ミッション攻略/DLC2/11-20





11 空爆地帯


DLC2-10:絶対守護陣 ≪ 前 | DLC2-11:空爆地帯 | 次 ≫ DLC2-12:鎧の王


ミッション概要


四方向に敵。完全に包囲されています。このままでは全滅を待つだけです。
現在、空軍に支援を要請中……。!! すでに現地に向かっているとのことです!
レーダーに友軍機多数。爆撃機の大編隊です。砲兵隊も到着。
ただちに支援攻撃を要請。歩兵部隊の周囲に激しい爆撃をおこないます。
四両のギガンテスと共に円陣を組み、できるだけ動かず、支援攻撃を待ってください。

マップ
廃墟の町 【天候】
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 23 48 77 -
アーマー限界 R/A:1165
W:632
F:1456
R/A:2722
W:1411
F:3402
R/A:4182
W:2141
F:5227
-
出現する味方 出現数 備考
初期配置 R:スナイパーライフル
┗R:スナイパーライフル
5×2
W:イズナ
┗W:イズナ
5
F:ガリオン軽量機関砲
┗F:ガリオン軽量機関砲
6
E551ギガンテス 4
出現する敵 出現数 備考
第一波 蜘蛛型巨大生物 140 全方位に出現
鋼体変異種 8
第二波
(敵数50体以下で出現)
蜘蛛型巨大生物 114 開始地点から見て
東42体、西72体
鋼体変異種 4 東西に2体ずつ
第三波
(敵数50体以下で出現)
蜘蛛型巨大生物 93 南に出現
鋼体変異種 HARD以下:2
HARDEST以上:3
超巨大蜘蛛型生物 HARD以下:1
HARDEST以上:2
第四波
(敵全滅で出現)
戦甲変異種 6 北東と北西に半数ずつ
強食変異種 200
第五波
(敵数50体以下で出現)
蜘蛛型巨大生物 50 北に出現
鋼体変異種 5
ヘクトル 2 北に出現
プラズマ+ランチャー
電磁コートヘクトル 1 北に出現
ガトリング+粒子砲
電磁コートヘクトル(NORMAL以上) 5 北に出現、足が速く体力が低い
両手ガトリング2体、両手ランチャー1体
ガトリング+ランチャー1体
シールドヘクトル 4 北に出現
粒子砲
戦甲変異種 3 南に出現
強食変異種 99
クイーン(HARD以下)
女王変異種(HARDEST以上)
1

ミッション全体コメント

  • 『4』の同名ミッションをさらにカオスにしたミッション。
  • 前回は空爆の回数に制限があったが、なんと今回は永遠に支援攻撃が行われる

  • 敵も味方も空爆で吹っ飛んでいくので、無理に倒さず逃げ回るのがよい。
    • 逃げる時は外周の赤線に沿うのが比較的安全。

  • 4波の出現条件が3波の全滅なので、3波をある程度残していれば準備時間に当てられる・・・余地はある
    • 10匹くらい残しても、空爆で即全滅する場合もあるし、それはプレイヤーもしかり

  • INFでの空爆の威力
    • プレイヤーが要請できるものより数段高威力。余程の高APか高耐久力ビークル以外、直撃=死と考えるべき。
    • 特にサテライトブラスターは両手グレシフェンサーでもない限り、まず耐えられない。
種類 威力
爆撃プラン 1発 21600
榴弾砲/クラスター弾 1発 10800
サテライトブラスター 1発 64800

攻略

レンジャー

難易度INF

スタート地点で篭城戦法(体力2000以上推奨)
武器:AF100、リバースシューターX
  • 基本的に開始地点の瓦礫の周囲を回りながら迎撃する。
  • 味方を回収し、押し寄せる蜘蛛の数が多い方向を重点的に攻撃。開始地点付近に回復を貯める。
  • マップ両端から来る第二波も同様に迎撃。ドロップした回復を併用し、ここまでのリバシュは3回以内に収めたい。
  • 大蜘蛛2匹を含む第三波が来たら自分は大蜘蛛を狙ってAF100を撃ちまくる。爆撃であっさり退場してくれることもあるが念のため。
  • うまいこと大蜘蛛を倒せたら子蜘蛛を片付けつつ、回復を拾って仲間の体力を満タンにする。そして、仲間と一箇所に固まっておく。
    • この時点でリバシュが5発以上残っているのが望ましい。
  • 第四波の緑蟻がマップ両隅から出現する。開始位置右手からの一群が先にやってくるので、なるべく誤射しないようにジャンプしながら弾をばら撒く。
  • 右手からの一群が粗方集まったら、接敵数を減らして仲間も回復するため足元にリバシュ。もう一方からの群れも同様に集まったらリバシュで吹き飛ばすとより確実。
    • 金蟻が混じっているので優先的に排除すること。野放しだと自分・味方共に即死の危険がある。
  • 第五波が出現したら開始地点後方より来る緑蟻を先に相手する。先ほどと同様。
    • 早めに始末しないと蟻がヘクトルの砲撃の着弾点となることがある。
  • あとは金女王が爆撃で死ぬのを祈る。空軍がしくじったら泣きながら相手をする羽目になる。
  • 金女王が始末されたら空軍を褒めちぎりつつ、残りの敵を倒そう。ヘクトルの砲撃はなるべく味方に押し付けること。

  • 仲間の生存が何より重要なので、積極的に回復すべし。
  • 運次第で爆撃の効果に雲泥の差がある。さっぱり敵が減らずに押し潰されることもあれば、かなりあっさりクリアできることも。

某いきなり縛り向け攻略

武器:AF100、リバースシューターX

引き撃ち攻略。立ち回りは動画参照
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28706959

かなりゴリ押しな攻略なので、もっと完璧に!という方はこちらをどうぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28700553

ウイングダイバー

難易度INF

サンダーボウXD+ミラージュ15WR
まず何より敵の数が多すぎるのでDPSとENが絶対的に足りない。
なので低燃費の雷撃兵器を広範囲に反射させ、無理矢理EN対DPSを引き上げる。イズナFFでは反射拡散力不足で不可。
もう一つはミラージュ15WR。15体を怯みハメできるが攻撃力が低く、大群相手にはロックから漏れた敵に殴られるのが常だが、このミッションでは足止めしている間に空爆が破壊してくれるので結果的に攻撃能力が高い。
第二波までは空爆と協力してミラージュを撃てば大半は処理できる。
初期位置は敵に包囲される為怖いが、飛行して逃げるENの余裕はない。初期位置に仁王立ちしてひたすら撃つ。
かなり接近されても味方のデコイが効くので棒立ちでも意外と被弾は少ない。
第二波途中からは今度は中央にいては危険。味方の体力が減っているので途中で押し潰される。
足の早いダイバー部隊だけ回収し、隊員デコイの壁が潰れる前に敵の薄い方へ移動し、空爆に注意しつつ引き撃ちに移行。
ミラージュ+空爆、サンダーボウどちらでもいいが攻撃にENを割くよう心がける事。怖がって逃げるためばかりに飛行ENを使うとジリ貧死が待っている。
数の多い緑蟻もミラージュで良い。ロック漏れ集団の侵攻速度は速いが、僅か5発で倒れる為こちらの再ロック速度も速い。数が多いという事は足止めによる空爆被弾も多いという事でもある。あまりに接近されたらサンダーボウで処理するが、サンダーボウ常用では処理速度が追いつかないので緊急護身に留める。
最終波はヘクトルの粒子ストリーム砲に要注意。常に視界に入れつつ、ミラージュ15WRでヘクトルを怯ませつつ後ろの虫を攻撃するようにする。

エアレイダー

難易度INF

武器:ゾーンプロテクターZMなど+ZEXRなどといった離陸するまでに耐えられる装備。機銃掃射プランなどのデコイ効果を持つ支援要請も有力な選択肢。
ビークル:ネレイドかバゼラートの機動性が高いもの(できればバゼラートパワード)
まずゾンプロとZEXR設置、(バゼパワの場合は空爆で功績が溜まったら)ヘリを要請。
来たら、撃墜されないように祈りながら離陸。限界高度まで上がってマップ隅をなぞって爆撃エリアに敵を誘導するだけ。

爆撃機の攻撃はまず当たらないが、砲兵隊とサテライトブラスター(スプライトフォール?)には注意。
どうやら一発万単位あるらしく、ヘリは一瞬で破壊されてプレイヤーもトドメを食らってしまうことがある。


「できるだけ動かず、支援攻撃を待ってください」

ガードポストM3、ライフベンダーZD、ベガルタAX

い つ も の

NPCを回収し、4基の武装を垂れ流しながらサポート装置で耐えるだけ。
ごり押し攻略恒例の注意事項ではあるが、サポート装置は機体ではなく地面に設置すること。
なぜなら万が一機体が破壊された時に、サポート装置ごと消えてしまうからである。

各波の注意事項を下にまとめる。

第1~2波
第2波でライベン2基。
まぁ適当に。 と言いたいところだが、高火力の蜘蛛はごり押し攻略とは相性が悪く、そこそこ効率よく処理していかないと爆散する。

第3波
ライベン1基
大蜘蛛をショルダーハウィツァーで吹き飛ばして時間稼ぎ。

第4波
緑蟻は武器を連射していれば大した脅威にはならないはず。
数匹紛れ込んでいる金蟻だけには注意。

第5波
ライベン2基
スタート南から迫る金女王を全力で排除。
あとは金蟻に気を付けつつ適当にやればOK。

通して一番難しいのは「乗り換え」だろう。そこら辺に新機体を置いておくと敵味方問わずの攻撃であっという間にぶっ壊れるので、貯めるのは無理。
次の波が現れた直後に要請すると、丁度よく乗り換えできる。

ネタ戦略に思われるかもしれないが、長くても10分かからずスピィーディーにクリアできるので割と実用性はある。
忙しい隊員は是非やってみてほしい。



フェンサー

難易度INF

武器1:ジャベリンカタパルト+近接武器、
武器2:対緑蟻用武器、クエイクハーケンZD+ジャベリンカタパルト、ボルケーンハンマー二刀流等
敵は異常な数だが、ジャベキャンで逃げればとりあえず死ぬ事はない。
空爆を縫って逃げ回っていれば勝手に敵は減っていく。
むしろ空爆に突っ込まない事の方が重要。常にレーダーに注意し、赤点は表示より長めに判定が残る事を意識。
問題は緑蟻出現以降。ジャベキャンでも追いつかれる為、逃げの一手ではなくこちらから攻撃して減らす必要がある。
ボルケーンハンマーで固まった所を殴るか、逃げながらクエイクハーケンの最大溜め後方衝撃波を使う。
長時間逃げ続けるのは厳しいので、リスクは増すが追走集団を空爆に誘導してゴッソリ減らすとやりやすくなる。
特にヘクトル出現時にまだ緑蟻に纏わりつかれていると逃げに徹する事ができなくなり危険。


某いきなり縛り向け攻略

武器1:グレートシールド、ブラストホールスピアMS
武器2:マキシマム ディスラプター×2 など

レンジャーと同じ戦法でいく。ルートも全て一緒
緑はダイバーを囮に剣盾で引き撃ち。
武器2は好みで選択。ディスラプターで金女王を焼くなり、剣盾をもう1セット持っていくなり。


オンライン

難易度INF

本部の罠、殺意マシマシミッション。

レンジャー
武器:おまかせ

野良だと基本的に生き残れない
3波の終わりにレイダーからヘリを貰わないと、ずっと床を舐めることになるだろう・・・

〇だけど闘志は負けてない~♪

武器1:下記表参照
武器2:優秀なダイバー&フェンサー使い&運!!!

  • ルートは某いきなり縛りと同様のものを使う。NPCをかき集めたら、北の外周に気合で前進する
  • 蜘蛛の攻撃もそうだが、本部の罠味方の空爆でNPCが全滅しないようにレーダーを注視しながら進む
    • ウイングダイバー隊の生存は勿論の事、レンジャー部隊が最低1部隊は生き残らないとその後の展開が困難となる。
  • 大蜘蛛は空爆で死んでくれる事を祈る。緑はダイバーやフェンサーに頑張って貰う。
    • 最悪レンジャーでも東西どちらかの緑なら対応可能。4~5波の緑戦でレンジャー部隊を使い捨てる。
  • 死因の殆どは5波の金女王と緑のラッシュ。ここでダイバーとフェンサーが如何にタゲを取ってくれるかで全てが決まる
    • 最低でも金女王のヘイトは逸らして貰わないと全滅必須。ダイバー部隊を使い捨てても、堅過ぎて僅かな時間稼ぎにしかならない
  • 最上の環境が揃って、10回に1回は成功する。だけど戦いやめないぞ~♪

武器考察 AF100はほぼ固定となる
武器 備考
AF100+リバースシューターX NPCと己の生存のみを考えた組み合わせ
ちょっとでも敵の主力のヘイトを貰うと死ぬ。大蜘蛛の死を祈りながらプレイしよう。
5波までにリバシュ5発は残したい。
AF100+フュージョンブラスターZD 多少敵に絡まれても追い返せる組み合わせ
FBは4~5波の緑を追い払うのに重宝する。しかし肝心の金女王には全くの火力不足
(4人オンで体力「635040」FBZDの弾倉火力を超えている。堅過ぎる!
また回復手段が敵のドロップに依存するので、運要素が増える
AF100+スタンピートXM 5波までは自慢の火力でブイブイ言わせられる。
しかし肝心の5波は背後から接近され乱戦になるので、急に沈黙してしまう
NPCへの誤射にも気を付ける必要あり
AF100+ストリンガーJ9 ウザったい大蜘蛛へちょっかい出せるのが強み
しかしそれしかメリットがなく、天王山の5波では全くの役立たず


ウイングダイバー
武器:レーザーランスΣ、マスターレイピア無印

とにかく逃げる。逃げ回る。敵は空爆でそのうち消える
大蜘蛛にタゲをもらうと厳しいので、他(できるならF)に押し付けて逃げること。
緑は西東どちらかを担当する。

エアレイダー
武器:ZEXR-GUN、巨大榴弾砲
ビークル:バゼラードワパード

最初は千鳥をまいて、気合でヘリにのる
フライト!したら外周の赤線にそってひたすら飛ぶ。そのうち敵は全滅する。
余裕があったら、巨大榴弾砲で緑をヤルといい。
レンジャーがいるなら、3波の終わりにヘリをわけてあげると泣いて喜ぶであろう。
ガーアシとスパウトガンでグレイプ外周という手もある。要1級グレイプ運転免許。

フェンサー
武器1:ブラストツインスピアM4×2
武器2:ファイネストハンマー×2

ブラツイで逃げ周りながら敵を倒す。無理に倒す必要はない。基本は逃げること
外周を回るのが比較的安全。
緑はファイネストの2段目で処理


DLC2-10:絶対守護陣 ≪ 前 | DLC2-11:空爆地帯 | 次 ≫ DLC2-12:鎧の王


12 鎧の王




ミッション概要


変異種を確認しました。
場所は港湾地帯。これより殲滅作戦を開始します。
…………。嫌な予感がします。十分に注意してください。

マップ
倉庫のある湾岸 【天候】
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 25 50 78 -
アーマー限界 R/A:1193
W:646
F:1491
R/A:2787
W:1443
F:3484
R/A:4250
W:2175
F:5313
-
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:ショットガン
┗R:アサルトライフル
5 合流しない場合、イプシロンと同行
W:レーザーライフル
┗W:イズナ
5
イプシロン装甲レールガン 1
第二波
(敵第二波出現後、
敵数34体以下で出現)
R:スナイパーライフル
┗R:スナイパーライフル
6
イプシロン装甲レールガン 2
出現する敵 出現数 備考
初期配置 戦甲変異種 16
鋼体変異種 4
第二波
(敵数5体以下で出現)
女王変異種 1
戦甲変異種 28
鋼体変異種 37 金女王周辺7体、トンネル出現地点周辺30体
第三波
(敵数15体以下で出現)
巨大地下トンネルの出口 1 出現から約25秒間無敵(体力1以下にならない)
非常に脆い
┗超巨大蜘蛛型変異種 HARD以下:1
HARDEST以上:2
1回のみ出現

