ミッション攻略/81-90




81 機獣師団


M80:殺戮の女王 ≪ 前 | M81:機獣師団 | 次 ≫ M82:竜の宴


ミッション概要


敵大型輸送船が海上から港湾地帯に侵入。
戦闘マシンディロイを投下するための上陸だと思われます。
ディロイを市街地に入れるわけにはいきません。ここで破壊します。
作戦目標はディロイの破壊のみ。大型輸送船を攻撃する必要はありません。
なお、ディロイは大きすぎて運搬が難しいらしく、大型輸送船から投下されているのは小型タイプとのことです。
ですが、小さいとはいえ、脚部に多数のレーザー砲を確認しています。十分に注意してください。


マップ
倉庫のある湾岸 曇り2
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 21 47 73 -
アーマー限界 R/A:1307
W:703
F:1634
R/A:3149
W:1624
F:3937
R/A:4737
W:2418
F:5922
-
出現する味方 出現数 備考
初期配置 R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
6
W:MONSTER
┗W:MONSTER
3
F:ハンドキャノン
┗F:ハンドキャノン
6
E551ギガンテス 3
イプシロン装甲レールガン 2
出現する敵 出現数 備考
第一波 大型輸送船 3 破壊不可
┗ディロイ(小) 14
第二波
(一定時間経過、かつ敵数2体以下で出現)
アースイーター砲台 直下型、非ターゲット
アースイーターハッチ 3
┣ディロイ(小) 6 開始地点右方のハッチから投下
┣ディロイ(大) 2 前方のハッチから投下
┗ディロイ(大) 2 左方のハッチから投下

ミッション全体コメント

『4』同様、無敵の大型輸送船から投下されるディロイ&アースイーターから投下されるディロイを迎撃するだけ。
大型ディロイの回り込みに注意。囮がいるからと油断していると突然足が降ってきて焼かれる。

第一波は正面から多数の小型ディロイが降下されていくのを迎撃。
第一波殲滅後、間隔を置いて3方向から第二波の大型ディロイ2、小型ディロイ複数、大型ディロイ2の順序で出現。

味方構成が鬼のように強く、MONS部隊とイプシロンの狙撃により着地すらできない個体も何体かいる。
武器稼ぎもできるが、味方にミッションクリアされないように急いで回収する必要がある。

第二波突入後、3,4体目の大ディロイが投下される前に敵を全滅させるとクリアフラグが成立してしまい、オハラ博士の通信が始まってしまう。
稼ぐ場合は注意しよう。
余談だが第二波は本来時間差で投下されるがswitch版では何故か同タイミングで投下される。
そのため上記のクリアフラグを気にしなくていい反面瞬間的な物量が増えて少し難しくなっている。

攻略

レンジャー

難易度INF

武器例1:ストリンガーJ9、MMF200以上か礼賛2以上
武器例2:礼賛F二丁持ちなど(礼賛2二丁では火力が足りなくなる場合がある)
遠くから狙撃してれば終わる。
味方が壊滅するとキツいので、なるべく火力が高い狙撃銃を用意した方が良い。
流石のイプシロンも大ディロイの猛攻に耐え続けるのは無理なので、なるべく早いうちにレーザー砲台を潰しておこう。
大ディロイのレーザー砲台は礼賛2単発で破壊できる。

O'hara Effect
武器: ノヴァバスターDA×2
作戦:
開始後、最後方の倉庫前まで全力後退し、NPC部隊が一波ディロイを殲滅するのを待つ。
ディロイ殲滅、アースイーターが降りてきたらNPC部隊のいる交差点まで全力前進し、部隊と合流せず左折。
脚長ハッチが開き始めたら撃つ。振り向いて短足ハッチを撃つ。
O'Hara Effectが発生してクリア。
第一波がNPC部隊に殺到してくれるとうまく行くが、海側を回りこんでいると失敗しやすい。

50レベル台の装備かつ運要素を排除した構成
武器 : ストリンガーJ3、ノヴァバスターDA
作戦 :
基本戦法は一つ目の作戦と同じ。
大型ディロイ4匹はNPCの攻撃が安定せず事故りやすいが
大型2匹、小型複数なら押し負けはしないのを利用する内容。

開幕は戦車隊後方からストリンガーJ3の貫通性を生かし複数を巻きこみつつ援護攻撃(J3-2発で小型ディロイ破壊可能)
第一波が全滅したら、敵降下開始地点へアイテムを拾いつつ前進。(戦車隊を囮にするため)
第二波のアースイーターが来たら、先行してくる大型ディロイ排出ハッチをノヴァバスターDA即破壊
反転して味方戦車隊に引き寄せられている、左翼の小型ディロイ集団を同じく貫通を生かしつつ攻撃で全滅させる。
その後、左翼ディロイのアイテムを拾いにいきつつ残りの大型ディロイ2機を攻撃。

正直貫通を狙わなくても無駄なく着弾させればJ3一本火力でも負けはしない。
それどころか上手く貫通させ過ぎると第二波小型ディロイ狙撃時、クリアフラグが立つ事すらある。

レーザー砲禁止
武器: ゴリアスZ、ノヴァバスターDA
AP: プラズマ1発耐えるくらい

歩兵三科部隊を指揮下に置き、レンジャーの全員回復機能を活かす。
ディロイは、まずレーザー砲台を爆破する。
一撃で小ディロイなら脚一本丸々黒焦げで大ディロイなら隣接した砲台二つを同時に破壊できる。
第二波一つ目の大ディロイ投下口をノヴァバスターDAで破壊して安全性を高める。
脚を壊すのでアイテムは大量にドロップし、コンテナを吹き飛ばせる装備なので回収も楽になる。

AIM力養成講座
【武器1】AF99ST
【武器2】リバーサー、リバースボンバー、リバースシューターなど回復系
AP:1000以上推奨、300くらいでもなんとか。。。
開始直後、NPCは囮役として行ってもらうため、指揮下に入れないこと。
そのまま、AF99STで遠距離から小ディロイを撃破。
なお、奥の方で倒されると大ディロイが投下されたあとのアイテム回収が難化するため、
できるだけ手前の方で倒すことをおすすめ。
大ディロイからは、NPCはが生き残っていたら(生き残っていると思うけど)
指揮下に入れ、一緒に戦う。
大ディロイ+小ディロイ各々1台づつ残してアイテム回収を行おう。

なお、ディロイの動きはカオスなため(特に大ディロイ)、AIM力を向上させるためにも
このミッションで練習してもいいだろう。

ウイングダイバー

難易度INF

武器:MONSTER-S+大ディロイの足を焼ける武器
MONSTER-Sがあれば楽勝。
足を焼こうとすると苦労するが、焼かないのであれば味方から離れてMONSTER-Sで狙撃していけばいい。
焼いて稼ぐならば、狙撃レーザーやミラージュなどを用意する。

プラズマ砲と大ディロイのレーザーには注意。
switch版の場合MONSTER-SのEN消費が増加するバグにも注意。
ディロイが多いこのミッションでは起こりやすく連続緊急チャージで動けなくなってやられるケースも多い。


エアレイダー

難易度INF

レールガン射撃のいい練習場。最上位かLV69のブラストレールガンがあるなら何も迷わなくて良い。

また、バゼラート(特にバルチャー型)での射撃練習場にもなる。
というのもバゼラートは良くも悪くも滞空性能が非常に高く、小回りが利くので狙いがつけやすい。
本体は大体いつも同じ高度に居るディロイはバゼラートの滞空性能とこの上ない親和性を持つ。
それなりの装填数のミサイルを持っていることも手伝って、味方が生きている限り基本的に狙われない安全な状態で攻撃が可能。
殲滅速度は当然ながらレールガンより落ちるが、レールガンが無くて上位のバゼラートは持ってるといった状況下では問題なく採用出来る。

フェンサー

難易度INF

武器:スラキャン装備+35mmガリア以上2丁持ちなど
回収はスラキャンで、あとは狙撃。
小ディロイは10000ダメージぶち込めば確殺できるので、バトキャがあれば尚良し。
余裕があれば高高度強襲ミサイルなどに交換して足を焼きまくるのもアリ。

オンライン

難易度INF




M80:殺戮の女王 ≪ 前 | M81:機獣師団 | 次 ≫ M82:竜の宴


82 竜の宴


M81:機獣師団 ≪ 前 | M82:竜の宴 | 次 ≫ M83:光の迷宮


ミッション概要


ドラゴンの群れが接近中。……恐ろしい数です。
ファイターが迎撃を試みましたが……わずか数分で全滅。ドラゴンは市街地に向かっています。
…………。
もはや街を守れるのは我々しかいません。ただちに作戦を開始します。

マップ
親水公園沿い街4.1変更 快晴
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 21 47 73 -
アーマー限界 R/A:1318
W:709
F:1648
R/A:3170
W:1635
F:3963
R/A:4753
W:2426
F:5941
-
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:ショットガン
┗R:アサルトライフル
6
第二波
(敵第四波出現後一定時間経過)
F:ガリオン軽量機関砲
┗F:ガリオン軽量機関砲
4
出現する敵 出現数 備考
初期配置 ドラゴン 100 待機モード
第四波出現と同時に攻撃モード
赤鋼竜(NORMAL以上) NORMAL:2
HARD:4
HARDEST:6
INFERNO:8
第二波
(敵数80体以下で出現)
ドラゴン 16 (開始地点から見て)
左方に出現
黄体竜 16
第三波
(敵数50体以下で出現)
ドラゴン 42 後方に出現
黄体竜 30
第四波
(敵数20体以下で出現)
ドラゴン 66 前方に出現
黄体竜 42

ミッション全体コメント

難易度NORMAL以上から赤ドラゴンが出現する。
敵の数は激増した代わりに初期配置は全て待機型で、少しづつ釣ることが可能。
高難易度だと敵と味方の距離が近すぎて数匹反応することがあるので注意。
敵の数が一定数以下になるたびに増援が現れる。増援は変異種との混成部隊で、黄ドラが混じってくる。

第四波出現後、味方のガリオンフェンサーチームがスカイツリーの近くに湧く。
さらに、初期配置のドラゴンが強制的に攻撃モードになるので、それまでに赤ドラは全滅させておくのが吉。

開始から橋への移動までにNPCが敵に見つかってしまうのを避けるには、合流してすぐに
(開始位置まで戻ってから)スカイツリーまで移動し、そのまま横に進んでマップ端に向かうとよい。
(スカイツリーと開始位置の間の道だと、低確率だが見つかってしまうことがある。)

攻略

レンジャー

難易度INF

武器1:ヴォルカニックナパーム
武器2:ハーキュリーもしくは2以上の礼賛
AP:1500以上

この作戦では仲間はレンジャーといえど活かすのは難しい。
放置しても殲滅に時間がかかるだけなので、抵抗がなければ眠ってもらおう。
まずは稼ぎに使うMAP右端のトンネルへ行きドラゴンを釣る。
画面の外側方向にトンネルの中から一軒家が見えるので、その二階の壁にヴォルカニックナパームを発射し
すぐにナパームの炎が届かない位置まで戻り、リロードしながら待機。
飛んで火に入るなんとやらで、ガンガンドラゴンが燃える。
ナパームが消えたらまた火をつける。
これをアクティブなドラゴンが処理できる数になるまで続ける。
終わったらトンネルを這い出して橋の上のトンネル上の縁に上り、初期配置ドラゴンのなるべく端っこにいるやつを狙って
砂で狙撃。
アクティブになった2,3匹がこっちに向かってくるので、そのまま狙撃で倒す。
彼らは真っ直ぐこっちに飛んでくるので狙いやすい上、緑ドラゴンはハーキュリーや礼賛なら一撃なのでナパームを使うまでもない。
赤ドラが来た時はトンネルナパームに切り替えたほうが無難。
これを続けて初期配置の敵を減らすと増援が出てくるので飛び降りてトンネルに入り、また家に着火する。
この繰り返し。
これから増援が来るたび家を焼こうぜ!

注意点としてはトンネル内の立ち位置。
ドラゴンが怖いのでなるべくトンネルの奥に行きたくなるのが人情だが、半分より家側は炎の範囲内なので
そっち側によると自分のナパームでガンガン削られる。
また、川側の壁からも離れてないと噛み付きで引きずり出されることがある。
よって、ベストな立ち位置はトンネルのど真ん中よりもちょっとだけ入り口側あたりになるか。
後は第四波のように敵が多いとトンネル内に進入するやつも出てくる。
慌てず武器を持ち替えて撃退しよう。

味方フル活用作戦
武器1:ストリンガーJ9
武器2:AF100
AP:3000程度

EDF4.1で指揮下の隊員の体力を回復できるようになった点をフルに活かす作戦。
開始位置前後に伸びるスカイツリー前の道路を戦場とする。方向はビル街を背にし住宅街を見る方向=正面として表記する。
飛行中にAF100でドラゴンを叩き落し、弱ったところを味方に掃除してもらうと安定して戦える。
また、味方が建物に引っかかることがあり、気を配って誘導しないと即死するか連れ去られる危険がある。要注意。
最後の増援までレンジャーを温存できれば、最後の物量にも何とか耐えられる。距離をとりすぎると自分が集中攻撃されるので、離れすぎないのもコツ。

手順
まず開始したら味方を回収し、木や信号機、ガードレールなどを排除する。
次にはぐれ気味の赤ドラをストリンガーで狙撃し、釣って迎撃を繰り返す。
増援一回目は左から来るので、右側の道に曲がって引き打ちするとよい。
増援二回目は後方から。釣った敵を前進しつつ排除し、黄ドラが遅れてやってくる頃までには開始位置の道を左に曲がってビルを盾にする。
これを凌いだ頃には赤ドラの残りも少なくなっているはず。最後の増援を呼ぶ前に全滅させておく。
赤ドラを殲滅したら、今度は緑ドラゴンを呼ぶ。多少前に出たところから始めると、引き撃ち時に最後の増援がビルに引っかかりやすくなり、被弾を抑えられる。
もう初期位置付近には戻れないので、落ちている回復は惜しみなく拾ってレンジャーを活かしたい。
増援が来るとすぐ、ガリオン持ちの青フェンサー隊が背後から援護にやってくるので、そのままへ後退して合流、前衛に回す。
後は外周を回りつつ残りの敵を排除。フェンサーとの距離、敵の位置を見計らって、自分に向かう敵を見落とさないようにするべし。
大体片付けたら、おそらくスカイツリーにドラゴンが挟まっているはずなので、前進して倒しきればミッションクリアだ!

ウイングダイバー

難易度INF

武器:サンダーボウ30以上、サイ・クラスターα
他の攻略同様、スタート右手方向のトンネルにこもって片方をサイクラスターで塞ぎ、参謀で戦う。
NPCを引き連れておけば多少は盾になるかもしれないが、噛みつきや貫通炎に関しては気をつけろとしか・・・。
サイクラスターはあくまで敵の侵入や背後からの炎を防ぐために設置するので、これで敵を倒そうとする必要はない。

ちなみにサンダークラスター系は自爆しまくってかなり喰らうのでおすすめできない。
ヘブゲやパンドラも上に上がって設置しないと効果が薄いのであまり良くない。

いきなりINF

その1
武器1:サンダーボウ30以上
武器2:MONSTER-S
ドラゴンが怖いのでついトンネルに篭りたくなるが、ダイバーの装備ではトンネル篭りはかなりのアーマーが無いと無理。
機関砲や火炎のようなトンネル上側へのハメ技が存在しないので、貫通噛みつきで引きずり出されるのがオチ。
NPCを引き連れてスタート地点後方に下がり、遠距離からチマチマと釣りだしてビル街に誘い込む方が良い。
ただし、最終的に初期配置の集団は全てアクティブになるので、それまでに赤竜を釣り出しで処理して、緑竜だけにしておく。
かつ、釣り出しの最中にも第二波第三波が一定数撃破ごとに来るので、そのタイミングでは緑竜だけを釣り出し、赤竜の多数同時襲来を避ける。スコープをよく見て選択する事。
呼び出したドラゴンはサンダーボウ引き撃ちで対処。

その2
武器1:ミラージュ15WR
武器2:MONSTER-S
上記その1の参謀をミラージュに変えたパターン。殲滅力は劣るが制圧力で勝るほか、NPCを長く持たせる上でもこちらが有利。
一方で参謀パターンと違って敵にビル街に入られると攻撃手段が接近してモンスor出るまで待つ事になるのと、NPCを引っ掛けない為の整地作業(後述)が面倒な所。

開幕NPCを連れて後方マップ外まで移動し、そこから整地作業を始める。
整地で撤去の対象となるのは車とガードレール。車は全て破壊し、ガードレールは連結している部分が無くなるように減らす。
基本はモンス単発撃ちの練習を兼ねつつ行い、ミラージュが敵を補足出来る位置なら斜め下を向いて目標に接射すると良い。
整地が終わったら今度は初期位置後方の外周に並ぶビルの屋上に陣取る。道路に向かって僅かに突き出たブロックか、看板に付いているライトを足場にしよう。
ここから群れの中心を離れた赤ドラに目掛けてモンスを撃ち、反応した敵をミラージュで攻撃、空中落下で無力化を図る。
赤ドラはワンテンポ遅れてこちらに来るが、先行した通常種を全て落下させられていればその場から動かずにトドメのモンスを撃てるだろう。
落下したドラゴンは大体NPCが片付けてくれるが、始末に手間取っているようなら手助けするべし。特に噛まれた隊員は迅速に救助する事。
最初の増援が出るまではこの方法を繰り返し、増援が来たら後ろ向きに外周右側へ移動しつつNPCの頭上を狙うようにミラージュを撃ち続ける。
増援殲滅時のNPCの被害状況としては、全員が青ゲージが、黄色ゲージが二人までぐらいが理想的。

最初の増援を潰したら今度は初期位置右側のマップ端に向かい、序盤と同じように外周のガードレールと車を整地する。
整地が終わったら森林公園付近の外周ビル屋上に陣取り、再び赤ドラ狙撃とアクティブ迎撃を繰り返す。
三波が湧いたら二波の時と同じようにNPCから距離を取ってミラージュ引き撃ちに移行。後退する方向はレンジャーの籠り場付近のマップ角である。
この三波を終えた段階でNPCが三人以上青ゲージを維持していると理想的だが、殆どが瀕死か生存者が二人以下だと最後の増援が一気に厳しくなる。
後者の場合はダメ元で挑むか再出も考慮しよう。

最後の増援は森林公園側のマップ角で迎える。
増援が出るまでは釣ってアクティブの殲滅を繰り返し、増援が登場したら一呼吸置いてNPCフェンサーの出現位置に急行する。
NPCフェンサーはマップ端とスカイツリーの隣接する道路が交差する場所に湧くので、彼らを回収したら後退しつつミラージュ引き撃ち。
全てのNPCレンジャーをオトリにし、フェンサーのガリオンと共にとにかく撃ち続けて数を減らす。
この時、生き残っていたレンジャーの数が少ないと全員が噛み付き拘束された瞬間一斉にこちらにタゲが向く為、青ゲージ隊員が居るからと言って油断しないように。
ここでレンジャー全滅前に敵の六割以上を減らせていれば勝ち確と見て良い。残った敵も大半が負傷しているはずなので、ガリオンフェンサーとミラージュの引き撃ちで殲滅出来るはずである。
ミッション全体コメントにも書いてあるが、この段階で赤ドラが生きているとクリアは絶望的になる為、最後の増援が湧く前に必ず全ての赤ドラを葬るようにしよう。

エアレイダー

難易度INF

INFソロクリア手順
武器1:機関砲D
武器2:スカイトラップ・ワイヤー16Wもしくはリムペットチェーンガン/スナイプガン系統
ビークル:耐久値がある程度(5000は欲しい)あるギガンテス・イプシロン・グレイプ
(グレイプRZが速度・耐久・武装的にベスト。)

トンネルに篭もり、周囲に群がるドラゴンを上空からホエールに始末してもらうのが基本戦法となる。
何らかの事情で機関砲Dが使えない場合機関砲Cでも代用可だが、途中で功績値が溜まらず攻撃が途絶える場面は出やすくなる。
その際はビークルやもう片方の武器でドラゴンを倒して不足分の功績値を稼ごう。クリア自体は機関砲Cでも可能である。

開幕と同時にビークルを要請する。NPCとの合流は各員の好みで。合流せずデコイにするもよし、連れて行くのもよし。
ビークルが来る前にドラゴンに捕捉されることもあるので、そうなった場合には再出撃。
ビークルに乗り込んだらトンネルへと向かう。
この時向かうのは開幕目の前のトンネルではなく、マップ左右にある2箇所のどちらか。
トンネル付近の地形や、第一波のドラゴンとの距離の違いがあるのでどちらに行くかは各員の好みで。
トンネルに入ったらドラゴンをワイヤーやリムペット等で釣る。
ドラゴンが集まり次第、機関砲Dを足元に要請する。あとは功績がたまり次第機関砲Dを再要請しまくるだけ。機関砲はトンネルを貫通して来ないので安心して要請できる。
ドラゴンが大量にいるときは功績をケチらず、たまり次第どんどん要請する。第三波・第四波前でドラゴンの数が少なくなってきたら機関砲Dは温存しておく。
赤ドラゴン一匹分の功績で機関砲Dがすぐ呼べるようになる。高難易度は赤ドラゴンが多い分、機関砲Dを要請しまくれたりする。
アクティブなドラゴンを殲滅したらその都度ノンアクティブのドラゴンを釣る。あとは降りる→要請する→乗る→貯まるのを待つ→降りる→…の繰り返し。
第四波が来た時点で、残っているノンアクティブのドラゴンはすべてアクティブになる。なので無理して大量に釣る必要はあまりない。
残り数匹になり、機関砲も要請できなくなったらビークルの兵装や持ってきた武器で討伐して終わり。
余裕があればトンネルの周囲はアイテムの山になっているので回収しておく。
トンネル内部にいてもドラゴンの噛み付きが通ることが多々ある。間違っても壁際には立たないこと。噛み付きを避けるためにも、ビークルに乗ったままでいることが無難。
大量のドラゴンがいるせいか、建物にハマり込んでいるドラゴンがよくいる。第四波殲滅後も近づいてこない敵の反応があれば十中八九ハマり込んでいる。安心してアイテムを回収しよう。
スカイツリーもどきの上の方にハマり込んだりしない限り倒せなくなることはまずないだろう。

ちなみに開幕目の前のトンネルはマップ端2箇所のトンネルと構造が違う。
ビークル(イプシロンやグレイプ)で進入すると、とてもじゃないが快適なプレイが出来ない状況に陥るうえ、ビークルの耐久が2万はないと溶けるので非推奨。怖いもの見たさであえて進入するもよし。

店舗特典だが、ピュアデコイランチャーも釣りに有効。
集団から釣るには、集団(の近くと思われるビルなど)を狙って適当な位置へ射出。
数匹残ったが機関砲の功績が足りない場合、目の前の道(のちょっと遠く)にデコイを打ち込み、そいつを狙って舞い降りてきたドラゴンをトンネルから(あまり)出ずにビークルで撃てる。
火炎の標的になりにくくなる分安全度も向上。

上の別解
武器:スカイトラップワイヤー16Wと機関砲D
ビークル:キャリバンSターボ
(後述の通り多少レベルを落としたり他のビークルでも応用できる)

トンネルにこもってドラゴンを処理するのは上と同じだが、
キャリバンのようなサイズが大きなビークルでトンネルの入り口を塞いで立てこもるという手法。
ドラゴンは人が乗っているビークルは破壊するまで攻撃するが、無人のビークルは「迂回すべき障害物」としか見ないので
キャリバンでプレイヤーがギリギリ入れる隙間を残してトンネルを塞ぐと黄ドラすら入れなくなり、隙間から時々炎を吐きかける以外のことはしてこない。
後はトンネル反対側と頭上方向にワイヤーを放っていればたまに炎を食らう以外のダメージを受けない。
実際ここのトンネルの天井からドラゴンの噛みつきが貫通して当たることはあまり多くないので
キャリバンで一方を塞いで、牽制としてワイヤーを逆側と頭上に撃ち続けていると噛みつかれたらアンラッキーと言ってもいいくらい喰らわない。
キャリバンで塞いだ方向は見る必要もなく逆側と上にワイヤーを放って機関砲を撃つだけでドラゴンを処理できる。
アクティブなドラゴンがいなくなってトンネル外に出て釣りに行く時に唯一の危険となるので注意。
本当にドラゴンはキャリバンには攻撃せずトンネル内のプレイヤーを狙った炎と機関砲の流れ弾しか当たらないので
キャリバンSターボを一台置くとドラゴンを全滅させても装甲が10000以上残るほど。
(もちろん立てこもり中にキャリバンの治療装置で回復を試みると乗って10秒持たずに破壊される。)


ヘリで攻略したい人へ (初期体力可)
武器1:デコイ(シルバー)
武器2:ドラゴンを確殺出来るリムペットスナイプガン
ビークル:EF24バゼラートパワード

M97絶対包囲でお馴染み、民家の入り口にデコイ作戦である。
開幕NPCを回収したら画面右端へ移動し、ヘリが要請出来るまでスナイプガンでドラゴンを処理する。
この時にうっかり赤ドラを反応させてしまったら再出してもいい。
一応単体ならばスナイプガンでの処理は簡単な為、状況を見て判断するといいだろう。

ヘリを要請したら搭乗してレンジャー・ナパーム籠りのポイントまで移動する。
その周辺にはドラゴンの火球をよけやすいこげ茶色の民家が点在する為、その中の一つを選び、玄関口にデコイを一個だけ設置。
設置したデコイを起動してから更にもう一つ保険のデコイを設置し、ヘリのミサイル単発撃ちでドラゴンを釣る。
多少はNPCに向かうかも知れないが、それでも彼らが川に落ちてない限り、釣れたドラゴンがデコイの設置個所から遠くへ向かう事はないだろう。
もしもNPCにタゲが移る事が気がかりなら、事前に峰撃ちしておくと良い。
敵が接近する前にヘリで浮上し、民家に群がるドラゴンを機関砲でハチの巣にする。※間違ってもミサイルは撃たないように

途中で増援が湧いた際はタイミングを見計らって二番目のデコイを起動し、継続して民家に群がるドラゴンを攻撃する。
増援は先に通常種のドラゴンが到着し、遅れて黄ドラが到着する為、通常種を殲滅したからといって油断してはならない。

アクティブになったドラゴンを殲滅し終えたらデコイを張り直し、同じ事を繰り返す。
殲滅後にヘリが要請可能になっていたらそのまま乗り換えておくとよい。
ドラゴンの纏まり具合にもよるとはいえ、無駄弾を抑えていればおおむね二・三両目ぐらいでクリア可能である。


