバー隊と一緒に少しずつおびき寄せて数を減らす
大蜘蛛にMONSTER打つ→緊急チャージ中はARCで小蜘蛛退治を繰り返す
銀蜘蛛が出現したら最優先でMONSTERぶち当てつつ外周引き撃ちで

攻略4
武器:RZRプラズマ・ランチャー+グングニル
グングニルの火力なら大蜘蛛も一撃
開幕、後方に飛翔しながら正面の大蜘蛛にグングニル
味方や一般市民に時間を稼いでもらい、立体交差付近からクレーンのある工事現場の方向へ歩く
チャージが終わったらクレーンの上に飛び乗り、付近のビルをランチャーで破壊
整地が終わったら、残る大蜘蛛三体をグングニルで排除し終えれば勝ったも同然
後は安全なクレーン上からプラズマランチャーをばら撒くだけ
注意点は大蜘蛛を狙う際、リンクしないようじっくり離れるのを待つこと
プラズマランチャーの誤爆により足場を破壊しないよう気を付けること、の二点


+ WING DIVER!
  • TRPG・METALHEADのコンバットシェル気分を味わう(ry
    • ネタが旧過ぎるわ
  • 大クモにコソコソと近付いて死角から襲撃し逃亡を図る作戦です。
  • テクニカル&運任せすぎて攻略法なのか謎
    • ウイングダイバーの基本テクニックだから、きっとOK!
武器1: マスター・レイピア
  • 射程に入れば大クモの動きを封じる事が可能です。
  • 同時複数の小クモ、銀クモに当てて動きを抑制するため、スラストより有効です。
武器2: LAZR-300
AP: 1000~
  • 背後・至近に回り込まれた事に気付かなかった場合と、大クモにダイヴする際に高度を上げすぎた場合、
    以外のダメージリスクは低いです。味方ウイングダイバーが残存している間は

  • 開始時正面を北とします。

最初ウイングダイバー隊と合流し立体交差手前まで後退しながら、状況を判断します。
  1. 大クモがなかなか高層ビルよりこちら側に来ない。
    • →再出撃。
    • 高層ビルより奥にいる間に攻撃すると他の大クモとその配下も反応してしまいます。
      • この武器では届かないけれども。
    • こちらに来るまで待っていると市民が居なくなるので不利です。
  2. 大クモが高層ビルのこちら側に来て、市民を襲っている。
    • →平均的なパターンです。レーザーで小クモを払いつつ大クモに接近してレイピアで仕留めます。
  3. 大クモがこちら(NPC)側に突進してくる。
    • →引き付けてレイピアでぶっ転がします。
  4. NPCウイングダイバーが建物に引っ掛かって着いて来ない。
    • →再出撃。

大クモを斃したら小クモは後退しながら制圧します。
  • NPCが消耗しないように注意。

待機状態になったら西側から回り込み、段状の駐車場&テニスコート辺りの小クモを端からレーザーで誘き寄せ、
数を減らして行きます。
大クモが反応したら、少し後退して引きつけてビルに絡みつかせ、ビルの足下から襲撃します。
ここで釣り出しの時、大クモが複数反応したら敗色濃厚です。
頑張ってどうにか出来る場合もありますが、連続して増援が出現するので、状況は極めて困難です。

大クモ一匹を始末してもスカウトの通信が無いようなら、更に小クモを誘き出します。
大クモが離れていくタイミングを狙います。
レンジャー隊が登場したら合流し、増援のクモは北西の角の方に引き撃ちします。
  • レンジャー隊の犠牲を無駄にしないようにレンジャー隊が引きつけている間にレーザーで数を減らします。
レンジャー隊が登場しただけで、増援クモが出現しない状況は厄介です。
再出撃しても…更に端の方から小クモを誘き出して数を減らします。

小クモを制圧した辺りで銀クモが接近するので、これらも制圧します。
  • レーザーで動きを封じて間合いに入ったらレイピアでぶっ転がします。
  • 複数接近して居たら、レイピアの拡散を利用して両方動きを封じます。

銀クモを制圧したら、後は同様に端からクモを釣りだして数を削ります。
大クモは、二匹が離れるタイミングを見計らって仕掛けます。
  • 運任せ…

ビルに絡みつかせるため、東側のビル群から侵入した方が良いでしょう。
  • 恐らく付近に回復アイテムは無いのが悩み処… 

エアレイダー

難易度 INFERNO

ヘリ
武器:強化榴弾砲以上+自衛用兵装(強化榴弾砲以上×2でも良いが多少運が絡む)
ビークル:EF24バゼラート パワード(バルチャーFでも一応可能。しかしパワードの方が数倍楽)