ミッション全体コメント

銀王の顔見せステージ。全ての敵が待機モード。
イプシロンが合計3台現れるので、彼らに援護を任せ、自分は前衛を務めると良い。
逆に自分が後衛に回ると、一瞬で爆散させられてしまう。

...と言いたい所だが、イプシロンは長射程&貫通弾という特性故に、意図せず待機敵を攻撃してしまってフルアク状態になることが多い。
オフではなかなか強く活用する手もあるが、オンでは力不足のフルアクマシーンなので基本的に峰撃ちを推奨する。

最後の巨大な巣穴は体力がオフINFでも6000以下でNPCの攻撃ですぐ崩れるほど脆い。
だが、出現直後は無敵で出落ちはできない。
恐らく銀王を呼び出すためだけにある巣穴なのだろう。
ちなみにレンジャーだとギリギリ上に登れない。

攻略

レンジャー

難易度INF

+ クモ用安地にこもる作戦
武器:スラッグショットEA、スティングレイMF(MFのかわりにリバースシューターなどでもいい)
AP7000以上推奨

開幕NPCを仲間にし、西側手前とその奥の敵をたおす。後方クレーンの上に乗って狙撃してもいいし
地上でそのまま戦ってもいい。遠くならMF狙撃、近づかれたらスラッグショットで。金アリ優先にすると
生存率が高くなると思う。

次に西側の雑魚のみ釣って倒す。余裕があるなら大勢の雑魚とともに金女王を釣って倒してもいい。
倒すのは雑魚優先で。

すべてたおしたら残りは北東の銀クモ集団。ここで安地にこもる。安地の場所は銀クモ王の巣が出現する場所のやや手前、北側にある
大きい倉庫と倉庫の間。展望塔から北側を見ればすぐわかる。ここは銀クモもほぼ入ってこれないし糸もそこそこ貫通する程度。
しかも周りに回復アイテムもたっぷり落ちるので安心して戦える。ある程度の被弾はあるが外にいるよりマシ。
なのでここは破壊してはいけない、絶対にだ。

安地場所に行く前にまずは北側にいるタンク(イプシロン)をすべて破壊しておく。安地を壊される恐れがあるため。
そしてそこにいるNPCレンジャーは仲間に入れない。少しでも撃ってもらうため(たぶんあとでやられる)。
安地についたらクモを狙撃してこもる。あとはそこから見える場所のクモをスラッグショットで撃ちまくるのみ。
ただしあまり多く銀クモを呼んでしまうと、糸まみれにされる可能性あり。

+ 普通に攻略
武器:スラッグショットEA+ストリンガーJ9
AP:4~5000程度あれば安定

NPCは全て拾い、何はともあれ目の前奥のグループを始末。
次に西側最奥のグループを釣り(金王が反応しないように。したら再出撃)始末。
NPCは適宜回復しておくこと。

次に北側金王のグループを釣るが雑魚を優先して金王は近づかれるまでほっとく。
あらかた雑魚を始末したら金王の足元に潜り込んでありったけぶちこんで倒す。
金王の足元にいる時に雑魚が残ってると事故るので注意。

前進し増援と合流、銀蜘蛛集団を倒す。
たぶんイプシロンは銀蜘蛛集団にやられると思うが気にしない。

最後は銀王。開始位置後ろのクレーンに登り様子を伺い、銀王が1匹離れた隙にJ9で釣る。
2匹反応するとたぶん無理なので再出撃した方がいいかも。
こっちに来るまでにJ9数発当てて削っておきたい。

目の前まで近づいたら糸を緊急回避しつつグルグル回りこみありったけぶちこんで倒す。
1匹だけならこれでいける。

あとは同じことをもう一回行いクリア。

ウイングダイバー

難易度INF

武器:イズナFF、RZRプラズマ・ランチャー
AP6000以上ほしい

開幕NPCを回収し、後ろのクレーンの上に乗り、西側の手前にいる金アリ、銀クモをランチャー狙撃。
近づいてくるまでひたすらふっとばす。どちらかというと金アリ優先。がっつり近づかれてもすぐにはのぼってこないため、
あるていどそのまま撃ち続けてもいい。あらかた倒したら降りてイズナでせん滅していく。

次に北西のやや奥おくにいる3~4匹ほど金アリをおそうじ。こんどは西の端の雑魚に狙撃し、雑魚だけ釣る。
せん滅したら次は金女王を釣る。クレーンに近づいてくるまでひたすら雑魚に狙撃。金女王は後回し。
金女王が近づくころ、おそらく雑魚を倒しきれてないと思うのですべての雑魚を先に倒して金女王とサシで戦いたい。
金女王の足元に接近して戦えば被弾はすごく少なくなる。

金女王を倒したら、北のタンク(イプシロン)のところへ行き、イプシロン2台破壊する。
なぜかというとこのあと少しずつ銀クモを釣るのだが、攻撃すると勝手に狙撃しはじめ、広い範囲の銀クモがやってきてしまうため。
破壊したら次はタンクのところから銀クモの方を見ると展望台のようなところがあるのでこれの屋上に上がる。
ここはけっこう安全地帯なのだが、イプシロンが生きてたら破壊される場合がある。

ここから銀クモが一望できるので、端の方にいるクモから釣っていくと良い。クモは展望台にはほぼあがれない。たまにあがってくる
猛者もいるが。寄ってきた銀クモをそこからイズナしたりランチャーしたりできる。あまりいっぺんに呼びすぎるといつのまにか
上がってきてたり糸が飛び交ったりするので少しずつがおすすめ。

銀クモを15体以下にすると銀クモ王が2体出現。銀クモと銀クモ王は一緒に呼ぶとやっかいなので、できれば
雑魚だけ釣って先に倒しておきたい。また銀クモ王2体も、離れているときに攻撃すれば1匹ずつ釣れる。
一緒に呼んでサンダーするくらいなら、辛坊強く離れるのを待った方が良い。

銀クモ王はランチャーで倒す。基本は展望台からランチャー連発で良いが、近づいて来たら確実に糸を吐く。
逃げなければ大ダメージ必至なので飛んで後退しながらランチャーを続ける。数発で気絶するのでそのまま空中で
お手玉(気絶時のランチャー連発)してあげたい。距離をとりつつランチャー攻撃を繰り返す。また展望台に戻る余裕が
でたら戻ってもいい。とても狙撃しやすいはず。こうして1匹ずつ釣って倒してクリアとなる。
銀クモ王はかたいので時間はかかる。

エアレイダー

難易度INF

+ テンペスト無双
武器:テンペストS1A ×2
ビークル:バゼラート パワード
アーマー:200~

テンペストでほとんどの敵を爆殺してしまう作戦。手早くやれば10分程度でクリアできる。

NPCとは最後まで合流しない。
第1波、後方のクレーンに上って群れの真ん中にテンペストを1発。
急いで飛び降りてヘリを要請しつつNPCの後ろに移動して残党を倒してもらう。
第1波でアクティブにならなかった残りが居たらヘリで片付ける。
もし奥の第2波がレールガンによってアクティブになってしまったら再出撃。

この先も同様に、レールガンが余計なものをアクティブにしてしまったら再出撃する。
どうしても気になるようならここでレールガンを壊してしまっても良いが、その分ヘリの負担は増す。

第2波は東西に分かれて待機状態で現れる。まずは東集団(銀蜘蛛)から。
ヘリで細長い展望台の上に移動する。
そこからまず東の銀蜘蛛が群れている十字路の真ん中辺りにテンペストを1発。
するとテンペストがもう1発が貯まるとともに、アクティブになった銀蜘蛛が展望台の下に集まってくる。
銀蜘蛛はほとんど展望台に登ってこれない。すぐにテンペストを要請し、展望台の下の林に落とす。
テンペストが目の前に落ちてきたのが見えた瞬間にヘリに乗り込み離脱。
展望台の形状のおかげか、上手くいけばテンペストの爆風を受けずに済む。
テンペスト着弾で展望台の崩壊とともに東集団はほぼ壊滅する。

ここが最も失敗しやすいところだと思うので注意点を書いておく。
下にテンペストを打つために展望台の縁に乗りたくなるが、それはやめたほうがいい。ジャンプも控えよう。
ヘリのプロペラに押されて落ちる、テンペストの爆風に当たる、銀蜘蛛の糸に当たりやすくなるなどの危険があるからだ。
縁に乗らなくても縁に接する位置に立てば十分見下ろせる。
また、2発目のテンペストが真後ろから来ると、落ちる際に展望台に当たってしまうので、通り過ぎるのを待つと良い。
そして何より重要なのはヘリの位置。ヘリが外側に寄り過ぎるとテンペストの爆風が当たって壊れてしまう。
プレイヤーがテンペストする位置からそのまま乗り込めるようにしつつも、展望台の縁から機体をなるべく離すこと。
以上のことに気をつければ概ね成功するはず。ノーダメージで済む場合が多い。

ヘリで離脱した時点でまだ東に銀蜘蛛が少し残っていると思うので、西集団が反応しないようにヘリで処理する。
ヘリで適当に釣ってNPCのところまで連れて行って戦うと楽。
東集団全滅時点ではまだ銀王は現れない。

アイテム回収するならこの時点で東側のアイテムを拾っておくと良い。

次に西集団。クレーンを上って、テンペスト2発を続けて要請。
1発目は西集団の真ん中(十字路付近)に落とす。
(この時点で東側に第3波が出現するが無反応なので放置)
すると西集団付近にNPCの増援が現れて敵が群がるのでそこに要請してあった2発目を急いでぶち込む。
これで西集団は金女王含めて1~10匹ほどになる。
なお、増援NPCは数秒間不死身のようなので、この2発目のテンペスト着弾が間に合えば増援NPCは生存する。
2発目が着弾したら急いでヘリに乗り込み、金女王を優先的に攻撃しつつ西集団を壊滅させる。

アイテム回収するならここが最後のタイミング。

残るは第3波の待機銀王2匹と大巣穴のみ。
例のごとくクレーンに上ってテンペストする。
大巣穴と銀王は遠くて見えづらいので一番東のクレーンに上ることを勧める。
上ったらテンペストを2発要請し、大巣穴と銀王を巻き込むように1発、さらに銀王に2発目を当てる。
1発目で大巣穴が壊れてテンペストが両方貯まるのでさらに2発要請し、被弾している銀王片方を集中砲火。
銀王はテンペスト3発で倒せるので、ちゃんと当てていればこの時点で片方は撃破できる。
その功績でさらにテンペストが両方貯まる。
もう片方の銀王はNPCの方に向かっているはずなので、NPCごとテンペストで爆撃。
上手くいけば銀王とヘリで殺り合う必要さえない。
しかしながら、テンペストで銀王が遠くに吹き飛んで見えなくなってしまってテンペストを当てられない場合もある。
もし銀王を倒せないままテンペストを切らしてしまったら急いでヘリに乗り込んで戦う。

ちなみに、第2波殲滅までの手順はオンでもそのまま使える。
銀王2匹とヘリで殺り合うことができるならオンソロも可能。


+ 安置でちまちま攻略
武器1:リムペット・スプレンダーZD
武器2:ZEXR-GUN
ビークル:バゼラート・パワード
アーマー:1万くらいあるといい

この方法での攻略の前提となるのが、スタート地点から北側にある展望台と、展望台の北側にある倉庫2つが残っていること。ここが壊れるとクリアできないと思うほど絶望的。
なのでNPCのイプシロンを壊すことになる。もし建物を壊されたら再出撃したい。

開幕、NPCを回収し、左前方の金アリ、銀クモを倒す。次に左奥の敵をリムペット等で攻撃し、雑魚だけ釣って倒す。もし金女王が大量の雑魚と一緒に来ると相当クリアが厳しくなる。
この辺から火力が足りなくなるのでZEXRを使いつつバゼラートで低空飛行で攻撃するといい。ただしヘリが壊れるとやっかいなのでほどほどに。ZEXRをヘリからリロードし、
落として起動することができるとここが楽になる。次は金女王を釣る。ここも同じくZEXRとバゼラートで攻撃。雑魚を優先し、金女王だけになったらヘリから降りてZEXRとリムペットで倒せる。
もちろんバゼラートで倒してもいい。

残りは北東の銀クモ。この時点で増援NPCのイプシロンが残ってると思うので破壊する。次にヘリで展望台のてっぺんに上り、そこでXEXRをまいて銀クモを処理していく。
銀王クモが出てきたら、まず展望台に群がってる銀クモをすべて倒す。次に、展望台の北側にある2つの倉庫のせまい隙間にこもり、銀クモや銀王クモを倒していく。
できれば最初に雑魚だけ釣って倒し、最後に銀王クモを1体ずつ釣って倒していきたいが、うまく釣るのはちょっと難しい。残りの雑魚と銀王クモ1体ならまだなんとかなるが、
全部まとめて来るとこもってても死ぬ可能性が非常に高くなる。雑魚と銀王クモ1体の場合は、雑魚を先にすべて倒して銀王クモとサシで戦うといい。

1体ずつ釣ることができれば、銀王クモが倉庫の北側にいるときに南側(駐車場)に逃げたりすることができる。糸吐きが隙間にも入ることがちょくちょくあるので
銀王クモの反対側に出られると安心できる。また倉庫の南側にZEXRを設置し、銀王クモが南側に来た時に起動するとある程度ダメージを与えられる。
クモの体力が多いので時間がかかる。下手すると1時間くらいかそれ以上かかるのが難点。

フェンサー

難易度INF

武器1:グレートシールド、ブラストホール・スピアMS
武器2:パワード・リフレクター、ブラストホール・スピアMS
AP7~8000以上推奨

金アリや銀クモはグレシとスピアでせん滅。金女王はパワードリフレクターとスピア、銀クモ王はパワードリフレクターでたおす方法。
開幕NPCを仲間にし、西側の金アリ銀クモ、その奥の金アリ3~4匹をたおす。次に北西端の敵を釣り、後退しながらたおす。
このとき金女王に気づかれないようにすると良い。あとで金女王戦がラクになる。

金アリ銀クモをたおしたら次は金女王を誘いだし、先に雑魚をせん滅させてから戦う。金女王は
スピアだけでもたおせるがリフレクも楽しい。たおしたら北のタンクやレンジャーと合流し、北の端の海沿いをクモがいる方へ進んでいく。
その先にいる銀クモを誘い出し、引き撃ちしながら倒す。銀クモ集団のの端の方を釣った状態なので、寄ってくるのはたぶん半分くらい。
片付けたらまた別の位置からクモを釣って引き撃ちする。ここらへんで銀クモ王2体が出現。

できるだけ銀クモ王を1体ずつ釣りたい。2体が離れてる状態で攻撃することで1体ずつ戦える。でもまず雑魚もついてくる。
こうなるとあせるが、移動しながらも落ち着いて銀クモ王の糸を跳ね返すのに専念する。
糸の射出4回分くらい跳ね返しただけで倒せる。銀クモ王をサクッと倒せたら、クリアはほぼ確定。

オンライン

ただでさえ硬い銀王がオンライン補正で手が付けられないほど硬くなる(4人INFで50~60万はある?)。もちろん攻撃能力もお察し。そのくせ高難度では2体いるのが鬼畜である。
こいつらを何とかするのがこのミッションの本番であり、それまでは余興に過ぎないと言える。(余興だから簡単だとは言っていない)

ミッション全体コメントにある通り、イプシロンは意図せぬフルアクを招くことがあるので、基本的に峰撃ち推奨。

難易度INF


一番簡単なのは、各グループにテンペストをぶち込んで、最後の銀王を盾の反射で倒すこと。
野良部屋などで攻略する場合は、最低テンペ持ちレイダーが1人いることが望ましい。

レンジャー
武器:ストリンガーJ9、フュージョンブラスターZD

  • レンジャーの火力だと、正面からは戦えない。基本的にバックアップとして動くこと。
  • NPCは必ず回収すること。
  • 銀王まではフューブラは極力温存。Fが撃ちもらしたら、それで焼く。
  • なお銀王は4人オンで58万。
    • フュージョンブラスターZDが丸々残っていても5万5000余ることになる。NPCを囮に気合で削ろう。
    • 射程距離180に入るまでにJ9でダメージを与えておくものいいだろう。
    • なおレンジャーの場合どんなにうまくやっても銀王は1体しか倒せない。2体きたら・・・あきらめろ。

爆発転がしについて
  • 銀王が吹っ飛んでいる間は、同期がとれてないのでかなり危険。
  • 野良部屋ではやらないほうが無難
    • なおひるみまでは、J9 4~5発+MF1マガジン

●ウイングダイバー
武器:レーザランスΣ、イズナ-FFなど

  • あんまりやることはない。テンペで撃ちもらした敵を掃討するくらい。
  • いっそ開幕後ろの鉄塔から、固定砲台グングになるのもアリか。

●エアレイダー
武器:テンペストS1A×2
ビークル:EF24バゼラードパワード/バルチャー
  • ヘリに乗れないならプロテウスガンマでも可。 みんなで乗って銀王をお手玉できる。 

  • このミッションの主力。2波殲滅までの手順は以下。詳しくはエアレイダーの攻略参照。
  • ①:開幕前方のグループにテンペスト。これで8割減る。
  • ②:展望台上から2波右の銀蜘蛛の群れにテンペスト。2発撃てる。
    ダイバーなどに展望台で囮してもらって安全なところからテンペストするのも良い。
  • ③:左のグループにテンペスト。増援NPCに群がったところに2発目。

○銀王戦
  • フェンサーが反射で手早く倒してしまうと、やることはない。ミッションクリア
  • 倒しきれなかったら、ヘリでストレイフしつつ倒す。
    • 真下に入られると厳しいので、注意。
    • 糸を吐かれたら、出力全開で回避するのがミソ。吹かさないとゴリゴリ削られる
  • 最悪2体アクティブになっても、なんとか倒せる。ヘリ使いの力みせてやるぜぇぇぇ(できたらな
  • 乗り換えは、まずヘリを開幕正面の通り(倉庫側)において置く。銀王は南東の海に誘導する
    • 誘導したら、ヘリに乗り換える。最悪糸を吐かれても、倉庫でカバーできるので多分飛べる。

○パワードとバルチャーF
  • リーチ的には、バルチャーが圧倒的に有利。しかし機動力があまりよくないので、パワード以上に回避行動は気を使う必要がある。
    • つまり、機動力を犠牲にしてでもリーチをとるか、リーチを捨てても機動力を取るか・・・という究極の選択になる。

●フェンサー
武器1:盾+何か(必須)
武器2:好み

反射で銀王をしとめるのが主なお仕事。
最低1体は倒したい。

リバイアサン万歳!