フェンサー

難易度INF

武器1:ボルケーン・ハンマーD 2丁
武器2:ボルケーン・ハンマーZD/FGX高高度強襲ミサイル or アーケイン6連ミサイルG2
  • ハンマーDの方が攻撃半径が2m大きい分、トンネル上に貫通させやすい。ハンマーZDはミサイルを使う際、火達磨にされるのを軽減する目的。
    • ミサイルの代わりにガリオンでもいい。ジャンプブースターがあるので移動が少しだけ楽。
  • 開始したら右MAP端のトンネルに直行。仲間は居ても邪魔なので始末しておく。
    • 左MAP端のトンネルでも良いが、初期配置のドラゴンとの距離が遠いのが難点。
  • あとはミサイルでドラゴンを釣り、トンネルに篭ってハンマーのマキシマムを当て続けるだけ。
    • レーダーを見ながら敵方向に放つ様にすると当て易い。また、火炎弾には多少当たると思った方がよい。
    • 赤ドラもマキシマム2発で沈む。浮遊時間の長い黄ドラは倒し辛いが、赤点が接近したタイミングで振れば当てられる。
    • 稀にガードによるノックバックでトンネルを追い出される>瞬く間に火達磨>再出撃という事がある。運も実力のうち。
  • 全て倒したらアイテム回収してクリア。
    • アイテムが壁の中に完全に埋まる事がある。取れないものは諦めよう。

オンライン

難易度INF




M81:機獣師団 ≪ 前 | M82:竜の宴 | 次 ≫ M83:光の迷宮


83 光の迷宮


M82:竜の宴 ≪ 前 | M83:光の迷宮 | 次 ≫ M84:人都瓦解


ミッション概要


港湾地帯に大型輸送船が飛来。
迎撃作戦が試みられましたが、大型輸送船は7つの防御スクリーン発生装置を投下。
周囲一帯を防御スクリーンで何重にも覆い、守りを固めているようです。
これより作戦を開始。防御スクリーンをこえ、敵大型輸送船を撃破します。
敵の防御は鉄壁です。十分に注意してください。

マップ
倉庫のある湾岸 快晴
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 21 48 73 -
アーマー限界 R/A:1330
W:715
F:1662
R/A:3191
W:1645
F:3988
R/A:4768
W:2434
F:5960
-
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
5
出現する敵 出現数 備考
第一波 シールドベアラー 7 固定型
非常にシールドが大きい
ディロイ(小) 2 待機モード
飛行ドローン 25 待機モード
大型輸送船 2
┗甲殻巨大生物 13×2 大型輸送船から投下。攻撃モード

ミッション全体コメント

ミッション内容はEDF4と同じ。

シールドベアラーの本領発揮とも言えるミッション。
これまで以上の広範囲にシールドを展開する上に一切動かず、それぞれのシールドベアラーが守り合う様な配置になっているため各個撃破も骨が折れる。
沖にもシールドベアラーと輸送船が一機ずついるのでそこそこ射程のある武器も必要になってくる。
開始地点左方にディロイが、右方に飛行ドローンの集団がいる。とにかく早めにシールドベアラーの数を減らしたいところ。
  • 沖のシールドベアラーにはちょっとだけ乗れる場所があるので泳いで倒しに行くこともできないことはない。
    • 因みに、ベアラー撃破直後にベアラーの中心で浮いていれば沈下する前のアイテムを拾う事も可能。
      尤も、ソロだとエアレイダーの水上リムペット起爆以外は安定しないのでマルチ向けの小ネタだが。
増援を断ち切るため輸送船を早めに倒していきたいところ
エアレイダーならヘリで行けば済むがウイングダイバーであれば左の輸送船に乗り撃破したあと、右の輸送船に飛び移るといったある程度シールドベアラーを無視する方法もある。

攻略

レンジャー

難易度INF

武器:ハーキュリーやAF99STなどのある程度の射程を持ち回転の速い武器
   もう片方にフュージョンブラスターZDかストリンガーJ9
   AF100+ストリンガーJ9でも可 

開始直後から片方の輸送船を落とすまでは全速力。なによりも先ず輸送船を落とさないと物量に押し負ける。
ディロイを避けて右側から攻めたくなるが、右側の輸送船はシールドベアラーをかなり減らさないと攻撃できるスペースが非常に狭い。
幸いにもこのステージのディロイは耐久力が低めなので思い切って左側から攻めて行こう。

開幕目の前の仲間を回収したらディロイに向かって進み、攻撃が届く距離にきたらフューブラかJ9でブチ抜きそのまま前進。
すぐ近くに居るベアラー1機目をさっさと破壊し、2体目のディロイも1体目と同様にブチ抜く。
ここで仲間が遅れているようなら仲間の援護をしつつ合流、左側の輸送船が攻撃できる位置まで前進して輸送船を落とそう。
フューブラで輸送船を攻撃する場合は海に落ちないように注意。
(仲間は輸送船を落とす間の護衛なので、輸送船さえ落とせれば全滅しても構わない)
輸送船を落としたら群がる雑魚を処理しつつ付近に居るベアラー2体も倒す。海上のベアラーはこの時点では攻撃できないので無視。

次にまだ生きている輸送船からある程度の距離を取りつつ飛行ドローンの数を減らして行く。
ある程度減らしたら前進し、右側のベアラー3体を倒す。こいつらさえ倒してしまえば輸送船は遠距離から狙撃できるようになるので、
一旦距離を取ってから狙撃して輸送船を落とす。後は海に居るベアラーを倒せばクリア。

ポイントは最初の輸送船を落とすまでは味方を適度に回復して守ること。2機目の輸送船を落とす直前まで生き残っていれば心強い。
最初の輸送船を落とした後は全滅してもなんとかなるが、それまでに全滅するようでは蟻の迎撃が大変になるので注意。


シールドを利用して爆破する作戦
  • ロケットランチャーで蟻を捌く技量が必要。
武器:スティングレイMF+ストリンガーJ9
アーマー:2000~

防御スクリーンは自爆さえ注意すれば、大量の蟻が押し寄せてきてもスクリーンから
顔を出してきた瞬間を狙って、その周囲のスクリーンに撃ち込んで容易く全滅させられる。
空中を飛び回る飛行ドローンも上空のスクリーンに着弾させて撃ち落とすことが可能。

自爆・誤爆を回避のため、まずは飛行ドローンとの交戦を極力避けること。
蟻も交えた大量のドローンが飛来してくると回避動作を強いられ、どうしても事故率が高くなる。

このミッションの基本となる立ち回りは下記のとおり。

○防御スクリーンで区切られたスペースの中央付近で戦い、なるべくスクリーンに接近しない。
○限られたスペース内でなるべく移動しながら戦い、敵に囲まれないようにする。
○防御スクリーンを超えるときは一気に突破する。

+ 作戦詳細
(以下、開幕の向きを「北」とする)

蟻が来るまでに前方の部隊と合流、極力周囲の建造物をMFで破壊しながら後退。
開幕地点の少し前、開幕で目の前にあったスクリーンより若干前で蟻を迎撃。

手前の輸送船から来た蟻を一掃したら、残りは味方にまかせて自身は一気に後方のスクリーンを抜け、
開始位置左の倉庫裏を回って開始位置左側のディロイの側背に向かう。
自分に寄ってくる敵が居たらディロイを反応させないように倒す。
スクリーンを超えてディロイに接近できたらJ9で一撃破壊。近くのベアラーも串刺しにできると良い。

ディロイを破壊したら来たルートで味方の方へ切り返す。
迎撃しつつ、敵の切れ間を見計らって切り返し、先ほど破壊したディロイ近くのベアラーを撃破。
埠頭に近いディロイは蟻がディロイ付近のスクリーンを抜けてくる時に爆破して起動し、
スクリーンを越えて来たらJ9で撃破する。
輸送船に近付くため敵の切れ間が短くなる。無理はせず着実に前進しよう。

海側に出たら輸送船にJ9を撃ちこむ。
大量に押し寄せてくる蟻は海から這い出してきたところをMFで撃退。
残りを味方に押し付けて、そのままMFの連射で輸送船を撃墜しよう。
ここがこのミッション最大の山場。この輸送船を落とせばだいぶ楽になる。

海沿いにいる2機のベアラーを撃破して開幕地点まで戻ろう。
スクリーンが消えて広い空間が出来上がっているので、次はこの場所を中心に蟻を捌きながら
ドローンを釣り上げ減らしていく。
蟻の少ない状況でドローンを迎え撃つため、蟻の群れをなるべく引き付けて制圧し、
殲滅間際にドローン付近の蟻、またはドローンを撃って呼び寄せよう。

ドローンが減ってきたら例によって切り返し移動を繰り返しながらスクリーン内に潜入、
ベアラーを一機ずつ破壊していく。味方を海に落とさないように注意。
ベアラーとドローンをを一掃できれば輸送船は丸裸。
稼ぐなりなんなり好きなように。

ウイングダイバー

難易度INF

武器:MONSTER-S、イズナ-FF等
  1. 開幕正面を北として友軍と合流せず友軍の西北の倉庫上(北隣にシールドベアラーが居る)へ移動しエネルギーを回復します。
  2. 西の大型輸送船の上に移動し南を向きます。船殻内の黒い部分上部の南側に移動します。
  3. 前方右側の窪み(船殻内の黒い部分上部、船体中心より0時30分位の方向、船殻を保持するジョイントの右後方、船殻閉鎖時に勝手に移動させられる場所)で
    船殻開閉時に位置ズレせず一定時間下方に射線が通るので前方ディロイの中心にMONSTERの照準を合わせておきます
    (実際の射線が照準よりかなり下から発射される点に注意)。
  4. 船殻開閉時に射線が通ったらディロイを破壊し(3発)、同様に右ベアラー(5発)、左側の窪みに移動して左ベアラーを破壊します。
    飛行ドローンが来た場合は迎撃します。
  5. 東の大型輸送船の上に移動し東を向きます。
  6. 同様に前方ベアラー、後方ベアラーを破壊します。
  7. エネルギーを回復し船殻開放時にイズナで残弾が残るように斜めに内側の黒い部分を撃ち、破壊できなかったらリロードと
    エネルギー回復を行い、破壊できたら西の大型輸送船の上に移動し南を向きます。
  8. 同様に前方ディロイ、前方ベアラーを破壊します。
  9. 同様に大型輸送船を破壊しますが残弾を多く残すように調整します。
  10. 南へ飛行して距離を開けイズナで黒蟻を迎撃します(必要ならこのタイミングでほぼ無傷な友軍と合流)。
  11. 友軍と合流してシールド外に出た飛行ドローンを撃ち南東の屋根付き倉庫等で迎撃します。
  12. 残敵を掃討しベアラー1機残してアイテム回収して〆


イズナ-FF  MONSTER-S  AP2000

開幕すべての敵を無視し、左輸送船へ着地し岸壁にいるディロイをMONSTER-Sで破壊&輸送船にイズナを350発全部当てる。
次に輸送船が開いたらイズナ数発で破壊し、もう片方の輸送船に飛ぶ。
ドローンの攻撃をちょっと喰らうが、同様にイズナ全弾+αで破壊し、ディロイを倒した岸壁に飛び、黒蟻とタゲがこっちに向いてるドローンをイズナで全滅させる。
ここまで上手く行けばあとは消化試合。

  • イズナ-FF ルオンノタルorレーザーランス系
↑の攻略法と似ているがよりキャリアーと黒蟻の処理に特化したパターン。
開幕から飛行し、灯台の上→右輸送船→左輸送船と移動しながら破壊。すれ違ったドローンを落としても良い。
破壊が終わったらディロイも無視し、スタート地点付近のシールドが広い場所で黒蟻とドローンを処理。
ここで両手とも近接武器だとリロードの隙がなく黒蟻の処理が安定する。後は適当に。
ここのディロイは短足タイプでHPが低いので、寝ている所を接近戦で速攻すればあっけなく壊れる。
最後、海中のシールドベアラーは岸壁から飛行してイズナか近接武器で無理矢理処理。攻撃はしてこないので海に落ちても問題はない。


  • レーザーランスΣ 二刀流 AP500程度

味方は合流せず放置して左前方、輸送船前の倉庫の上で小休止後、手前の輸送船に着地。
チャージ完了後に破壊し次の輸送船へ着地⇒またチャージ後に破壊。
ドローンは反応させると面倒なので放置が吉。

対岸に着地して押し寄せる黒蟻を引き撃ちで処理。反応した飛行ドローンもΣで破壊。
コンテナや倉庫を盾にしながら引き撃ちすればそう難しくはない。

ディロイは待機状態なので放置でOKだが、起きてしまうので近くで敵を倒さないように注意。
黒蟻を全滅させたら放置してた味方と合流(多分生きてる)、飛行ドローンを全滅させる。
ディロイはΣ3発で瞬殺出来るので強襲。アイテム回収して終わり。

ベアラーも放置でいいが、ダメージを受けていた時に倒せば回復パック代わりになる。
アーマー3個ドロップの場合は別のベアラーを倒せばいい。
Σの射程と燃費の良さが冴えるミッション。
イズナーFFやMONSTER-Sを持ってない時に。

エアレイダー

難易度INF

【ネレイド使用パターン】
武器:スカイトラップ・ワイヤー16Wとリムペット・チェーンガンZD
ビークル:EF31ネレイド エンジェル

  • スタート地点でネレイドを要請。NPCを回収してネレイドに搭乗。NPCが全滅するまでホバリングしながら待つ。
    • 飛行ドローンが一機ぐらい反応してしまうことが多いが、頑張って倒す。
  • NPCが全滅したら大型輸送船をロケット砲で落とし、蟻を自動機銃で倒す。
  • 後はシールドべアラーとガンシップをワイヤーで処理していく。
  • ディロイはリムペットガンを付けてから、至近距離からワイヤー+リムペットガン起爆で安全に倒せる。


【バゼラート使用パターン】
武器:ZEXR-GUNのみで良い。余った片手にはもう一つZEXR-GUNを持っていってバゼラートの横にでもくっ付けると対空戦が楽になる
ビークル:EF24バゼラート パワード

味方に合流しないぐらいの位置にZEXR-GUNをばら撒いて撤退。スタート地点から右側に行った、集配センター的な建物の
裏側で待機する。二つ目の建物の裏が良い。
交戦する音が聞こえてきたらZEXR-GUNを起動。バゼラートが呼べるようになったら呼んで離陸し、高度を上げる。

ベアラーがいるせいで対空戦闘がしにくいが、スタート地点から見て右に真っ直ぐ行ったステージ端あたりはまだ戦いやすいので、
この辺りでアクティブな飛行ドローンを片付ける。

その後、近場のシールドベアラーを撃破し、反応した飛行ドローンとドッグファイト、を繰り返す。ただし、ディロイを
起こさないよう、ディロイのすぐ隣にいるベアラーには攻撃しないこと。

飛行ドローンとの空戦では攻撃が通りづらいために身動きが取り難く、被弾が多くなりがちなので注意。飛行ドローンを
出来るだけ早く撃退する為に、ミサイルは飛行ドローン以外には使わないほうがいい。
補給のバゼラートは呼べるようになったら隙を見て呼んでおこう。

損傷が激しくなってきたら、残弾が残っててもあまり無理はしないように。海上のマップ端まで行って敵を引きつけて
おいてから乗り換える。

功績ポイントが足りなくなりそうなら、先に大型輸送船を落とすといい。それで反応した飛行ドローンを片付ければ、運が
よければそれだけで呼べるようになる。

繰り返し続けた結果、ディロイ二体と、そのすぐ傍に待機しているベアラーだけの状態まで持っていければ勝ち確定。ディロイは
待機中の折り返している足の頂点にレーザーの脚部があり、これを破壊してしまえばヘリにとっては赤蟻と同様のカモになる。
起こす前にレーザー砲台だけをロックオンしてミサイルを発射、起きると同時にレーザー砲台が壊れている状態が望ましい。
なお爆風の影響で、一つ隣のパーツをロックオンしてしまっていても破壊できる。起きたら本体に機銃を叩き込んで二度寝に追い込もう。
同じことを二回やって二機とも撃破したら、シールドベアラーを破壊して終わり。

シールドがある状況下での飛行ドローンをいかに捌けるかが勝負の分かれ目。一度に交戦する数がそう多くなく、そこら中から
攻撃が飛んでくるという状況にはならないので、できるだけ"横"ではなく"後ろ"に後退してカメラと射線を同期させるように
飛ぶことでかなり狙いやすくなる。


【輸送船速攻破壊作戦】
武器:ZEXR-GUN 機銃掃射プランC
ビークル:BM03ベガルタAX

開始直後前進し、仲間の後ろでビークル要請&ZEXRを設置(合流はせずにその場で待機)。

ハッチが開き始めるタイミングで、機銃掃射プランを輸送船方向のシールド内壁低めに当たるよう投げる。目視しづらいが、よく見るか音で判断する。
一つ目を投げたあたりで蟻が来るのでZEXRを起動し、仲間を援護させつつ自分は先と同様にもう片方の輸送船に向かって攻撃要請を行う。
  • 攻撃機はシールドをすり抜けながら攻撃してくれる上に、一回の要請で輸送船を撃破できる。
    • 正しく輸送船ハッチ中央を狙い、且つ攻撃時にハッチ上方が無防備になるタイミングで投げること。
      • 一度で落とせなければ向かってくる蟻で功績を稼ぐか再出撃。
成功すればこの時点で増援は止むので、残党の蟻と反応したドローンをベガルタに乗り込んで排除。

これらを片付け終わると残りは全て待機状態のディロイと飛行ドローン、不動のベアラーのみとなる。
あとはゆっくりベガルタの再要請とZEXRのリロードを済ませ、近くの敵から掃討してミッションクリア。どの敵にも先制が取れるので苦労はしないだろう。
  • 海中のベアラー用にベガルタの弾は残しておくこと。機銃掃射プランではベアラーにあまり命中せず破壊しきれない。
    • 恐らくミサイルが余っていると思われる。

フェンサー

難易度INF

武器1:両手ファイネスト・ハンマー 武器2:両手バトルキャノン
アーマー値:2000以上推奨
どちらの輸送船もベアラーを破壊しなくても攻撃できるポイントがある。この攻略は速攻で輸送船を落とす方針です。
輸送船を一機落とすまでに味方が死なれては困るので、黒蟻の駆除は最優先で行う。
ファイネストハンマーならシールドも無視して攻撃できるため、黒蟻の殲滅力が段違いに高い。
  • 開始地点から見て左の輸送船を先に破壊する。ある程度周りの黒蟻が少なくなった事を確認して、味方を囮に一気に落とす。
  • 落としたら、すぐにもう一機の輸送船を落としに移動。開始地点から真っ直ぐの橋を渡った先にある、コンテナが置いてある地点から狙撃できるポイントがある。
  • 蟻の駆除をできるだけ素早く行い、輸送船を落とす。この当たりで味方は全滅しているか、かなり少なくなっている。
  • あとは待機状態の敵を少しずつ倒してクリア。


【EDF4】地球防衛軍4 Part128

99 なまえをいれてください [sage] 2013/08/18(日) 18:26:50.53 ID:GlHdFZHB(1) 返信 (1)
>>13 
いまフェンサーでINF光の迷宮クリアしてきた。 
AP9000 
右 ツインジャベリン 左 ジャックハンマー 
右 バトルキャノン 左 ブラストホールスピアMS 

開幕で左手一番近いベアラーをジャックハンマーで倒して、一度引いて味方に蟻を押し付ける。 
その隙に戻って、ディロイにバトキャン1、スピア1ぶち込んで倒す。 
近くの蟻をスピアで処理して、スピアとバトルキャノン両方つかって輸送船落とす。 
落としたら広くて戦いやすい場所へ一時移動、蟻を処理して回復拾いつつドローンを落とす。 
近く飛んでるドローンが一通りいなくなったら、また右の輸送船近くのドローンも釣ってきて、蟻と一緒に倒す。 
追いかけてくるドローンがいなくなったら、適当にベアラーとディロイも撃破 
その後輸送船から離れた場所へ蟻をおびき寄せて引き離して輸送船に攻撃、蟻戻ってきたらまた遠くへ誘導。 
輸送船おとしたら蟻処理して、最後一番遠いベアラーを破壊して終了


バトルキャノンが「重い…」と感じる貴方に。
武器1: ジャベリンカタパルト、ファイネストハンマー
武器2: ブラストホールスピアMS、盾
AP: 2000~

レンジャー隊と合流し、ジャベキャンで左のディロイに向かい、破壊します。
  • ブラストホールスピアMSの次段二発で破壊です。
そのパーティション内で暫く戦います。
ジャベキャンで回避しながらファイネストハンマーで周囲の建物、コンテナ、及びアリを薙ぎ払います。
飛行ドローンも来ますが、広げてから槍に換えて撃墜します。
  • このパーティションは広いので障害物が無くなれば槍盾でアリとも戦い易くなります。
味方はこの最寄の輸送船を撃墜するまでは残存させます。
稼働中の飛行ドローンが居なくなったら埠頭近くのディロイをアリを攻撃するか直接ハンマーの
衝撃波で起動させ、こちらのパーティション内に呼び込んで攻撃します。
  • いきなり槍の次段で起動させようとすると輸送船に近く、アリが殺到して危険です。

この後、先のディロイ近くのシールドベアラーを破壊して輸送船側のスクリーンを越えます。
(埠頭の先でなく)手前の岸壁から槍の次段が輸送船コアの前方に届くので攻撃します。
  • 対アリはハンマーに切り替えていると隙ができるのでそのまま槍盾で戦います。

輸送船一隻を撃墜すればかなり余裕ができます。
そのパーティション内のシールドベアラー二機を破壊します。
  • 一旦後退して回復アイテムを取ってからの方が良いかもしれません。

以降、マップ右手側のシールドベアラーと飛行ドローンを破壊していきます。
一番奥の輸送船近くのシールドベアラー付近は、周囲のコンテナをハンマーで薙ぎ払い衝撃波が
徹る様にして、投下アリ群を素早く制圧できるようにします。
次の投下までの隙を突いてスクリーンを越え、槍の次段で輸送船を攻撃し、アリが来たら
後退して制圧します。
  • 自信があればその場で槍盾で戦ってアリも制圧すると良いです。
  • 狭いのでスラスターで海に落ちると悲惨。

輸送船を撃墜したら、残りのシールドベアラーを破壊します。
海上の一機は泳いで接近し、背中(?)側から押し付けるようにしてジャンプ、または
ジャンプブースター、サイドスラスターを連打していると機体に乗って攻撃動作が可能です。
攻撃すると弾かれてまた落ちますが、繰り返して破壊します。

コンテナが邪魔に感じないならばハンマーでなくダイナ・フォースブレード装備で、
輸送船、ディロイもスクリーン越しに攻撃してしまう戦法もアリです。

フォースブレードはシールドを貫通する。この戦い、勝てるぞ!
武器1: ジャベリンカタパルト、ダイナ・フォースブレード
武器2: ガリオン徹甲機関砲×2
AP: 3000以上なら安心

レンジャーを回収したら左折して、ディロイとベアラーを撃破。
どちらも、マキシマムを一発当てた後はガリオンに切り替えた方が速い。
その後はアリに絡まれているレンジャーを援護してやり、近くまで来たら埠頭にいるディロイを叩く。
この埠頭からは、マキシマムダイナが両方の輸送船に届く。ので、左手側の建物をジャベキャンで回りつつ、
輸送船に一発当ててからまた逃げるという戦法が有効。どうせすぐにアリが投下されてしまうので、
輸送船を一隻落とすまでの間はアリを倒す必要はない。また、右の輸送船から投下されたアリは、上陸するまでにもう一発当てる余裕がある。
輸送船さえ落としてしまえば、残ったアリを倒した後飛行ドローンを適当にガリオンであしらってベアラーを倒そう。

オンライン

難易度INF

【ウイングダイバー】
武器:レーザーランスΣ、マスターレイピアスラスト
まず左に行き待機状態のディロイ2体をレーザーランスを起き上がってる隙を突き5発ほど撃ち込み出落ちにする。
その足で左の輸送船まで飛びマスレイを当てて沈ませ次の輸送船に飛び移り同じく処理。
これだけやるとかなり楽になるのでその後は無理せず味方と合流し残った敵を片付けていく。


【エアレイダー】
マルチプレイでもヘリがオススメ。(ソロも行ける)

武器:スカイトラップ・ワイヤー16W ZEXR-GUN
ビークル:バゼラートパワード

  • ソロ用作戦
開始方向を北とする。
北に進んで味方と合流。その後、やや南西に戻りつつZEXR-GUNを2個設置。(1個は後のために残しておく)
敵がレーダー範囲内に入ってきたらZEXR-GUNを起動、ワイヤーで黒蟻とドローンを攻撃。
ビークルが呼べるようになったら即要請。ワイヤー攻撃を継続し、黒蟻とドローンをできるだけ処理しておく。
ビークルが来るころには黒蟻はあらかた片付いているので、乗って離陸。西方向へと進む。
低空飛行でディロイ2機を撃破し、北の輸送船へ。余裕があれば通り道のシールドベアラーも撃破していると輸送船撃破が楽。
北西→北の順番で輸送船を撃破。沖のシールドベアラーはひとまず無視していい。
その後、陸上の蟻をミサイルで減らしつつ、北東の岸に移動。余裕があればそこにいるシールドベアラーを破壊。
マップ北東奥でヘリを捨ててZEXR-GUNを設置、起動。
ZEXR-GUNが蟻を足止めしている間に再度ヘリを要請。機銃とミサイルで黒蟻の生き残りを殲滅。
ここまでくれば残るはベアラーとドローンだけになるので楽勝。

  • マルチの場合
サポート装置やセントリーガンで味方を支援しつつ、ポイントが貯まるのを待つ。
貯まったらバゼラートパワードを要請し、一気に輸送船を襲撃して撃墜する。
帰りがけにシールドベアラーを破壊して回ると良い。


M82:竜の宴 ≪ 前 | M83:光の迷宮 | 次 ≫ M84:人都瓦解


84 人都瓦解


M83:光の迷宮 ≪ 前 | M84:人都瓦解 | 次 ≫ M85:竜撃陣


ミッション概要


巨大生物の群れが市街地に侵入しました。ただちに現地に向かってください。
なお、スカウトの報告によると、飛行型巨大生物、そしてデスクイーンの姿が確認されているようです。
十分に注意してください。