開幕に榴弾砲を思いっきり投げる。市民を吹き飛ばさないギリギリで敵だけ攻撃できるのがベストだが、
大蜘蛛を三体以上相手にするのはきついので、大蜘蛛を反応させるのは二体までにしておこう。
三体以上反応したら再出撃。

着弾したら、バゼラートを敵や味方の群れとは逆に要請する。お勧めは池のある公園に面した道路あたり。
ここまで逃げられれば敵に捕まることはない。

大蜘蛛は、地上の巨大生物の中では最も強力な対空火器であり、こいつが一匹居るだけで制空権は敵の手中にあると思っていい。
400m以上離れていても普通に糸が飛んでくる。威力は当然ぶっ飛んでいるのでヘリなどひとたまりもない。
その為、最も脅威となる大蜘蛛を排除する。
一匹いるだけで制空権を握るほどの対空兵器である以上、最も優先するべきは回避である
とにかくスピードを殺さない事を念頭に置き、常に敵に対して垂直に動き続ける。
攻撃チャンスは必ず巡って来るので、攻撃は二の次にして回避し続ける事。
特に二体同時に相手をしないといけない場合はなおさらである。
(※だいたい二体ずつ相手にすることになる)

大蜘蛛を相手にするのは、中央の段々になった駐車場広場で。


大蜘蛛が排除できたら、残った子蜘蛛を散らしていく。無駄弾が少なければ無補給でも二部隊分ぐらいは殲滅できるはず。
迎撃拠点にするお勧めは開始地点右手前の池のある公園。
ここなら旋回飛行しながら地上攻撃をするには十分な広さもあるし、完全なフラットなので普通に狙いをつけるにしても戦いやすい。
また、大蜘蛛を間違って起こしてしまう心配もない。

バゼラートのおかわりが呼べるようになったら、その瞬間攻撃を中止し、一度蜘蛛を連れまわして安全を確保してでも必ず一機は呼ぶこと
アクティブな敵の全滅を優先してしまうと、場合によっては増援が先に到着してしまう可能性がある。
非アクティブならまだしも、アクティブな敵が居る状態で無補給で増援が来たらほぼ再出撃確定である。

補給拠点のお勧めも池のある公園だが、池のある公園を主戦場とするなら、公園を越えてステージの角に行った駐車場がお勧め。


アクティブな敵を全滅させたら、残った大蜘蛛部隊の処理に入る。
できるだけ蜘蛛は散らしておきたいので、見晴らしの良い
安全な場所に着陸した後で、再度榴弾砲を敵の中心に向かって投げよう。
両手持ちしているなら両手とも投げる。大蜘蛛は二匹までなら起こしてしまっても対応できる。

後は同じことの繰り返し。銀蜘蛛が出てきても、空中で攻撃してきたりしない以上、ヘリからしたら「硬い的」に過ぎないので、
とにかく強烈な対空攻撃を持つ大蜘蛛を最優先で撃破する。

大蜘蛛をすべて排除し、制空権が取れてしまえば後は勝ち確定と言って良い。
旋回しながら子蜘蛛を散らすだけ。
ここまで来たら中央広場を主戦場にすると楽か。
銀蜘蛛だけ硬いので弾が不足する可能性はあるが、十分補給は受けられるはずなので、問題なくクリアできるだろう。

空爆万歳だ!(オンソロ可)
武器:カノン砲D 爆撃プランE
ビークル:バゼラートパワード

開幕爆撃プランを投げる。そのどさくさに後退してヘリを呼ぶ。
離陸したら、大蜘蛛を一体ずつ全て撃破する。上に書かれている通り、大蜘蛛の攻撃の鉛直方向に逃げながら。
雑魚は無視でOK。しっかりと高度と速度を保っていれば糸はまず当たらないが、ビルに貼り付いている奴の思わぬ攻撃に注意。

大蜘蛛さえ全滅できれば勝ち確。なぜなら対空攻撃ができるのは大蜘蛛だけ。 あっ(察し)

上空に移動し、爆撃プラン・カノン砲をヘリ空爆で要請する。気持ちいいぐらい蜘蛛の破片が飛び散る。
増援が来たらまた集まるのを待ってからまた要請。
功績がなくなって残ったゴミムシは適当にヘリで処理すればOK。