待機グループの敵にリバイアサンをプレゼントするお仕事。
大鎧とタイマンするために

前方のグループ→奥の鎧グループ→金女王グループ

という順番がオススメ
レーザーは、後ろの塔に登ってやるとよく見える。
ただ最後の大鎧は射程外になりやすいので、開幕右端の塔から照射すること。

構成は
エアレイダー :レーザー誘導装置T4、パワーアシストガンMG、好きなビークル
フェンサー:ワイルドリバイアサン×2、好きな武器

※フェンサーは二人ほしい。
 整地作業はワイリバで。

撃ち漏らしは他のメンバーでなんとかする。大鎧がダウンする関係でワイリバで仕留め難いので
フューブラやグングがあると心強い

レンジャー :AF100、フュージョンブラスターZD
ウイングダイバー :レーザーランスΣ、グングニル
エアレイダー :もう一人いるなら、パワアシレールガンオススメ
フェンサー :剣盾装備など。




13 巨砲の守護者


DLC2-12:鎧の王 ≪ 前 | DLC2-13:巨砲の守護者 | 次 ≫ DLC2-14:赤く染まる河


ミッション概要


砲撃型のヘクトルを確認。シールドベアラーによって守られているとのこと。
我々にとっては最悪の組み合わせです。空軍による攻撃は失敗。もはや歩兵部隊による奇襲攻撃しか手はありません。
敵の懐に飛び込み、防御スクリーンの内側から撃破します。この任務を成功させられるのは、ストームチーム以外に考えられません。
危険な作戦ですが……健闘を祈ります。

マップ
クレーター 【天候】
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 26 51 78 -
アーマー限界 R/A:1220
W:660
F:1526
R/A:2851
W:1475
F:3564
R/A:4318
W:2209
F:5398
-
出現する味方 出現数 備考
味方は登場しない
出現する敵 出現数 備考
初期配置 シールドベアラー 1
電磁コートヘクトル 1 両手粒子砲
ヘクトル(HARD以上) HARD:2
HARDEST:3
INFERNO:4
ガトリング+プラズマ
地下トンネルの出口 2
┗甲殻巨大生物 10×2
第二波
(開始から約65秒経過、
または粒子砲ヘクトル撃破で出現)
地下トンネルの出口 1
┗赤色巨大生物 8
第三波
(第二波出現から約50秒経過、
または粒子砲ヘクトル撃破で出現)
地下トンネルの出口 1
┗甲殻巨大生物 10
第四波
(第三波出現から約45秒経過、
または粒子砲ヘクトル撃破で出現)
地下トンネルの出口 1
┣甲殻巨大生物(HARD以下)
┗戦甲変異種(HARDEST以上)
10
第五波
(第四波出現から約45秒経過、
または粒子砲ヘクトル撃破で出現)
地下トンネルの出口 1
┣赤色巨大生物(HARD以下)
┗赤装変異種(HARDEST以上)
8
第六波
(第五波出現から約45秒経過、
または粒子砲ヘクトル撃破で出現)
地下トンネルの出口 1
┗飛行型巨大生物(HARD以下)
┗飛行変異種(HARDEST以上)
10
第七波
(第六波出現から約45秒経過、
または粒子砲ヘクトル撃破で出現)
地下トンネルの出口 1
┗飛行変異種 8
第八波
(第七波出現から約35秒経過で出現)
大型輸送船 4 破壊不可
┣電磁コートヘクトル 2 両手ガトリング
攻撃範囲が広い
┗シールドヘクトル 2 ランチャー
攻撃範囲が広い

ミッション全体コメント

4から魔改造されたミッションの1つ。
上のヘクトルが4体も増えたが、変更点としてはまだ優しい方。
変異種の巣が新たに4つも配置され、更にその内2つは対処の難しい赤蜂の巣になっている。
更に更に最後の赤蜂の巣はシールドベアラー内に出現するため、出現までにシールド内に入りこみ破壊する必要がある。 4のような狙撃だけで終わる生易しいミッションでは決してない。
巣は時間が経過するごとに出現するので、どの兵科も「迅速に巣を破壊しながらクレーターを登っていく」という時間との闘いになる。 巣の出現位置・ルートは要確認。

ちなみに、第八波出現前に敵を全滅させると第八波は出現しない。

攻略

レンジャー

難易度INF

ストリンガーJ9 フュージョンブラスターZD
ストリンガーは大物用に、フュージョンブラスターは雑魚と後半のトンネル用に使う。
赤蜂とまともに戦うには相当なアーマーがなければ不可能なので赤蜂のトンネルを出落ちさせる作戦。
①開幕のトンネル
ストリンガーを2発ずつ打ち込んでトンネルを壊す。このとき同時に開始位置から見て右の方に移動する。
②シールドベアラー右後ろのヘクトル
右に移動するとシールドベアラーの右後ろのヘクトルが防御スクリーンからはみ出して狙えるようになる。こちらもストリンガー2発で壊せる。
ここらで黒蟻が接近しているはずなのでフュージョンブラスターで倒しながら今度は開始地点から見て後ろに移動する。
③赤蟻トンネル、シールドベアラー左のヘクトル
ある程度後ろに行ったら開始地点より1段高い道に行けるようになるので今度は開始地点から見て左に移動する。以後はこのクレーターのふちを通って赤蜂トンネルを目指す。
赤蟻のトンネルが出現していると思われるがまずは前進しながらヘクトルを倒す。ここでヘクトルを逃すと防御スクリーンに阻まれて倒せなくなる。
次にトンネルと赤蟻を前進しながら倒す。
④黒蟻トンネル
これまでと同様の手順で前進しながらトンネルと黒蟻を倒す。ここで金蟻トンネルの出現ポイントまで移動する。
⑤金蟻トンネル
ストリンガー、フュージョンブラスターを使って出落ちさせる。数匹出てくる場合はそれも倒す。以後トンネルはこの手順で壊す。
⑥紫蟻トンネル
防御スクリーン内部を横切って紫蟻トンネルの出現位置付近まで移動する。粒子砲に当たらないように注意。トンネルが出現したら上記のように壊す。
⑦赤蜂トンネル(1)
防御スクリーン外部に出現する。壊したら防御スクリーン内部へ
⑧粒子砲ヘクトル、シールドベアラー、赤蜂トンネル(2)
粒子砲ヘクトルを倒すとすぐにトンネルがヘクトル後ろの壁に出現するのでフュージョンブラスターで一気に壊す。ここでフュージョンブラスターは全弾使い切っても問題ない。
最後にシールドベアラーを倒す。
⑨開始地点右のヘクトル2体
プラズマ砲に当たらないように注意しつつ倒して終わり。第8波は出現せず。

注意点
  • 失敗の要因は、プラズマ砲・金蟻以降のトンネルの出落ち失敗が考えられる。
  • 各トンネルの詳しい出現場所は低難易度で下見する、動画を見るなどして把握しておく必要がある。
  • フュージョンブラスターは無駄遣いしないように。
  • 変異種のトンネルの出現に間に合うように常に移動する。
  • 低アーマーで攻略する場合は最後に回したヘクトルを前もって倒しておくと事故が少ない。

ウイングダイバー

難易度INF

マスターレイピアスラスト&イズナ-FF

まず左の黒蟻巣穴に突撃、寄ってくる黒蟻は前進優先で出来るだけ落とす。
そのまま左の巣穴を潰して緊急チャージ、クレーターから上に上がると近くにヘクトルが居るので潰す、黒蟻の横槍に注意。
赤蟻の巣が後方に沸くもののほぼ無害なので無視。

そのまま右側の巣穴を潰しにかかる、同様に突撃優先で黒蟻を潰しつつ巣穴を破壊、
その後蟻を潰しつつ少し待つと黒蟻の巣が出てくるので蟻を出落ちしつつ破壊。
出る前に接近できたならマスレイでホバリングしつつ撃てばOK、遠いならイズナを撃ちつつ接近すれば出落ちさせつつ接近できる。

破壊したら急いで左側に移動、途中で緊急チャージしつつシールドベアラーも破壊、金蟻の巣穴の出現地点へ、
出てきたら同様に出落ちさせつつ破壊、赤蟻に噛まれて出現直後の時間を食われないように注意。

そしてまた右側へ移動、紅蟻巣穴が湧いてくるので破壊、流石に巣穴2つは多い。
ここは紅蟻だし次の巣穴も近いので急がないでもいいし出落ちの必要も無い。
破壊したらまずいタイミングで噛まれないように周囲の蟻を掃除。

そしてすぐ近くに赤蜂の巣穴が湧くので出たらまた出落ち、
次にエネルギーをチャージしつつツイン粒子砲のヘクトルを破壊、近くに赤蓮穴が出るのでまたまた出落ち。
その後はクレーターの外に脱出、ついでに赤蟻の巣穴を潰してもいい。

最後にヘクトルが出てくる、ヘクトルが寄って来れないクレーター外からフライトしつつイズナで潰せば余裕。
ただしヘクトルがあまりクレーター内部外周に密着すると弾が壁抜けしてくるので外周を後退しつつ倒した方がいい。

ヘクトルを全て掃討したらもうウイングダイバーの敵になるような相手は残っていない、
アーマーでも回収して苛めればクリア。
赤蟻巣穴を残してるなら無限稼ぎも可能、モンス出てない人は粘ってみるのも一興。

エアレイダー

難易度INF

武器:ZEXR-GUN、パワーアシストガンMG
ビークル:イプシロン装甲ブラストレールガンE

まずは巣の出現位置を覚える。

シールドベアラーの場所を基準に、
開幕:左と右に黒アリの巣が1つずつ
第二波:左に赤アリ
第三波:右に黒アリ
第四波:左に金アリ
第五波:右に紫アリ
第六波:右に赤蜂
第七波:ベアラーのすぐ後ろの壁に赤蜂

ミッションが始まったらすぐに開始位置の右側にイプシロンを要請しつつ、自分は正面にある岩の左前へ。
粒子砲を避けながらZEXR-GUNを3つ設置。
左側の黒アリが射程内に入ったら起動。

油断せず粒子砲をしっかり確認しながら要請しておいたイプシロンへ向かう。
乗る前にパワーアシストガンをイプシロンにくっ付ける。以降、パワアシは極力切らさないように。
巣もヘクトルも一撃で落とせるようになるので巣⇒崖上の砲撃ヘクトルの順で落としていく。
できればシールドベアラーのすぐ右上にいるヘクトルから片付けたい。処理が遅れるとシールドの後ろに行くことがあるので。
雑魚はZEXR-GUN任せでOK。

第二波の赤アリの巣が出てくるまでに砲撃ヘクトル全部は落としきれないと思うので、適度なところで切り上げて巣を狙う。
出落ちできれば最高だが2,3匹なら沸いても全く問題ない。
巣を壊したら残ってる砲撃ヘクトルを処理しつつZEXR-GUNのリロードをしておく。
粒子砲ヘクトルの発射間隔は長いので、撃たれる瞬間だけイプシロンに乗るようにすれば次の巣出現までにリロードは十分間に合う。
その後赤アリが近寄ってきたらレールガンで処理しよう。次の巣出現までに間に合わないようなら放置でいい。
とにかくZEXR-GUNのリロードと砲撃ヘクトルの破壊が大事。
次のイプシロンもここらで要請しておく。

第三波の黒アリの巣が出てくるのでこれも出落ちを狙う。
アリが多めに沸いてしまったらZEXR-GUNを一個だけ置いて処理してもらう。絶対に全部使ってはダメ。
ここでパワアシのリロードをしつつ次のイプシロンに乗り換え。
そしてシールドベアラーへと続く、右側の坂道に移動を開始する。

第四波の金アリの巣が出てくるのでもちろん出落ち狙い。
これもアリを沸かせてしまったらZEXR-GUN一個だけで処理する。近づいてきたのはレールガンでもいい。
巣を壊したあとは坂を上ることを優先で。

第五波の紫アリの巣が出現するので処理。
だいぶ巣に近い位置にいると思うので沸かせてしまったアリはレールガンで処理。
ZEXR-GUN最後の一個は次の赤蜂対策のため、起動せず地面に置いておく。

第六波、先ほどの紫アリの巣の少し左あたりに赤蜂の巣が出現。
ここは極力出落ちを狙いたい。
蜂が沸いてしまっても2,3匹ならレールガンと置いておいたZEXR-GUNで処理可能。
イプシロンのHPが十分に残っているなら、一匹くらいなら無視してシールドの中に飛び込んでもいい。
そしてベアラーを最優先で破壊する。その後第七波の巣を処理。
残ってる敵を迅速に処理できれば、以降の増援が沸かずここでクリア。

粒子砲ヘクトルをベアラーと同時に破壊してもいいが、その場合第七波の赤蜂の巣が即出現することだけは注意。
レールガンの発射間隔の関係で赤蜂が1匹沸いてしまうことになる。


とにかく時間との戦い。
第七波出現前にシールド内に入っておかないとほぼ詰むことになる。
自分で雑魚処理をする余裕はあまりないのでZEXR-GUNを計画的に使っていこう。

ヘリ
サテブラE ZEXR-GUN バゼラートパワード

まずは黒蟻の巣2つをサテブラで破壊し、ヘリを要請する。
残党はZEXRで殲滅できる。

ヘリに乗ったら、以下の順番で撃破する
1.右のヘクトル2体
2.黒蟻巣(さっき倒したヘクトルのちょい左 若干時間がキツイので出オチじゃなくてもいいが全滅はさせておく)
3.左へ行き赤蟻巣
4.金蟻巣(赤蟻のちょい左 要出オチ)
5.上昇しつつ右へ 上のヘクトル2体
6.紫蟻巣
7.赤蜂巣(紫蟻のちょい左 要出オチ)
8.シールドベアラー
9.青ヘクトル
10.赤蜂巣(青ヘクトル撃破後、すぐにシールド内左に出現 要出オチ)
11.残りの紫蟻・赤蟻(35秒以内。地面スレスレで被弾上等で倒す)