マップ
高層ビル街4.1変更 日没
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 21 48 73 -
アーマー限界 R/A:1341
W:720
F:1677
R/A:3211
W:1655
F:4014
R/A:4784
W:2442
F:5980
-
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:ショットガン
┗R:アサルトライフル
5
W:サンダーボウ
┗W:レーザーライフル
5
F:ブラストホール・スピア
┗F:ブラストホール・スピア
5
出現する敵 出現数 備考
初期配置 デスクイーン HARD以下:4
HARDEST:6
INFERNO:8
飛行型巨大生物 90
飛行変異種 NORMAL以下:10
HARD以上:15
INFERNO:25
電磁コートヘクトル(HARDEST以上) 2 両手粒子砲
シールドヘクトル(HARDEST以上) 4 ガトリング1体、ランチャー1体
粒子砲2体
シールドベアラー(INFERNO) 2

ミッション全体コメント

4とは違い、敵は待機型の蜂軍団、更に難易度で敵が追加されていく。
注意すべきなのは赤蜂と女王蜂、及び待機型を釣りすぎないこと。
少数の敵を釣って、ビルとNPC隊員を盾にしつつ数を減らしていくのが基本戦術となる。
高難易度はビルを次々と破壊してくるヘクトルをいかに早く倒すかが重要になってくる。

攻略

レンジャー

難易度 INFERNO

その1
武器:ライサンダーZ2丁 AP:2000
オフなら蜂は通常種、変異種共にライサンダーZで一撃。
デスクイーンも一撃で怯ませる事が出来るので、うまく攻撃する瞬間に打ち込めば楽になる。

開始したら味方を回収しつつ手前に移動。端や奥にいる蜂から順に倒す、
見つけ辛いなら最初から離陸の遅いデスクイーンに打ち込んでダメージを稼いでももいいかもしれない。
通常蜂は味方がある程度処理してくれるので、プレイヤーは赤蜂とヘクトル、デスクイーンを優先的に処理しておきたい。
デスクイーンの針は建物を陰に隠れればシャットアウト可能。
ヘクトルも粒子砲持ちの光弾、紫の光が見えたら出来るだけ建物を盾にしながら逃げて
周りの敵が気づかない位置まで近づけてから倒したい。
マップは広いので、ひと段落つく毎に建物が多く残る地点に移動するといいだろう。
注意すべきはINFで追加されるシールドベアラー。
周りの敵が攻撃モードに入ると一緒に進軍し、特に速度の遅いヘクトルと共に進軍されることで大きな脅威となる。
またベアラー以外の攻撃モードの敵を全滅させると待機中の部隊へ後退して合流しようとする。
レンジャーの機動力と後退する速度と敵の密度も考えて深追いはやめた方が良い。
他の敵を迎撃中に速攻で倒すか、あえて合流させ続け最後まで残しアイテム回収に役立てるかは好みで。

その2
武器:ストリンガーJ9+ハーキュリー AP:1000~ (流れ弾が当たらなければ初期体も可能)
開幕正面のデスクイーンに対してJ9を撃ち込み、大量のアクティブがこちらへ来る前にNPCダイバーとレンジャーを回収して外周に向かう。
その後ビル街側へ移動しながらひたすらデスクイーンをJ9で狙撃。ヘクトルも狙える時に狙い、とにかくボス級・準主力級の排除に努める。
ミッション開始から少しの間は市民が居るほか、NPCフェンサーも囮になってくれているので地獄絵図の割に落ち着いて狙撃する時間と余裕は確保出来る。
大物処理が終わったらハーキュリーで小物の処理を開始。ビル街側は相手が建物に着地し易い上に射線も通りにくく、結果的に数の割には火力が引き出せない傾向にある。
NPCダイバーもサンダーボウで牽制と殲滅を行ってくれる為、落ち着いて狙撃を行い数を減らして行こう。

全てのアクティブを殲滅したら一度アイテムを回収してNPCを回復。
以降は小物を撃っては寄って来たアクティブの殲滅を繰り返すだけ。事前に中央を削っている分、手に負えない量の大群が来る事はほぼないだろう。(相手が接近する前にバンバン狙撃を行ったりしなければ……だが)
中央殲滅時にNPCレンジャーが生残っている時は序盤と同様、デスクイーン狙撃からビル街に逃げつつ大物処理→小物処理の手順でも良い。
小物以外の敵がデスクイーン2匹にヘクトル1機ぐらいならばNPCレンジャーが二人程度でもそれらを処理するまで耐えてくれ易いので、ややリスクを冒して時短を取るか、安定を取るかぐらいの違いである。
※最初の攻防で大量に建物が壊された場合はそんなに持たない為、仮にレンジャーが生きていても建物が少ない時は慎重に進める事を推奨する

ウイングダイバー

難易度 INFERNO

攻略法その1
武器1:MONSTER-S
武器2:イズナ-FF

初期位置の広場から狙うと敵配置の関係上どうやっても高確率で女王2匹+ヘクトル1程度は釣れてしまう上にベアラーの妨害も激しいので避ける。
敵集団の左端付近は女王から比較的離れて配置された雑魚が多いので、味方を回収後左のビルに上り高所からこれを狙撃。
向かってくる女王も発射モーションを見てからビル街に隠れれば直撃しないし、ヘクトルの粒子ストリーム砲もビルが障壁となって倒壊するので不意打ちを受けにくい。
建設中ビルのクレーンは偵察&狙撃に有効なポイントなので活用しよう。
この辺りで戦って左の敵を減らしていくと、守る対象を失ったベアラーが勝手に歩いてくるのでこちらから出向かずに倒せる。
左側での釣り出しが限界になったら、今後は右に移動し女王一匹とヘクトルを釣って撃破。
全てのヘクトルを倒した後は、スタート地点の歩道橋下が安全に使えるので中央の女王を悠々と倒せる。
長期戦ミッションなので、高速で歩きまわるベアラーを追う時にイズナの反射死で時間ドブにならないよう注意。
交戦中でなければ多少手間でもMONSTER-Sを使おう。


攻略法その2
武器1:SIGスナイパー
武器2:イズナ-FF

まずNPCと合流し、その後蜂相手に爪楊枝を持ってきた自殺志願者を初期位置の建造物下へ誘導、隊長を仏個露す。
これを囮にして後方に退避し建造物を壊すヘクトルを反応させないように蜂を釣り撃ち落して数を減らす。
イズナ射程外の場合は光学兵器を使えばいいが、後方に敵が居て誤射する事が無いよう気をつけよう。

ヘクトルが反応した場合、まずは蜂が爪楊枝に吸い込まれていくので、その隙にヘクトルに回り込みながら接近、
出来るだけ爪楊枝の防壁を破壊される前に撃墜を狙おう、多少蜂に絡まれても大体ビル街に絡む上にNPCも居るので心配ない。
破壊されてしまった後は楽が出来なくなるので、それまでに追従NPCでも大丈夫なくらいに数を減らしておこう、
つまりは破壊されるまでに正攻法で釣っても楽勝な位までに減らせれば勝ちである。

シールドベアラーははっきり言って何一つ問題ない。
ダイバーなら粒子砲程度余裕で回避できるし、それ以外のヘクトルは早足で防御スクリーンから出てきてくれる。
武器を代用する場合、参謀30や参砂などの長射程雷撃兵器の使用は控えよう、誤射や反射で敵が次々と反応する恐れがある。
これに挑むダイバーなら言うまでも無いと思うが。

その3 イズナ-FFがない場合(一応いきなりINF対応)
武器1:リフレクトロン・レーザーZD
武器2:MONSTER-S

ダイバーの鬼汎用武器イズナ-FFが無い場合、アクティブの蜂全種を処理出来る武器が参謀ぐらいしかなくなる。
しかしフルアク発生装置な参謀はこのミッションに不向き。かと言ってLAZR系では殲滅力に難がある。
そこで代用品となるのがやや評価がアレなリフレクトロン・レーザーZDである。
素の火力はSIG-LAZRにすら劣るが、反射のお陰で複数の敵に命中する上に女王以外の蜂の動きも制止させられる。
ただ、イズナ-FFと違って対女王蜂へのメイン火力がMONSTER-Sのみになる以上、正攻法ではどうしても後半にNPCが力尽きる可能性が高い。

なので開幕戦争だ。

まずNPCをダイバー→フェンサー→レンジャーの順番に回収し、その後初期位置背後の外周道路上空へ飛んで、敵群中央に居る女王蜂にMONSTER-Sを撃ち込む
当然かなりの数の敵が反応するが、ここでNPCフェンサーと隊長以外のレンジャー部隊を全て生贄に捧げるつもりでアクティブを鎮める。
敵を釣ったらそのまま徒歩メインでビル街に移動し、引き撃ちを開始。常にレンジャー・フェンサーとは一定の距離を保つように。
理想なのは女王蜂が3~4匹とヘクトル2~3機にベアラーが釣れる事。最初は市民が居るのでNPC全員が外周道路に出るまでの時間は稼げるし、その間に女王の狙撃も行える。
リフレクトロン・レーザーZDは緊急チャージ中に使用しよう。ビル街に入ると蜂が密集し易く、表示スペックよりも高い殲滅力を発揮する。
因みにリフレクトロン・レーザーZDの火力は約四秒足らずの照射でMONSTER-S単発分のダメージになる。
射程200m故に意外と女王蜂を炙れる場面もあるので、小物が居なくなったら状況に応じてMONSTER-Sぶっぱかレーザー炙りを選択しよう。

アクティブを鎮める事に成功したら一転して正攻法に移る。
モンスSではぐれた蜂を撃っては少しずつ敵を釣り、ビル街で迎撃の繰り返し。事前に中央を切り崩している分、反応する数は抑えられ易い。
レンジャーが一人でも生きていれば引き撃ちの際に速度の違いから程良いオトリになる。
無論レンジャー全滅後は一斉に相手がこちらに来る為、可能な限り建物を利用して接敵数を減らすようにしよう。
ここのヘクトルはとにかく粒子砲が脅威であり、こちらは武装的にメイン火力がMONSTER-Sになるが、撃った後の緊急チャージ中を狩られては話にならない。
なるべく接近してレーザーで逸らすか、一度空中に飛んで相手に狙いを付けさせてから着地し、狙撃を心掛けると良いだろう。

フェンサー・レンジャーが不在の中で女王蜂やヘクトルと交戦するのはややリスクが大きい。
どうしてもNPCダイバーはこちらと足並みが揃ってしまう為、オトリにする事が難しいからである。
なので峰撃ちによる配置や、敢えてビルに引っかからせる事で隊の分割も視野に入れる。
こちらの護衛としては二人居れば十分であり、ビルの隙間に引っ掛けたダイバー等は電撃武器の強みもあって意外と耐えてくれたりする。
なおダイバーをオトリにする際はなるべく粒子砲やプラズマランチャー持ちを優先して撃破するように。

開幕さえ乗り切れば後はオトリを活用する事で意外と楽に攻略出来る。
ただいきなりINFだと粒子砲が一発でも即死なので絶対に気を付けよう。
特に画面外からの不意打ちで事故死は今攻略に限らず誰もが一度通る道である。

エアレイダー

難易度 INFERNO

ZEXR-GUN×2、イプシロンブラストレールガンE

まずはNPCと合流し、千鳥をばら撒く、
その後はスタート地点の建造物の下に避難して出来るだけ高所の蜂をレールガンでつつく(ヘクトルを反応させない為
寄ってきたら千鳥ピッ、残ったデスクイーンをレールガンで駆除。
ヘクトルが反応するまではコレで簡単に完封できるのでまずはコレで数を減らそう。
NPCも温存したいのでしっかり建物下に避難させよう、特に飛行するウイングダイバーには注意。

いよいよヘクトルを相手にする事になったら建物はすぐ壊されるので役に立たなくなる。
しかしながら数をしっかり減らしてNPCも残っているなら同じように千鳥で蜂を駆除してレールガンで大物処理、の流れでOK。
デスクイーンは大分遠方から攻撃してくるので思うほどの被害は出ない、まずはヘクトルを優先して落とそう。
ここでは盾持ちの上に足の速いヘクトルに弾を当てられるかがカギ、処理が遅れるとNPCの疲弊も進み、
最悪の場合はヘクトルの対戦車奥義、ハヴォックキックが炸裂する。

シールドベアラーは開始地点での待ち構え作戦なら思うほど邪魔にはならない、
プラズマヘクトルとタッグを組まれてもビル盾で充分な時間をやり過ごせる。


バトルマシン ベガルタ
武器: ライフベンダーZD×2
ビークル: ベガルタAX
AP: 1000~

  • 基本方針
味方とベガルタを回復しながら、敵群を少数ずつ削いで行きます。
ライフベンダーは、戦闘開始~戦闘中に、ベガルタの脚や付近の地面に設置します。
戦闘中ベガルタから降りる際、女王ハチがいると低APでは即死の恐れがあります。
榴弾砲は女王ハチ攻撃用です。5発とリボルバーカノン少々で撃墜できます。
弾が貴重なので確実に当てます。
榴弾を1発当てると怯むため、女王針を封じる事になります。
女王ハチ3匹が動き出してしまったら再出撃した方が良いかもしれません。
子ハチは味方任せにします。
女王ハチを撃墜するまではバーナーを噴かしておく程度にして無視します。
NPC各隊が捌ききれないほどの数を呼びつけてしまったら、
それは既に失敗なので再出撃した方が良いでしょう。
ヘクトルは近付いてくるのを待ち、機関砲とバーナーで破壊します。
シールドベアラーは最後まで無視します。
シールドベアラーのみになって寄って来るのを待ちます。

  • 補足
開始後、NPC各隊と合流し右側外周路に向かい、ベガルタを要請します。
内側に高層ビルが無い右側の方が観測、呼び出し共遣り易いです。

最初は向かって右端の一団を呼びつけます。
呼び出しは、ミサイルを使います。
ロックサイトの端に1匹ロックしたら即発射。
ベガルタは女王ハチのみを狙います。

以降、繰り返しになります。
女王ハチもヘクトルも釣れない場合は、飛んできたハチを適当にあしらい、
そのまま連戦開始します。
ブースターを噴かして敵の配置を観測し、狙えるなら女王ハチに
直接榴弾砲をぶち込んで呼びつけましょう。

一戦毎、ベガルタを再要請可能なら乗り換えます。
念のため、後方の外周路に中古機を保管しておきます。
バーナーとミサイルだけ余っていても使い道はありませんが・・・

戦闘中にベガルタを破壊されたら終了です。
榴弾砲を発射する際、射線にウイングダイバーが飛び込んで
自爆する事がありまずか、味方とベガルタの損害が大きいので
再出撃した方が良いでしょう。

フェンサー

難易度 INFERNO

武器1:ツインジャベリンカタパルト&ブラストホールスピアMS
武器2:バトルキャノン×2
APは5000位あれば安心

友軍をすべて回収してから左後方のビル街入り口へ。フェンサーを置いてけぼりにしないように。

ここから基本的にはデスクイーンを優先しつつ少数の敵を釣り出して各個撃破するのだが、
デスクイーンを素早く倒そうとしていきなりバトルキャノンを連射しないのがコツ。
攻撃し続けていると「攻撃された」という信号を出しながら接近してくるので、
道中の敵を全部引き連れてきてしまう。ここはちょっと我慢してクイーンが他の敵を飛び越えるのを待つこと。

友軍は密集させておけば意外なほど活躍してくれる。小物は任せて、ビルを盾にしながらデスクイーンに集中攻撃。
その次はスピアで赤蜂、ヘクトルを優先して撃破する。
シールドベアラーは邪魔でなければ放っておいても問題無い。

アクティブの敵が居なくなる頃には友軍がある程度ばらけているはずなので、
次の攻撃は友軍がまた密集するまで待ってから行うこと。
後はこの繰り返しでクリアできるはず。
自分の攻撃力が高いので速攻をかけたくなるが、焦らずに確実な各個撃破を心がけた方が良い。

オンライン

難易度 INFERNO

戦略を知らないと大変なことになるミッションTop5
待機ステージなので、少しずつ削っていくのがセオリー
従って、参謀や誘導系などの武器は使用不可。
もうひとつ重要なのは、釣ったからといって、デスクイーンが敵グループの付近にいる状態で攻撃すると、広範囲の敵を起こしてしまいサンダー必至。
デスクイーンは十分に引き付けてから攻撃すること。事前通告を推奨する。
戦う場所は、スタート左後方がセオリー。開始地点は罠

レンジャー
武器:AF100、ストリンガーJ9

まず、フェンサーチーム以外のNPCを全部回収し、定位置へ。
基本的には、NPCレンジャーチームに全部押し付ける形で外周を引き撃ちする。
最悪他のメンバーが全滅しても、NPCダイバーが残っていれば建て直しも可能。
ただ、赤弾&ガトリングへっくんは、死神なのでj9で処理。

レールガンがある場合は、乗って大物破壊に回る。

ウイングダイバー
武器:レーザーランスΣ、イズナ-FF
レンジャーがいる場合は、遊撃隊として動く。
いない場合は、MONSTER-Sで釣り役を買って出る。

エアレイダー
武器:パワーアシストガンMG、好み
ビークル:イプシロン装甲ブラストレールガンE

大物破壊が主なお仕事。ビークルはポンポン要請してレンジャーに分けてあげよう。
必ず女王は引きつけてから撃つ。弾が貫通することも忘れないこと。でないと大惨事。

デコイ戦法
武器1:デコイ(シルバーorイエロー)
武器2:パワーアシスト系統
ビークル:イプシロンE

開始地点から見て左のビル街に、デコイを間隔を開けて設置。
少しだけ釣り出し(デスクイーン3体ぐらいは何とかなる)最優先でクイーンを倒す。
近づいてきたヘクトルはレイダー以外で処理、レイダーと他の味方は少し距離を取っておくと粒子砲のタゲ取りもできる。
あとは同じことを繰り返すだけでクリアできる。
もう一人イプE持ちがいるとさらに安定する。

フェンサー
武器1:グレートシールド、ブラストホールスピアMS
武器2:任意

フェンサーはいつも通り、盾を構えて槍で刺す!
ハチはレンジャーに任して、いつの間にかに接近しているヘクトルを前進して相手するのがいいだろう。
・・・ただ女王のハリのダメージはバカに出来ず、グレシがあっという間に冷却に入る。
フルアクティブ状態になると、立て直しは非常に難しい。

APは5000ほどあると安定する


M83:光の迷宮 ≪ 前 | M84:人都瓦解 | 次 ≫ M85:竜撃陣


85 竜撃陣




ミッション概要


山岳地帯に多数の巨大生物を確認。
市街地に移動する前に撃破する必要があります。ただちに戦闘準備を開始してください。
これより地上部隊による巨大生物殲滅作戦を開始します。

マップ
山道 日没
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 21 48 74 -
アーマー限界 R/A:1353
W:726
F:1691
R/A:3232
W:1666
F:4040
R/A:4799
W:2449
F:5999
-
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:ロケットランチャー
┗R:ショットガン
7
R:ロケットランチャー
┗R:アサルトライフル
7
W:イズナ
┗W:イズナ
5
F:ブラストホール・スピア
┗F:ブラストホール・スピア
7×2
出現する敵 出現数 備考
第一波 甲殻巨大生物 70 前方に出現
ドラゴン 29
黄体竜 10
第二波 甲殻巨大生物 39 右方に出現
蜘蛛型巨大生物 25
ドラゴン 32
黄体竜 10
赤鋼竜(HARDEST以上) HARDEST:1
INFERNO:2
第三波 赤色巨大生物 15 後方に出現
蜘蛛型巨大生物 40
ドラゴン 53
黄体竜 17
赤鋼竜(HARDEST以上) HARDEST:2
INFERNO:4

ミッション全体コメント

隠れる場所の無い山岳マップで大量の巨大生物を3波に渡って撃退するミッション。
山岳解放戦が倒した敵の数で増援が来たのに対し、こちらはマップ上の敵を全滅させると増援がやってくるタイプとなっている。
全ての敵は最初からこちらに反応済みであり、次々に襲い掛かる敵を連続して撃退しなければならない。
一度に相手をしなければならない敵の数が70~100オーバーと非常に多いので、手早く処理していかないとあっという間に押し潰される。
さらに高難易度では増援に赤ドラが混じり、ただでさえ難しかったミッションがさらに難しくなっている。
金蟻や銀蜘蛛は高難易度でも出ないのがせめてもの救いか。

『4』同様、合流可能な部隊が5つあり、人数も合計で33人と数だけは揃っている(半分くらいおフェンフェンだが)。
しかし『4』では配置されていた26人全員がアサルト部隊だったため、人数が若干増え、一部ダイバー部隊に交換された以外は事実上のEDF側弱体化である。
加えてここの味方はなぜか0.8倍の弱体化補正がかかっているらしく、敵の物量と火力も合わさってかなり柔らかい。
味方は合流しなければ開幕30秒間は無敵なのでレンジャー1もろとも撃って撃って撃ちまくれ。

配置位置は開始時点での向きを基準にすると、すぐに敵に飲み込まれる最前線に第一部隊、正面の坂の途中に居る第二部隊、
右斜め前の崖の下に居る第三部隊、後方右側に第四部隊、後方左側に第五部隊。
合流して共闘したり、群がる敵への囮になってもらったりと頑張ってもらおう。

はっきり言って、エアレイダー以外では本編オフinfトップクラスの難関ミッション。戦略を立てず適当に戦っていてはアーマー10000でも死にかねない。
なりふり構わずクリアしたいなら、画面分割で片方をエアレイダーにするのが一番楽か。(しっかりエアレイダー以外の方にも勲章が付く)

攻略

レンジャー

難易度INF

武器:スタンピードXM・フュージョンブラスターZD
AP:可能な限り多め 2000でも出来なくは無いが赤ドラや黄ドラにタゲられると即死

どれだけ味方を巻き込まずに、自分がターゲットにされないか。

まず、開幕少し上目にスタンピードを一発、リロードしてレンジャー部隊のいる場所を狙って2発目
上手くいけば通常ドラゴンはこれでほぼ減らせるので、ダイバーと合流しつつ3発目は蟻が大群で来る森を狙おう
味方の無敵時間の間に4発ほど撃ち、そのまま前進してレンジャーと合流。ドラゴンはダイバーがイズナで迎え撃ってくれるので蟻を減らす為にスタンピやフューブラで倒し殲滅する前に初期位置へ戻る
出来れば1波終了の時点でフューブラ1200~1300発。回収したレンジャー部隊2~3人は残したい

おそらく戻ってる間に2波が開始されるが、初期位置に戻ったらその段にいるレンジャーとフェンサーを拾おう
2波のドラゴン・蜘蛛・蟻は1個下の段にいるフェンサーに群がるので、離れた位置からスタンピードを放り込む。曲射は有効活用していこう
フェンサーが散るといっせいにこっちに来るので接近される前にスタンピで蟻蜘蛛を減らそう。ここで合流したフェンサーを1人でも守れると3波の難易度が下がるので出来れば守ってあげたい。無理なら無理でまあスッパリ見捨てても構わない
2波崖下フェンサーが散った後はとにかく味方が周りにしっかりといること。一人だけ逃げようとすると赤ドラや黄ドラにあっさり焼かれるので、接近される前に蟻蜘蛛をスタンピで減らす。数が減れば味方がしっかりと倒してくれるので、自分は赤ドラを1体はフューブラで焼き殺したい
残り1体が赤ドラになればレンジャー隊長(ロケラン)が転がしてダイバーがイズナで吹っ飛ばしてくれるので回復を拾えたら拾おう。この時に焦ってNPCと離れるとターゲットになってあっさり焼かれる。油断禁物
フューブラは700あれば理想

3波開始は開始地点からすこし下がったポイントがいい。(合流した側のフェンサーやレンジャーがいる場所より少し奥)
沸いたらその段に残ったまま敵とNPCから一気に離れる!
まずレンジャーorフェンサーに緑ドラゴンが一気に群がるのでフューブラで焼き払う。
ある程度焼き払ったら右奥からくる蜘蛛に向かってスタンピを打つ!2発か3発は叩き込みたいが無理だと判断したらダイバーと一緒に下の段へ逃げよう
下に逃げるとレンジャーも崖から降りようと付いてくる。そこにドラゴンや蜘蛛が来るのでスタンピを打ち込もう。ごめんレンジャー
逃げた先には最初に倒した蟻やドラゴンが落とした回復が残っているはず。それを拾いつつレーダー赤点が多い場所をめがけてスタンピ
フューブラは赤ドラか噛まれた時に使う。ダイバーが生きてさえいれば多少のドラゴンや蜘蛛は倒してくれるので自分はNPCが倒しにくい赤ドラと赤蟻に注意すること
レンジャー隊長が生きていればロケランで援護してくれるのでかなり優秀だが2波でフェンサー生存を目指さない限り敵というよりスタンピに巻き込まれて散っているだろう。フェンサーがいれば最初のドラゴンはそっちに群がる為、最後までレンジャー生存も狙える

この方法は自爆さえなければそこそこの突破率ではあるが、その自爆が怖い
ドラゴン突進やダイバーの目の前通過でアウトになりかねんので、APが高くても再出回数はかさむと思ったほうがいいだろう

某いきなり縛り向け攻略


レンジャー最後の難所。が武器運次第では比較的ラクに突破できる。

武器考察
武器 備考
AF100 持ってたら泣いて喜んでいい武器。やったぜ!
スティングレイMF 喜んでいい武器その2。赤ドラを吹っ飛ばせるのが大きな魅力。
爆砕かんしゃく玉 殲滅力はピカイチ。…が自爆が非常に痛い
スタンピードXM 殲滅力と引き換えに超リスキーな武器。
フュージョンブラスターZD ドラゴン速攻用

鉄板攻略
武器:スティングレイMF,フュージョンブラスターZD
下記の動画は2波の戦い方がそれぞれ違う。下の段のフェンサーを囮にするのは同じ。
左のレンジャー部隊が居た辺りまで引き撃ち
https://www.nicovideo.jp/watch/sm27956335
最上段で味方と集まって迎撃
https://youtu.be/vPZ7m4xo-_Y

一番簡単に攻略出来る組み合わせ。2波の戦い方が違う。

インファイト戦術
武器AF100、リバースシューターX
https://www.nicovideo.jp/watch/sm29136025
崖でNPCと一緒にインファイトする戦法。