戦車
ギガンテスZA テンペストS1A 150ミリ砲C
  • オンだと150mm砲→パワアシが良い。 大蜘蛛が主砲1発で怯むようになる。
  • また、オン倍率により大蜘蛛がテンペを耐えることに注意。
アーマーは1,000あれば十分

開始時向いている方を北とする。
開幕後ろを向いてギガンテスを要請。
続いてウイングダイバーを回収して大蜘蛛に150ミリ砲を要請する。
この時小蜘蛛を巻き込んでいると150ミリ砲を連射できるのでその時は可能な限り大蜘蛛に撃つ。
功績値が足りなくなったらギガンテスに乗りひたすら引き撃ち。
大蜘蛛→小蜘蛛の順で倒す。
立体交差点まで行ったら西の方へ進路を変えて引き撃ち。
初期配置でアクティブな蜘蛛を全て片づけたらマップ西端を進み中央広場を挟んで東側にいる大蜘蛛3体が見える位置まで移動する。
この時蜘蛛を反応させないように近づきすぎないこと。
移動したら大蜘蛛を反応させないように近くの小蜘蛛をギガンテスの主砲で倒す。

大体倒し終わったら一番左の大蜘蛛がこちら(西側)に近づいてくるタイミングを狙って150ミリ砲を活用しつつ倒す。
うまくいけばここはタイマンで倒せる。

続いて残った2匹の大蜘蛛をテンペストで倒す。
テンペストS1Aなら一撃で倒せる。2匹がちょうど接近したタイミングで着弾するようにするとまとめて落とせる。

ここでレンジャー部隊が出現するが囮にして増援の蜘蛛を外周引き撃ちで始末する。時計回りで回るとよい。
あとは外周をぐるぐる回りながら落ち着いてギガンテスの主砲を当てて行けばクリア。

銀蜘蛛が出現するがギガンテスの主砲2発で倒せる。
自爆しない自信があれば150ミリ砲を使ってもよい。
ポイントは、ギガンテスの要請をできる限りこまめに行うことと、ウイングダイバー部隊は第2波が出現するまでは生かしておくと楽。
ギガンテス引き撃ちが出来ればクリアは見えてくる。


まだだ!まだ終わらんよ!
  • 生還率20%ダケドナー
武器1: パワーアシストガンMG
武器2: ライフベンダーZD
ビークル: ベガルタ リボルバーカスタム
  • 攻撃は全てパワーアシストしてから行います。
AP: 最初大クモの糸に触っていきなり死なない程度~

開始時正面を北とします。

ウイングダイバー隊と合流して後方、立体交差手前にベガルタを要請し、
投下位置まで逃走します。
ベガルタに搭乗したら振り向き、まず大クモをぶっ転がした後、小クモを制圧します。
  • 大クモは、リボルバーキャノン1.5倍アシストで約170発×2。
  • 東側の群れがミサイルロック距離内で危険なので、ここでミサイルは使えません。

この時、モノレール向こうの大クモも動いている場合があります。
そのまま制圧しますが、ライフベンダーは余裕のあるうちに使います。

アクティブ大クモが一匹だった場合、立体交差道路西側の駐車場のある
交差点に移動します。
ここから待機中の群れにはロック距離外なので少し北に進んで西側の群れの
端の一匹に向けてミサイルを発射し、交差点まで後退します。
交差点まで戻れば、ロック距離内の敵はアクティブ敵だけなので遠慮なく
ミサイル攻撃しつつ、大クモがビルの上に出て来たらぶっ転がします。
  • ミサイルで呼びつける前後でベガルタを要請出来るはずです。
    交差点に投下させます。

増援クモが出現する(スカウトの通信が入る)までにアクティブ敵がいなくなった場合、
ギャンブルになります。
再度ロック可能位置まで前進して、レーダーで見える群れの左端にミサイルを
撃ち込んで少数呼びつけますが、大クモが反応すると敗色濃厚です。
反応しなければ、後退しつつ小クモを迎撃し、銀クモ出現に備えます。

銀クモが出たらミサイル攻撃し、接近したらリボルバーキャノンでぶっ転がします。
北側に出るクモ群は暫く放置して銀クモの制圧に専念します。
  • ベガルタの耐久度に余裕があるうちにライフベンダーを設置します。
銀クモが一、二匹になる前にレンジャー隊が全滅したら敗色濃厚です。