対ヘクトルは、目の前でホバリングしてとにかく機銃を当て続けると良い。
出オチは、巣穴の正面でホバリングし、出てきた虫ごと機銃で貫く感じで。

参考動画

フェンサー

難易度INF

武器1:ブラストツインスピアM4×2
武器2:マキシムディスラプター×2

下の動画通りにやればいい。初期体力可
https://www.youtube.com/watch?v=ZTP9NRtO8Z0

クレーター内部から脱出する方法がある。ジャンプブースターとブラストツインスピアが必要。
スタート地点に向いている方向を北とすると、西側に道路が途切れている。その向こう、
最初の巣穴よりも手前の部分にちょっとした高台がある。ここにはジャンプブースターとサイドブラスターで乗れる。
その高台から、ジャンプブースター→サイドブースター→ブラストツインスピアとすれば、クレーターから脱出できる。


オンライン

難易度INF

編成一例

F:お好みの近接装備(クレーターを行ったり来たりするのでジャベキャン装備が無難か)
W:マスターレイピアスラスト、イズナ-FF
A:テンペストS1A ×2、イプシロン装甲ブラストレールガンE
A:ZEXR-GUN ×2、イプシロン装甲ブラストレールガンE

開幕、ウイングダイバーは左手のトンネルと黒蟻の処理に向かう。フェンサーは右手のトンネルからやってくる黒蟻を処理してから正面上方へ。
その間はエアレイダーは開始地点にイプシロン2台を要請、更にZEXR-GUNを間隔を開けて設置して陣地を構築。ここに陣取って巣穴やヘクトルを狙撃する。たまに粒子砲が着弾するのでイプシロンから降りる時は注意。

その後中央のヘクトルは放置し、ダイバーとフェンサーで第三波までの蟻を処理。エアレイダーは巣穴を優先的に、次いでマップ正面最上段のヘクトルを狙撃する。

第四波の金蟻はテンペストで出落ちを狙う。失敗した場合はエアレイダーの陣地まで引き撃ちしながら処理。押し込まれそうなら左手に置いたZEXR-GUNを起動してしまおう。第六波までにリロードしたいが、粒子砲の動向には注意。

第六・七波の赤蜂のトンネルへも同じくテンペストを落とす。ここでダイバーとフェンサーは陣地まで後退し、エアレイダーはZEXR-GUN2セット6基を起動。ある程度間隔を置いて設置していれば、6基それぞれが別々の蜂を怯ませてくれて安定性が増す。セントリーの援護を受けながら蜂と残った巣穴を破壊する。
最後のヘクトルはイプシロン2台が健在なら楽勝だろう。


ダイバー大活躍作戦
W:イズナ-FF マスレイ レザランΣ辺り
  • クレーターを登り砲台ヘクトル・巨大生物のタゲを取り続ける。 結構な腕とアーマーが必要。

A:サテブラ パワアシ イプE
  • 巣穴&上のヘクトル破壊役。場所を覚えてあらかじめサテブラを置いておくと楽になる。

R:礼賛Z×2
  • 巨大生物を片っ端から処理してWの負担を軽減する。

F:剣盾とか
後方だとやることはないので、前方に出て巨大生物を処理しつつWの保険をかける。

作戦内容
ほぼ上で述べた通り。 Wが上で全てのタゲを取り、他兵科は後方支援。


DLC2-12:鎧の王 ≪ 前 | DLC2-13:巨砲の守護者 | 次 ≫ DLC2-14:赤く染まる河


14 赤く染まる河


DLC2-13:巨砲の守護者 ≪ 前 | DLC2-14:赤く染まる河 | 次 ≫ DLC2-15:三巨神


ミッション概要


敵の大部隊が市街地に侵入。おびただしい数の赤い変異種。
そして、それを守る高性能飛行ドローン“レッドカラー”の編隊です。
新型の飛行ビークルも確認されています。
まるで大地が赤く染まったかのような・・・・・・恐ろしい光景です。
現在、河川敷の橋の下に歩兵部隊を待機させています。
敵を待ち構え、殲滅する作戦です。
ストームチームも共に作戦を遂行してください。

マップ
河川敷のある町 【天候】
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 27 52 79 -
アーマー限界 R/A:1248
W:674
F:1561
R/A:2916
W:1508
F:3645
R/A:4387
W:2243
F:5483
-
出現する味方 出現数 備考
初期配置 R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
5
R:ショットガン
┗R:ショットガン
5
W:レーザーライフル
┗W:レーザーランス
5
出現する敵 出現数 備考
初期配置 レッドカラー 5 待機型
新型飛行ビークル 11
赤色巨大生物 35
赤装変異種 25
飛行変異種 20
赤鋼竜 4
デモンクイーン 1
エルギヌス成体(INFERNO) 1

ミッション全体コメント

河が『4』以上に真っ赤。
新型飛行ビークルや赤蜂も混ざり、混沌としている。
慎重に削っていかないと地獄を見るので注意。

INFだとただのカカシ赤エルギヌスが登場する。
しかし怯み値が低いので大して脅威にはならない。

高難易度では必ずNPCと合流する事。
ドローン&ビークルの待機行動範囲がNPC捕捉範囲内に及ぶようになる為、
急いで連れて下がらないと敵がNPCに接触してアクティブ化、
更にNPCの反撃で次々とアクティブ化して大惨事になる。
すぐに連れて下がったとしても気付かれずに済むかは運。

攻略

レンジャー

難易度INF

武器:礼賛乙二挺
赤ビークル→レッドカラー→赤ドラ→近場の蜂と蟻→遠くの蜂と蟻→デモン→赤ギヌスの足元の蟻と蜂→赤ギヌスの順に狙撃で倒す。
赤ギヌスは遅い上に弱くなってるのですぐ怯む。なので他の雑魚を優先して撃破する。
最大の難所はデモン。なるべく孤立しているときに呼び、味方に向いているうちにさっさと落としてしまおう。

難易度INFその2

武器:ストリンガーJ9×2
アーマー:3000以上推奨(2000未満~初期でも不可能ではないが運が絡む)

開幕は味方を指揮下に入れ左手へ。サツヤマンションを目指す。
このミッションは基本終始ここで戦う。非常階段から屋上に登れるため狙撃位置として最適。
またデモンクイーンの攻撃を防ぐのに十分な高さと幅があるため、ここを確保できていれば負けることはない。
なのでこのミッションで唯一建物を破壊できる成体エルギヌスには注意。
ほかの敵とまとめてこられるときついので、ほかの敵はともかくこいつにだけは誤射しないように。

サツヤマンションを確保したら上記攻略と同様の順番で敵を撃っていく。特に赤ビークルは最優先。
待機中であっても行動範囲がフィールド全域に及ぶため、こいつを片付けないうちにはほかに手出しはできない。
行動範囲が広すぎるせいで敵集団から孤立もしやすいので落ち着いて狙おう。
飛び回っているところにJ91発、こちらに向き直ったところでもう片手のを1発で落とせる。楽。
赤ドラもレッドカラーもJ92発で落とせる。可能なら赤蟻・紫蟻・蜂を少しずつ呼び寄せて削ろう。


蜂以外の高空勢力を落としたら蜂・蟻たちを撃つ。J9で撃っていこう。
最初にやってくる蜂をJ9で迎撃、撃ちきれなかったら後方へ退避しマンションを飛び下りる。
前面でレンジャー部隊が粘っているうちに後方まで回ってきた蜂を全滅させよう。
ここは地上戦力が赤蟻系しかいないため、密着射撃でNPCが一気に全滅させられるということはまずない。
落ち着いて周囲の敵を撃ち払い、安全を確保したうえで味方を援護しよう。

あとはデモン・エルギヌスも同様に始末していく。
デモンはサツヤマンションさえ健在なら、建物の陰から撃ってるだけで終わる。
NPCに押し付けて取り巻きを全滅させ、建物の端からちらついている翅を撃とう。
最後に残したエルギヌスはJ92発でひるむので、取り巻きさえいなければまずこちらにたどりつけない。

射撃位置さえ確保できれば初期体力でもいけるが、開幕でいきなり赤ビークルに捕捉されてしまうとつらい。
それを織りこんで攻略するならばAPは3000以上あったほうが無難。

ウイングダイバー

難易度INF

フレイドマル&MONSTER-S

全部隊と合流後すぐに後退、後方の市街地に身を隠しつつセオリー通りはぐれたビークルをつついて各個撃破、
最初は恐らく数体のビークルが反応して激戦になるはず、そこを抜ければ後は楽。
赤龍はモンス2回当ててやれば落っこちるので意外と楽勝。
デモンは最後に残して味方を市街地に引っ掛けて囮にしつつ狙撃すればOK。

※注意点は以下
  • 赤ギヌスはモンス1~2回撃つと怯んで後退する、後退させ過ぎたときに撃つとデモンが反応する恐れがある。
  • 赤蜂は大体モンスで処理する事になる、単発撃ちを習得しておくと楽。

エアレイダー

難易度INF

武器:テンペストS1A、ZEXR-GUN
ビークル:イプシロン装甲ブラストレールガンE

開始したらすぐにNPCの回収に向かいつつ、できる限り後方にイプシロン要請。
NPCを回収したら急いでイプシロンに乗り、MAP端の川の中に陣取る。
赤ビークルに絡まれてるようなら処理。蜂やアリまで来てたら再出撃。

NPCへの誤射を減らすためZEXR-GUNは少し高い位置に置いておくといい。
準備が整ったら手前の敵集団に向けてテンペスト発射。
この時、できるだけ多くの赤蜂を巻き込める位置に落とす。

撃ちもらした赤蜂が飛んでくるのでZEXR-GUNを起動しつつ最優先で処理。
その後地上の敵を掃除し終わったら赤ビークルを攻撃する。
もしここでデモンクイーンが反応してしまったり、NPCが全滅するようなら再出撃。

落ち着いたらZEXR-GUNを設置しなおし、再度テンペストを要請。
まだ赤蜂が多く残っているようなら赤蜂に、少数ならデモンクイーンへ落とす。
そしてデモンクイーンを最優先で撃破。

あとは先ほどと同じ流れで蜂⇒アリ⇒ビークルと処理していく。
エルギヌスは基本無視でOK。近づきすぎた時だけ攻撃しよう。

最後に残ってる敵を掃除して終わり。

赤ビークルは火力は高いが攻撃頻度が低いため、イプシロンに乗ってればそれほど怖くない。
逆に攻撃頻度が高い赤蜂がエアレイダーにとってはもっとも怖い存在になる。とにかく迅速に処理するよう心がけよう。
また、ZEXR-GUNは雑魚処理だけでなく、ビークルを仰け反らせて攻撃を逸らし味方NPCを守ることもできる。
近づいてきたはぐれビークルを釣ることも可能なのでうまく使っていこう。



フェンサー

難易度INF

武器1:35ミリ バトルキャノン砲、ブラストホールスピアMSなど
武器2:ガリオン徹甲機関砲×2など

THE フェンサー虐め

フェンサーの天敵、赤ビがいっぱいいるミッション
赤ビを釣る手段がほぼガリオンしかないのがキツイ。
グレシはノックバックでエイムがずれるので、赤ビには相性悪い。
NPCが残っている内に赤ビを始末しないと詰む。フェンサーには珍しいNPCが生命線なミッション
釣り武器で武器枠に制限出来てしまうのもこのミッションのツライ所。

グレシ/バトルキャノン?

赤ビはプレイヤーと一旦距離を置くルーチンな為、ブラホだけだと撃破に時間が掛かりNPCが溶ける場合が多い。
バトキャは当てることが出来れば、赤ビに対する有力ば武器となりえる。
釣りもバトキャで出来るぜ!という猛者は剣盾+バトキャ×2で行きましょう。


種類 対応
赤飛行ビークル ガリオンで釣り、ブラホとバトキャで気合で落とす。置きエイムが基本だが、当たらない時はマジで当たらない。
ガリオンは当てやすいがダメージソースとしてはあまり役に立たない。
コイツを迅速に倒さないとNPCが爆速で溶けるので要注意。
赤蜂女王 盾がないので、かなりの強敵となる。攻撃速度が早く、スラキャンでは避けれ切れない。
NPCを囮にバトキャとブラホで気合で倒す。
コイツを倒すときにNPCが殆どいないと、かなりツライ状況となる。
赤ドラゴン 各個撃破出来れば問題ないが、コイツもNPCキラーなので注意。
赤飛行ドローン そこまで脅威ではない。ブラホで串刺しにしよう
赤い巨大生物達 フェンサーの敵ではないが、盾がないので油断はしないように。特に紫アリ
赤エルギヌス え?背景じゃなかったのか!?



オンライン

  • 単発大火力の武器で赤ビを蜂の巣にするのがもっとも安定する。
  • 待機ミッションなので、少しずつ釣ればいいのだが・・・赤ビの行動範囲の広さで連鎖反応しやすい。
    • 赤ビが3機以上反応すると、サンダー特急便なので注意。
  • 時間のかかるミッションなので、しんどい場合は下の速攻プランをオススメする。

レンジャー

武器:ストリンガーJ9、リバースシューターX

  • J9でひたすら狙撃。まず赤ビから
  • 貫通で後ろの赤いカカシに当てないように注意しよう。
  • NPCは必ず全て回収すること。

ウイングダイバー

武器:レーザーランスΣなど、MONSTER-S/グングニル

  • やることはレンジャーと同じ。グングで赤ビ絶対倒すマンになってもいい。
    • グングの反射で余計な敵を起こさないように注意しよう。

エアレイダー

武器:パワーアシストガンMG、好み
ビークル:イプシロン装甲ブラストレールガンE

  • 赤ビ全滅までは、パワアシ配りに徹する。
    • イプシロンで狙撃しようにも、赤ビに蹂躙されがちになるので
  • 赤ビが消えたら、主に大物をイプシロンで狙撃する。特にデモンクイーン
  • 他にレイダーがいるなら、バッテリーもってダイバーの支援にあたるものアリ。

フェンサー

武器:好み

  • こういう狙撃主体のミッションだとフェンサーはあまりやることはない。
  • ブラホでチマチマ突くか、取り回しのいいガリオンでとりあえず撃つかしかない。
  • 強いて言うなら、対巨大生物で剣盾か、対デモンクイーンでバトキャ2丁とか。


難易度INF 速攻プラン

A1:テンペストS1A テンペストS1A 歩行要塞バラムF型
A2:機銃掃射プランC 機銃掃射プランC 歩行要塞バラムF型
A3:機銃掃射プランC 機銃掃射プランC 歩行要塞バラムF型
4:兵科は何でもOK。ビークル落とす装備と反応した雑魚を落とす装備があると良い。

開幕、A1はテンペストを連続して要請。
雑魚の群れに撃ち込む。
A2,A3はテンペストの着弾前にカロンが来るように、機銃掃射投擲開始。
以後、機銃掃射をドンドン投げる。
テンペスト着弾時にバラムが要請できるようになるので、要請(搭乗はしない)。
A1は連続してテンペストを要請。蜂女王→エルギヌスの順番に当てていく。
A2,A3はカロンが尽きるまで機銃掃射を投げる。
この間に、再度バラムが要請できるようになるので、要請。
空爆が終了したら、全員バラムに搭乗。
エルギヌスが生き残っていたら、殴りに行く。
後はほぼ赤ビークルの処理。適当に腕を振り回していれば、そのうち倒せる。
バラムが破壊されそうになったら、要請しておいたバラムに乗り換える。
ビークル戦は多少長引くので、Wがいるならグングニルを撃つと良い。


DLC2-13:巨砲の守護者 ≪ 前 | DLC2-14:赤く染まる河 | 次 ≫ DLC2-15:三巨神


15 三巨神




ミッション概要


巨大兵器アルゴが接近しています。
迎撃した第16艦隊は壊滅。……どうやら敵は1隻ではないようです。
フォーリナーは、大攻勢を防ぎきった我々を生かしておきたくないのでしょう。
勝ち目の薄い戦いですが、それでも……我々EDFが敵に背を向けるわけにはいきません。
すでに爆撃機がこちらへ向かっています。空軍の支援を受け、アルゴを破壊してください。