爆発物を使わないので一度の自爆・誤爆で全て台無しということがなく、
リバシュがあるので多少のミスがあってもリカバリが効きやすい。
時には、味方のAPが減ってからではなく、敵(特に虫)が多すぎると判断したら
リバシュで吹っ飛ばして敵の密度を減らすのも有効。
隊長がドラゴン(特に赤)に誘拐されると部下が全員そっちに流れていってしまうので注意。
視界がめちゃくちゃだったとしても、「攻撃して紫の血が出てるけどなかなか死なない」という時は
赤ドラに着弾しているので、そのまま倒すつもりで撃ち続けると良い。

第三波の敵の数が残り10匹くらいになってからがけっこう正念場で、
リバシュが弾切れだからと薬を探しているうちに黄ドラ赤ドラに焼かれる事故が起きやすい。
味方が生き残っていたとしても、なんだかんだ連れ去られたり吹っ飛んだりして
離散していることもあるので、敵味方の位置関係をマップでよく確認して自分が狙われる状況を作らないようにしよう。

こちらは引き撃ち主体戦法
https://www.nicovideo.jp/watch/sm26047450
リバシュなし
https://www.nicovideo.jp/watch/sm27443655

かんしゃく玉の力みせてやるぜぇぇぇ
武器:爆砕かんしゃく玉、リバースシューターX


リバシュをフューブラに変えるのもアリ。かんしゃく玉の場合死因の一番は自爆
ぶっちゃけ運ゲー

ウイングダイバー

難易度INF

武器:サンダーボウXD(30)×2/イズナ‐FF×2

遮蔽物が無い場所で全アクティブを相手にするので長期戦になるほどジリ貧。
味方全滅≒自分の死なので、序盤のうちは多少強引に突っ込んででも味方を守ったほうが良い。
対集団への攻撃力と対空を両立できるサンダーボウが有効。
他にはゴーストチェイサーやプラズマフォールといったDPSの高い武器も使いこなせる腕があれば役に立てる。
ミラージュ15WRは殲滅速度が遅く、ロック漏れ分への無防備さが厳しい。

開幕は、下にいるレンジャー部隊と合流すべし。3人以上やられたら再出撃。
問題の赤ドラは、参謀を当てまくって処理。
赤ドラの処理に手こずるようであれば、片手をマスレイスラストやΣなどの高火力武器にして、瞬殺するべし。

APは500~。いきなり縛りでもこの戦法でいける
https://www.nicovideo.jp/watch/sm28135500

エアレイダー

難易度INF

難所だがエアレイダーは4.1で強化された機銃掃射プランのおかげで非常に容易に攻略可能。

武器:機銃掃射プランC×2、ネグリング自走ロケット砲XEM

敵の来る方向に向けて機銃掃射プランCを可能な限り投げ続ける。
これによりカロンがデコイとして機能してNPCの消耗が防げ、且つ、機銃により敵をもりもり撃破していける。
ネグリングが到着したら並行してミサイルも撃つ。
1,2,3波ともこれを繰り返すだけ。
注意するのは2点。
  • 2波、3波開始時点で機銃掃射プランのリロードが完了していること。
  • 2波、3波開始時に前に出ているとドラゴンに襲われるので、NPCと合流せずに下がり気味の位置で待機してドラゴンは全てnpcに食いつかせる。

+ ごり押し
三種の神器 ライフベンダーZD,ガードポストM3,ベガルタAX

開幕ベガルタAXを要請。
ドラゴンに絡まれるウイングダイバーと、放っておくと崖下に落ちていく後方のフェンサーを回収する。
ガードポストを設置しベガルタに乗る頃には、崖下レンジャーが壊滅し黒蟻が崖下フェンサーになだれ込んでいるので、ショルダーハウィツァーで一気に吹っ飛ばす。ここが一番の難所。
敵がまばらになってきたら、新車を要請しつつ後方のレンジャーを回収。

第2~3波以降はただのごり押し。
ライフベンダー・ガードポストで耐えつつ両手武器を垂れ流すだけ。
ライベンは第2波で2基、第3波で2→1基(ドラゴン・虫が波状攻撃を仕掛けてくるので)使う。
各波ごとに新車は呼んでおくこと。
乱戦なので爪楊枝ふぇんも結構活躍してくれる。


■より簡単にクリアしたい方へ

武器:機銃掃射プランC両手持ち、歩行要塞バラムF型
(※機銃掃射はできるだけ遠くに向けて投げる)

開幕崖下のレンジャーがいる方向へ機銃掃射Cを投げ、すぐに左側にいるレンジャー部隊を回収しに向かう。(自身へのタゲ回避のため)
合流手前でもう1回機銃掃射を投げた後は、ダイバー部隊がいる方向に回収目当てで移動しつつ功績が溜まり次第、2回機銃掃射を要請。
第一波の敵が残り少なくなったら、後方のフェンサー→崖下に降りてフェンサーを回収。

第二波は開始と同時に崖下から来る蜘蛛の団体に機銃掃射→右斜め45度辺りからくる黒蟻に機銃掃射。
これで結構な時間相手はドラゴンのみになるので、味方に守られながら逃げ回りつつバラムの要請ポイントが溜まるまで耐える。
溜まり次第バラムを召喚。後は適当に前後移動しながらひたすら右左右左と殴る。
基本はこれをミッションクリアまで無心でやるだけ。

重要なポイントとしては、「バラムで殴りつつたまに降りて機銃掃射を遠方に投げる」ということ。
これをすることで味方とバラムが最後まで生き残るゆえに、バラム戦法の最大の死のリスクである「新しいバラムに乗り換える」という行動を行わなくてすむためである。
ちなみに味方が生きている限りはバラムを降りてもすぐにはタゲがこちらに来ないので、落ち着いて機銃掃射を投げてからまた乗り込んでも大体ノーダメで行ける。


フェンサー

難易度INF

ゴリ押し
武器1: FGX高高度強襲ミサイル×2
武器2: ファイネストハンマー×2
AP: 6000~

ミサイルは、各波の最初、味方の布陣に敵が到達する前に撃ち込んで数を削ぎます。
ドラゴンには当たり辛いので、主に地上の巨大生物を狙います。
敵が近付いたらハンマーで薙ぎ払います。
ガード効果であらぬ方向に弾かれるので、ダメージが深くなる前から
回復アイテムがある方向にスラスターキャンセルで移動するように心がけます。

第二波以降ハンマーを使う場面では、地形の一段目か二段目の壁際にいると
ドラゴンが壁で止まるので火炎攻撃が減るかも知れません。

某いきなり縛り向け攻略


  • フェンサーの墓場。地獄
  • NPCを如何に温存して使い捨てるかが鍵。
    • 3波までに最低崖上NPCレンジャーとダイバーがほぼ無傷で残ってないと、クリアは厳しい。

武器考察
武器 備考
グレシ+ブラホMS 安定のセット。ドラさえ全滅してしまえばほぼ無敵。
タワシ4Eだと厳しい。いっそ他の武器の方がいい
ファイネストハンマー×2 Let's Dance
ドラゴンの群れの出鼻をくじいたりするのに使う。ダメカット90なので、少々の攻撃には耐える
マキシムディスラプター×2 レンジャーのFBと使い方は一緒。
FGX高高度強襲ミサイル+ブラホMS 赤ドラ以外はみんな一撃。強い。自爆は痛いが、仕留め損ねた黄ドラも怖くない便利な組み合わせ。
2丁持ちという手もある

●安定装備
武器1:FGX高高度強襲ミサイル+ブラホMS
武器2:マキシムディスラプター×2


  • ディスラプターで仕留め損ねた黄ドラをミサイルで追撃できるので、安定しやすい
  • 難関の3波は、NPCレンジャーが残り3人になったら退避行動に入るべし
  • KKDの自爆は・・・あきらめろ。

●ファイネスト使用
武器1:FGX高高度強襲ミサイル+ブラホMS
武器2:ファイネストハンマー×2


  • Q:「ディスラプターで速攻できないとどうなるの?」
    • A:地獄が待ってます


●ファイネストもFGXもない人へ
武器1:グレートシールド+ブラストホールスピアMS
武器2:イオンミラーMG+ヘルフレイムリボルバー



●FGX×2
武器1:グレートシールド+ブラストホールスピアMS
武器2:FGX高高度強襲ミサイル×2


●ブレード使用
武器1:グレートシールド+ブラストホールスピアMS
武器2:ダイナフォースブレード×2



●初期体力
武器1:ダイナフォースブレード×2
武器2:FGX高高度強襲ミサイル×2



マルチプレイ


難易度INF

  • 敵の耐久力と攻撃力が上がるオンでの難易度が凶悪となる
  • 最も安定する構成はエアレイダーが二人いること。
    • 特に縛ってないのであれば、レイダーを推奨します
  • ドラゴン部隊と地上部隊を各個撃破出来るかどうかに掛かっている
    • 同時に襲い掛かられたらまず勝ち目はない。容易に分離出来る機銃Cが非常に強い。
  • エアレイダーなしはもはや縛りプレイの領域。とんでもない乱戦になるので...ひるむな


レンジャー
武器:AF100、フュージョンブラスターZD

  • ネグレイダーの援護が基本的な役目。余裕があるならネグを貸して貰ってドラを撃つ
  • フューブラは赤ドラ始末用。
  • NPCは生命線。崖上のRWFの3部隊は何が何でも回収する事!!!
  • エアレイダーがいない場合は、レンジャーも敵殲滅に協力しないと間に合わないので、爆発武器(スタンピード・スティングレイなど)が必要
  • もう片手はフューブラZDが安定だが、エロメイドエメロードで赤ドラを転がすのも手



ウイングダイバー
武器:プラズマフォールΣ、マスターレイピア

  • 下がってプラフォをぶっ放すお仕事。
  • マスレイで赤ドラを瞬殺する。
  • 或いはイズナやΣを持ってレイダーの援護に当たる。

エアレイダー
  • 支援要請を使うならカロン系1択。それ以外はアースイーターに阻まれるの1波以降は使えない。

武器:機銃掃射プランC、機銃掃射プランC
ビークル:ネグリング自走ロケット砲XEM

  • このミッションの主役。レイダーがどう立ち回るかでクリアが決まる
    • 機銃Cでドラゴンと地上部隊を何が何でも分離しよう!
  • レイダーが二人いるのが一番安定する


2人目
武器:機銃掃射プランC or ゾーンプロテクターZM or 爆撃プラン
ビークル:歩行要塞バラムF型

  • 3波途中、大量の敵に囲まれる中で乗り換えることがあるので、アーマーは高めが良い。
  • ネグリング役がいなければ機銃掃射C×2固定。


フェンサー
武器1: FGX高高度強襲ミサイル×2
武器2: 好み

  • 数少ないフェンサーの肩身の狭いミッション。
  • 3波の乱戦用にジャックハンマーなどがあれば便利かも。。。
  • 基本は下がってミサイル撃つぐらいしか仕事はない。
  • ハンマーでの囮はAPが5万あっても焼かれる。非推奨


1波 ~下準備~


レンジャー

  • 何が何でも崖上3チームを全回収。
  • AF100でエアレイダーに接近する敵を倒す。
  • 2波まではネグには乗らず、兎に角援護に徹する
    • エアレイダーの側から離れない事


エアレイダー

  • ひたすらカロンを投げるお仕事
  • 1波でネグは二台呼べる。うち一台はレンジャーに分けてあげよう
  • ネグレイダーもバラムレイダーも動きは同じ
  • もしレンジャーがいないなら、ネグレイダーがNPCを回収しよう



ウイングダイバー&フェンサー

  • 機銃Cの功績稼ぎに専念する。


2波 ~乱戦~


  • 1波の敵が倒された瞬間に機銃Cを2波出現地帯に投函すると、ドラゴン部隊と地上部隊を分離させ各個撃破可能
  • 全員スタート後ろ所に集合する事。
  • 赤ドラをネグリングでこけさせれば準備時間稼ぎに使える。

ネグレイダー&レンジャー

  • ネグレイダーは上記のタイミングで機銃Cを投函しよう。以下功績が溜まり次第、順次要請していく
  • まずネグリングの目標はドラゴン部隊で集中砲火を浴びせよう
  • レンジャーは漏れて来るドラを倒しつつ、ネグリングをガンガン撃つ。忙しい
  • 赤ドラは接近次第フューブラで焼く。


バラムレイダーがいる場合

  • カロンをひたすら投げる。
  • その内バラムのポイントが貯まるので、即要請
    • スタート一番南に移動して待機しよう


ウイングダイバー&フェンサー

  • 機銃Cの功績稼ぎに専念する。
  • 孤立するとドラゴンに焼かれるので要注意



3波 ~死闘~


  • (バラムレイダーがいない場合)全員スタート前一番奥に集合
  • 2波の敵が倒された瞬間に機銃Cを3波出現地帯に投函すると、ドラゴン部隊と地上部隊を分離させ各個撃破可能
    • …が、最後に残っているのが赤ドラである場合が多くタイミングが非常に掴みずらい。
  • また3波の出現位置が近い為、ある程度のドラがこちらでダイブしてきてしまう為、乱戦になりがち。
    • この時バラムレイダーがいるとタゲを引き受けてくれるので非常に助かる


ネグレイダー&レンジャー

  • ネグレイダーは2波赤ドラの動向に注視しながら、機銃C投函のチャンスを伺う。
    • 兎に角ネグリングでドラゴンを撃ちまくる、絶やしてならない
  • レンジャーは漏れて来るドラをAF100で殲滅しよう。ドラのヘイトが少なくなるまでネグには乗らない方がいい。
    • ネグリングが破壊されると一気に劣勢になる。死守しよう
  • 赤ドラは発見次第、フューブラで退場頂く


バラムレイダーがいる場合

  • ゾンプロを持ってきた場合は、バラムの足に設置する。
  • その後はひたすら敵を殴る。
  • 他3人は死ぬ気でバラムを援護しよう。味方の援護がない場合は爆沈するしかない。祈れ!
  • 一瞬降りて空爆要請しても良いが、噛まれた瞬間ミッション失敗が確定するので、周りに敵が多い時はやらないこと。
  • 最速で一機目を投下すれば、3波最初でバラムが呼べるので一瞬降りて呼んでおく
    • 大抵一機目は爆散する。上手く二機目に乗り換えられれば勝ち確。

  • ちなみにバラムが撃沈すると、爆風で向いている方向が全く分からなくなるので乗り換えは余裕をもって。
  • 他3人の立ち位置はバラムが置かれた位置で変わる

場所 備考
バラムがスタート後方に置かれた スタート前一番奥で待機
バラムとの距離が近いと、ドラゴンがよってくるので注意
バラムが、崖下に置かれた スタート右の一番下の段。ロッジがあるところに退避。

  • ネグリング役は、バラムをガリガリ削る蜘蛛を優先的に仕留めてあげよう。 
    • 機銃掃射も溜まり次第投げる。
  • なおバラムに群がる蜘蛛をプラフォで殲滅するのも手だが、レイダーが降りたタイミングと重なると悲惨極まる為、要注意!
  • はぐれドラがたまに来るので、大抵やることがないウイングダイバー、フェンサーはネグリングが壊れないように護衛すること。

ウイングダイバー&フェンサー

  • 機銃Cの功績稼ぎに専念する。
    • 上記の通り、ネグリングの動向には注視しよう。
  • 肩身が狭すぎる


エアレイダーがいないとどうなるのっと



  • 地獄が待っています
  • ドラゴンと地上部隊を分離させ各個撃破するのが基本戦略だが、機銃Cがないためドラの着地をフューブラなどの武器で薙ぎ払う必要がある。
  • 一番大事になるのはメンバーとのチームワーク。
    • 同じメンバーで数十回練習すれば比較的簡単に突破可能。
      • レンジャー4人縛りでも同様の戦法でクリア可。同じメンバーで何回も練習しよう。完全初見同士なら1か月も練習すればいけます
  • NPCとの共闘も非常に重要。出来るなら崖下の部隊も指揮下に入れたい。


兵科装備例
レンジャー1人目:AF100、リバースシューターX+NPC部隊 ←3波までに最低NPC3部隊が残っている必要がある。フェンサー部隊を如何に使い捨てるか
レンジャー2人目:スタンピードXM、MEX5エメロード ←エメロードで赤ドラを転がし、時間を稼ぐ。火力底上げでスタンピは必須
ウイングダイバー:プラズマフォールΣ、マスターレイピア ←プラフォで敵を吹っ飛ばす。マスレイで赤ドラを早期に始末する。
フェンサー:グレートシールド、ブラストホールスピアMSなど ←あんまりやることない。いっそダイバーもう一人いたほうがいい。肩身が狭すぎる

フェンサーを囮にする戦法。


エアレイダー
武器:機銃掃射プランC+ZERX-GUN
ビークル:ネグリング自走ロケット砲XEM

フェンサー
武器: グレートシールド×2


  • 第一波は機銃掃射+ビーグル要請しつつダイバーを指揮下に置く。
  • フェンサーはシールドを構えっぱなし。ネグリングを西側端に待避させつつ攻撃。
    • 機銃掃射は次波に備えて追加1回に留めること。ネグリングは要請可能になり次第要請。敵の数が少なくなったらZERXを周囲に配置。

  • 第二波はネグリングをロック→発射し次第、他方のネグリングに乗り換え続け最大効率で攻撃する。
  • 機銃掃射とビーグルは一波と同じ。この辺でフェンサーのシールドが切れるので武器切り替えで対応する。
    • もし、余裕があるならシールドを冷却して回復させる。

  • 第三波は味方もフェンサー以外全滅しエアレイダー側にも敵が殺到するので、ZERXを起動して対処。
  • フェンサーもやられたら崖下へネグリングで引き撃ちしつつ後退する。

  • ノックバックでフェンサーが崖下近くに落ちるとネグリングで援護しにくくなるので同じ階層にいるように後退させ続けるとよいかも。
  • レイダーの方に近づきすげてもいけないし援護不能なほど離れすぎるのもよくない。




86 墜ちた旗艦


M85:竜撃陣 ≪ 前 | M86:墜ちた旗艦 | 次 ≫ M87:天の兵団


ミッション概要


ついにブレインを発見。しかし、空軍による攻撃はアースイーターに遮られ、失敗しました。
これより地上部隊による攻撃を開始します。
ブレイン周囲には地上からの攻撃にそなえて護衛部隊が配置されているようです。
これを撃破し、ブレインを攻撃します。
ブレインの弱点は上部です。射程の長い武器で上部を狙撃してください。
この作戦に人類の未来がかかっています。各員の奮闘を期待します。

マップ
クレーター 曇り2
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 22 49 74 -
アーマー限界 R/A:1364
W:732
F:1705
R/A:3252
W:1676
F:4065
R/A:4815
W:2457
F:6019
-
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:ロケットランチャー
┗R:ロケットランチャー
5 合流不可
移動後合流可能
R:ショットガン
┗R:ショットガン
5
R:スナイパーライフル
┗R:スナイパーライフル
5
W:レーザーランス
┗W:レーザーライフル
5
W:イズナ
┗W:レーザーランス
5
F:ブラストホール・スピア
┗F:ブラストホール・スピア
5
F:ハンドキャノン
┗F:ハンドキャノン
5
出現する敵 出現数 備考
第一波 ブレイン 1 地上からの狙撃には射程が約700m以上の武器が必要
シールドベアラー 2 移動型
シールドベアラー(HARD以上) 3 固定型、防御スクリーンが広い
3機すべて破壊で防御スクリーン消滅
ディロイ(中) 1
ディロイ(大) 1
ヘクトル 2 両手プラズマ砲&プラズマ+ガトリング
電磁コートヘクトル 1 両手粒子ストリーム砲
飛行ビークル 60
第二波
(ブレインの体力が2/3以下で出現)
アースイーター砲台 138 青52基、紫65基、赤21基
ブレイン離脱まで砲撃
アースイーターコア 4
アースイーターハッチ 4 飛行ビークルを投下
開始地点から一番近いものは投下しない
┗飛行ビークル 15x3 攻撃モード
一度のみ投下

ミッション全体コメント

ブレインの体力はオフINFの場合約129000

山岳地帯に発生した巨大なクレーターでのミッション。
味方のルーチンや敵の配置が『4』と大きく異なる。
開始直後の不穏な空気に気づいた人もいるはず。

『4』より難しくなったとはいえ、慣れてしまえば竜撃陣より人数が多いNPCの助力もあってそんなに難しくもない。
天の兵団や死の戦列で稼ぐのが苦手ならここを繰り返すのもアリ。

敵に気づかれるまではNPCは動かないが、一人でも気づかれた途端に全部隊が突撃を開始する。
敵の配置は崖の上のヘクトルがクレーター内に移動した以外はあまり変わってないが、飛行ビークルの数が数倍に増えているので焼き殺されないように注意。
またHARD以上では常時シールド展開型の固定ベアラーが追加配置され、かなり厳しい状況になる。
NPCに攻撃が向いているうちにベアラーと大ディロイを素早く片付けてしまうこと。

ブレインにダメージを与えていると降下してくるアースイーターは飛行ビークルを投下してくる。
4つのハッチの内、スタート地点側のハッチは開かないので、出落ちを狙う際は要注意。
他にも極太レーザー砲台やコアを破壊しても落ちない砲台もあるため、『4』とは違う戦略が求められる。
35人もいるNPCを第一波でどのくらい生き残らせられるかがカギ。

余談だが左のダイバー部隊と左奥のフェンサー部隊はなぜかマップ外で待機している。

攻略

レンジャー

難易度 INFERNO

武器:ストリンガーJ9、ハーキュリー もしくは礼賛乙2挺
AP:最低2000程度あれば安定

大ディロイ→近くのベアラー→マシンガンヘクトル→小ディロイorプラズマヘクトル→ベアラーor粒子砲ヘクトルの順に潰す。
近寄ってきた飛行ビークルはハーキュリーで処理、大物はストリンガーも使って駆除。
飛行ビークルにタゲられると危険なので多少のAPを用意し、近くのロケラン部隊を合流できるときに回収しとくと良い。
かなり早く第一波を制圧できるが、NPCは結構ダメージを受けていることがあるので、回復しておくと第二波も楽になる。
コアはJ9で一発。まあ狙撃が得意なレンジャーならハーキュリーで砲台を全て落とすのも余裕かもしれないが・・・

ウイングダイバー

難易度 INFERNO

ダメージソースのほとんどは飛行ビークル。数が多いので各個撃破でも回り込まれてジリ貧になりがち。
次点で緊急チャージ等で動けなくなった隙に放たれるヘクトルプラズマ。意外と侮れない精度で当たる。

敵の構成上、安定して攻略するにはMONSTER-Sは必須となる。
全プラン必須装備1:MONSTER-S
全プラン推奨AP:最低1000、1500~2000以上だと比較的安定

【攻略1】
装備2:イズナFFでの攻略
味方と合流してタゲ分散する事でこちらが先手を取りやすくなりかなり安全性が増すが、
あまり悠長すぎるとNPCが全滅して第二波がどうしようもなくなるのでそれなりに急ぐ必要あり。
まず開幕スタート地点付近のレンジャーとフェンサー部隊の隊長を峰撃ちし部下を拝借。
すぐに突入すると右の長足ディロイとプラズマヘクトル、飛行ビークルに同時に襲われるので、
しばらくスタート地点付近で味方と一緒に付近の飛行ビークルを減らす。
ある程度減らした頃には長足ディロイが移動しているので、右から接近された場合はディロイから撃破。
左側に離れていった場合は放置し突入。
突入後も飛行ビークルを最優先で撃破。ディロイに接近されてもNPCのタゲ分散が効くので撃破優先度は普段よりは低め。
突入位置付近でベアラーと大型敵を排除したら、NPCが減り始めないうちに早めを心掛け残りも対処。
多く味方が残れば第二波はほぼ楽勝なので接近してイズナで強引に倒すくらいでもいい。
シールドが多いので、動き回るベアラーを倒す際にイズナ反射からの致命傷・即死には注意。


【攻略2】
装備2:レザランΣ推奨の攻略
まず手前ベアラーへ接近→遠くベアラーにMONS照射→手前ベアラーをΣで破壊→遠くベアラーに再度MONS照射で破壊。
遠くのベアラーへ二度目のMONSを撃つ際、切り撃ちでENを残すことに成功することが望ましい。
失敗するとヘクトルのプラズマが避けられなくなるので、自信がなければ再度の照射は諦めてもOK。
その後離脱して開始地点から来るNPC(フェンサー隊)と合流する。
飛行ビークルが複数いるうちはNPCと一緒に行動することを心がけ、早いうちに大ディロイをMONSで撃破。
チャージが終わったら周辺の飛行ビークルを減らしつつ、移動するベアラーとヘクトル、小ディロイを狩りに行く。

敵を駆逐したら自衛武器をリロードし、NPCを全員回収、その後ブレインを攻撃する。
ダメージをある程度与え、アースイーターコアが見えたらすぐにMONSで破壊。全弾当たれば一回で落とせる。
飛行ビークルは合計で45も出てくるので、コア一つ破壊で15機も減らせるのは大きい。
降下し始めてしまっても全部出るまで時間がかかるので、その前にコアを潰せば結果的に出てくるのは少数になる。
あとははぐれ砲台を全部壊してアイテム回収、ブレイン撃退で終了。


【攻略3】
装備2:参謀XDでの攻略
開幕手前のベアラー足元に着地し、右遠くのベアラーにMONSを撃ち、チャージ中に参謀で手前ベアラーを破壊。
安全に行きたいならこのベアラーが回復を2~3個落とさなければ再出撃で。
MONSのチャージが終わったら右のベアラーを破壊、続けてその上あたりに来ているディロイを
フルチャージMONS×2と参謀数発で破壊。
続けて手前に来ているヘクトルをMONS×2で破壊。ここまで上手く行けば、暫くはビークル破壊に専念する。
できればビークルも全部落としたいが、手こずっていると味方がゴリゴリ削られるので、残った敵のタゲが味方に向いていたら
クレーター対面のベアラーを破壊し、後のディロイ、ヘクトルを倒していく。
後半戦は攻略2とだいたい同じです。


【攻略4】
装備2:SIG-LAZRかリフレクトロン・レーザーZD
今作戦では護身用の武器に中距離レーザーを用いる。
と言うのも序盤にNPCを峰撃ちせず一部隊回収し、崖沿いに戦う関係上かなりの確率で飛行ビークルの攻撃を避けられるほか、こちらをタゲったビークルに対して迅速に逸らしが行える為である。
火力と燃費、反射事故のないSIG-LAZRか、射程とリロード速度、崖際での反射を利用した命中率のリフレクトロンかは好みで決めて良い。