増援のクモを制圧できれば勝利は目前です。
西側外周路から東側の群れを直視できる道路があるので、そこから攻撃開始、
制圧して大勝利を手にします。

フェンサー

難易度 INFERNO


攻略法1:
【武器1】FGZハンドガトリング2丁持ち or 35ミリ バトルキャノン砲/パワード・リフレクター
【武器2】ジャベリン・カタパルト/ブラストホール・スピアMS
  • EDF4に比べ射線が通しにくいので単純な遠距離戦は難しい。大蜘蛛との近距離戦も考慮した装備を。
    • ハンドガトリングは通常蜘蛛を反応させて削る戦法。バトルキャノンは大蜘蛛を狙って処理する戦法。
  • 開幕味方NPCを回収し、大蜘蛛を優先しつつアクティブな蜘蛛の群を全滅させる。
    • 4.1では1匹の大蜘蛛が開幕からアクティブ。場合によっては、もう1匹大蜘蛛が反応する。
    • スタート地点周辺は蜘蛛の処理に向いている地形的なので適宜活用されたし。
  • 開幕を凌いだら広場の大蜘蛛を処理する。スタート地点から見て左奥から。
    • ビル街側の大蜘蛛を反応させると連鎖的に通常蜘蛛も多数反応し易いので注意。
  • レンジャー部隊がやってくる位置へと移動し、増援を発生させレンジャーを回収、増援の通常蜘蛛と鎧蜘蛛を処理。
    • レンジャー部隊の出現位置は、前作のMission1のスタート地点から右手の道を進んだ先、山鳥運輸のあたり。
    • 同様に、増援の通常蜘蛛は前作のスタート地点と山鳥運輸からさらに進んだモノレールの下MAP端。鎧蜘蛛は今作のスタート地点後方に出現する。
  • 残った蜘蛛の群を片付けて終わり。通常蜘蛛が多数残る場合があるので最後まで気を抜かないように。


攻略法2:
【武器1】ジャベリン・カタパルト/ブラストホール・スピアMS 
【武器2】パワード・リフレクター/ブラストホール・スピアMS
両方同じでリフレクターのストックを用意してもおk

大体攻略法1と同じ。最終的にNPCを放置してジャべキャンで外周引き撃ちすれば終わる。
足が止まるのが恐い人用。


攻略法3:
【武器1】ジャベリン・カタパルト/ブラストホール・スピアMS 
【武器2】パワード・リフレクター/スパイン・ドライバーM4

動きは攻略法1と同じ。
スピアMS二段目の射程距離で釣り出し用、及びいざという時の逃走用ジャベキャンだが、両方武器2も可。
大蜘蛛、鎧蜘蛛はディフレクターで倒す前提。

オンライン

難易度 HARD


R AF19 かんしゃく玉3号
R AF19 かんしゃく玉3号
R ストリンガーJ3 AF19
A パワーポストM2 機銃掃射B お好みビークル


かんしゃく玉は全弾当たればストリンガーより強い
上から順に1.2.3.4

1.2小グモをAFで倒し大蜘蛛に向けかんしゃく玉
を投げ続ける。

3ひたすら大蜘蛛に向けストリンガーとかんしゃく玉を
プレゼントする。

4開幕地点の交差点でポストを置き機銃掃射を投げる
後はビークルで火力支援する。


エアレイダー(ソロ用)

INFELNO
武器1:カノン砲D
武器2:ZEXR-GUN
ビークル:バゼラートバルチャーF

開幕ZEXRをばら撒き後退、功績が溜まり次第離れた位置にヘリを要請し離陸する。ZEXRはローリング1回分程度の距離を空けてばら撒くこと。ZEXR全基が大蜘蛛に吸われて離陸が間に合わなくなる事態になりにくい。

離陸出来たら小蜘蛛は無視し、大蜘蛛の相手に専念する。ヘリ1機で大蜘蛛3匹までは弾数に余裕をもって倒せるが、2匹倒した時点でおかわりが呼べるので途中で乗り換えても良い。
ヘリの高度はツインタワービルのやや下程度、大蜘蛛との距離はマップ半分500Mほどを維持して戦うと安全。ヘリがマップ端に引っかからないように注意。

大蜘蛛を3匹倒したら小蜘蛛の群れを南東の池のある公園まで連れて行って、カノン砲やZEXR-GUNの空中投下を使って駆逐する。

銀蜘蛛の増援が現れたら、これも池の公園でカノン砲を使って駆逐。とにかく固いのでZEXRで動きを封じながらレーザーでとどめを刺すように倒していくと安全。

あとは残党処理をして終了。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年11月29日 11:50