マップ
坂のあるビル街 【天候】
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 28 53 80 -
アーマー限界 R/A:1276
W:688
F:1596
R/A:2981
W:1540
F:3726
R/A:4455
W:2277
F:5569
-
出現する味方 出現数 備考
味方は登場しない
出現する敵 出現数 備考
初期配置 アルゴ 3 開始すぐ変形
変形終了まで無敵

ミッション全体コメント

内容はまったく同じ。攻撃に当たらないように狙撃してれば終わる。

攻略

レンジャー

難易度INF

ストリンガーJ9、リバーサーX など
アルゴから離れてJ9を撃つだけ。攻撃を受けたらリバーサーで回復すると事故死が減る。

ウイングダイバー

難易度INF

グングニル二丁

最早説明不要、下手にモンスや参砂MXを混ぜるよりもこれが一番いい。

エアレイダー

難易度INF

カノン砲は開幕呼べなくなったので、グレイプカノン要請で速攻はできなくなったがそれでもトーチカ+レールガンで楽勝。
武器:1.5倍強化のパワーアシスト、トーチカでもなんでも、イプシロン装甲ブラストレールガンE
  • 開始したら右後ろに道路が見えるのでそこにレールガンを要請、乗り込んで坂を上がると見晴らしのいい場所に出る。
  • あとはレールガンを強化してやり撃ちまくる。これだけ。弾も一台分で事足りる。


ネタ、バラムでアルゴを殴ってみたい人
サテライトブラスターE×2 歩行要塞バラムF型

左のアルゴの変形が終わったらサテライトブラスター2本要請、空軍がトドメを刺してくれたらバラム要請、後はバラムで殴れば余裕で勝てる。
B型でも再要請すれば充分勝てる、レーザーフォートなら不要。移動要塞X4とは一体・・・

フェンサー

難易度INF

AP多め推奨
武器1:バトキャ二丁または盾+バトキャ
武器2:武器1が盾キャなら同じ構成、バトキャ二丁ならスラキャン装備など

後ろの川まで退いて最後まで狙撃する。川ギリギリならアルゴの攻撃が背後に着弾しにくいので安全。
強い盾が無ければスラキャンしつつ撃って反復横移動してもよい。
ザコもいないので、低体力で無い限り特に苦労する要素は無い。

オンライン

難易度INF






16 背水の罠


DLC2-15:三巨神 ≪ 前 | DLC2-16:背水の罠 | 次 ≫ DLC2-17:悪夢の四王


ミッション概要


これより海岸での作戦を開始。
地下トンネルの出口を破壊し、海岸にいる巨大生物を一掃してください。
!? 沖合いに多数のディロイを確認。進路は……作戦エリアの海岸です。
このままでは挟撃されます。追いつかれる前に巨大生物を殲滅し、背後からの攻撃にそなえてください。

マップ
海岸 【天候】
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 29 54 81 -
アーマー限界 R/A:1304
W:702
F:1631
R/A:3046
W:1573
F:3807
R/A:4523
W:2311
F:5653
-
出現する味方 出現数 備考
味方は登場しない
出現する敵 出現数 備考
初期配置 レタリウス 2 奥の巨大ネット上
ヴァリアント・レタリウス 8
蜘蛛型巨大生物 12 トンネルの周りに3体ずつ
待機モード
地下トンネルの出口 4 待機モード
攻撃モードになるまで敵が出現しない
特定のディロイが攻撃モードになると
すべて攻撃モードになる
┣蜘蛛型巨大生物 NORMAL以下:8×2
HARD:9×2
HARDEST:10×2
INFERNO:12×2
開始地点から見て
右と左奥のトンネルから出現
攻撃モード
┗蜘蛛型巨大生物 NORMAL以下:6×2
HARD:7×2
HARDEST:中央8、左9
INFERNO:10×2
中央と左のトンネルから出現
攻撃モード
ディロイ(小) 9
ディロイ(中) 3
ディロイ(中大A) 2
ディロイ(大) 2

ミッション全体コメント

巣穴は最初は待機モード、攻撃モードになると巣穴から蜘蛛が出現する。
特定のディロイが攻撃モードになると全てのトンネルが強制的に攻撃モードになり蜘蛛が出現し始める。
蜘蛛が反応するディロイは全部で7体。最初から歩いている個体もいるが全て待機モード、所定の位置に着くと停止する。
小島裏に隠れていない中央の小型4体、開始時から見て最も南西にいる小型1体と中大型1体、最初に歩き始める2体のうち小型の1体、
3番目に歩き始める3体のうち小型の2体、この計9体は気づかれてもトンネルから敵が出現しない

また、ミッション開始時にジャンプ等をせずに水中の方へ進んでいくとそのまま水中を歩ける。攻撃等も陸上と同様に行える。

攻略

レンジャー

難易度INF

THE運ゲー
レタスが無慈悲でも泣かない。

左ルート
武器:ストリンガーJ9、フュージョンブラスターZD

ルートは動画を参照。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26861072

中央ルート
武器:ストリンガーJ9、フュージョンブラスターZD

ルートは動画を参照。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29313071

中央ルートは、時間が非常に厳しいが、比較的安定する。

右ルート
武器:AF100、ストリンガーJ9

ルートは動画を参照。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28774202



ウイングダイバー

難易度INF

マスターレイピアスラスト&イズナ-FF アーマー5000程推奨

正攻法、流れは大体
巣にイズナで蜘蛛を出来るだけ出落ちさせ続けながら接近→巣&レタリウスを排除→雑魚蜘蛛を排除
という流れで巣とレタリウスを全滅、その後にディロイを各個撃破の流れ。
接近中で大抵レタリウスに捕まる上、蜘蛛も襲ってくる中で4箇所の拠点を速攻撃破する、
やや強引だがそうせざるを得ないのでアーマーも必要。

尚、拠点周辺以外のレタリウスや巣に気付かれたら即崩れる上に頻繁にある事なのでご了承。
左の巣や、中央の巣付近の右端レタリウスは特にデリケートで、
左の巣はそこが奥の巣や他のレタリウスに気付かれない、かなりギリギリの位置に設置されていて、
少しでも他の拠点に近づいた雑魚蜘蛛をつついたら気付かれる。
後者のレタリウスはかなり酷く、レタリウスいる巣の右側が既に捕捉範囲内となっている。
それぞれもしそうなれば後は気合で何とかしてもらうしかない、筆者は・・・無理だ(定型文


まずは左の巣を狙う、上記の通り、雑魚蜘蛛を倒すときは要注意。
巣に被ってる蜘蛛の巣ごとイズナで撃って蜘蛛を出落ち、出終わったら巣とレタリウスを掃除し蜘蛛も掃除。

次にすぐ奥の巣、蜘蛛の巣から巣の下側が覗いたらイズナを撃ちつつ接近、
密着してレイピアによる速攻出落ち&撃破を狙う、すぐそこの素レタスも殺害。

次にエネルギーが回復したら中央の巣へ、まずは巣の出落ちをさせつつ、一番近くに居るレタリウスにわざと捕まる。
引っ張られてる間に出落ち完了したらそのレタリウスを撃破、これでいちいち後退する手間が無くなる。
後は巣とレタリウスを急いで撃破、落としたらディロイに気付かれないよう山の方へすぐ逃げる。
逃げた先にいる素レタスもぶっ殺す。

最後に開始位置右の巣、ここはこちらがイズナを撃つ前に大体気付かれるので素早く前進、
巣から蜘蛛が出てきたら即刻イズナ出落ちを狙う、出落ち完了したら近くのレタスから。

その後奥に居るレタスを倒しにかかると大体ディロイも反応する、
巣からの蜘蛛はもう心配しないでいいのでディロイからイズナで。

最後にその奥のレタスは地形の関係上、最後の巣穴付近の位置なら大体捕まらない。
付近に居る小型ディロイから排除していこう。

こうしてレタスも全滅したら後は点在しているディロイを休憩しつつイズナで倒すだけ。
注意点として大ディロイは必ずタイマンに持ち込む事、マガジンで1体倒すのが結構ギリギリなので他のも居るとピンチになる、
勿論即刻落とせずレーザーを撃たれる事にでもなれば言うまでも無い。
他のディロイなら2体来てもどうにかなるのでそれだけは注意する事。

エアレイダー

難易度INF

ノーダメで可能、というよりダメージを食らう状況では死んでしまう
テンペストS1A二刀+イプシロン
開始後即イプシロンを要請しテンペストも二発要請
前方、左の順に撃破、左を攻撃する際左奥の巣を覆うネットも巻き込む
着弾後すぐにイプシロンに乗り込み、残党を処理

左奥の方に進みつつテンペストを二発要請、左奥、右奥の巣を撃破
右奥はネットの上の方の隙間に入れれば巣も巻き込める

後は残ったレタス、ディロイを処理
レタスの超遠距離狙撃にだけ注意

最初のテンペストの着弾時蜘蛛の位置にによっては
他の余計な敵も反応してしまう恐れがあるためその場合再出撃

武器1:テンペストS1A
武器2:ZEXR-GUN、C70爆弾など
ビークル:EF24バゼラート・バルチャーF

ヘリでディロイを狙撃する必要があるが、この構成ならレタス以外の地上戦力をほぼ無視できるのが強み。
開幕テンペストを発射し、蜘蛛巣を一つ潰す。これでヘリが呼べるので要請して搭乗。千鳥がある場合はその辺に撒いておく。
あとは遠距離からディロイをバルチャーで狙撃して全滅させる。弾が切れたらマップ端に要請し、要請した地点から対角線に移動して敵を引き離した隙に乗り込む。
ディロイが消えたらあとは消化試合。ヘリで潰して回るもよし、ヘリから千鳥やC70を投下してもよし。好きな方法でやるといいだろう。

イプシロン無双

パワアシ、ZEXR-GUN,イプE

スタート時点より少し前進した位置にイプEを要請。ZEXR-GUNもばら撒く。
イプEにパワアシを付けて、右奥以外の巣を覆っているネットを破壊する。

準備ができたら、右奥以外の巣をイプEで壊していく。
ルートは、「左奥巣→左巣→(ZEXR-GUN起動)→左レタリウス→右巣→右レタリウス」の順。
  • 巣はレールガン2発で壊れる。間髪入れず2発叩き込めば、蜘蛛の量を最小限に抑えることが可能。なるべく外さないように。
  • 蜘蛛の処理が終わったらZEXR-GUNはリロードしておこう。 放っておくと後ろのディロイを攻撃してしまう。
  • 紫レタスはパワアシ込みで1確。パワアシは切らさないように。

処理が終わって余計な敵が反応していなければほぼ勝ち確。
前方の段差の上に移動し、イプEを要請。ZEXR-GUN・パワアシもリロードする。
新しいイプEにパワアシをつけてZEXR-GUNをばらまく。
右奥巣を覆っているネットを破壊し、巣を狙撃する。
ズームしてギリギリ描画される程遠いので、パワアシを巣にくっ付けて目印にすると狙いやすい。

蜘蛛が寄ってきたらZEXR-GUNを起動。事故の原因となる紫レタスもさっさとくたばってもらおう。

あとはイプシロン☆タイム。大ディロイは2確、それ以外はパワアシ付きで1確と、イプEにとってはただのカカシ。
ただし接近されてレーザーで焼かれると怖いので、近い個体から倒していくと良い。

なお、後ろのディロイに糸が当たってフルアクになることが体感3割ほどある。やはり運ゲー...



フェンサー

難易度INF

ある程度のAPとあきらめない心が必要
バトキャ+ブラホMS ディスラプター×2

作戦を五段階に分けて説明する。
第三段階から第四段階へ向かうにあたり時間制限がある。素早く敵を倒していこう
全体としてバトキャの命中率が重要になってくる。しっかり当てること。

以下作戦プラン

第一段階
まずは中央の巣から壊す。敵が反応しないようにディスラプターの射程内まで近づき速攻で破壊しよう。
  • このとき巣の出口付近を狙い出てきた蜘蛛も巻き込んで程度倒しておくとよい。
  • バトキャブラホ2回ずつ当てればネットが壊れるので近づきながらネットを破壊すること。
付近の紫レタス3体が反応するので排除し、左の巣へ向かう。

第二段階
左の巣を壊す。こちらも先にネットを破壊すると安定する。
付近の紫レタス2体が反応するので排除し、奥の巣へ向かう。
  • 交戦中に奥の巣をアクティブにしないように注意

第三段階
奥の巣を壊す。ここのネットは無視して隙間から狙えばよい。
破壊後、巣から出てきた蜘蛛と反応した通常レタスを掃除する。
ここの通常レタスにネットの反対側から糸を出されて捕まるとほぼ詰みなので注意
  • 意識して避けるのは難しく十中八九捕まるため、事実上の完全運ゲーポイントである
  • ネットの反対側でさえなければすぐ倒せるので捕まっても問題ない。

第四段階
左から回り込んで右奥の最後の巣を壊す。
  • ここで巣に近づく前にディロイが間近に迫ってきていてアクティブになってしまう場合はクリアは難しい。第三段階までを迅速にこなさなければならない。
全段階で最も厳しい戦いとなるが、これ以降マキシマムの出番はないのでここで使い切ってしまって構わない。
巣を壊すと多数のレタスが反応しディロイも続々と迫ってくるが、撃破の優先順位を高い順に並べると、
巣・蜘蛛 > 最も近い紫レタス一匹 > 第三段階から第四段階へ移動した通り道にいるディロイ3体 > ディロイ3体の近くにいる通常レタス > その他 
となるだろうか。

第五段階
巣が全滅し一安心・・・と思いきや、気を抜いてバトキャを外しまくりディロイに接近されるとあっさり倒れる。レンジャーとの大きな違いはここ。特に大ディロイを倒す際は準備を万全にしておくこと。
第四段階で倒した通常レタス近辺で戦うのがおすすめ。




オンライン

難易度INF 二人プレイ

W:マスターレイピア・スラスト MONSTER-S
A:テンペストS1A テンペストS1A イプシロン装甲ブラストレールガンE

オンラインの二人の場合のみ テンペストS1A一撃で巣が落ちる(3~4人だと10万を超えてしまう)
Aが敵を倒すことに集中し、
相方はレタリウスの糸を避けつつ、蜘蛛のターゲットを取りつつ、一人で10匹以上の蜘蛛を相手にする必要があるのでFかWが適任

開始したらすぐに、左と中央の巣穴に向かってテンペストを申請し、そのままイプシロンを申請する
左の巣穴の周りにいるレタリウス2匹を巻き込むように 左の巣穴をテンペストで破壊。
中央の巣穴の左側にいるレタリウス2匹を巻き込むように 中央の巣穴をテンペストで破壊。
これで、再度テンペストが呼べるようになる。

最初のテンペスト2本が命中した辺りで、Wは左奥に進み、湧き出た蜘蛛がAに行かないように立ち回る。

Aは左奥の巣穴に向かってテンペストを申請したら、左奥の巣穴の上にあって邪魔な蜘蛛の巣の上1枚をイプシロンで壊す。
蜘蛛の巣の上一枚が壊れたら、右にある巣穴の上にもう片方のテンペストを申請。
申請したらすぐに、もう片方に持ち変えて、そのまま誘導して左奥の巣穴を壊す。
(巣穴の上に一枚蜘蛛の巣が残ってるが、隙間から爆発が当たるように地面にテンペストを突き刺すと当たる)

次に申請しておいたもう片方のテンペストで、
右の巣穴を 崖の上(蜘蛛の巣が張ってる境界線ギリギリあたり)の地面に当てて壊す。

これらを素早く行えれば、ディロイが来るまでに間に合う。(すぐ真後ろにいるレベルだが・・まだ攻撃してこない)
その後、Aはイプシロンでディロイをひたすら撃破
Wは蜘蛛を処理しつつ、蜘蛛>ディロイ>残りのレタリウス の優先度で処理いけばクリア。

最初Aがテンペストを申請する際、気持ち前進しつつやれば、ディロイから多少距離が取れるが
前に行き過ぎると蜘蛛がこっちに来るため注意

難易度INF ワイルドリバイアサンゴリ押しプレイ

ワイリバで各グループを爆撃する簡単なお仕事。
紫→巣穴→紫 という順で攻撃していく。
うまくいけば巣穴全滅まで3分かからず終る。
終ったらディロイを虐めてお終い。

空爆係はいつものこのメンバー
空爆バンサイだ!