開幕正面の崖に近付き、防御スクリーンからはみ出たシールドベアラーの足にモンスSを二回ブッパして破壊する。
その後、崩れた道路を迂回してから崖を降り、脚長ディロイを狙撃。ワンテンポ遅れて各部隊が降下を始めるので、徒歩で近づいて間近のレンジャーのみ回収。
ディロイを壊したらプラズマ+ガトリングのヘクトルとその付近に居る固定型ベアラーを狙撃で破壊。
低APだとここまでの段階で死亡する率が最も高く、逆にここを乗り切れば一気に勝利は近づく。
以降は崖沿いを移動しながら付近を飛び回る飛行ビークルを撃破と、NPCの回収に努める。隙を見ては防御スクリーンからはみ出たディロイやヘクトルを狙撃しよう。
ただし、クレーター中央側の防御スクリーンの密度は高く、最終的には内部に突入しなければヘクトルの破壊は難しいはず。
ビークルの排除とNPCが集まる前に飛び込むのは自殺行為なので、まずは小物の殲滅に集中するように。
因みに飛行ビークルの攻撃に対しては、レーダーをよく見て必ずこちらに向かう赤点が無いかをチェックする事。
赤点の動きから接近する個体を素早く発見できれば中距離レーザーで敵を逸らしつつ破壊が見込めるし、被弾を大いに抑えられる。

ブレインを除く一波の敵を殲滅したら後は【攻略2】と同じである。
序盤だけは脚長の機嫌でレーザー砲台がこちらを向いたり、へっくんの気まぐれプラズマで死亡する事があるが、そこさえ乗り切れば特に事故る場面はない。
中距離レーザーは対飛行ビークルの殲滅速度は遅くても、逸らしの速さと豊富な弾倉のお陰で高い護身効果が発揮する。

エアレイダー

難易度 INFERNO

武器:スナイプガンF3以上、支援装置(ライフベンダー系がおすすめ)、上位ベガルタか上位イプシロンなど

ベガルタAX等、上位のビークルがあるならさほど苦労もしないミッション。
AXがあるならば楽勝。バーナー以外の全武装をおもいきり生かしていける。攻略情報はAX向け。

ちなみにファイアロードやイプシロン等は射程や仰角の問題でブレインやコアなどに攻撃しづらい。
ファイアロードの場合、散弾砲ジャンプ撃ちがコアに届く。垂直ジャンプ一回・二斉射で破壊出来る。
適正レベルのイプシロンの場合、砲台が非常に狙いにくいがディロイ、ヘクトル等に苦労しなくなる。
どちらもブレインへの攻撃は困難なのでリムペットで後処理は行う。

初期配置の敵は強力だが、しばらくはNPCの大部隊にご執心でプレイヤーをあまり狙わない。
そこで、思い切ってクレーター内に突撃し、NPCが苦手とするベアラーとヘクトル、ディロイを率先して排除しよう。
最初は大ディロイを集中的に攻撃し、沈めたら次は近場のベアラーかヘクトル、小ディロイを狩る。
地上戦力が粗方片付き、NPCの多くが生存すれば概ね勝ち確定。
残りの飛行ビークルを殲滅しつつNPCを集める。ここでNPCを回復してやると第二波がとても楽になる。
第二波ではプラズマ砲台かコア、もしくは開いているハッチを狙う。
NPCが壊滅していなければ飛行ビークルを消した後、砲台を全部破壊してアイテム回収することも余裕で可能。
終わったらブレインを追い出して終了。

ビークルは1機では弾薬が足りないので乗り換えは必須。初期配置攻撃中に要請しておくと無駄が少ない。
乗り換え時に被弾しないよう気をつければ初期アーマーでも可能かと。

+ ベガルタAX作戦オプション
ああっ、女神さまっ
  • 北米版の声優さんは北米版レギンレイヴと同じなのだろうかとか、
    そもそも斬レギ北米版はあるのかとか色々気になる作戦。
武器: スプライト・フォールC×2
  • または一方をリムペットガンの何れかにすると砲台を破壊してアイテムを増やせます。
  • サテライトブラスターの場合、アースイーターが出現後、極短時間レーザーを妨害されます。
    • テンペストS1Aの場合、ブレインの底の少し上(アースイーターの下)の高さで登場するので、
      方角によっては誘導可能前に山に当たって失敗します。(余談)
ビークル: BM03 ベガルタAX
AP: 200~

ブレインへの攻撃を女神様にお願いして、榴弾砲を敵ロボットの殲滅に充てます。

最初ベガルタを要請し、NPC部隊がクレーターに飛び込むより早いか同じかくらいのタイミングで降ります。
大ディロイは最優先ですが、移動せずに広域シールドを張っているシールドベアラーを早めに破壊すると
ミサイルで飛行ビークル撃墜が容易になります。

天が開いたら女神様に祈りを捧げますスプライトフォールをブレインに照射します。
片方他の装備の場合、先に榴弾砲を1,2発撃ち込んでからスプライトフォール、または、コアや砲台を
破壊してポイントを貯めて再要請します。
  • レーザーガイドはブレインの底中央の出っ張っている頂点を狙います。
  • ブレインの直径は解りませんが、スプライトフォールは全弾当たります。(たぶん…)
アースイーターが降りてきても、ブレインはそのまま天に去ります。
  • クリアーだけ目的ならば地上の敵を先に殲滅してしまうのが楽です。
ブレインが去ればアースイーターが降下しても砲台は(超大型ビーム砲以外)沈黙しています。
飛行ビークルを殲滅して大勝利です。

+ イプE作戦オプション
武器:設置式サポート装置×2(ライフベンダー,パワーアシストもしくはライフベンダー、ガードアシスト)  
車両:イプシロン装甲ブラストレールガンE
序盤は上記と同じく飛行ビーグル以外を優先して倒す。クレーターの縁に沿って右へ進み、大ディロイを処理。その後はクレーター内にカチコミしてディロイ中→ヘクトル→ベアラーの順に破壊しよう。(後のブレイン処理の時、弾切れに備え大目に要請しておくこと。)
飛行ビーグル以外処理し終えたらガンナー席なども利用し飛行ビーグルも処理する。
すべて片付いたら生き残りをすべて回収する。
開幕向いている方向から左斜め30度ほどのところにある起伏に乗り上げる。
かなり角度の急なところに乗り上げないとブレインの弱点に届かない。
調節できたらブレインに主砲をぶち込み続ける。
増援の飛行ビーグルが出たら支援装置を設置し、飛行ビーグルはNPCに任せ自分はブレインやアースイーターの砲台つぶしに専念。
かなり余裕なので下位のビーグルやサポート装置でも可能かも。
正直一番脅威なのはクレーター下る時の車両の反転とディロイのハヴォックパワー

フェンサー

難易度 INFERNO

武器:ブラホMS+ジャベリン、ガリオン徹甲機関砲二挺
AP3000以上推奨(事故防止)

開幕すぐに目の前のベアラーを狩りに行く。破壊したら、マシンガンヘクトルか大ディロイを攻撃。
大ディロイはガリ徹を当て続ければ結構簡単に沈められるので、さっさと倒してしまおう。
あとはベアラーを潰していき、ヘクトルも片付けたらNPCの援護をし、第二波までに全員回収。

アースイーターが来たらコアかハッチを狙うが、アイテムが欲しいならハッチだけ壊してガリ徹で砲台をプチプチ潰していけば結構ドロップする。
ただし、事前に投下された分の飛行ビークルはちゃんと片付けておくこと。

NPCの悲鳴が周りから聞こえるかもしれないが、砲台の攻撃程度で壊滅するほどヤワではないので気にしない。

スナイパーが生きていれば、たまに砲台潰しを手伝ってくれる。

オンライン

難易度 INFERNO

  • 基本戦略通り、NPCが全滅する前に中・大ディロイを倒すことが重要。
  • 中ディロイはベアラーに守られていて厳しいが、NPCに食いついている内になんとか倒そう。
    • ガーアシ+パワアシを付けたイプEで突撃するのが一番楽。
  • オン補正のせいで飛行ビークルの火力がえげつなく、NPCに全任せなんてことは到底できない。
    • 1人は対飛行ビークル処理役が欲しい。
  • 当たり前だが、敵を全滅させる前にブレインを攻撃しないこと。
  • 2波はコアよりハッチを出オチした方がクリアが早い

レンジャー

武器:ライサンダーZ、ライサンダーZ

  • 兎に角、対空に徹する。
  • 開始目の前にいるレンジャー&フェンサー部隊はみねうちして回収しておくと飛行ビークルに対する保険となる。
  • 大ディロイをメンバーがやってくれそうにない場合は、ストリンガーJ9+ノヴァバスターZDがオススメ
    • ノヴァ+J9一発で倒せる。パワアシMG付ならノヴァで一撃

ウイングダイバー

武器:レーザーランスΣなど、グングニル

  • グングニルで大ディロイを倒す
    • 再チャージされ次第、ヘクトルやベアラーを狙撃して倒す
  • 孤立していると飛行ビークルに焼かれるので、なるべくレンジャーの側にいよう


エアレイダー

武器:ガードポストM2など、パワーアシストガンMG
ビークル:イプシロン装甲ブラストレールガンE

  • アシストで固めて、中ディロイに突撃。その後は目につく敵を狙撃して終了。
    • 敵のヘイトを貰い過ぎたり、ヘクトルキックでホームランされたりと時々失敗する

ヘリパターン
武器:ガードポストM2など、パワーアシストガンMG
ビークル:EF24バゼラート バルチャーF

  • なら空を飛べばいいよね?という頭の悪い発想から生まれた戦法
    • 大ディロイも撃破対象に出来るのが強い。機動性を生かしてなるべくベアラーを狙おう
  • 欠点としては、開幕で迅速に要請出来ないと飛行ビークルに補足されて焼かれる事。
    • またメンバーの戦力が低いと地上の戦線崩壊を招くので注意。

フェンサー

武器:好み

  • フェンサーの天敵が一杯いるミッションでは肩身が狭い
    • 突撃したり孤立すると飛行ビークルに焼かれるので注意。レンジャーの側にいよう
  • 槍でチクチクと対空するのが無難
  • バトルキャノンがあると2波のコアやハッチの攻撃で便利



M85:竜撃陣 ≪ 前 | M86:墜ちた旗艦 | 次 ≫ M87:天の兵団


87 天の兵団


M86:墜ちた旗艦 ≪ 前 | M87:天の兵団 | 次 ≫ M88:円陣


ミッション概要


大型輸送船が市街地に飛来。3隻です。
他に敵は確認できません。護衛部隊がいない今がチャンスです。
ただちに撃墜作戦を開始します。

マップ
坂のあるビル街 晴れ
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 22 49 74 -
アーマー限界 R/A:1375
W:737
F:1719
R/A:3273
W:1686
F:4091
R/A:4830
W:2465
F:6038
-
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:スナイパーライフル
┗R:スナイパーライフル
6
R:ショットガン
┗R:ショットガン
6
W:イズナ
┗W:レーザーライフル
6
W:MONSTER
┗W:MONSTER
6
F:ブラストホール・スピア
┗F:ブラストホール・スピア
6
F:ハンドキャノン
┗F:ハンドキャノン
6
イプシロン装甲レールガン 2
ネグリング自走ロケット砲 1
出現する敵 出現数 備考
初期配置 大型輸送船 2 左右、耐久力2倍
攻撃すると全巨大生物攻撃モード
┣ドラゴン 14×2 一回目に投下、攻撃モード
┣ドラゴン 24×2 二回目以降投下、待機モード
┣赤鋼竜 6×2 輸送船1機撃墜で投下。一回のみ
攻撃モード
┗赤鋼竜 10 輸送船2機撃墜で投下。一回のみ
攻撃モード
大型輸送船 1 中央、耐久力2倍
攻撃すると全巨大生物攻撃モード
┣飛行型巨大生物 15 一回目に投下、攻撃モード
┣飛行型巨大生物 23 二回目以降投下、待機モード
┣飛行変異種 20 輸送船1機撃墜で投下。一回のみ
攻撃モード
┗飛行変異種 30 輸送船2機撃墜で投下。一回のみ
攻撃モード

ミッション全体コメント

敵が嵐の様に襲ってくるが、味方の火力も凄まじいため、武器稼ぎに使えなくもない。

味方はメインの狙撃グループと、その護衛といった編成。単体に対して強力なNPCが多く、輸送船や赤ドラですら簡単に叩き落してしまう。
しかし持久戦になると度重なる蜂・ドラゴンの攻撃で味方がジリジリと疲弊し、押し負けてしまう。
輸送船の数を減らすことを第一に行動すること。

ちなみにこのミッションでの大型輸送船の耐久力は強化されており、オフINFだと耐久力は10万を超える。
また、二回目以降投下される敵は待機モードだが、輸送船に攻撃するとすべての巨大生物が攻撃モードになり襲ってくる。

※輸送船は前後に大きく動くので、迎撃の位置に要注意。

攻略

レンジャー

難易度INF

武器:ストリンガーJ9、ドラゴンや蜂を迎撃しやすい武器
ストリンガーで輸送船を削り、増援を随時迎撃していけば割と楽。
味方はなるべく回収し、回復しながら守ると安定する。

稼ぐ場合はMONS部隊は放置すること。適度なタイミングでドラゴンか蜂が倒してくれる。
イプシロンは敵の猛攻で壊れていることが多いが、稼ぎ始めても生きていたら破壊しておく。
スナイパー部隊は射程がほどほどなので扱いに悩むが、少しでも輸送船から距離を置くと攻撃しなくなるので状況により眠ってもらおう。

難易度INF初期体力

武器:ストリンガーJ9+ノヴァバスターZD
アーマー:初期で可能

開幕は右手の輸送船にJ9を撃ちこみながら、右手前のMonster部隊を指揮下に入れる。
彼女を指揮に入れるのは護衛のためというより、輸送船にMonsterを当てられないようにするため。
指揮下に入れたら後退しながらなおも撃ちこむ。しっかり撃てば4発入るはず。

4発目を撃ってリロードが終わるころには中央の輸送船が開く。
建物の隙間を抜けながら3発撃ちこむ。
3発撃ちこむとふたたび両側の輸送船が開くため、右に2発・左に1発入れる。
味方の射撃でビルが破壊されるため、適宜射撃場所を移動しよう。
両側の輸送船が閉じると、少しの間輸送船団は口を開けずに前進してくる。
この間に余裕があったら自軍部隊のレールガンを破壊しておこう。

輸送船団はしばらく前進してきたのち、ふたたび中央の船から口を開き始める。
敵の攻撃に気を付けながら3発撃ちこもう。
3発撃ちこむと3たび両側の船が開く。左に1発(2発でもいい)入れて待機。
口を閉じ始めたら右にJ9→左にノヴァバスターで同時撃墜。すかさずJ9に持ち替えてリロード。

ほどなく中央の船が増援の赤蜂を投下するために開き始める。
J9のリロードが終わり次第叩きこもう。すばやくやれば数匹程度に抑えられるはず。
3隻同時撃墜したらあとは味方に任せて逃げ回っていればクリアできる。

このミッションでの一番の失敗原因は、味方に船を落とされてしまうこと。
もたもたしていると増援が出てきて手が付けられなくなる。
途中で落とされてしまったら、ノヴァを撃ってでもとにかく竜の輸送船を即時落とそう。
赤竜に好き勝手飛び回られるのだけは何としても避けたい。
それさえ避けられれば、流れ弾に当たらない限り初期体力でも余裕でクリアできる。
ただしアイテム回収はほぼ見込めないが。

ウイングダイバー

難易度INF

武器:グングニル×2
ここの脅威は赤ドラのみ、故にグングニルを各一発ずつ左右の輸送船に打ち込み出オチにする。
チャージが完了するまでは無防備なので、駐車場の横のコンビニがあるビルの階段入り口に篭ると結構安全。
駐車場からは青いワンボックスカーを登ることで直通できる。
真ん中の輸送船が残るがオフならばNPCがかなり強いので放っておいても投下される蜂はもちろん、輸送船すら折り返していく途中あたりで撃墜される。


稼ぎ

武器:グングニル+マスター・レイピア
開始したら動きの遅いフェンサーから全ての部隊を指揮下に入れ、真ん中のイプシロンの後ろで待機。
蜂輸送船が開いたらグングニルで撃墜、緑ドラは仲間に任せる。
赤ドラが来たら近くに降りた奴をマスレイで倒す、深追いしてイプシロンからあまり離れないようにするのと、グングニルのチャージまではマスレイのリロードはできないため無駄撃ちに注意。
最初の赤ドラをほぼ倒したら、味方が輸送船に撃ち込んで緑ドラが反応するまで待つ。
この緑ドラは仲間と一緒にマスレイで迎撃。
粗方片付いたらマスレイをリロードし、次の緑ドラが投下される前にグングニルで輸送船を撃墜。
次の赤ドラも同様に、近くに降りた奴をマスレイで倒す。
赤ドラを片付けたら回収し、最後の輸送船を落としてクリア。


オンだと輸送船一隻辺りグングニル2発必要になるので注意。

エアレイダー

難易度INF

武器:ゾーンプロテクターZM、ライフベンダーZDかパワーアシストガンMG
ビークル:ブラストレールガンE

イプEがあれば楽勝なミッション。ザコは支援装置で強化した味方に任せて、自分は赤ドラと輸送船を狙う。
最初は蜂輸送船を落とす。イプシロンにとっては赤蜂の大群が赤ドラ数体よりも脅威になるので、先に破壊。
パワアシ装備なら4発で落ちる。

赤ドラが来たら味方を集めて近くのイプシロンと合流し、赤ドラを撃ちまくる。
いなくなったら、右の竜輸送船を落としにかかる。ライフベンダー装備且つ味方が消耗していたら回復してやるとよい。

最後の一機になったら、気が済むまで稼いで終わり。
生き残りのビークルNPCをビークルで押してフェンサーがいた高台の横に集めると輸送船への射線が通りにくくなり、強力な支援砲台になる。
完全にデコイ化するならひっくり返してしまうのもアリ。特に高台のイプシロンは横向きのまま下へ落とすとひっくり返りやすい。

輸送船はブラストなら恐らく9発、ブラストEなら5発で落ちる。
第一波以降の蜂を出させずに輸送船を落とせるイプEの方が楽なので、できれば前のミッションで確保してくる方が良い。

フェンサー

難易度INF

武器:35ミリバトルキャノン砲×2 & 蜂処理用の武器
バトルキャノンで左右の輸送船を的確に攻撃できれば落とした後でも戦力にかなり余裕が残り
ドラゴンの残党と蜂程度なら全滅まですることはない
とはいえある程度の犠牲はあるので自分で蜂を処理できる何かを持っていった方がいい

オンライン

難易度INF

ウイングダイバー×2
武器:グングニル×2

ここは赤ドラを如何に出さないかが肝なので出オチを狙うオンでの輸送船の耐久は約26万、グング二発×2が必要な量なのでダイバー2人用意。
左右の輸送船を沈めれば勝ったも同然、真ん中もチャージが終わり次第片付けよう。


M86:墜ちた旗艦 ≪ 前 | M87:天の兵団 | 次 ≫ M88:円陣


88 円陣


M87:天の兵団 ≪ 前 | M88:円陣 | 次 ≫ M89:神竜


ミッション概要


敵輸送船団が飛来。
すでに空軍に阻止する力は残されておらず、市街地上空への侵入を許しました。
輸送船団は巨大生物の投下を開始。もはや敵のなすがまま。壊滅を待つだけです。
敵は人類との戦いに勝利し、掃討戦に入ろうとしているのでしょう。
ですが、このまま滅ぼされるのを待つわけにはいきません。
戦闘可能な部隊はただちに現地に向かってください。地上からの攻撃によって敵輸送船団を撃墜します。

マップ
高層ビル街 曇り1
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 22 49 74 -
アーマー限界 R/A:1387
W:743
F:1733
R/A:3293
W:1696
F:4117
R/A:4846
W:2473
F:6057
-
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
5
R:ショットガン
┗R:ショットガン
5
W:レーザーランス
┗W:レーザーランス
5
出現する敵 出現数 備考
初期配置 輸送船キャリアー 4 輸送船常にハッチ開放
難易度で輸送船速度変化
輸送船6機以下で輸送船の速度2倍
輸送船3機以下でさらに速度1.5倍
輸送船3機以下でそれぞれ投下数3体(蜂は4体)増加
┣甲殻巨大生物 6×3
┗蜘蛛型巨大生物 6×1
大型輸送船 4
┣甲殻巨大生物 6×1
┣蜘蛛型巨大生物 6×2
┗飛行型巨大生物 9×1
+ おまけ 輸送船速度比表
難易度NORMALのミッション開始時の輸送船の速度を、1とした場合の速度比
難易度 比率 倍率
開始時 船6機以下 船3機以下
1 2 3
EASY 0.5 0.5 1 1.5
NORMAL 1 1 2 3
HARD 2 2 4 6
HARDEST 3 3 6 9
INFERNO 3.75 3.75 7.5 11.25

一周にかかる時間は速度1で約415秒、速度11.25で約37秒。
速度3.75はウイングダイバーの飛行速度とほぼ同等。

ミッション全体コメント

『3』までの回転木馬枠。他のミッションではシリーズおなじみのミッション名が使われているが、ここだけなぜか変更されている。
『4』と違って輸送船の高度は低く、NPCもいるので4ほど辛い思いをしなくても良い。

基本構造は『3』と同じで、輸送船は全難易度通して常時開放状態で、難易度が上がると移動が速くなる。
NPCもいくらかいるので彼らを誘導しつつ手短に蜂と蜘蛛輸送船を処理すればそこまで難しくはない。

輸送船から出てくる巨大生物は開始時点で下記のようになっており、反時計回りに回転する。太字が大型キャリア。凸はプレイヤー。
蜘蛛 黒蟻 黒蟻
蜘蛛
黒蟻 蜘蛛 黒蟻
また、輸送船の数が3機以下になってBGMが変わるとそれぞれの輸送船の投下数が3~4体増加する。

武器稼ぎにも使われる。

攻略

レンジャー

難易度 INFERNO

武器 ノヴァバスターDA以上+ハーキュリーorAF99ST
アーマー 1000~

(以下、開幕時向いている方向を北とする。)
4.1でレンジャーの長期戦耐性が高くなった結果、このミッションは非常に楽になった。
まず開幕直後に左へ90度方向転換、大型輸送船がビルに隠れる寸前に開くのでノヴァバスターを撃ち込む。
ZDだと一撃だが無いならDA+ハーキュリーで処理してもいける。
落としたらすぐにNPCを全員回収し、北側に抜けて敵包囲網を突破する。

外周まで出たらザコ(特に蜘蛛)を処理して回復アイテムを溜め、長期戦に備える。
外周を周回するより、外周北辺を左右に切り返しながら戦っていこう。
移動範囲は狭目にしたほうがアイテムを回収しやすい。

そして敵の切れ間を見計らって、まんべんなく輸送船にダメージを与えていく。
輸送船の数が少なくなるとスピードが上がり、接近時に撃ちこめる時間が少なくなる。
なので序盤はアイテムを蓄積させながらゆっくり撃ちこんでいこう。
ただ攻勢が厳しいようなら2隻ほど撃ち落としておいてもいい。
その場合はなるべく最初に落とした蜂の輸送船の隣から落としていくと、後半で楽ができる。

輸送船が残り4隻になったら、全機が黒煙を吹くまで痛めつけておく。
そして敵の攻撃の切れ間を見計らい、突っこんでくるところを端から順に叩き落してやろう。
輸送船を残り1~2隻にしたら稼ぎ状態に持っていける。

外周路を移動するときは、なるべくジグザグに動いて敵を迎撃すること。
直線状に進路をとると、レンジャー部隊狙いの流れ弾を食らいやすくなる。
またジグザグに動くと移動速度も遅くなるため、NPC部隊と距離を取らずにもすむ。
ダイバー部隊とレンジャー部隊は一塊になることで防衛能力が高まるので、
距離を取ってしまうと部隊が分断されレンジャー部隊が猛攻に晒されてしまう。
そのため、道路幅は極力大きく使うように動こう。

移動中はただ味方を援護するよりは行く手に回りこむ敵を優先して撃破しておく。
NPCが護衛してくれているとはいえ先頭に立つと回り込んだ敵に狙われやすいので油断禁物。

ちなみにここのNPCのAPは7000近くあるので胡瓜一発くらいなら誤射しても影響が少ない。


オレオレ高角砲
武器 ストリンガーJ9+リバースシューターX
味方が健在なうちは乱戦のど真ん中で狙撃していても死なない程に強いので、護衛を味方に丸投げし狙撃し続ける作戦。
念のため外周に引き連れて行くと囲まれないのでより生存率が上がる。
高速で動く輸送船を追い続ける事と、片手が埋まる事を考えるとストリンガーがやりやすいが他の武器でも代用可能。
敵をガン無視して輸送船だけゴリゴリ落とせるので攻略が速い。


マークスマン養成講座
  • 早撃ちガンマン
武器1: ライサンダー2
武器2: ライサンダー2
  • ライサンダーF×2なら輸送船撃墜が速いのでかなり楽になります。
  • ハーキュリーと、一方を爆破武器にするとアイテムを余さず拾う事ができます。
    • グレネードランチャーUMAXで投下中巨大生物の数を減らしたり、遠くで一挙に爆殺を狙うも一興。
      • 付近の建物は壊さないよう注意が必要です。狭いので自爆の危険もあります。
    • ハーキュリー×2ならTFで大型輸送船が一回通過する時間に撃墜可能です。(最初の速度)
AP: マスター・レンジャー~

見えた敵から射殺していくだけの簡単なお仕事です。(容易であるとは言っていない
開始時方向を、北とします。

味方を全て指揮下にして、北側マップ端の交差点に移動します。
ここを拠点として巨大生物を迎撃し、通過する輸送船を撃墜します。
付近にアイテムが集中するので回復もしやすくなります。
移動中、味方を援護射撃します。

逃げ撃ちでなく、かつウイングダイバーがいるため、ハチよりも、接近して範囲攻撃を
仕掛けて来るクモの方が危険です。
全体コメントの図により、回転方向としてハチ船より前の大型輸送船二機、及び、
後ろの従来型輸送船がクモ船ですが、当てやすい大型輸送船から撃墜します。
ライサンダー2/Fでは手数が不足するので一機に集中攻撃し、ターゲットが通り過ぎたら
巨大生物の射殺に専念します。
味方と合流して拠点に到達するタイミングで、東側から向かって来る大型輸送船が大体ハチ船です。