エアレイダー:レーザー誘導装置T4、好み、イプシロン装甲ブラストレールガンE
フェンサー:ワイルドリバイアサン×2、好み

できるならワイリバ持ちは二人欲しい。

護衛係はエアレイダー以外ならなんでもいい。
群がる蜘蛛を退治するお仕事
レンジャーはワイリバで撃ち漏らしたディロイをレールガンで狙撃もする。

レンジャー:AF100、ストリンガーJ9
ウイングダイバー:レーザーランスΣ、イズナ-FF
フェンサー:剣盾など。

難易度共通 正攻法

左、左奥の巣を潰しその先の高い丘にネットを破壊し待ち構えてディロイを殲滅、その後残った巣とレタリウスを潰しにかかるプラン
中央の巣とレタリウスはディロイが居ない時に潰しておく


失敗パターンはおおよそ三通り
1.多数の巣&レタリウスに反応されてあちこちから糸まみれにされる
2.前の仲間が引き摺られて倒された後、連鎖的に各個撃破される
3.大型のディロイに肉薄されてレーザーで焼かれる

1を防ぐにはディロイが来る前に丘まで到達する事、ただ焦って死んでは本末転倒、意外と時間はあるので焦りは禁物
また、他の巣に近づいた蜘蛛に手を出しても気付かれるので注意、引き付けて倒そう

2は糸につかまるのを防ぐのは至難の業、なのでダメージの原因となる蜘蛛を速やかに撃退する
有効なのは巣穴に蜘蛛一撃の爆発物を撃ちまくり出落ちしてしまう手、大半は吹っ飛ぶので後はどうにかなる

3は意外と見落としがち、だが蜘蛛の撃退も必要なので難しい所、中央の巣は速めに撃退したい
遠いうちに破壊してしまいたいが、それが難しいなら遠いうちにわざと反応だけさせてしまう手段もある
放っておけば脇目も振らずに一直線に丘まで向かってくるが、反応すればプラズマが飛んでくる代わりに左右往生して中々寄って来なくなる

+ レンジャー
狙撃によるレタリウスからの開放と蜘蛛の駆除にディロイの相手とやれる事は多い
メンバーの様子を見て上手く立ち回ろう
INFでは素で蜘蛛を一撃できる武器がライサンダーZくらいしか無いのが痛い
  • 武器一例
  • AF20ST、ハーキュリー、ライサンダー
    • どれ相手にでも役立つ安定武器、ライサンダーは火力がある反面両手に欲しいのが難点
  • ゴリアス
    • 巣穴にぶち込みまくる事で大方の蜘蛛を排除でき、網下のレタリウスにちょっかいを出す事も出来る、スティングレイMFは威力不足
  • ストリンガー
    • ディロイ&レタリウスへの砲撃火力重視、蜘蛛相手が間に合ってるなら非常に有効
  • フュージョンブラスター
    • 前線に出るならコレで、短期戦を仕掛けるしかないので弾はそこまで気にしないでいい
  • 零式レーザーライフル、ノヴァバスターZD
    • 中央の巣に困っているなら意外とアリ、威力的に運用できるのはNORMALとHARDESTのみ
+ ウイングダイバー
巣を潰したくなるが、迂闊に突っ込むとレタリウスはダイバーの天敵だという事を嫌というほど思い知らされる
蜘蛛がある程度減ったところで突撃開始すべし
飛行能力のおかげで自力での脱出も出来る
  • 武器一例
  • ランス等近接武器
    • お馴染巣穴やレタリウスを速攻破壊する、ハデストでは反射するスパークランスAもオススメ品
  • MONSTER
    • 対ディロイやレタリウスの自力脱出に、チャージ移行してでも一瞬で脱出できるコレがオススメ、HARDでは痒い所で手が届かない
  • EX3連プラズマランチャー&RZRプラズマランチャー
    • 巣穴出落ち爆撃用、自力脱出にも役立つし多少はディロイにも手が出せる
+ エアレイダー
やれる事が尖っているのでピーキー、必要な物を見極めるべし
  • 武器一例
  • サテライトブラスター
    • 遠距離から巣穴を破壊できるのはかなり便利、ディロイには殆ど役に立たないのが
  • 中型巡航ミサイル
    • 蜘蛛をふっ飛ばしつつ巣やネットにも打撃を与えられる、ディロイにも100%効果を発揮できるのもポイント
  • トーチカ
    • 丘の上でのレタリウス対策に、それより前に使う事になったら大体手遅れ
  • ZE-GUN
    • ディロイ戦闘中での蜘蛛防衛には極めて便利、ただリロードする時間はまず無いので1回撃ちきりのつもりで
  • パワーアシストガン
    • 言うまでも無く火力の増強に、特にレンジャーには有効に働く
  • イプシロン装甲レールガン
    • ディロイ落しではこの上なく強力、レタリウスも狙える
  • ギガンテス、ベガルタ
    • レタリウスに捕まらないのでこれで蜘蛛の駆除をする手もある、ただ集られる前にやれなければやばい
+ フェンサー
ダイバーと同じく迂闊に寄れば死が見えるが、耐久力は圧倒的に勝っているので幾分マシ
ただ自力での脱出はかなり難しい
  • 武器一例
  • 近接・突
    • 大体こなせる安定武器、ブラホならディロイにもある程度届く
  • ボルケーンハンマー
    • 巣やレタリウスにネットも爆殺、捕まってもダメージカットでちょっとやそっとなら死なない
  • ハンドキャノン
    • 蜘蛛にレタリウスにディロイに何にでも使える、盾はイマイチ役に立ちづらいので槍と合わせると便利
  • バトルキャノン
    • 砲撃が必要ならば、小回りが効かない分レタリウスにはちょっと弱い
  • 重迫撃砲
    • 全難易度蜘蛛を一撃できるがAIMが重い、とにかく重い、どうしようもなく重い


DLC2-15:三巨神 ≪ 前 | DLC2-16:背水の罠 | 次 ≫ DLC2-17:悪夢の四王


17 悪夢の四王


DLC2-16:背水の罠 ≪ 前 | DLC2-17:悪夢の四王 | 次 ≫ DLC2-18:支配線突破 4.1New!


ミッション概要


山岳部のフォーリナーの飛行ビークルが集結しているとの情報が入りました。
フォーリナーがこのような場所を占拠する目的は、巨大生物の増殖を助けること以外には考えられません。
放置すれば状況は悪化するばかりです。ストームチームは現地に向かい、可能なら巨大生物を殲滅してください。

マップ
山岳1 【天候】
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 30 55 82 -
アーマー限界 R/A:1332
W:716
F:1666
R/A:3111
W:1605
F:3888
R/A:4591
W:2345
F:5739
-
出現する味方 出現数 備考
初期配置 R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
3×2
F:ブラストホール・スピア
┗F:ブラストホール・スピア
3
第二波
(敵数45体以下、かつ味方
全滅後15秒経過で出現)
R:ショットガン
┗R:ショットガン
5
出現する敵 出現数 備考
初期配置 デスクイーン 3
デモンクイーン 1
甲殻巨大生物 24
戦甲変異種 20
赤色巨大生物 12
赤装変異種 8
強食変異種 24
鋼体変異種 5
飛行型巨大生物 36

ミッション全体コメント

基本は『4』と同じだが、説明にある飛行ビークルが存在しない。(『4』から流用したまま書き替えていないため)
また一部の敵が変異種に代わっているため、難易度は上がった。

釣る場合はクイーンを単体ずつ釣るのが無難だが、クイーンを攻撃して釣るのではなく、
周囲に居る、攻撃すると丁度クイーンが1体だけ反応する敵を攻撃して釣るのがコツ。
上手く釣ってもドンパチしてるうちに他の敵が来るのなら、開始位置から左の方に進むとかなり距離を取れる。
その場合は周辺のNPCも忘れずに。移動中に谷に落っこちないようにも注意。

攻略

レンジャー

難易度INF

AF100,ストリンガーJ9

ちょっとずつ釣って倒せば問題ない。 以上

NPCを回収し、スタート後方へ行く。
その後は「釣って迎撃」を繰り返す。女王蜂から最も離れた敵を狙撃する。
1回目の釣りで女王蜂が来た場合は再出撃した方がいい。 1回目ではかなり多くの巨大生物が来るので女王蜂の相手などしてられない。

2回目以降で女王蜂を釣ったら、焦ってすぐに攻撃してはいけない。女王蜂のどでかいアクティブ範囲により、多数の敵が押し寄せてサンダーする。(人都瓦解で経験済みだと思うが)
女王蜂がこっちに十分近づくまでは雑魚の相手をする。その後は、金蟻>女王蜂>その他 の優先順位で処理。女王蜂はNPCに押し付けて逃げていれば攻撃はほぼ食らわないし、いざとなればAF100で怯みハメできる。とにかく焦らず、NPCに甚大な被害を出す金蟻を優先して倒す。

これを繰り返していく訳だが、
  • かなり離れている敵を撃ったのに女王蜂が反応する
  • 女王蜂が密集してどうやっても2匹以上釣ってしまうような配置になる
と、若干理不尽要素もある。のんびりやろう(定型文)

ウイングダイバー

難易度INF

イズナ-FF&プラズマフォールΣ等お好み

気をつける事は一つで充分、クイーンを1体ずつ反応させる事、それだけでいい。
後は自然と他の雑魚敵も丁度良く分散して来てくれる。

反応させたら金蟻はまず速攻駆除、黒蟻も駆除、後は雑魚から掃除するかクイーンを落としにかかるかお好みで。
NPCが耐えてくれるので結構楽に事が進むし、イズナFFさえあればクイーンもそう怖くない。

今まで苦汁を飲まされてきた人も居るであろう緑蟻も全部で24体とその辺の蟻と大差ない数しか居ないので、
このミッションではNPCが適当に駆除してくれる、馬鹿げた数さえ無くなってしまえば本当にただの雑魚でしかない。

エアレイダー

難易度INF


武器:ZEXR-GUN×2
ビークル:イプシロンE

開幕スタート地点付近のNPCを回収し、下にいるNPCを回収したらそこで戦う。イプシロンEを呼び、できるかぎりはぐれてる雑魚や女王蜂を狙撃。
ZEXRを先にまいておいて、狙撃後すぐ両方とも起動。その間に寄ってきた女王蜂を先に倒し、イプシロンEの副砲、マシンガンも使って雑魚を全滅させる。
この要領で雑魚もしくは女王蜂をちょっとずつ釣る⇒寄ってきた敵を全滅させるを繰り返すとクリア。


フェンサー

難易度INF

グレシ+ブラホ リフレクター+ブラホ

基本的には女王を一体ずつ呼んで倒していく形だが、釣りがやりにくいのとNPC回復もできないのでNPC使い捨ての速攻寄りのプランをおすすめする。
開幕正面の巨大生物を倒して正面の女王をアクティブにする。かなりの量の敵が来るがNPCが生きている間に女王以外の巨大生物を可能な限り倒し、NPC全滅後もグレシで粘りながら女王以外の敵を片付ける。
女王のみならリフレクターでどうにでもなるのでそのまま倒し、二体目の女王を呼ぶ。NPCはいないが、先の戦闘で回復アイテムが溜まっているのとそもそも寄ってくる敵がずいぶん減っているはずなのでなんとかなるはず。
その後も同じことの繰り返し。途中で増援NPCが来るのでまたオトリにすれば楽になる。


オンライン

難易度INF

速攻プラン

固定
A:機銃掃射プランC、機銃掃射プランC、ネグリング自走ロケット砲XEM
A:機銃掃射プランC、機銃掃射プランC、ネグリング自走ロケット砲XEM

魔軍のネグカロンと一緒。
下のくぼ地にNPCと一緒に降りる
あとは、ひたすら投げて撃つ。

残りの二枠はなんでもいい。ただデスクイーンがたまに残るので、遠距離武器があるといいだろう。


DLC2-16:背水の罠 ≪ 前 | DLC2-17:悪夢の四王 | 次 ≫ DLC2-18:支配線突破 4.1New!


18 支配線突破


DLC2-17:悪夢の四王 ≪ 前 | DLC2-18:支配線突破 | 次 ≫ DLC2-19:対峙 4.1New!


ミッション概要


フォーリナーの大攻勢が開始されました。迎え撃った部隊は全滅。市街地は敵に占拠されました。
なんとか奪還しなければなりませんが……敵は大部隊。簡単にはいかないでしょう。
我々歩兵部隊がどこまでやれるかわかりませんが、それでも戦わねばなりません。
我々は河川敷に展開。対岸は敵の支配地域です。足を踏み入れれば激しい攻撃にさらされるでしょう。
そこで・・・・・・歩兵部隊だけで密かに渡河し、奇襲攻撃を敢行。
可能な限り敵に損害を与えます。
ストームチームの奮戦を期待します。

マップ
河川敷のある町 【天候】
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 31 56 83 -
アーマー限界 R/A:1360
W:730
F:1701
R/A:3176
W:1638
F:3970
R/A:4659
W:2379
F:5824
-
出現する味方 出現数 備考
初期配置 R:アサルトライフル
┗R:アサルトライフル
5×2 左の部隊は特定条件が揃うと一番近い敵に突撃する
E551ギガンテス 6 敵に攻撃されると戦闘開始
出現する敵 出現数 備考
初期配置 レタリウス 13
ヘクトル 3 両手プラズマ
電磁コートヘクトル(HARDEST以下)
シールドヘクトル(HARDEST以上)
HARD以下:盾無し6
HARDEST:盾無し3、盾有り3
INFERNO:盾有り6
最前線の6体
両手ガトリング
盾+粒子砲
電磁コートヘクトル 4 両手ランチャー2体、両手粒子砲2体
シールドヘクトル 2 ガトリング1体、ランチャー1体
ディロイ(小) 7
ディロイ(中) 4
ディロイ(大) 1
輸送船1
(敵4体撃破で投下開始)
輸送船キャリアー 2 初期配置、右側の2機
┗飛行ドローン 15×2 待機モード
輸送船2
(大型を除き中型1体を含め
ディロイ4体撃破、または
ドローン輸送船全滅で投下開始)
輸送船キャリアー 2 初期配置、左側の2機
┗ヘクトル 1×2 両手プラズマ
待機モード
輸送船3
(大型ディロイと輸送船を
計3体撃破、または
小型以外のディロイ全滅で出現)
大型輸送船 3 出現時左右:飛行ビークル
出現時中央:新型飛行ビークル
┣飛行ビークル 8×2 待機モード
┗新型飛行ビークル HARDEST以下:1
INFERNO:2
待機モード
※左のアサルト部隊の行動条件は恐らく合流していない状態で敵から攻撃を受けることだと思われる。
※ギガンテスは敵から攻撃を受けるまで一切行動しない

ミッション全体コメント

事実上『4』の「夕闇の抵抗戦」のリメイク。
ディロイやヘクトル、レタリウスが密集して防御陣形を取っている。

条件が揃うと出現する大型輸送船は、INFでは攻撃するとほぼ全ての待機敵がアクティブになってしまうので注意。
脅威だからといって先に落とそうとすれば一斉にマップ中から敵が押し寄せてきて圧殺されてしまうので攻撃は控えよう。
特にマルチではこういった仕様を理解していないとプレイヤーの方が敵よりもはるかに危険分子になるので、事前に意思疎通をしておくこと。

なお、通常の飛行ビークルを出す左右の大型輸送船が先に開き、赤ビークルを出す中央の輸送船はそれより遅れ、UターンしてNPC戦車隊の方を向いた直後に開く。
旧型輸送船のうち2隻は当初高空で待機しており、敵数減で降下、飛行ドローンを出すようになる。