ハーキュリー装備の場合は攻撃速度が高いため、巨大生物を射殺する合間に上にいる輸送船に
数発当てておくのを繰り返すだけで問題ありません。

最後にハチ船を残すとアイテムを拾う際に面倒になるので注意。

ウイングダイバー

難易度 INFERNO

  • イズナ-FF グングニル AP1500

開始後左に振り返り、最初に見えるミラービルの側を飛行する新型キャリアーが蜂輸送船。
これをすぐ落とし、味方と合流してチャージ中は守ってもらう。
タゲが分散するので多くの敵に囲まれない限りは被弾は薄いが、
念のため徒歩で敵の薄い方に移動しつつそちらの敵をイズナ小出しで排除すると、
包囲されない&敵方向に味方が陣取る陣形になり、自分と味方の生存率が上がる。
NPCは蟻より蜘蛛の方が苦手なので蜘蛛を優先して倒してやると良い。
チャージが完了したらイズナをリロードし再びグングニル、これの繰り返し。


グングニルはここで入手する予定なんだ。(簡単に出るとは言っていない
武器1: サンダー・ボウ30
武器2: サンダー・ボウ30
  • サンダー・ボウXDは緊急チャージになりやすく、敵が多いうちは難しくなります。
    しかし、最初の輸送船の速度ならば一回の通過時間で撃墜可能な火力があります。(二挺持ちでね)
  • イズナ-FFは、輸送船通過時に真下からなら攻撃が届きます。
    が、射程距離と電撃の特性から味方への援護射撃が難しくなります。
AP: マスター・ウイングダイバー~

味方を全て指揮下にして、北側マップ端の交差点に移動します。
ここを拠点として巨大生物を迎撃し、通過する輸送船を撃墜します。
付近にアイテムが集中するので回復もしやすくなります。
移動中、味方(レンジャー)を援護射撃します。

逃げ撃ちでないためハチよりも範囲攻撃を仕掛けて来るクモの方が危険です。
装備的にも、ハチ輸送船を優先攻撃するために識別したとしても総合的に効果は低いため、
クモ輸送船の割合が高く攻撃を当て易い大型輸送船全てを優先目標にします。
従来型輸送船通過時は巨大生物迎撃に時間を充て、大型輸送船を攻撃する時間を稼ぎます。
大型輸送船全てを撃墜した後、従来型輸送船を攻撃します。

従来型輸送船が二隻になった際、アリ輸送船を残すようにすると、
アリが建物に絡んでアイテムを拾う時間を稼ぐ事ができます。


武器1:レーザーランスΣ
武器2:サンダーボウXD
AP1500程度

まず味方回収、レンジャーを参謀とΣで援護し敵をまばらにしつつ外周へ出て迎撃、上空に来た蜂船と旧輸送船優先で参謀で撃破していく
蜂船は高速道路の下にレンジャー隊が到達したかしないかの辺りで頭上に到着するので、とりあえず大型輸送船を蜂船だとわかるまで全部落とす。

できれば篭城位置の建物が壊れない位置に輸送船を落とせれば◎。
ここでのNPC隊はどうやら建物に囲まれている方がやられにくくなる構成の模様。なので周囲が更地になったら建物の間に逃げ込むとよい。


エアレイダー

難易度 INFERNO

ベガルタ
武器:ガードポストM3と、ZEXR-GUN(またはライフベンダーZD)
ビークル:ベガルタAX
AP: 味方を集める間耐えられる程度

ステージ開始したらベガルタを呼び、ZEXR-GUNを起動して、初期位置のNPC部隊と合流する。
ベガルタが到着したら、ベガルタにポスト設置後、搭乗。
その後は敵を撃破しながら輸送船下部を狙える外周道路へ移動。
移動したら後は向かってくる敵を撃破しながら、順番に頭上を通る輸送船をリボルバーとショルダーハウィツァーSで撃破していく。
ベガルタはリロードが溜まったらどんどん要請しよう。


自動銃座で防御戦を張り、レールガンで輸送船を撃墜する。
武器1: ZEXR-GUN
武器2: ZEXR-GUN
ビークル: イプシロン 装甲ブラストレールガン
AP: マスター・エアレイダー~

開始時方向を、北とします。

自動銃座を設置しながら味方と合流しながら北の外周路に向かい、拠点とします。
移動しながらレールガンを要請しておくと良いです。

自動銃座は武器1,2交互にリロードと起動を行い、攻撃が途切れないようにします。
レールガンは最大仰角で東側からこちらに向かって来る輸送船を狙っておき、射撃時だけ搭乗します。
それ以外は車外で自動銃座の管理を行います。
輸送船が高速度になると従来型輸送船に当てにくくなるので、先に従来型を撃ちます。
レールガンの仰角が低く当てられる時間が短く、また自動銃座のリロードもあるので、
一度に一発撃ったら直ぐに降ります。

外周路に出るのは北側が無難と思います。
東側が最もレールガンを当てやすいと思いますが、開けすぎていて防御が追いつかないかも知れません。
東側の場合、向かってくる側が高層ビル群のため、離れていく輸送船を狙います。
西、南は高層ビルのために狙い難いので拠点には向きません。


+ バゼラート・パワードじゃなきゃヤダ!と言う方のみ御覧下さい。
武器:ZEXR-GUN
ビークル:EF24バゼラート パワード

スタートしたら、どれが蜂を投下する大型輸送船なのかを把握する事(開始位置から見て左後方)。
まず真っ先にそいつを潰さないといけない。

NPC付近に留まり、出来るだけ敵の攻撃をNPCに押し付けつつ、ZEXR-GUNで援護。
ポイントが溜まったら即座にバゼラートを呼ぶ。
乗れるまで何とか耐え切ったら(その為にトーチカを持っていくのもアリ)、
離陸して安全を確保し、蜂の大型輸送船を狙いながら高度を上げる。
輸送船を攻撃可能な高度まで上昇したら蜂の大型輸送船に向かい、一度のチャンスで仕留める。

蜂が出てきたら輸送船と近すぎるために自分が狙われるので、ミサイルを駆使しながら迎撃する。
基本的に一度に相手にするのは多くても3~4匹ぐらいのもののはず。

蜂の輸送船を落としたら、後はゆっくり輸送船を全滅させる。特に通常の輸送船は、
バゼラートですら追いつけないスピードで飛んでいるので非常に攻撃がしにくい。
よって、攻撃が当たる角度の何処かしらであまり動かずに待機し、流れてきた輸送船に向かって
流し撃ちで未来予測して撃っていくと当たりやすい。

ある程度は味方が奮戦してくれるのもあって、ポイントは溜まるはず。
二機目が呼べるようになったら安全な場所に呼んでおこう。
その後も同様に輸送船にダメージを与え続ける。
地上の敵は、味方が全滅しようが何だろうが無視でいいが、唯一、ヘリの乗り換えのときだけは無難に距離を置こう。

もし功績ポイントが不足した状態で弾切れになりそうなら、一度も攻撃していない大型輸送船に対して
150発あれば大型輸送船は簡単に落とせるので、残弾が500発ぐらいになってもまだ撃墜の目処が立っていなければ、
大型輸送船から攻撃してバゼラートの補給を確保しよう。
実際には見越し射撃でダメージを与え続けているので、一度に撃墜するのに必要な弾数は50~80程度と思われる。

晴れて輸送船を全機撃墜できたら、後は消化試合。適当に低空をうろついて敵を排除しておしまい。
最初の離陸のときだけはヘリへのダメージもある程度覚悟しないといけないが、一度飛び立ってしまえば、
時間がかかって面倒なだけで難しい任務ではない。

フェンサー

難易度 INFERNO

武器1: ジャベリンカタパルト、ブラストホール・スピアMS
武器2: スパインドライバーMA、35mmバトルキャノン砲
AP: 3000~

ジャベキャンスピアでアウターロードをヒット&アウエーしながら、
隙を突いて輸送船にバトルキャノンで射撃します。
旋回が遅いうちに従来型輸送船を撃墜します。
バトルキャノンの射撃中、リロード中の移動、接近する敵を攻撃、
及び視点移動を軽くするためにスパインドライバー(その他近接武器)を装備します。

NPCと合流して引き回すと若干長く囮効果を発揮してくれるかも知れません。
ブラストホール・スピアMSは次段が輸送船に届くので、巨大生物からの逃走中でも
黙って真上を通過させる必要はありません。


ジャベキャンⅡ
武器1: ジャベリンカタパルト、ブラストホール・スピアMS
武器2: バトルキャノン砲×2

開始後、味方と合流しないようにスタート地点から見て右後方、公園を超えて高速道路のある外周隅に移動。
一部の敵はこちらを追ってくるが、残りは全て囮に群がる為、追手を掃除した後に輸送船を狙撃しまくる。
エイムが上手ければ全て落とす事も可能だが、残っても問題ない。
蜂がこちらに飛んできたら囮死亡のサイン。拠点を捨ててジャベキャン逃げ撃ちに切り替える。
バトルキャノンは挙動が重すぎて囮死亡後は殆ど撃つチャンスが無いが、スピアの2段目が輸送船に届くので、
ジャベキャン装備セットのまま逃げながら頭上に撃って落としていけば良い。


スラキャン☆ミサイラー
武器1: フォース・アックスG2、NC202ハンドキャノン
  • 斧は移動用です。
  • 移動用にはブラスト・ツインスピアM3、ブラストホール・スピアM4~も考えられます。
    • ブラストホール・スピアMSがあるならジャベキャンで走って輸送船は槍の次段で突くがヨロシ。
  • 射撃用にはFH21,22迫撃砲も考えられます。
武器2: FGX高高度強襲ミサイル×2
AP: マスター・フェンサー~

巨大生物をミサイルで制圧しながら、スラキャンで輸送船を追撃する戦法です。
全ての巨大生物は、FGX高高度強襲ミサイル一発で爆殺可能です。
黒アリ以外の巨大生物は、NC202ハンドキャノンで一撃射殺可能です。
黒アリは、NC202ハンドキャノンを一発当て、フォースアックスG2の初段で斬殺可能です。

開始時視線方向を、北とします。
ハンドキャノンによるスラスターキャンセルを、ここでは「ガン☆スラ」と呼びます。
味方を移動させて少しでも生き延びさせるため全て指揮下にします。
その後南の双棟の高層ビル下を走り抜けます。
その時一番近い大型輸送船がハチ船なので、ガン☆スラで追撃します。移動は輸送船旋回方向に合わせます。
無論、ハンドキャノンの弾丸を当てます。
とりあえずハチ船を優先撃墜します。
隙があれば、ミサイル攻撃してアイテムを増やします。ミサイルは片方ずつ交互に使います。

ハチ船とハチを撃墜したら、後はガン☆スラで輸送船を撃ちながら外周逃げ撃ち戦法を存分に堪能します。
結局時間がかかるだけの戦法ですよ!
外周路は南側と東側の中央部区間が輸送船を射撃し易いです。
従来型輸送船を先に撃墜した方が後が楽になります。
適宜ミサイル攻撃しておくと、回復アイテムが増えて安全性が高まります。自爆しなければな!
時間かけてでもクリアーするだけならミサイルは危険なので不要です。

オンライン

難易度 INFERNO

レンジャー大活躍ステージ
基本的な攻略はオフと同じ。
開始地点で戦うとサンダー特急便。まず北に向かい、包囲を抜ける事が先決。
その後蜂輸送船からはじめよう

NPCはレンジャーの指揮下に入れよう。
→レンジャーの場合事前に伝えるべきだろう。

レンジャー
武器:AF100、ストリンガーJ9

まずNPCをすべて回収する。 次に正面突き当たりまで前進。 あとはそこでNPCと一緒に篭城する
旧型輸送船は他兵科だとかなり狙いにくいので、J9で優先的に狙ってあげよう。
オンソロになると立て直しは非常に厳しい。素直に再出撃した方が良い
部屋の実力が高いなら、スラッグショットEA2丁持ちで、雑魚専になるのもアリ


ウイングダイバー
武器:イズナFF/レーザランスΣ、マスターレイピアなど

NPCはレンジャーに譲ること。
レンジャーの援護に徹するべし。
輸送船に飛び乗ってマスレイしてもいいが、輸送船の速度>ダイバーの飛行速度の為、輸送船の縁に引っかかると自力脱出不可能になる。
一応デコイ機能にはなるが動き回る為、有用性は低い。

エアレイダー
武器:ZEXR-GUN、パワーアシストガンMG、好きなビークル

開幕は千鳥をまきつつレンジャーを援護しよう。そのままレンジャーについて行って安全が確保されてからビークル要請。
雑魚はレンジャー&ダイバーに任せレールガンで輸送船を狙撃しよう。ベガルタAXだと巨大生物相手も怖くない
ヘリで輸送船攻撃は、上記の通り難しいので非推奨。

フェンサー
武器1:グレートシールド、ブラストホールスピアMS
武器2:メンバー次第

高層ビル群でタゲをとるのが一番か。ただ乱戦になり背後からの密着サンダーが怖いので注意すること


M87:天の兵団 ≪ 前 | M88:円陣 | 次 ≫ M89:神竜


89 神竜




ミッション概要


ドラゴンの群れが市街地上空に襲来、応戦した部隊からの連絡が途絶えました。
ただちに現地へ向かい、ドラゴンを殲滅してください。

マップ
河川敷のある町4.1変更 曇り
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 22 49 75 -
アーマー限界 R/A:1398
W:749
F:1748
R/A:3314
W:1707
F:4143
R/A:4861
W:2480
F:6076
-
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:スナイパーライフル
┗R:スナイパーライフル
5
F:ブラストホール・スピア
┗F:ガリオン軽量機関砲
5
出現する敵 出現数 備考
第一波 ドラゴン 46
第二波 ドラゴン 30
グレーター・ワイルド・ドラゴン 1
第三波
(グレーターの体力が50%以下で出現)
ドラゴン 40
グレーター・ワイルド・ドラゴン(HARD以上) HARD以上:1
INFERNO:2
HARD以上追加分耐久値0.3倍
INFERNO追加分耐久値0.2倍
敵体力(オフINFERNOの場合)
第二波グレーター:355137
第三波グレーター:106541と71028

ミッション全体コメント

基本的な進行は『4』と同じ。しかし、敵の構成がHARD以上で強化され、グレーターが増援で現れるようになる。
例の安地は潰されてないが、グレーター相手にはトーチカが無いと無駄なので、エアレ以外は微妙。
4.1でグレーターの体力が約2倍に強化されかなり硬くなっている。
しかしその分功績も増えた。エアレイダーはグレーター1体ですべての支援要請が可能。
1体目のグレーターの体力を減らしすぎると増援が来てしまうのでまずは取り巻きから処理していく。
2体目・3体目のグレーターは耐久が低く怯みやすいため、オンでもフェンサーのガトリング2丁撃ちクラスでハメられる。
3体も飛んでると四方八方から炎が飛んでくるので撃ち込んで怯むか反応を見て弱い方から処理していこう。
後方の駅の改札口が割と安地、噛みつきに来るのは柱に当たり炎は天井が防いでくれる。

ちなみにNPCの火力がかなり優秀で、増援のグレーターならば集中砲火で延々と怯ませることができる。
増援グレーターは火力も低いのか、真上から炎を喰らってもNPCは平然としている。
が、ドラゴンの群れはそんなことないので噛まれていたり燃やされていたら助けてやること。

たまに吹っ飛ばされたやつが良い囮になってくれる。

攻略

レンジャー

難易度INF

  • 武器:フュージョンブラスターZD + AF100 アーマー2700以上推奨
 このミッションの一番重要なことはフューブラを確実にグレーターに撃ちこむこと。
 まずはすべてのドラゴンをAF100で倒す、そしてできるだけ広いところに退避。

 その後はグレーターにフューブラをぶち込む。 残り弾数が850辺りで撃破出来るが、倒す前に取り巻きを全滅させること。
 後は増援を叩くだけ。 但し、3匹目は倒しきれないためAF100で削る事。


武器:バッファローワイド + リバシュX  アーマー1200前後クリア可能
    仲間を回収後、引き撃ちしながら開幕後方の駅の下に向かいます。
    バッファローの拡散性を活かしてドラゴンを攻撃、空中の敵にも当たり
    やすくかなり楽に落とせます。
    全て倒す前に回復拾いながら前進、スタート位置より前方に集合します。

    第二波も同じように撃ち墜としながら後退し、炎が届く前に駅の下へ
    出来るだけ素早く取り巻きのドラゴンを撃破し、グレーターのみにします。
    この時点で仲間がほとんど残っているのが理想です。
    仲間を盾にグレーターを攻撃しつつ、自分に炎が直撃したときのみ
    リバシュを使用。
    
    第三波も優先は取り巻きのドラゴン、駅がまだ壊されてなければ駅の下で、
    壊れていれば家の間でリバシュ使いつつ数を減らします。
    ドラゴンを殲滅出来ればあとはグレーターを削ってクリア。
    増援のグレーターはバッファロー全弾命中2回程で怯みます。
    
    リバシュがあればグレーターの炎が直撃しても耐えれるので、怖いのは
    一瞬で削られる小ドラゴンのほう。
    バッファローの弾速と射程でぼとぼと落とすと安定します。
    威力もあり飛んでるドラゴンもだいたい一撃で簡単に倒せるので、
    その点ではAF100より優れてます。
    
    リバシュの使い方次第では仲間全員生存も可能です。

ヴォルカニック・ナパーム信者に捧ぐ
【武器1】ヴォルカニック・ナパーム
【武器2】フュージョンブラスターZD

進行手順
  • 緊急回避で前進し、レンジャー隊と合流。すぐに緊急回避で後退し、フェンサー隊と合流。
  • レンジャー隊の方を見ると右手に緑色の屋根の建物が見えるはず。その屋根の部分にナパームの照準を合わせておき、ドラゴンが2~3匹着陸したタイミングで発射。
    • レンジャー隊員がちょっと焼けるし実際1人くらい死ぬが、これはナパームではなくドラゴンに焼かれた結果なのであまり気にしなくて良い(死亡する1人以外は軽傷でナパームを抜けてくる)。
    • ナパームを撃ったあとは、その場で棒立ちで良い。たまに噛まれるが、だいたいフェンサーが助けてくれる。ナパームの炎から離れすぎない方がドラゴンを多く焼ける。
    • このナパーム1発で、初期配置のドラゴンは片手で数えるくらいまで減らせる。生き残ったドラゴンは味方に任せ、急いで回復アイテムを回収。スタート地点から後ろ方向へ進んだ先にあるトンネル(駅)へ潜り込み、第2派を待つ。
  • タイミング的には、今度はフェンサー隊が置いていかれドラゴンに狙われる位置関係になってるはず。
    駅からフェンサー隊がいる方角を見ると、右側にやはり緑色の屋根の建物があるはず。先程と同様に、ドラゴンが着陸し始めたらこの屋根にナパームを着火し、ドラゴンを焼く。
    • ナパームを発射したら、その場を(あまり)動かず、ナパームのリロードに専念する。まずここでドラゴンを可能な限り減らすのが重要。ナパーム一発では全滅させられないので、味方の攻撃も頼らなければならない。神竜の炎が痛いが、とりあえずはここで耐える。
  • ナパームのリロードが終わったら駅を離れる。
    ここからは正直アドリブになるが、基本的に緊急回避を使って味方隊員から離れ、神竜のターゲットを分散させた方が被害が少ないように思った。筆者はナパームを撃った方角に対して駅を出て右折し、市街地方面へ向かった。
  • 神竜にフュージョンブラスターを死ぬまで撃つ。たぶん900発くらいは必要。
  • 増援の神竜にもフュージョンブラスターの残りを発射し、倒す前に弾切れになったらすぐナパームで追撃する。
  • 残った神竜は、とにかく緊急回避で逃げ回りながらナパームで削っていく。ナパームのダメージ効率は高いとは言えないが、一度着弾させてしまえば数十秒間はエイムが必要ない(=全力で緊急回避連打できる)のが魅力。
    • 神竜を倒すと10個近いアイテムが出るので、そちらへ向かって回復アイテムを探すのも良い。

ウイングダイバー

難易度INF

  • マスターレイピア&ルオンノタルorイズナ-FF、アーマー1500推奨
 まずは初期配置の雑魚ドラゴンを全滅させよう。
 建物の間に篭るなり自信があるなら表で乱闘してもいい。
 そして第二波のドラゴンも全滅させグレーターのみになったら武器をリロードし、近くの地面に落ちてくるのを待とう。

 降りてきたら着陸したグレーターに密着。
 マスレイをひたすら接射すると怯みハメになるのでこのまま一気に撃破してしまおう。
 接射途中で敵の増援が来るが、到着するまでには撃墜できる。
 途中で離陸されてしまったら、動き出す前に武器をルオンノタルに変えて撃つ。
 リロードの間は飛び上がってマスレイを接射して凌ぐ。

 そして増援が到着したら方法は2つ。
 まず雑魚ドラゴンを全滅させるか、もしくはグレーター2体のうち1体を瞬殺するか。
 増援のグレーターは2体来る分脆くなってるので、ルオンノタルフルヒットで簡単に怯み、マガジンフルヒットさせれば沈む。
 なので着陸を待つことなく、飛行したまま撃ちまくればいい。
 敵増援がNPCの方に向かうならグレーターを落とし、そうでないなら雑魚ドラゴンの相手にする事になるだろう。

 最初のグレーターはとにかく一度張り付いたら逃さず落とす事。
 でなければグレーター3体と雑魚ドラゴンの群れ、という事態になる。
 空中でマスレイ接射しようとも倒すより先にエネルギーが底を突くので、近場に降りてくるのを辛抱強く待とう。
 いっそルオンノタル二丁持ちもアリかもしれない。


  • サンダーボウXD/30両手持ち
当たり判定が広いドラゴン系に対しては射程の長いサンダーボウがよく効く。
両手のサンダーボウを撃ち切りながら交互に絶え間なく連射。
小ドラゴンの方が攻撃頻度と精度は高いので先に倒してしまおう。
大ドラゴンはサンダーボウの射程600Mで大概捉えられる上に体が大きくフルヒットするので、地上からひたすら連打していれば良い。
攻撃連打していれば怯み効果で動きが止まるので、あまり飛行にENを割かず攻める方が良い。
複数の大ドラゴンに囲まれどの敵を狙っていたかわからなくなっても、ひたすら一番近いドラゴンに連射し1体の動きを止める。
大きな炎に巻かれそうになったら垂直に大きく飛んでやりすごそう。
最初から炎を避けやすいようにビルの上に飛んだりするのはオススメできない。
攻撃の手が止まっている内に炎を吐かれる回数も増え、下手に狙いの位置が高くなることで地上と空中どちらも逃げ場がなくなってしまう。

エアレイダー

難易度INF

武器:ガードポストM3、ZEXR-GUN
ビークル:ベガルタ ファイアロード
AP:最初の迎撃と乗り換え時に火炎放射に少し耐えられるくらいあれば充分

このミッションでは車両系ビークルはグレーターに吹っ飛ばされるのでNG。
また、トーチカも一見良さげに見えて効果は薄く、すぐ破られるため非推奨。

最初にZEXRをばらまいてファイアロード要請し、ドラゴンの群れを追い払いってNPCを回収。
次にファイアロードの頭か足にガードポスト設置、敵をコンバットバーナーで迎え撃つ。
取り巻きのゴミどもを駆除したらグレーターに攻撃をするのだが、着陸位置にいるとグレーターがベガルタにめり込み、
空中に持ち上げられてしまうことがあるので視界には注意。

密着して焼きまくっていると敵増援が現れるが無視して焼く。うまくいけばここで一匹狩れる。
狩れなくても致命傷は負わせられるので、取り巻きを消毒し、あとは一匹ずつ叩き落すだけ。

ベガルタは呼べるときにできるだけ呼んでおくこと。
一機だけだと流石に耐久力も弾も足りなくなる。

フェンサー

難易度INF


  • って倒す人向け
武器1: ファイネストハンマー両手
武器2: バトルキャノン二挺、または、マキシマムディスプラター二挺

 まず勇者のハンマーで一&二波雑魚ドラゴンを全て倒す。
 その後は火を噴かれたらハンマーを振り回して凌ぎ、射撃武器でグレーターを撃とう。
 ディスプラターならそれだけで殆どの弾がなくなるが増援が来る前に確実にグレーターを落とせる。
 反面バトルキャノンは弾が無くなる事は無いが増援が来るまでに倒しきれない。

 増援が来たら伝説のハンマーで以下略。
 その後は残ったグレーターを落とす事になるが、ディスプラターの場合は既に弾が無いので降りてくるのをひたすら待ち、
 トンカチで根気よくダメージを与えていくしかないのでかなり時間がかかる反面、グレーターが1体少ないので死亡率は低い。
 反面バトルキャノンだと狙撃でらくらく落とせるが、グレーター3体に囲まれつつドラゴン退治する事になる上、
 油断するとバトルキャノン硬直中に火を浴びる危険もあるので死亡率が断然高い。

 まとめると、
 ディスプラター→安全だがかなり時間がかかる
 バトルキャノン→危険だがグレーター処理に苦労しない
 アーマーや忍耐力と応相談で。

  • バトルキャノンとタワーシールドを組み合わせ、丁寧に射撃すると確実性が上がる。
    盾の冷却はハンマーで逃げながら隙を付いて実施する。
    APは3000以上必要。


  • って倒す人向け
必須武器はグレートシールドとブラストホールスピアMSのみ。
2セットもっていくと冷却の手間が省けて安心。
アーマーは3000程度。5000あると安心。APと運次第でオンソロも可能。

下にも書かれているが、最初のドラゴンを適当にあしらったら、あとは川に出てひたすら引き撃ち。
ドラゴン相手に引き撃ち……と思うかもしれないが、案外ブラホキャンセル移動程度でも十分引ける。
主にドラゴンの炎によるノックバックのおかげ。背中側に着地したドラゴンに噛まれないようにだけ注意。
河川敷まで使ってよいので、川の範囲内(堤防と堤防の間)で引き撃ちができれば、オンでも安定してクリアできる。
地道にひたすら引き撃ちするだけなので単調な作業にはなるが、気づいたら終わってるはず。

なお、グレーターの炎のノックバックには注意。基本的には加速装置として使えるが、
折り返しの際にミスして市街地に追いやられると、機動性が著しく低下して引き撃ちができなくなる。
その場合、焦って川に復帰しようとすると、かえって留まった炎に上手に焼かれてこんがり肉と化す。
そうなってしまったらもはや諦めて、マップ全体を使って引き撃ちしよう。

余裕があればグレーターの炎は跳ね返してあげると、グレシの節約と削りダメージが狙える。


オンライン

難易度INF

リフレク装備のフェンサーと回復要員(リバシュかライフベンダー)、攻撃要員をそろえる。
まずはNPCを引き連れ駅の下へ退避し雑魚ドラゴンを倒しつつ、グレーターの炎が来たらフェンサーのリフレクを連射して無効化。
十分に数が減ったら駅の下から出て傍のマンション周りでグレーターを攻撃し、二波を出現させて同じように雑魚ドラゴンを倒す。
あとは一波と同じく外に出てグレーターを攻撃して倒すだけ、フェンサーはリフレクに集中しておけばほぼ勝確。
回復はこまめに行うこと、駅が壊された場合は再出撃推奨、マンションは破壊されていても問題ない。
市街ではグレーターの炎の判定が重なって急激にAPが減る場合があるので、範囲の広い無印リフレクターを持っていくといい。


エアレイダー パワービーコンガン (ライフベンダーZD) ネグリングXEM
フェンサー グレートシールド ブラストホールスピアMS

目の前のNPCは回収せずにスピアで貫いたりして倒す。
残り数体になったらフェンサーは川へ、他のメンバーは丘に移動。
第二波以降は、フェンサーがグレシを構えて耐えつつ雑魚ドラゴン殲滅。
エアレイダーがネグリングでそれを援護する。
また、エアレイダーはグレーターが見え次第パワービーコンガンをくっつけてグレーターを集中攻撃する。
基本的にはこれで大丈夫だが、グレーターはよく動く上、フェンサーはシールドのノックバックでグレーターから離れてしまうため、
グレーターだけはフェンサー以外のメンバーに高確率で寄って来る。
そのため、回復装備を持っていったり、レンジャーやウイングダイバーがいるならグレーターが接近し次第、
フューブラやマスレイでハメて倒すようにすると安定する。
レンジャーは両手フューブラか、片方リバシュで川のフェンサーに適宜撃ち込んであげるとよい。


エアレイダー デコイ(シルバー)、バゼラートパワード
フェンサー リフレクター(無印)

開幕左側の住宅にある狭い隙間にデコイを設置し起動、さらにもう一つ設置し起動せずに駅の下へ退避し一波を倒していく。
一波の数が少なくなったらバゼラートを要請、バゼラートに乗って二波出現と同時にデコイを起動しデコイに集まったドラゴンを撃つ。
このとき高く飛びすぎるとバゼラートが狙われるので高度に注意。
グレーターのみになったら駅から川の方へ向かって進んだ土手の上、線路があって狭くなっているところにデコイを設置。
他メンバーは二波の出現した方向の川の土手周辺へ向かいグレーターと応戦、エアレイダーの準備完了前に三波を出さないように注意。
三波が出現したら二波と同じ様に倒せば後はグレーターのみになるので倒す、炎はフェンサーがリフレクすれば殆ど無効化できる。

ごり押し
籠りもデコイも分からない! 難しいことをしたくない脳筋さんへ。

A: ライフベンダーZD ガードポストM3 ベガルタAX
  • イプEはグレワイにふっ飛ばされる可能性があるのでNG。
  • ファイロは火力不足。 バスロは言わずもがな全員アーマー10万以上なら使ってもいいんじゃない
他: 高DPS武器(フューブラ、マスレイなど)+護身武器

第1波
A:ガードポストをその場に1個置き、後方へ退避してビークル要請。レンジャーがいないならNPCも回収。
他:NPCレンジャーにたかるドラゴンをしばく。

第2波
みんなでどっかに集まる。(グレドラの炎が反射しないように平地がいい?)
地面にガードポスト+ライフベンダー2基を設置。(ベガルタに設置すると、万が一機体が壊れた時にライベン・ガーポごと消えるのでNG)
まずは寄ってくるドラゴンを殲滅。終わったらさっさとグレドラを高DPS武器でいじめて第3波を呼ぶ。

第3波
地面にガードポスト+ライフベンダー3基を設置。とりあえずグレドラは放っておきドラゴンを殲滅。(ここら辺でビークルが要請できるようになる)
ドラゴンさえ消えれば勝ち確。お持ちの高DPS武器でグレドラを焼いて終わり。増援のグレドラはベガルタのリボルバーで怯みハメできるレベルなので負けることはないだろう。

この作戦の可否の分かれ目は、ズバリNPCの生存人数である。第1波でNPCレンジャーが全滅すると、その後のドラゴンのタゲを取る囮がおらず焼き肉コース必至。 ここに限らず、ドラゴンが出るミッションではNPCを大事にしよう。




90 廃都の脅威


M89:神竜 ≪ 前 | M90:廃都の脅威 | 次 ≫ M91:糸編みの谷


ミッション概要


レンジャー7が巨大生物の大群と遭遇。
敵を牽制しつつ退却を繰り返していますが、しだいに包囲されつつあるようです。
巨大生物の数は増え続けています。ただちに救援に向かってください。

マップ
廃墟の町 日没
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 23 50 75 -
アーマー限界 R/A:1409
W:754
F:1762
R/A:3335
W:1717
F:4169
R/A:4877
W:2488
F:6096
-
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:ショットガン
┗R:ロケットランチャー
4
R:ショットガン
┗R:アサルトライフル
4
R:スナイパーライフル
┗R:スナイパーライフル
5
第二波
(敵第三波出現後味方が6人以下)
W:レーザーライフル
┗W:レーザーライフル
6
出現する敵 出現数 備考
初期配置 甲殻巨大生物 8
蜘蛛型巨大生物 16
第二波
(開始から約30秒経過で出現)
甲殻巨大生物 32 北1:南3の割合で出現
蜘蛛型巨大生物 32
赤色巨大生物 16
第三波 蜘蛛型巨大生物 18 東西に半数ずつ出現
赤色巨大生物 18
飛行型巨大生物 60
第四波 赤色巨大生物 28 北~東の範囲に出現
蜘蛛型巨大生物 50 南東~南西に出現
飛行型巨大生物 28 南西~北西に出現
ウイングダイバー部隊は南西方向から出現してマップ中央まで移動。
表記されている方角については、ミッション開始時向いている方向を北とする。

ミッション全体コメント

巨大生物の数の暴力を遮蔽物が殆ど無い廃墟で捌かなくてはいけないミッション。
特に第四波は全方位から出現するため、立ち回りを工夫しなければ逃げ場がなくなる鬼畜ぶり。本作最高難度ミッションの一角。

ちなみに第一波殲滅後に味方が近くにいると話す通信は、おそらく『3』のミッション「蟲の怒り」の事。

攻略

レンジャー

難易度INF

武器:AF100、リバースシューターX
AP3000以上推奨(乱戦による不意打ちが非常に多いため)
まず手前の味方を全回収。スナイパーを適当にAF100で守り、追っ手が出現したらスナイパーの元へ全力疾走。
全員で固まって背後から追ってきた群れを攻撃し、残党処理しながら回復を取る。
その次に敵が来る前に北へ向かって進み、挟撃を避けながら蜂を迎撃し、蜘蛛と赤蟻が到着したらそっちを優先。
味方に群がっている蜂は狙いやすいのでAFで薙ぎ払うことができる。
逆に一箇所に留まっていると非常に狙いづらく、処理に時間が掛かってしまうので注意。
第三波を処理しきったら、手早く回復し、遠くから来る赤蟻を減らしつつ蜂が来たら迎撃。
この地点では蜘蛛とかなり距離があるため、多少は余裕がある。
あとは引き撃ちで自分は進行方向に立ちふさがる敵を主に処理し、味方に群がっている敵はリバシュで吹き飛ばすかAFで処理。

こちらの人数は少ないため、赤蟻が意外と脅威になりやすい。
蜘蛛は味方や自分に接近したときだけ相手にし、赤蟻を優先したほうが良い。
また、蜂から逃げるのは不可能なので、それ以外の敵から逃げる経路を選択するべき。
尚、リバシュXはフューブラでも代用可能。とにかくAF100がキーになるので、そちらはなんとかして用意すること。

APがある程度必要ではあるが、慣れるとそんなに難しくもなくなる。


武器:MEX5エメロード・フュージョンブラスターZD(DAだとギリギリ)
AP:2000程度あると安定する

沸く位置や数は違えど、基本的に味方を囮にエメロードを打っていれば案外何とかなる。
まず開始したら2部隊拾ってレンジャー7の救援に向かう。
エメロードをガンガン打って敵を倒そう。
敵が前後に沸くが関係なし。とにかく前進して挟まれる前に前方を確保。
レンジャー7と合流するあたりで前方はほとんど殲滅できるはずなので、後方への攻撃を開始する。
この時味方が群がられているので、エメロードで打ち込むよりも多少フューブラで焼き払ってからエメロを打ち込むと味方を守りやすい。

ある程度数が減ったら回復を拾いつつNPCと離れながら開始地点方面へ戻る。
しっかりNPCと距離を取れれば蜂はほとんどNPC側へいくはず。
こちら側に少しきても慌てず迎撃すればいい。
自分の安全が確保されたら少し上を向いて蜂だけをロックするようにしてエメロードを打ち続ける。
蜂が減り次第地上の巨大生物を攻撃。
手間取らない限りここでNPCが全滅することはないだろう。
3波開始前に回復を拾ってMAP中央(開始地点とレンジャー7がいる場所の間)くらいまで戻りたい。

3波は囲まれるように敵が沸くが、蜂の移動速度が段違い過ぎて勝手に包囲に穴が開く。
ミッション開始方向を北として蜂が沸く西側へ蜂をエメロードで打ち落としつつ逃げよう。
しばらくするとNPCが減り増援のダイバーが来るはず。
運よく合流できればいいのだがタイミングが難しいので合流できなかった場合はそのまま囮にしてしまおう。
ウイングダイバーに群がる敵に向かってエメロードをガンガン打つ。
極力狙いは蜂。それから地上部隊の流れは忘れずに。
たとえダイバーが散っても残りは赤蟻と多少の蜘蛛程度なのでエメロードで迎撃か接近されたらフューブラで焼けば良い。
フューブラZDならばは弾に余裕があるので最初のほうで味方の援護に少し贅沢に使っても大丈夫。
DAだと多少厳しいがいけないこともないだろう

ウイングダイバー

難易度INF

  •  ゴーストチェイサー 参謀XD or 30  AP2000以上

仰角小ジャンプでゴーストチェイサーを撃ちまくり、緊急チャージになったら参謀で持たす。
目に入った回復は片っぱしに取り、場合によっては赤蟻にわざと噛まれてリロードも。
参謀を打ち切った状態での緊急チャージは避けるようにしたい。

  • イズナFF両手持ち AP1500~2000
基本は両手で交互にイズナを照射し続けるだけ。
火力に余裕があるので地上の虫に対してはこれだけで押し切れるが、囲まれないよう位置取りを修正する際の飛行EN管理にだけ注意。
問題は増援時に来る蜂。蜂もイズナ照射で落とせはするが、空と陸の両方を一度に相手するとどちらかがお留守になり危険。
敵増援が来たらまず蜂の方が先に来るので、地上勢力が寄ってくる前に大急ぎで撃墜する。
ある程度数を減らせば後は第一波とほぼ同じでいける。


Mirage Night Fever! (夕焼けだけどな!)
武器1: ミラージュ15WR
武器2: LAZR-300
AP: マスター・ウイングダイバー~

開始位置方向を北とします。
敵を味方に押し付けて、ミラージュで援護射撃する戦法です。
ミラージュは撃ちっ放しでは緊急チャージが頻発するので、敵との距離とエネルギー残量には注意が必要です。
武器2は至近の敵を撃つためですが、ハチ、クモがいるのである程度射程があるレーザーガンを装備します。
接近するまではミラージュで攻撃するのでLAZR-300程度で充分な火力です。

開始、付近のレンジャー隊二個と合流し、歩きながらレンジャー7をミラージュで援護します。
第一波を制圧したら、第二波北側には直ぐにはロックできないので南側(後方)に数回攻撃します。
北側の敵をロックできる距離になったらミラージュで攻撃しながら進み、レンジャー7と合流します。
そのまま南側の敵を北側外周路までミラージュで引き撃ちします。
なるべくレンジャー隊全員が外周路に集まるまで制圧しきらない方が良いです。

第三波出現後、ハチが集まってくるくらいまでその場に留まりながら、ミラージュでハチを攻撃します。
ハチが集まったら、敵を味方に押し付けるつもりで南、ウイングダイバー隊が登場する方向に移動します。
自分に接近する敵を優先排除します。
至近の敵がいなくなったら、ミラージュで援護射撃します。

第四波出現前にウイングダイバー隊と合流するため、第三波敵数が少なくなっても到着しない場合は、
レンジャー隊員の一部をリストラします。
ウイングダイバー隊と合流したら残敵を掃討し、北西の第四波ハチが出現する方に向かいます。
敵、特にクモに近付かれる前にハチにミラージュをバラ撒いて減らしながら、外周路に出ます。
ハチを制圧した後は、外周引き撃ちで大勝利です。
クモ優先排除で赤アリ数匹になったらアイテムを拾い集めます。

エアレイダー

難易度INF

武器:ZEXR-GUN(保険)
ビークル:EF24バゼラート パワード

蜂の対処の練習台としては、味方もそこそこ居てくれて丁度いいステージ。
開幕は味方が戦ってくれるのでヘリを呼ぶことは困らないが、そのまま突っ立っていると後ろから来る増援に飲まれるので、
緊急回避を連打しながら味方が交戦している付近まで移動する
(交戦している広場から少し左にずれたところのビルの前あたりがお勧め)。
着く頃には要請できるようになっているはずなのでさっさと要請した後、ZEXR-GUNを撒いて、敵が近くに来たら起動。
出来れば三基とも起動すると、味方を長く生かすことが出来る。

離陸したらとにかく敵の数を減らす事を最優先に。
敵が群れている間は残弾を気にせずに敵の群れの中心に機銃を叩き込み、味方を助けよう。
ミサイルは味方への被害が大きすぎるので封印。
第一波・第二波が殲滅できたら一休み、バゼラートの補給を要請しよう。
余力があればZEXR-GUNのリロードをしてもいいが、まあ使うことは無い。

第三波が来たら味方の上空で待機し、後で自分が楽をするために蜂を出来るだけ減らそう。
ミサイルも惜しみなく投入してよい。
味方が全滅、もしくは全員蟻に拘束されると矛先がこちらを向くので、すぐさま全力で後方へ飛行し最速でバックしながら、
射線に入った蜂を蹴散らしていく。
旋回は最小限に、とはいえマップ端に着いて静止したら元も子もないので適度に旋回。この辺は何度か挑戦して感覚を掴むといい。
蜂を全滅させたら地上を適当にお掃除。弾が切れたら補給した後、ついでにもう一機要請しておく。
ウイングダイバー隊は割と優秀で、こちらが蜂と戯れている間そこそこ敵を迎撃してくれるほか、はぐれた蜂を受け持ってくれる。
蜂を迅速に片付けてダイバー隊の救援に向かえば、第四波もそこそこ耐えてくれる。
第三波が蜂が一番多いので、ここを乗り切ればほぼクリアは確定。

第四波が来るときにはウイングダイバーが来ていると思われるので、第三波の繰り返し。
前述の通り蜂の数が第三波より少ないので、第三波が乗り越えられたなら特に苦労することは無い。
唯一、乗り換えのタイミングで味方が残っていないはずなので、それだけ注意する。
最後は赤蟻あたりを残してアイテム回収してお疲れ様でした。


噛み付くなよ? 絶対噛み付くなよ!?(切実)
武器1: 機銃掃射プランC
武器2: ライフベンダーZD
ビークル: ベガルタAX
AP: 1000~
  • 糸、針の中ベガルタを乗り換えられるだけのAPが必要です。
  • 赤アリに噛み付かれたら終了。

  • 基本方針
掃射Cで敵を散らしつつベガルタで暴れる戦法です。
味方が広がり過ぎないようにMAP端の見えない壁を利用するため、
開始位置正面の外周路に移動して戦います。
掃射C、ベガルタはポイントが貯まり次第なるべく早く要請します。
ベガルタは乗り換え易いように、投下された次の機体から付かず離れずの
位置で戦闘しますが、第一~二波中(二機目)はベガルタのポイントが貯まったら、
第三波以降の戦闘領域とする外周路方向に発煙筒を投げます。
掃射Cは、乱戦中にポイントが貯まり次第、方向問わず、足元にでも良いので
兎に角支援攻撃を要請します。
ベガルタと味方の損害状況次第でライフベンダーを設置しますが、
噛み付かれる隙を極力減らすため、地面に設置して即搭乗します。

  • 流れ
開始後、前転しながら目前のレンジャー二部隊と合流しつつ、
正面の戦闘領域手前にベガルタを要請します。
投下ポイントに移動しながら掃射C発煙筒を投げる準備をします。
後方に敵が出現したら、そちらに掃射Cを全力投球します。

ベガルタに乗り込み、レンジャー7を救出しつつ、外周路を目指します。
レンジャー7と合流したら、隙と損害次第でライフベンダーを設置します。
外周路に移動するので、ここではベガルタの脚に設置します。

外周路方向に敵がいなくなったら振り向いて追いすがる敵を、
外周路方向に後退しながら攻撃します。

第三波以降は、ハチが出現する方向に掃射Cを要請しますが、即乱戦に
なるので方向が違ったとしても大した問題ではありません。


ギガンテスのみで攻略
武器1:ガードアシストガンG
武器2:ライフスパウトガンZM
ビークル:ギガンテスZA
必要な予備知識:3波がどの方向から来るか、4波の蜂がどの辺りに沸くかを知っておいた方がより確実。

外周を回りギガンテスの主砲のみで攻略する。
ギガンテスのスピードなら蜂以外の敵は恐るるに足らないので、この攻略の肝は蜂をどれだけ早く捌けるかである。

まず開幕すぐ後ろを向きギガンテスを要請(建物に引っかからないように注意)。
このとき要請したギガンテスが到着するまでの間に遠方のレンジャー部隊にガードアシストガンを撃っておくと良い。
当たらなくても攻略可能だが上手く当てられると3波が始まる時点までNPC部隊が生き残る可能性が高くなり攻略が楽になる。
気になる人は当たらなかったら再出撃するのも良い。

ギガンテスが到着次第ガードアシストを付け目の前に出現する2波の集団に向かって前進し、外周に着き次第右折する。
敵集団に突っ込むことになるが意外にダメージは食らわないので振り切るまではひたすら走ると良い。
主砲を撃つ際は自爆にならないように注意すること。
ある程度走行し、敵集団を背にすることが出来たら砲身を後ろに向けるか思い切ってその場で車体の向きを変えて引き撃ち開始。
目標は2波終了までにギガンテスを2台追加要請すること(ポイントが溜まり次第その場で要請していく)、
出来るだけ主砲40発程度で攻略し2台目のギガンテスの弾数が30発以上残しておくこと。

2波の敵を残り1~2匹まで倒したら2台目のギガンテスに乗り開幕東方向の外周に移動し3波を迎える。
この時NPC部隊が残っていると西から来る蜂をNPC部隊がしばらく受け持ってくれるので楽になる。
3波の蜂が接近してきたらギガンテスにガードアシスト、ライフスパウトガンを2発付けて引き撃ち再開。
ガードアシスト、ライフスパウトが効いている間に可能な限り蜂を減らしていく。
数が多く密集しているので結構当たるし当たったら爆風に巻き込まれてくれる。どんどん撃とう。
きちんと当てていけばギガンテスの主砲が残りわずかになる頃には蜂の数も落ち着き、ギガンテスの乗り換えも容易に行えるようになっているはず。
乗り換えの際赤蟻に噛み付かれないように注意。
乗り換えの際ライフスパウトガンをつけるかは状況次第。自分の腕や蜂の数などと相談しよう。

3波の敵を残り1~2匹まで倒したら開幕北西方向に移動し4波を迎える。
以下3波でやったことを繰り返すのみ。3波より4波の方が蜂は少ないので落ち着いて対処していきたい。

一部繰り返しになるが
  • ガードアシスト、ライフスパウトが効いているうちに蜂を減らす
  • 蜂が大量にいる間は要請ポイントが溜まっても要請しない方が確実。逆に蜂が少ない時はどんどん要請
  • 乗り換えの際赤蟻に噛まれないように注意
この3点を気をつければアーマーが少なくても十分クリア可能と思われる。

フェンサー

難易度INF

武器1: ダイナ・フォースブレードまたはフォースアックスG3、ジャベリンカタパルト
武器2: FGX高高度強襲ミサイル、スパインドライバーM4またはブラストホールスピアMS等スラキャン装備
AP: マスター・フェンサー~

武器2スラキャンで移動しながら、レンジャー隊を指揮下にしつつ、ミサイルでレンジャー7を支援。
適当に後方の敵にもミサイル攻撃。
レンジャー7と合流したら外周までスラキャン&ミサイル攻撃しながら抜けて、手近な敵を殲滅したら
遠方にミサイル攻撃する。
第二波出現したら、とりあえずハチに一回ミサイル攻撃して、武器1でジャべキャンで東南方面に逃げながら
ブレードのハイボルテージで攻撃。ハチを優先撃墜する。
味方を置き去りにして、敵を味方に押し付ける恰好。手近な敵を殲滅したらミサイルで味方を支援する。
アックスはチャージが速く、マキシマムボルテージで対地攻撃になってしまうため、ハイボルテージの
時間が長いダイナフォースブレードの方が扱い易い。
ウイングダイバー部隊は回収してもしなくてもいい。
蜂さえ処理してしまえばあとはカモしか残らないので一匹だけ残してアイテム回収して終了。

オンライン

難易度INF




M89:神竜 ≪ 前 | M90:廃都の脅威 | 次 ≫ M91:糸編みの谷






コメント欄

このコメント欄は、Wikiの編集ができない方の情報提供のために設置しています。
編集依頼、内容に関する議論などにご利用ください。
編集の依頼を行う際は、かならず編集すべき箇所と内容を明記してください。