攻略

レンジャー

難易度INF その1

武器:ストリンガーJ9、ハーキュリー
最初は思い切って正面のヘクトルに喧嘩を売る。起きた奴を気合で粉砕し、続いてレタリウスを狩りつつ飛行ドローンの輸送船を落としに行く。
(ギガンテスを囮にして横から一気にストリンガーで貫くとヘクトル退治がより効率よくなる)
しばらく戦っていると大型輸送船が現れるが、これには絶対手を出さないこと。まずは残りの輸送船のみ落とすことに専念しよう。
輸送船がいなくなったら、味方を回復して住宅街の隙間から赤ビークル大型輸送船を集中砲火で破壊。
これで勝率は7割ほどになる。
あとは残りのディロイやヘクトル、レタリウスを掃除して輸送船を落としてアイテム回収して終了。

注意点1:レタリウスに注意。意外な角度から食らってしまうと攻撃せざるを得なくなり、周囲の敵が起きてしまう。
注意点2:大型輸送船に攻撃が当たると他の待機中の敵がほとんどアクティブになるので、出落ちや速攻しようとするのは自殺行為。
注意点3:赤ビークルは非常に索敵能力が高い。常に位置を把握して不意打ちをもらわないようにしよう

難易度INF その2

武器:ノヴァバスターZD、ハーキュリー
AP:4000は欲しい

赤ビークルの対処に悩んでいる人向けのプラン。
途中まではウィングダイバーの戦略を参考にしてほしい。
レンジャー部隊と合流後にマップ東端に移動し、橋を挟んで東側にいるヘクトルとディロイを殲滅。
その後はギガンテス部隊を囮に西側にいるヘクトルとディロイの集団を倒す。
集団から逸れている個体まで無理に倒すと増援がやってくるのでほどほどに。
DLC2をクリアしてきた隊員ならここまでは安定して出来るはず。
引き撃ちのように狙撃するとレンジャー部隊に誤射しにくい。

次は見えているレタリウス(と巣)を徹底的に排除する。
こちらはフェンスに乗るなどして狙撃すると気持ち誤射しにくい。
先に巣を壊してしまうと本体を倒すのが難しくなる、対岸に進まなければレタリウスの糸は当たらないので慎重に。
複数の飛行ドローンが反応するが回復アイテムを貯めるためと割り切って相手しよう。
レタリウス排除後に「飛行ドローンを投下する輸送船2隻」を墜とすとマップ南側から大型輸送船3隻の増援。

大型輸送船3隻の中央が最後にハッチを開き凶悪な赤ビークルを投下する。
残存する飛行ドローンの相手をしながら東端の坂を登りきったあたりにある鉄塔付近まで移動。
中央の大型輸送船から目を離さないようにハッチが開くのを待ちノヴァバスターで即破壊。
破壊後は最初にヘクトルとディロイを迎え撃った東端まで後退。

全ての敵が反応するのでここからが正念場。
ギガンテス部隊が囮になっているうちにディロイ>>ヘクトル>>飛行ビークルの順に反応した敵を全て倒したい。
継続してハッチから投下される敵は「飛行ビークル16機、ヘクトル2機」でしかないので乗り切ればあとは簡単。
回復アイテムが大量に落ちているはずなので自分より部隊優先で拾いながら増援の大型輸送船を墜とそう。
最後に残ったヘクトルを投下する大型輸送船2隻(マップ北端)とレタリウスを倒せばミッションコンプリート!

ウイングダイバー

難易度INF

武器:MONSTER-S、ルオンノタル
AP:1000は欲しい

この戦法の要点は
1.大型輸送船出現フラグを立てない範囲でなるべく敵を減らす。
2.赤ビークル輸送船を速攻で落とす。
の2点。

レンジャーを回収してマップ東端まで移動。
まず、シールド赤玉を攻撃→中ディロイ撃破→シールド赤玉と両手赤玉を撃破。
ここでレンジャーの誘導が十分でないとディロイが左側に移動してしまい、余計な敵を反応させることになるので注意。
空き時間は伐採にでも使おう。上記3体を倒して他にアクティブのヘクトル、ディロイがいない状態がベスト。(そんなに影響はないかもしれないが)

次は右側に固まっている小ディロイ3体の内、中心の一体を狙撃。
残り2体の小ディロイも片付けたら、右から2番目のレタリウスを倒し、ネットも破壊して射線を通す。
手前のドローン輸送船には川から弱点を狙えるが、レタリウスに捕捉されないよう、なるべく敵陣から離れた所から狙う。
ルオンノタルはΣに比べて射程が短く、ドローンを相手するには少々面倒だが頑張ろう。
絡んでくるドローンを片付けたら奥の輸送船にはまだ手を出さず、マップ端まで移動。

次は近場のディロイを攻撃し、他の敵もMONSTER-Sでひたすら攻撃。
ディロイやヘクトルの攻撃は全てギガンテスに受け持ってもらう。
優先順位はディロイ>赤玉ヘクトル>>プラズマヘクトル>>粒子砲ヘクトル。
粒子砲に関しては、ギガンテスの位置取りが絶妙でほぼ当たらないのでほとんど脅威ではない。
(ハーデスト以下のガトリングの方がダメージを受けやすいくらいだろう)
アクティブになった敵を順次撃破していき、敵陣右側のレタリウスも一掃する。
敵陣の左と奥にもディロイとヘクトルが残っているはずなのでこれも処理する。
ここで注意するのは1体残っている中ディロイを絶対に反応させないこと。
この中ディロイを倒すと大型輸送船が出現してしまう。
アーマー次第ではなんとかなるだろうが、流石に1000だとキツイしレタリウスも怖い。
小ディロイを攻撃する時も足を狙うなどして中ディロイを反応させないように。
左のビルにいる2体のレタリウスも気になるところだが、ネットを破壊して離れるのを待つにしても
レタリウスの機嫌次第になるので安定しない。放置するかどうかはプレイヤー次第か。

次は鉄塔に登り、右のヘクトル輸送船下に陣取っているレタリウスの駆除にかかる。
当然ヘクトルもドローンも襲ってくるので、最低限プラズマに当たらないように。
これを片付けたらいよいよ2つ目のドローン輸送船の撃墜にとりかかる。
ただ、いきなり輸送船に攻撃するのではなく、ドローンを全て片づけてから撃墜するように。
ドローンの投下間隔は長く、殲滅するのはそう難しくないはず。

ドローン輸送船を撃墜後のここからが今作戦の最大の要所。
すぐ傍のヘクトル及び輸送船を速攻で片づけ、赤ビークル輸送船に備える。
(余裕がなければヘクトル輸送船は無視してもいいだろう)
赤ビークル輸送船はマップ中央辺りに降りてくるので、開くタイミングに合わせてルオンノタルを撃ち込む!
うまく行けば一機も出させずに撃墜できる。撃墜後は全力でギガンテスの所まで退避。レンジャーには囮になって貰う。
自分の安全を優先しつつアクティブのディロイ、ヘクトル、ビークルを片づけた後はビークル輸送船を撃墜。
ビークルはルオンノタルを2本以上当てないと倒せないので、あまり端の方を狙うと耐えられる、注意。
あとは残ったヘクトルとレタリウスを倒せば作戦完了である。

エアレイダー

難易度INF

武器:パワアシ、ZEXR-GUN
ビークル:イプE
AP:初期でも可と思われるが、2000くらいあった方が無難

パワアシ+イプEなら大型輸送船と大ディロイ以外は一撃で破壊出来る。
そのためへっくん、ディロイ、レタスとも(一気に起こさない限り)さほど脅威にならない。ポイントは航空戦力の処理になる。

飛行ドローンを出す輸送船2隻のうち、手前1隻は川から狙撃出来るので出落ちにすると良い。失敗に備えてZEXRを撒いておくとさらによし。
(全アクを考慮しても)大型輸送船も出落ち狙いが安定する。
まずはZEXRを撒いた上でイプを2輛並べてビークルTFの態勢を整える。NPC部隊の中が良い。
現れたらパワアシを貼って主砲TFで左右の輸送船を攻撃、中央は開き次第即刻撃沈する。(1隻につき主砲2発必要)
これで赤ビークルは出ても1機なので、速やかに処理する。他の航空戦力も順次処理。NPCと連携して迎え撃てば全滅には至らない。この際、いつの間にか隣でディロイ辺りがコンニチハしてることもあるので、その時は主砲で教育してやろう。

最後に残るであろう飛行ドローン+輸送船も、無策で突撃するとイプが溶けるので準備が重要。
新品のイプを用意し、ZEXRを撒いて、NPCの合流を待ってから攻撃するべき。

フェンサー

難易度INF

バトキャ+ブラホMS ディスラプター×2

中央の大ディロイを絶対に起こさないこと。
  • たまにギガンテスの誤爆で大ディロイが起きてしまう悲劇が起こる。その場合再出撃を推奨。

NPCは拾わず開幕右端へ移動、右から敵を倒していく。周辺の敵を倒し輸送船が開いたら手前のドローン輸送船、奥のドローン輸送船の順で落とし開始地点まで戻る。
戻ったら大ディロイを起こさないようにレタスとヘクトルとディロイを片付けていく。
  • このときNPCがなるべく被弾しないように立ち回ると後が楽になる。

奥の二つの輸送船近辺のディロイ以外をあらかた片付けたら大ディロイを攻撃する。
大ディロイを破壊する前に反応した小ディロイと砲撃ヘクトルを倒す。
大ディロイ破壊後に敵増援が来るので、赤ビークル輸送船下で待機しこれをディスラプターで出落ちする。
出落ち後全速で味方ギガンテス付近まで退避、このときNPCも回収する。
  • うまくやれば赤ビークルを一体も出さずに倒せるが一体程度なら出てしまってもなんとかなる。ギガンテスに夢中なところを攻撃しよう

その後はアクティブな敵を全滅→大型輸送船破壊を繰り返すのだが、盾無しでのビークル戦のためなかなかつらい。事前に回復アイテムの位置を把握しておくとよい。

大型輸送船をすべて落とせばあとは消化試合。勲章ものだ!

オンライン

難易度INF バラム電撃戦

R:ライサンダーZ×2
W:フレイドマル グングニル
A:テンペストS1 電磁城壁 バラム
F:バトキャ×2 好きな装備

重要なのは、WとA。RやFは最悪いなくても何とかなるが、代わりの狙撃担当は用意すること。
開幕東へ移動、レーダーに東端が見えた辺りでAは電磁城壁設置。テンペストを要請。
北側のディロイに撃ち込んだら、敵が反応するので狙撃開始。
そのうちバラムを要請できるようになるため、要請。Aは乗り込んで前進する。
右正面の旧輸送船から順番に接近する。
バラムはディロイに弱いため、ディロイを最優先で狙撃する。
また、Aは前線で乗り換える必要があるため、レタリウスも優先的に倒しておく。
バラムを再要請できるようになったら、ドンドン要請する。

一番右側の旧輸送船は初期位置から狙撃できるため、狙撃担当は攻撃する。

敵が減ると新型輸送船が3機登場する。
最後に開く中央の1機は赤ビークルを投下するため、Wはグングニルで出オチする。
後はビークルを減らしつつ、新型輸送船に攻撃する。

新型輸送船が落ちたら、バラムに合わせて前進。残った敵を狙撃する。


DLC2-17:悪夢の四王 ≪ 前 | DLC2-18:支配線突破 | 次 ≫ DLC2-19:対峙 4.1New!


19 対峙


DLC2-18:支配線突破 ≪ 前 4.1New! | DLC2-19:対峙 | 次 ≫ DLC2-20:紅蓮


ミッション概要


エルギヌスがこのエリアに向かっています。
我々は地球上で確認されたエルギヌスのほとんどを撃破してきました。
残りはわずか数体。しかも各地で受けた攻撃によって傷ついています。
ついにエルギヌスという種を地球上から消し去る時がきました。
・・・・・・ですが、歩行要塞バラムのほとんどがすでに破壊され・・・・・・
この戦いに投入できる機体はありません。残された戦力でエルギヌスを迎え撃ちます。
先に力尽きるのはエルギヌスか人類か?決戦のときです。

マップ
高層ビル街 【天候】
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 32 57 84 -
アーマー限界 R:1388
W:744
F:1736
R/A:3240
W:1670
F:4051
R/A:4727
W:2413
F:5909
-
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:ロケットランチャー
┗R:ロケットランチャー
4×2 合流不可
E551ギガンテス 3
第n波
(敵第一波の体力が20%以下で出現)
R:スナイパーライフル
┗R:スナイパーライフル
3×2 合流不可
第n波
(敵第二波のどちらかの体力が80%以下で出現)
E551ギガンテス 3
第n波
(敵第三波のうち開始位置から見て、
奥2体のどちらかの体力が80%以下で出現)
R:ロケットランチャー
┗R:ロケットランチャー
3×4
第n波
(敵第三波のうち開始位置から見て、
手前の1体の体力が80%以下で出現)
R:ロケットランチャー
┗R:ロケットランチャー
3×2 合流不可
イプシロン装甲レールガン 1
第n波
(敵第四波の体力が80%以下で出現)
イプシロン装甲レールガン 3
出現する敵 出現数 備考
第一波 エルギヌス 1 戦闘開始(咆哮)まで無敵
第二波
(エルギヌスの体力が50%以下で出現)
エルギヌス 2
第三波
(第二波のどちらかの体力が
50%以下で、30秒経過後出現)
エルギヌス 3
第四波
(敵3体撃破、かつ第三波のいずれかの
体力が50%以下で、30秒経過後出現)
エルギヌス成体 1
オフINFERNOの場合
エルギヌスの体力は約49万、エルギヌス成体の体力は約98万

ミッション全体コメント

エルギヌス相手にバラム無しで真っ向勝負を挑むミッション。
味方は少なく、レールガン以外は特別硬いわけでもないので数体に囲まれるとすぐ全滅する。
しかもエルギヌスは怯みにくくなっておりいつも以上に元気に走り回る。
そしてタイタンは登場しない。

敵味方含めて増援の出現条件が特殊で、それぞれフラグを持つ個体が異なるため適当に攻撃しているといつまでたっても味方が来ない。

レンジャー以外なら別にどうということは無いお祭りヌルミッション。
逆にレンジャーだと攻略法や移動ルートを確立しないとINFがとてもキツい。

攻略

レンジャー

地味に鬼門。
レンジャーでこのミッションを突破するなら、基本としてエルギヌス数体を相手にしないこと。
このミッションでは回復手段が少なく、範囲攻撃への耐性や機動性の低さといったレンジャーの弱点がモロに響く。
なので早め早めにNPCの増援を呼び出し、こちらは単騎で行動し、中~遠距離で援護するのが最も安全。
そのためにはキーとなる特定のエルギヌスを見失わないのがカギ。
途中で味方が壊滅し、エルギヌス数体に襲われてしまうようではもはやクリアは不可能と考えた方がいい。

難易度INF

武器:ストリンガーJ9+フュージョンブラスターZD
アーマー:最低2500以上推奨
(よちよち1発で2400強ある。それ以下だと怪光線が1本掠る以外で必ず即死するが食らわなければ初期でも可)

主に味方の背後から安全に攻撃する。J9で多重ヒットを狙っていくことで効率上昇。
ルートさえ覚えてしまえば常に味方を盾に出来るので、低体力でもかなり安定する。
エルギヌスが数体いてNPCに絡んでいる状況で、あちらから近づいてきた場合を除き接近は避けること。
こちらから近づけば当然、他のエルギヌスにタゲられる可能性が上がる。