  • inf廃都の脅威 Wアーマー1500 ミラージュ15RWイズナ-FFでクリアできました - 名無しさん 2015-04-19 03:46:42
  • 近くにいる2部隊だけ回収し奥の部隊を放置することで2派の蜂の囮にできます - 名無しさん 2015-04-19 03:50:07
  • 84 人都瓦解 正確な数は覚えてませんが、INFではデスクイーン8体になり、青ヘクトル6体(装備色々)とベアラーが追加されます。全部待機型なので、はぐれを撃って少しずつ釣り、高層ビル街に後退して処理の繰り返し - 名無しさん 2015-04-24 14:31:56
  • 82 竜の宴 INF レンジャーアーマー2800 フレイム・ガイザーDAとストリンガーJ9 開始地点から見て正面ではなく左側の橋のトンネルで引きこもります、J9で赤ドラゴンを撃っておびき寄せトンネルの出口両側をガイザーDAで塞ぐだけです・・・初期のレンジャーチームを仲間に入れて橋の下(川沿い)に落としておくと少し楽になる気がします。武器LV92まで確認。稼ぎには向いてないかと思います。 - 名無しさん 2015-04-26 09:32:32
    • 追記:赤ドラを全て片付けてJ9で届かなくなったら初期位置近くのトンネルに場所を変えて同じ作業を繰り返します、第3波が大変ですが死体でトンネルの出口が塞がってたら出口付近のトンネルの天井にガイザーDAを打って死体が消えるのを待つといいと - 名無しさん 2015-05-11 10:27:10
      • 思います。(ミスしてスミマセン) - 名無しさん 2015-05-11 10:27:55
    • マップ右隅のトンネルだとAP1500 武器は同じで安定しました。誤情報すみませんでした。 - 名無しさん 2015-05-23 12:14:33
      • フェンサーなら結構稼げますよ時間はかかるがかなり安定します。エアレイダーと一緒に稼ぎ場に直行して稼ぎ場の中央(レールガンを中央に置いてレールガンの車輪を目安にしたほうがいい)に2箇所に間をあけて(レールガンの車輪の両端が良い)適当なバリアを張るそうすれば、安全地帯が視覚化するのでほとんど事故死はなくなる - 名無しさん 2015-05-24 13:01:28
        • 追記 バリアがドラゴンの炎を遮断してくれるのでトンネルからボルダン中に火だるまで弾き飛ばらされ捕食されることがないので安定しているようです。問題は遠くのドラゴンを釣るのが遠距離だと時間がかかり近づくと事故死の可能性が高まるところは今後の課題ですが・・・ - 名無しさん 2015-06-15 09:12:19
  • 86 墜ちた旗艦 INFで確認したところ、ベアラーは5体でそのうち3体が固定 - 名無しさん 2015-04-28 10:56:14
    • AP1200レンジャー ストリンガーJ9とハーキュリー 手前の二部隊を峰打ちして回収、クレーター内には降りずJ9で脚長ディロイ撃破、周囲にいるビークルを落としていく。ビークルを殲滅したら、味方をクレーターに落として崖の上から狙える固定ベアラーと、スクリーンから外れているヘクトルとディロイを破壊。クレーター内に行き、残りの移動ベアラーを破壊。アースイーターが来たら、J9でコアを速攻(一発で落ちる)。4と違いビークル増援が来るので早めに落とす。 - 名無しさん 2015-04-28 11:20:28
  • M84マップ端のトンネルて具体的にどこだ?見つけれない。 - 空気レイダー 2015-04-28 20:33:10
    • 書かれている記事は4のコピペで、4.1では高層ビル街マップに変わっているのでトンネルはありません。 - 名無しさん 2015-04-30 10:18:24
  • M81の機獣師団のクリアバグはおそらく第2波の海上のハッチからディロイが投下される前にエリアにいるディロイを倒してしまうと起きてしまうと思われます - 名無しさん 2015-04-30 08:50:59
    • 少し違いますが発生しました。第二波のディロイ投下後、少し遅れて投下されるデカディロイが投下される前に第二波を全滅させたらクリアとなりました。 - 名無しさん 2015-05-05 17:50:24
  • M89 神竜 レンジャー 4と同じくフューブラZD2丁でクリア - 名無しさん 2015-05-01 11:12:29
    • 最後に残弾が足りなくなるのでグレーターだけは確実に倒して残りのドラゴンは味方任せの運ゲーになるが。アーマーは1600くらい - 名無しさん 2015-05-01 11:14:23
    • 開始真後ろの屋根のある駅みたいなとこに仲間と一緒に籠ってたら案外耐えれる - 名無しさん 2015-05-01 11:16:55
  • 90 廃都の脅威 INF AP1200ダイバー ミラージュ15RWとイズナ-FF。援護しながら回収し、正面突破で突き当たりを左折するルートで攻略。3波の蜂は味方と歩調を合わせて撃っていれば意外と針は当たらないことも(運)。左上隅に陣取り4波の蜂を殲滅し、迫ってくる赤と蜘蛛を減らす。処理が間に合わなくなりそうになったら味方に押し付けて離脱し、ミラージュで援護するなりアイテム回収するなり。ダイバー増援が来ればほぼ勝ち確定 - 名無しさん 2015-05-11 11:13:10
    • レイダー ZEXR*2 プロテウスガンマ 4で攻略した時の装備ですが案外楽でした。味方を回収してローリングで前進。レンジャー7の近くまで行ったら千鳥起動して援護合流。2波が迫ってきたらもう片方の千鳥を起動し、正面(北)突き当たりまで行く。この時に最初の千鳥が切れたらリロードを忘れずに。突き当たりに到着して、敵が少なくなってきたらプロテウスが呼べるようになるので、西か東向きに要請する。もう片方の千鳥もリロードしておく。3波が来たらプロテウスのミサイルで蜂を攻撃。一度発射したら降りて千鳥*2を起動。ミサイルか左右のバスターカノンで敵を減らしていく。減ってきたら千鳥片方をリロード再設置、プロテウスの向きを4波の蜘蛛出現方角(南)に調整しておく。4波が来たら千鳥起動し、プロテウスのミサイルで蜂と蜘蛛を迎撃。4波は蜘蛛集団が怖いので優先的に蜘蛛をロック。初期レンジャーがほぼ生き残りました - 名無しさん 2015-05-19 14:45:57
      • 追記、3波がくるまえに千鳥両方(6機)をプロテウスから少し距離を置いて設置しておく - 名無しさん 2015-05-19 14:54:08
    • フェンサーAP1900くらい ツインジャベリンとダイナフォース 高高度ミサイル*2 確実にクリアできるわけではないですが、今の所この装備が最良だと思いました。とにかくミサイルで蜂を減らす。危なくなったら味方を見捨てて離脱し、ダイナフォース2段目で粘着する敵を倒して、ミサイルで遠距離から蜂を優先して減らす。逆に言えばフェンサーなら蜂さえ殲滅出来ればほぼ勝ち確定 - 名無しさん 2015-05-19 15:27:41
  • 83 光の迷宮 オフINF フェンサーAP1200くらい ダイナフォースとジャベリン バトキャ*2 4と変わってないので記事の方法でもOKだと思いますが、シールドも貫通でき対空も可能なダイナフォースがおすすめです。低APだとバトキャは隙によるリスクが高いため、シールド外からダイナフォース最大溜めで攻撃すれば、時間はかかりますが比較的安全に輸送船を落とせます。バトキャはベアラーにしか使いませんでした - 名無しさん 2015-05-15 13:44:47
    • レンジャーは狙撃武器と蟻用のAFや爆発系があればOK。火力向上+アイテム味方回復の恩恵により4より簡単になっている。 - 名無しさん 2015-05-15 13:50:14
    • ダイバーは開幕ダッシュで輸送船に乗り込み(正面のタワーか倉庫で一旦EN回復)、上位ランス系でゴリ押し速攻。帰還後に蟻を処理し、待機中の残党を処理。輸送船に到着するまでにドローンの攻撃を受けたりしますが、うまくいけばAP1000なくてもいけます - 名無しさん 2015-05-15 14:05:09
  • 81 機獣師団でマルチINF 4人 HU04ブルートSA9・パワーアシストガンMG・電磁プリズンまたは電磁城壁でクリア可能。 個人的にはプロズンが幅が小さく、レーザーが当たりにくいのでおすすめ。 後、90までの武器が取れるようです。 - 名無しさん 2015-05-28 01:09:24
    • 4人の推奨武器は、レイダーがHU04ブルートSA9(レールもおすすめ)・パワーアシストガンMG(これ重要)(レイダーがもう一人居てMONSTER-Sもってきてる人が居たらプラズマチャージャー)・電磁プリズンまたは電磁城壁(ないと死亡確率up) ダイバー・MONSTER-S・障害物破壊用にM30プラズマ・ランチャーかレーザー砲の破壊にサンダースナイパー40など。 - 名無しさん 2015-05-28 01:24:14
      • 連続すみません。 フェンサー・バトルキャノン砲または35mmガリア重キャノン砲2丁・パワード・リフレクターとブラストホール・スピアMS(リフレクターをジャベリンに変えてもok(基本ダイバーとフェンサーは回収役) レンジャー ハーキュリー2丁・ライサンダーZ 2丁・ストリンガーJ9とカスケード・イオタ(イオタの代わりに障害物破壊用にスタンピードXM)後はレイダーがパワーアシストガンMGでサポートしたらレンジャーはかなり強力になります。長くなりましたがこれで終わりにします。あ、アースイーターが現れるちょっと前にプリズンをリロードする事をおすすめします。 - 名無しさん 2015-05-28 01:45:55
  • 85 竜撃陣 オフINF レイダー 機関砲D 波状攻撃 ネグリング自走ロケット砲XEM。うまくいった方法をざっくりと。ネグリン要請しダイバーと合流。とりあえず波状を遠くに投げる。一番奥の部隊に群がる集団に機関砲を広範囲に連発し、ネグリンでも援護する。敵が減ってきたら崖下のフェンサー以外と合流し、スタート地点の段で2波に備える。2波が来たら到着する前に出来る限りネグリンでドラゴンを落とし、フェンサーが囮になっている間もひたすらネグリン。壊滅して押し込まれてきたら機関砲。3波は数が多いので最初に波状で時間を稼ぎ、その間にドラゴンをネグリンで減らす。抑えきれなくなったら機関砲、ネグリン引き撃ち。最後は赤ドラが残るのでこれもネグリンで転がし続けて殲滅。バラムは要請出来るまでが無理ゲーなので、機関砲とネグリンがオススメ - 名無しさん 2015-05-28 21:34:03
  • 89 神竜 オフINF ダイバー マスレイTとイズナ-FF。味方と合流して駅の所まで後退し、レンジャーに群がるドラゴンをイズナで処理。1波が片付いたら駅高架下で味方を一カ所にまとめ、2波が来たら味方が駅高架下に引っ掛かる感じに、高架沿いを後退。雑魚ドラが駅に群がるのでイズナで処理。大ドラが着地したらマスレイでハメる(空中でも背中に乗ることでハメ撃ち可能)。増援が来ても気にせず倒すまでマスレイで焼く。3波の増援もまず雑魚ドラを処理する。増援の大ドラは耐久が低いので、イズナでも空中ハメ殺し可能 - 名無しさん 2015-05-28 21:52:40
  • 宴レイダーは右端のトンネルに行き、ネグリングで釣って機関砲D*2を連発する方が手っ取り早い。味方も生き残った - 名無しさん 2015-06-02 11:02:59
    • フェンサーで片手をヘルリボにして、トンネルの中でヘルリボの方を壁にめり込ませる感じ(壁正面や真上だと自爆)で撃っていたら壁貫通でガンガン倒せるのでいいかもと思ったが、4波でめり込んできた死骸に当たって自爆する… - 名無しさん 2015-06-02 11:44:01
  • 88 円陣 オフレンジャーINF J92丁持ちで外周引き打ちでクリア。 アーマー1500あれば行けると思う - 名無しさん 2015-06-02 22:45:23
    • 個人的にここで一番安定すると思うのは、J9と胡瓜。攻略法のノヴァだと真っ先に蜂船は落とせるだろうが、その後のことを考えるとJ9の方がいい - 名無しさん 2015-06-03 11:20:47
      • ある程度アーマーがあるならそのほうが楽できるね。1発もらってもしんどいくらいになると、やっぱり蜂がいないほうが楽だけど。俺は胡瓜より99STのほうが、敵が大挙してきたときも楽だし余剰ダメージも出づらいからおすすめ。 - 名無しさん 2016-01-10 16:53:47
  • 89神竜フェンサーってヘルフレイムでいける?まだ持ってないんだが…。4は着地狩り余裕です武器箱美味しいれす(^o^)だったんだが。 - 名無しさん 2015-06-06 20:37:56
  • エアレイダー二人でやると効率が段違い一人は釣り用の適当な機銃掃射プランと機関砲Cを装備もう一人はある程度の耐久力があるバリアと機関砲Cを装備し、ビーグルは二人乗りできかつ、おなじみのトンネルにはい込める物を装備し(他は未確認レールガンがよい)、もう一人は敵が少なくなってから敵を倒し攻撃に耐えられるお好きなビーグルを装備、やり方は開幕早々二人乗りビーグルに二人でのり稼ぎ場に直行、ついたらトンネルの入り口にビーグルの頭を向けて尻から入り真ん中っぐらいで止めてトンネルの入り口から少し入ったところにバリアをはるこうすれば炎のダメージが防がれ被ダメが段違いで生き残る可能性が高まる後ろにもつけておいてもいい、準備ができたらどちらか片方おレールガンの片側乗せね、相手が乗り込んでいる片側をトンネルに押し付け機銃掃射プランを投げドラゴンをつると共に武器を機関砲にかえすぐにレールガンに乗り込み、敵が寄ってきたら壁におしつけた側の身動きが取れないレイダーで機関砲Cを発射そうするとアッと言いまに功績がたまり再発射かの位になるのででる乗るを高速で繰り返し再発射可能なら即発射で乗り込むを繰り返す、その時レールガンと壁の間で降りても動くなくなっていないと、いちちトンネルの中央に狙いを定めなくて張らなず飛び込んできたドラゴンに捕食される。機関砲Cを繰り返すとホヘールの旦那がもりもり敵を倒してくれる。攻撃側の機関砲Cが使えなくなったらもう片方レイダーで機関砲Cを発射、機銃掃射プランは二人とも機関砲Cが出せなくなた時の保険として残しておく、最初の機銃掃射プランでできるだけつれればその後ほとんど使うことはないから安心して残していい。この戦法で持ってきたビーグルで何とか対応できる数に敵が減ったらたらアイテム回収と敵を倒しクリア、コツはいかに手早くトンネル内で機関砲を発射し乗り込めるか、慣れないと捕食されやり直しルートが多い、ただ回転率はかなり高い、トンネル内に入ってドラゴンを釣ってからこの方法なら増援のドラゴン後てきて全ての待機ドラゴンが襲ってくるまで3分もかからない。機関砲C以下では火力が足らなくなる可能性が高いのでC以上でやることちなみにレールガンは55のイプシロン装甲レールガンMD4でいい。それぐらいあれば大体大丈夫それ以上のレベルのレールガンならバリアはいらない。 - 名無しさん 2015-06-15 11:39:49
    • 竜の宴 INF での話です。クリア後の被ダメが100程度だったので慣れれば初期体力で可能です。 - すいませんレス間違いです 2015-06-15 11:43:21
      • 何回かINFやってみましたが10分ぐらいで15個の武器は美味しすぎる。(運が良ければもっととれるかもせん)バリアありなしでやてみたけどあったほうがいいようです。検証不足でした・・・レベルが低いビーグルだと欲張ると丸焼きなので武器が低レベル人は慎重になりすぎるぐらいで行かないとだめですよ。フェンサーでボクケーノダンスしていた俺は何だったんだ・・・・・3分の1以下の時間やで・・・・後片側にのせたエアレイダーは壁で身動きをとれなくするのもいいですが車体を斜めにして降りて発砲すると車体に当たる位置にするのもいいです。機関砲Cを連射して機銃掃射プランも打てないときはちょっとだけけトンネルから出て何匹かかればよほどタイミングと耐久力が残っていないわけではないなら結構いけます。トンネルの両端にいかに強力なバリアを張れるかで炎の被ダメがきまるので装甲の低いビーグルでトンネルにこもろならできるだけ高レベルかつ最低二箇所に張れるものをもっていくといい。32 電磁トーチカM2 でもいいが運と陣取る位置が割るとバリアが壊れドラゴンがそこそこいるのにビーグルが破壊され危険を冒してビーグルを呼ぶはめになるのでそこも結構重要。機関砲Cは支援途中で功績がたまるので連続してやりましょう後半になるまで途切れることはほとんどありません。ただ連射しているせいで絶対に一、二回は機関砲Cが打てなくなる場面が来るので、機銃掃射プランがないと積みます。面白いぐらいホエールの旦那の機関砲Cでドラゴンがモリモリ駆られていくのでさっさと殲滅してアイテムの山に飛び込んでいってください! - さっきの人 2015-06-15 14:17:49
        • 修正15分でした。長くて25分ほどかと、後55のレールガンだと運も絡むので慎重に - 修正 2015-06-15 16:49:45
  • 当然ですがアイテムにの山に目がくらんで敵に突っ込めばよほど高レベルのビーグルでないと即丸焼きなので一体一体慎重に倒していきましょう。引きうちがおすすめ - 名無しさん 2015-06-16 18:56:11
  • 88 円陣 オフレンジャーINF AP2000~ ノヴァバスターZD+ハーキュリー。開幕90度左を向きノヴァバスターZDで蜂輸送船を破壊。そのまま真っすぐ外周→角に向かうが、途中倒すのは蜂と近寄ってくる蟻蜘蛛のみ。大半の敵は味方が受け持ってくれるので、悠々と輸送船を破壊するだけ。 - 名無しさん 2015-07-03 19:52:04
  • 84 人都瓦解 オフINFレンジャー AP4kほど 礼賛乙+AF100。デスクイーンを左端から礼賛で釣り、怯ませつつAFを撃つ。怯まなかった時痛いですが・・・。 - 名無しさん 2015-07-11 17:10:54
  • M85竜撃陣オンマルチでは、今記載されているバラム戦法よりもオフエアレイダーの掃射C戦法の方が可能性が高いです。バラム頼みだと良くて2波を突破できる程度しかもたず、バラム戦法でクリアーできるストームチームの場合バラムはそもそも不要と思います。 - 名無しさん 2015-07-14 23:38:03
    • 機銃掃射Cとバラムの組み合わせでもいいんじゃないかな?バラムだと他の人に乗ってもらって囮にすることもできるし - 名無しさん 2015-07-15 02:39:50
  • 81 オフエアレイダーINF パワーアシストガンMG+高出力ビーコンガン+ネグリングXEM 開幕真後ろ向いてビークル要請を遠投し、エリアの端に陣取ったらアシストガンをつけて小ディロイを左の方から倒していく。エリアの端でやっていれば被弾はほぼしないはず。全て倒したら、アースイーターの小ディロイのハッチの方を向かせて待機。ハッチが開いたら即座にビーコンガンを当ててビークルでハッチを破壊する。次に左の大ディロイも同様に倒していく(殲滅が速すぎるとクリアバグが発生するので注意)。小ディロイはさほど意識しなくてもおk。増援の大ディロイが来たら急いで味方のいる方角へ行く(この時合流しない方がいいかも)。味方を囮にしつつ一体だけ倒したらアイテムをささっと回収してクリア。アイテムの無駄は多いかもだけど欲張らなければ被弾要素は皆無だし10分位で武器10個位拾えるしいいんじゃないかな? - 名無しさん 2015-07-18 03:13:55
    • 補足 パワーアシストガンが下位の物でも良いかもだけどネグリングはXEMがいいかと。ビーコンガンは射程と弾数の都合上誘導-やパワー- - 名無しさん 2015-07-18 03:18:07
      • 失礼誤爆 ~の物より高出力-がちょうどいいです。パワーアシストは常にネグリングには付けておき、開幕味方のビークルに貼ってもいいかも。ネグリングは二両あれば足りるので無理に要請することはないかな? ネグリングXEMがあれば楽な稼ぎ場になるのでオススメです。 - 名無しさん 2015-07-18 03:24:31
  • 90 廃都の脅威 3波終了時点でエリア外で何かが落下し続けて4波が出てこずクリア不能になるバグが10回中4回と驚異の再現率でした。確かにこれは最高難易度の一角に間違いない。 - 名無しさん 2015-08-07 01:28:13
    • 自分もなりました。かなりの頻度。近づいてみたら蜘蛛でした。 - 名無しさん 2015-08-25 03:48:39
  • 90 廃都の脅威、オフINFダイバー、AP1000、マスター・レイピア/ミラージュ15WR。第2波が片付く前にマップ南端に行き、近づく蜂を倒しつつ味方に群がる巨大生物にミラージュ。第3波終了前にマップ東端、やや北寄りに行き、マスレイで赤蟻を引き撃ち撃破。その後味方レンジャーが全滅するまでミラージュを撃ち込み、敵が接近してきたらダイバーに敵を預けて終了。 - 名無しさん 2015-08-24 07:51:42
    • マップ南端に移動する際、モノレールに蟻が絡んでると成功しやすい(というかそれ以外の場合はダメだった)。ダイバーの方に逃げる時に蜘蛛しか残ってなかったのが勝因だったと思います。 - 名無しさん 2015-08-24 07:52:49
  • 85 竜撃陣 オフINFダイバー 参謀XD(30)*2 細かい攻略法はめんどくさいので書かないが、参謀で地面撃ちをした方がFFも少なく敵の足止めにもなり味方が生き残って(フェンサーは相変わらずだが)安定クリア。3波開始時にレンジャー達が崖を下るように位置取りすると味方の消耗を抑えられる。赤ドラは近くに着地した時に至近距離で参謀を叩き込む。片方近距離武器にするのもアリか - 名無しさん 2015-12-28 11:34:11
  • 機獣師団と竜の宴でグングニル、ルールオブゴッド取れなかったのか - 名無しさん 2016-01-03 12:51:04
    • グングニルはオフラインでは出るよ - 名無しさん 2016-01-03 15:56:31
  • 81機獣師団 オンINFレイダー AP1000 ブルートSA9 電磁城壁 テンペストS1A 第2波 大ディロイ2体無誘導テンぺでタイミングが合えば2対とも倒せました。 グングニルなんてなかった - 名無しさん 2016-09-06 13:07:28
  • 竜撃陣 オフINF クリア困難だと思ったら画面分割で相方をゴム止めミラージュ15WR持ちダイバーにすると割と楽にクリアできる。敵勢力の移動や出現地点にあわせて、多少の位置移動や方向変更しているだけで敵勢力の大半をある程度制し続けてくれる。 - 名無しさん 2016-11-28 20:36:37
  • 81機獣師団ソロINFレンジャー稼ぎ ノヴァDAとゴリアスZ ゴリアスZをレーザー砲台に撃ち込むだけ 一撃で小ディロイなら脚一本丸々黒焦げで大ディロイなら砲台2つ壊せる 第2波の1つ目の大ディロイ投下口を壊せばかなり楽になる 脚を壊すからアイテムも大量に拾える 邪魔なコンテナも吹き飛ばせるから回収もしやすい 一応プラズマ1発は耐えられる体力があればかなり安定する - 名無しさん 2017-02-16 00:35:55
    • 歩兵は回収しておく - 名無しさん 2017-02-16 00:40:52
  • 83 光の迷宮 オフINF AF100 +フューブラZ - 3 2017-02-24 21:29:08
    • 誤送信。この装備でフューブラはデュロイと輸送船が瞬殺できる。あとは緊急回避にも有効。アリやドローンはAF100で対処可能。si-rudo 基本的に仲間を護衛して一緒に進むと難易度が一一気に下がるので雑魚掃討+大型機を一瞬で沈められる装備だと割と楽。ポイントは一気に進むのではなく、ドローンやアリが集まっていたら一旦足を止めて一掃アイテム回収で回復を心掛ける。 - 名無しさん 2017-02-24 21:33:45
      • また誤送信orz。シールドベアラーは余裕があればAF100きつければフューブラ。フューブラを使い切ることはなかった。最後のシールドベアラーは泳いで行って撃破。途中送信されてたけどヒューブラはZD。 - 名無しさん 2017-02-24 21:37:15
    • 途中で切れているけどフューブラはZD - 名無しさん 2017-02-24 21:37:58
  • 84 人都瓦解 オフINFレンジャー。間違ってもオンでやってはいけない戦法。装備はJ9とフューブラZD。AP1100。開幕RとW部隊と合流し、Wが遊歩道から降りられたら攻撃開始。Fの方へ「歩きつつ」一番右にいるデスクイーンにJ9をぶち込む。その後は雑魚を無視して反応したデスクイーンに攻撃をしながらFと合流しビル街へ引き撃ち。この際遊歩道下に入ると射線が通らないので下は通らない事。近付いて来たデスクイーンやヘクトルはフューブラで焼きつつ、徹底して大物のみを狙う。雑魚は撃たなくて良い、というか撃ってる時間や弾薬が勿体無い。ビル街に着く頃には半数以上撃退している筈。そのまま迎撃すると、殲滅が終わった頃には開幕右半分にいた敵の殆どが倒せている筈。こちらの被害はフェンサー部隊がやられる位で済む。この段階でフューブラは使い切っても問題ないが、500発位は余るだろう。後は釣って迎撃を繰り返すだけ。 - 名無しさん 2017-03-02 12:21:43
    • 注意点として、ローリングは絶対にしてはいけない。突出する事になり蜂の巣にされるし、フューブラも撃てなくなる。移動はジャンプしながらが鉄則。それと大物がいる内は雑魚に攻撃しない事。雑魚の攻撃は味方が側にいればそうそう当たらないし、ジャンプし続ければもっと当たらない。序盤さえ凌げれば後は楽なので、近くに落ちている回復でなんとか耐えよう。AP1100だと小回復を2つ位取らないと削り倒されるが、ビル街に着けば踏みとどまって戦えるのでそこで拾おう。市民がいる内にスタート地点で踏みとどまり回復を通り道に落としてもらうと良い。最後に、遊歩道は盾になるので、ある程度近くを沿って移動することをオススメする。だいたい粒子砲で破壊されるが。 - この戦法で一発クリア 2017-03-02 12:38:17
      • あと、すり鉢みたいに窪んでいるところに入ると粒子ストリーム砲が綺麗に当たるので注意。デスクイーン四体&ヘクトル二機くらい相手しても勝てる。 - 名無しさん 2017-03-04 12:18:42
  • 83 光の迷宮 オフINF フェンサー 武器1:ブラストホールスピアMS+ジャベリン・カタパルト 武器2:35ミリ バトルキャノン2丁 AP約3000 開幕速攻で左にいるディロイおよびベアラーをバトルキャノンで破壊 急いでもう1体のディロイを破壊したらジャベキャンスピアでひたすら蟻とドローンを迎撃して合間を縫って輸送船にバトルキャノンをぶち込むだけ APは2980ぐらいの時にクリアしたため約3000と表記 酸に直撃してもアリを倒せば回復できる程度の余裕がある 開幕以外のベアラーは蟻とドローン迎撃にすぐさま移れるようにスピアでつけばおk 最後の海のベアラーは普通にバトルキャノンで狙撃 うまければもっとAPが低くてもクリア可能だと思う - 名無しさん 2017-03-07 17:23:06
  • 81のオフでパアアシMG - 名無しさん 2017-08-14 20:22:18
  • 神竜 オフINF フェンサー ファイネスト*2、ブラホMS+グレシでクリア AP1500 雑魚はファイネストでどったんばったん大騒ぎして、グレーターはブラホの2段階目で対処。グレーターだけになったら川で戦ったほうが安定する。未検証だがスパインのほうがいいかも? - 名無しさん 2017-08-15 16:58:12
  • 82 竜の宴 オフINF ダイバー APは火炎が当たることがあるので4000は必要です。 2Pキャラ併用トンネル籠もり 両方マスレイ 操作用キャラに釣りの為の狙撃(釣るだけなので低威力でOK) 始まったらできるだけ早く両方のキャラをその場から左側トンネルに移動。2Pキャラはエリア際側に向けてマスレイ照射固定で放置、マスレイの照射範囲がトンネル外側石材と内側石材の際に重なるようにするとトンネルを完全に防ぐ事が出来るので安定します。1P側狙撃武器で適当に釣る(赤ドラ狙わなくても、マスレイの方が圧倒的ダメージを出すので気にしなくていいです)釣れたら1P側も同様にトンネルを塞ぐ様にしてマスレイ放置 数が少なくなったら外へ出て手動で狩って湧いたら戻って釣りを繰り返すだけ。利点は最初の設置時と釣り、少数殲滅時以外を放置出来ること。十数回やりましたが、噛みつかれるよりマスレイダメージによる硬直の方が早いのかトンネルから釣り出されることはありませんでした。 - 名無しさん (2019-01-29 21:08:08)
  • 82 竜の宴 オフINFソロ ウィングダイバー 武器1:リフレクトロン・マルチレーザー 武器2:monster-S AP2800前後 開幕右手に向かってレンジャー部隊と合流しつつMAP右端へ。その後マップ端を北上して最奥の角にある橋の籠り場所へ。赤竜を優先して敵を狙撃しておびき寄せ、籠り場所のマップ外側にある橋に向かってマルチレーザーを照射し続ける。角度をうまく調整すれば橋の上や裏側を攻撃できるので、根気よく照射を続ける。多少の自爆は気にしない。増援の黄竜は時たま侵入してくるので適度に入口を確認するとよい。後は釣って殲滅して回復してを繰り返して勝利。 - 名無しさん (2021-04-15 18:57:03)
  • M85 竜撃陣 フェンサー INF ジャベリンカタパルト&フラッシングスピアM5、ヘルフレイムリボルバー×2 開始と同時に後方のフェンサー、レンジャーを回収。続いてダイバー、崖下のフェンサーを回収。前方のレンジャー隊に近づきヘルフレイム片手でドラゴンを優先して倒す。敵の大群が塊になっていたら崖とは逆側の側面にジャンプブーストしながら焼き払う。残り数体になったらスピアで倒しつつ、近くの崖に近づいて次の敵襲に備える。以降ヘルフレイムが途切れないように片手ずつ、空から来るドラゴンを炎で包む、ジャンプして飛行しようとしているドラゴンを焼く、赤ドラゴンはなるべく優先して焼く、むやみに動き回らないブーストしない、巨大生物が塊になってきたら側面から焼く、味方に当たらない様頭の上を焼く。これらを意識すれば味方残してクリア可能。被ダメージは乱戦になる都合上振れ幅があります(筆者は9700程で、危なげ無くクリアできました)肉薄してきた敵は赤ドラゴンだろうと、フェンサー隊が倒してくれるので気にしなくていいです。中距離をキープしている巨大生物、飛行していて火炎の射程に入る前のドラゴンに気を使いましょう。 - 名無しさん (2023-07-18 22:39:56)

※このコメント欄での雑談は禁止です。編集と関わりのない書き込みは雑談板、質問は質問板で行ってください。
書き込みの左側にある○をチェックした状態で投稿すると、その書き込みに対する返信ができます。
最新20件の投稿のみ表示します。過去ログはこちら

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年05月11日 20:31