(以下、開幕正面の向きを「北」とする)
  • 開幕は通りを北へ進んで最初の十字路付近で待機。
    • 正面からくるエルギヌスは、咆哮をあげてから必ずこの十字路付近まで攻撃せずに前進してくる。
    • 十字路の南西あたりで待機して、エルギヌスを最寄のマップ南西隅へ誘導してしまいたい。
  • 少し移動させればすぐマップ端に到達するので、移動で振り切られて飛びかかられるといった事態を防げる。
    • 機動力に劣るレンジャーは、エルギヌスとは極力マップの端・隅で戦ったほうが移動を制限できるので楽。
  • しばらくJ9を撃ちこんでいれば、ほどなく増援のエルギヌス2体が出現する。
    • 増援が出現したら第1波のエルギヌスをFBで焼き、南西隅のレンジャー部隊を出現させる。
    • 目の前の個体は可能なら倒す。次の目標地点へ向かいながらJ9で撃ってればFBの効果もあって割りとすぐ死ぬ。
    • 放っておくと囮部隊にとって深刻なダメージソースになってしまう。
    • ただし増援のエルギヌスも近くにいるはずなので無理は禁物。危険そうなら退避優先。
      • うまく1匹目を南西隅に誘導できていれば、1匹目を増援のレンジャー部隊に・2~3匹目を開幕からの部隊に押し付けられる。
  • 最初の個体を撃破or攻撃しながら慎重に増援のエルギヌスに近づき、射程内に入ったらこちらもFBで焼く。
    • 5、600発ほど叩きこんでタンク2を登場させ、第3波エルギヌス出現のフラグを立てる。
  • 首尾よく撃ちこんだら急いでマップ南東端、タンク2の位置よりもさらに端に寄って待つ。
  • 北方から第3波のエルギヌスが出現したら、最も南寄りの個体をレーダー・肉眼で注視。
    • この個体がレールガン出現のキーとなっている。まずはこいつにJ9+FBを叩きこんでレールガンを登場させる。
  • レールガンが投入されたら目前のエルギヌスをタンク2にまかせて、第3波が突進してきた経路を北に抜けて退避。
    • 行きがけの駄賃に第3波のうち北側の2匹のいずれかにFBの残弾全てを叩きこみ、レンジャー部隊を出現させよう。
  • レンジャー部隊を出現させたら、第3波エルギヌスが切り開いた道をそのまま北上し、レールガンより北に陣取る。
    • 射撃位置を確保したら、そこからひたすら狙撃。レールガンが狙っている個体を優先して狙い、レールガンを守ると同時に早めにエルギヌスを減らす。
      • チャンスがあればJ9の多重ヒットも積極的に狙おう。ただし狙いすぎると撃ちこみが遅くなるうえにダメージが群れ全体に分散してしまうので注意。
  • エルギヌスが倒れていくと西側に赤エルギヌスが出現する。
    • こいつは出現位置が悪く、マップのど真ん中、つまり大抵はエルギヌスの群れ真っただ中に出現する。
    • ただし出現直後は妙な移動をするおかげでベネットもびっくりな程ただのカカシ状態。
    • ダメージを蓄積させる絶好のチャンスなので、J9を撃ちまくり、タンク3を呼ぼう。
  • タンク3が投入されたらほぼ勝ち確。さしものエルギヌスもレールガンの十字砲火でたちまちハチの巣にされていく。
    • 味方の奮戦を眺めながらアイテムを回収しよう。ただし幼体が残っているうちは注意。
    • 本来ならタイタンに来て欲しかった人が多いかもしれないがレールガンのおかげで勝てるので我慢しよう

このプランでの負けパターンは以下の通り。
【1】不意に接近したエルギヌスに絡まれて潰される(初期体力や低体力だと即死)
【2】狙撃ミスやエルギヌスの気まぐれなどにより増援の投入より先に味方が壊滅してしまう
【3】ルートがわからず右往左往してしまい、もみくちゃにされる

【1】を避けるためにも、可能な限りエルギヌスには近づかないこと。
自分から近づいたり逃げたりするより、敵のほうから近づく・遠ざかってもらうほうが距離を管理しやすい。
無理に近づかなくてもJ9で多重ヒットを狙えば他の多くの武器を上回るダメージ効率が見こめる。

【2】を避けるには、とにかく敵味方をすみやかに全部隊出現させて総力戦を挑むこと。
エルギヌス相手に歩兵数人や戦車数台ではあまりにも力不足。
なるべく狙いが分散するように味方を展開させなければこちらが各個撃破されてしまうだけ。
味方出現のキーとなる個体を事前に下調べして的確に攻撃を加えよう。

【3】は意外と重要。ルートを覚えているのといないのとでは成功率は雲泥の差。
特に2波までが大切で、3波が来る前に外周をなぞってタンク2の後ろにまわれないようではうまくいきにくい。

味方を十分な数出現させられれば、四方からの射撃で怪生物を翻弄・殲滅できる。
くれぐれも不用意に接近したり、出現フラグそっちのけで大立ち回りを挑んだりしないこと。
それさえ守ればDLC2の中では攻略のしがいがある楽しいミッションで、初期体力でも突破できる場合もある。


ウイングダイバー

難易度INF

武器案1:マスターレイピア(できればスラスト)+使いやすい補助武器
武器案2:ルオンノタル+レーザーランスΣ
よちよち攻撃の即死回避AP:2500以上。当たらなければ初期でも可能だがオワタ式になるので地味にキツくなる
基本はM71『巨人たちの戦場』と同じ。
叩かれたり踏まれないようにマスレイやルオンで焼くだけで楽勝。
要は味方が壊滅しないうちにエルギヌスを各個撃破していけば問題は無く、苦戦する要素はまず無い。
赤ギヌスはイプシロンにいじめられてすぐ死ぬので無視。アイテム回収タイム。
なお、ルオン作戦だと攻撃時の出血量がすごすぎて視界を奪われるので少し危険になる。
その場合は少し離れてΣで削るとよい。


エアレイダー

バラムF型はHARDESTですらタコ殴りにされてしまうので運用は難しい。
せっかく呼んだのに瞬殺とかザラである。

難易度INF

武器:パワアシMGとなにか(火力増強用の千鳥でも支援要請でもよい)
ビークル案1:ブラストレールガン以上のイプシロン(ブラレだとパワアシつけてようやく弾が足りるので切らさないように)
ビークル案2:ベガルタAX

ビークルを呼んでパワアシつけて射的。以上。
一体も倒せずに弾切れしたり、イプシロンであれば蹴り飛ばされて無力化しないように注意。
ベガルタAXならパワアシ状態で武装をフルに使えば一機で二匹倒せるほど。ビーコンガンを使えばミサイルの火力増強を兼ねて見失っても目印代わりにもなる。


難易度INF バゼラートパワードに乗るプラン

武器:ZEXランチャー×2
ビークル:バゼラートパワード

開幕から、正面にいるエルギヌスを左後方のマップ隅まで誘導する。
ただし完全に隅まで追いこむ必要はない。味方部隊と距離を取れればOK。
距離をとったらZEXランチャーをすべて設置し、時間差で起動。
交互にリロードしながら撃ちこんでいく。
よちよち歩きはかわせるが飛びかかりは届かない・飛び越えられて当たらない、
かつエルギヌスが味方の方に向かわない距離・位置をキープしよう。

この位置に出現するスナイパー部隊とともに撃ちまくっていれば、運が良ければ倒れてくれる。
一体倒したらパワードを要請し、一匹ずつ確実に潰していけばいい。
開幕呼べないので乗るまでが非常に厳しいが、飛べれば攻撃は当たらないし一機で一匹半を狩れる弾倉火力なので
一機でも呼べれば理論上は勝ち確定。



難易度INF ヘリ空爆と砲兵隊に頼るプラン


武器:C70爆弾 カノン砲D
ビークル:最初から呼べるヘリ(ネレイドシリーズ、バルチャー2より前のバゼラートなど)

開幕後、180度回れ右をしてマップ端にヘリ要請し、要請地点まで移動。そして乗り込む。
そしたら、「レンジャー、到着しました」という無線でレンジャー隊が現れる地点へ移動し、味方が全滅するまで最高高度を保って待機。
エルギヌスがこちらをタゲるようにする。(最初のヘリ要請後、味方にC70を括り付けて殉職させると時間短縮になる。)
すると、エルギヌスがマップ端にいる自分の足元で暴れ回るようになるので、C70を使いヘリ空爆→リロードを最初のエルギヌスが倒れるまで繰り返す。
倒れてくれれば砲兵隊にも要請が可能になるので、増援のエルギヌスを足元に集めてからカノン砲要請を行う。これでエルギヌスがごっそり減る。
後は赤ギヌスが出るまでこれの繰り返し。赤に関しては味方のイプシロン隊に任せてもいいし、もし彼らが全滅していたら時間は掛かるがヘリ空爆で倒してもよい。
最高高度を保つ事でまず攻撃を食らうという事は無いし、時間は掛かるがノーダメで攻略できる。
一番大事なのは、犠牲になった味方部隊へ哀悼の意を忘れない事だろう。
EDFは仲間を見捨てない!本当だな!



フェンサー

難易度INF

武器1:ブラホMS+ジャベリンなどの組み合わせのスラキャン装備
武器2:バトキャ2挺

スラキャンで移動してバトキャで狙撃。以上。
ジャクハンなどのDPSが高い武器で速攻もアリといえばアリ。
どちらにせよ攻略法を用意しなければならないほど苦戦する要素は無い。

オンライン

  • NPCが全滅すると非常に厳しい。最低1人はWでタゲ取りする必要があるだろう。

レンジャー

武器:フュージョンブラスターZD、ストリンガーJ9

  • オンでレンジャーの火力だと非常に厳しい。
  • 基本的には後方からJ9で貫通を狙って狙撃に徹すること。
  • FBは複数のエルギヌスに絡まれた時の「追い払う」保険として使用すること。
  • Aがいるならビークルを分けて貰おう。
  • このミッションに限ってはNPCは回収しない方がいい。

●ピュアな心で
  • ピュアデコイランチャーがあるなら、一気にヌルゲーと化す
    • 肩や背中に貼り付けるのがコツ
  • 難易度が暴落するので、他のメンバーと要相談

ウイングダイバー

武器:マスターレイピア、好み

  • マスレイでフライト!背中に張り付いてマスレイ照射…を延々と繰り返す。
  • エルギヌスのタゲもとれNPCも延命しやすい。
  • 最低一人はマスレイ持ちWで出撃するべし


エアレイダー

武器:パワーアシストガンMG、好み
ビークル:ボス級 ←のエルギヌスの項目を参照

  • アシスト付きビークルでギヌスを攻撃するだけ。
    • レンジャーがいるならビークルを分けてあげると泣いて喜ぶだろう。
    • パワアシをWに貼り付けて回るのも、かなり有効

フェンサー

武器1:ブラストツインスピアM4×2
武器2:好み

  • ブラツイでギヌスを虐める簡単なお仕事。
    • ブラツイ無理…という方はジャックハンマーでも可
  • いっそ剣盾という手もある。これなら複数を相手しても粘れる
  • 前線役が足りてる場合は、バトキャ×2で後方から狙撃に徹するものアリ。

また、位置取りが難しいが3人フェンサー+パワアシ&レーザー誘導装置レイダーでワイリバぶっぱ作戦というのも面白い。


DLC2-18:支配線突破 ≪ 前 4.1New! | DLC2-19:対峙 | 次 ≫ DLC2-20:紅蓮


20 紅蓮


DLC2-19:対峙 ≪ 前 4.1New! | DLC2-20:紅蓮 | 次 ≫ DLC2-21:震える魔窟


ミッション概要


オメガチームから援軍要請。攻撃を受けているようです。敵は圧倒的な大軍とのこと。
このままではオメガチームは全滅です。現地に近いストームチームは、ただちに救援に向かってください。
……とはいえ、とても食い止められる数ではありません。現在、救出チームを編成中。到着までなんとか生き延びてください。

マップ
廃墟の町 【天候】
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル 34 59 84 -
アーマー限界 R/A:1416
W:758
F:1771
R/A:3305
W:1702
F:4132
R/A:4796
W:2448
F:5995
-
出現する味方 出現数 備考
第一波 R:Ω照射型レーザーライフル
┗R:Ω単発型レーザーライフル
5×3
第二波
(敵第四波出現後、
味方4人以下で出現)
R:スナイパーライフル
┗R:スナイパーライフル
9
W:レーザーランス
┗W:レーザーランス
9
F:ブラストホール・スピア
┗F:ブラストホール・スピア
9
出現する敵 出現数 備考
第一波 ディロイ(中) 3 補正0.7倍
黄体竜 40
第二波
(一定時間経過で出現)
甲殻巨大生物 30 北側に出現
蜘蛛型巨大生物 30 南側に出現
第三波 輸送船キャリアー 2 初期配置、無敵
┣戦甲変異種 20 東側輸送船より投下、一回のみ
┗鋼体変異種 10 西側輸送船より投下、一回のみ
クイーン変異種 1 MAP北東外周に出現
超巨大蜘蛛型変異種 1 MAP北西外周に出現
第四波 輸送船キャリアー 2 開始地点付近に出現
東側:金蟻
西側:銀蜘蛛
┣戦甲変異種 20
┗鋼体変異種 10
黄体竜 30
赤鋼竜 4
超巨大蜘蛛型生物 1 MAP南西に出現
クイーン 1 MAP南東に出現

ミッション全体コメント

内容は『4』と全く同じ。なので攻略法がそのまま使える。

攻略

レンジャー

難易度INF

武器:ストリンガーJ9、スティングレイMF

最後までオメガ頼りの攻略法

第1,2波

ミッション開始と同時に正面のディロイをJ9で撃ち、MFでトドメ。
紅蓮のディロイはJ9一発+MF一発で破壊可能なので手早く始末する。
オメガを回収しつつディロイを全部撃破したら、オメガを盾にしつつMFで黄ドラゴンを爆破。
黄ドラゴンを処理できたら蟻と蜘蛛にMFを撃ちこんで適当に始末。

第3波

まずは金蟻輸送船のハッチをMFで攻撃し、金蟻を少しでも弱らせる。
次に、銀大蜘蛛を吹っ飛ばして時間稼ぎをする。
(紅蓮の銀大蜘蛛はJ9を二発、MF二発で怯む)
空高く打ち上げるためになるべく近づかせたいが、オメガの攻撃で怯むことも多いので、
オメガの攻撃が当たらない距離にいる段階で吹き飛ばす。
高く吹き飛ばさないとすぐに復帰するので、なるべくジャンプ中に怯ませて高度を稼ぐ。
銀大蜘蛛を打ち上げたらMFで金蟻・銀蜘蛛の大群を捌く。
しかし、即死級の火力を持つ金女王はまず近くに寄ってきている。
危険ではあるが金蟻・銀蜘蛛を無視して金女王の足元に潜り込み、女王の酸霧を逸らす。
MFで雑魚を散らしつつ近くの回復を取りまくり、オメガの支援に努める。
金女王と雑魚を撃破できたら今度は銀大蜘蛛の始末をするのだが、
オメガが二部隊分ほどいないと処理できず圧殺されるので、オメガが死にすぎていたら再出撃。
オメガ部隊が十分にいれば銀大蜘蛛はすぐに死ぬ。周囲の回復を取りまくりつつ援護しよう

第4波

第4波前開始までに回復を取ってオメガを全回復させ、オメガと共に金蟻輸送船の真下に陣取る。
輸送船にJ9を叩きこみ、オメガに追撃させる。
オメガがきちんと生き残っていれば輸送船は速攻で落ちるため、金蟻は気にならないはず。
オメガと歩調を合わせ、MFで銀蜘蛛を吹き飛ばして援護。
女王蟻・大蜘蛛にも隙を見てJ9を叩き込もう。
オメガ部隊から離れるとドラゴンの炎で即死するので、離れないように注意。
第二波を抜けられるなら簡単。気合と根性で片付けてミッションクリアだ。


武器:ストリンガーJ9、スティングレイMF

第1,2波

開幕正面ディロイをJ9+スティングレイ1発で撃破
J9をリロードしつつオメガを回収し終わったぐらいにリロードが終わるので左側のディロイを撃破
そのまま道路を西に方向に移動しつつ、J9のリロードが終わったら右側のディロイを撃破
西端に向かって移動しつつ黄ドラをMFで削り、蟻、蜘蛛が近付いて来たらMapを見つつジャンプMFで削ってく
ある程度削ったら銀王出現地点への射線を通すために建物破壊+J9をリロード

第3波

西端に着く前ぐらいにはΩチームが雑魚を片付けて第3波が開始
銀王を速攻でJ9を2発+MF2発で吹っ飛ばす。ここから銀王のダメージをカウント(40000ダメージで怯む)
可能な限り銀王を怯ませつつ(MF4発に1回ぐらい当てる)銀蜘蛛と金蟻に向けてMFを打ち込み、足止め+Ωの殲滅補助
銀蜘蛛が少なくなってくる頃に金蟻+金女王が接近してくるので、金女王の足元に入りΩの被弾を減らしつつ、銀王への足止めもする
銀王への足止めは、吹っ飛び中に当てたMFの数が10発以下ならJ9を一発入れてからMFを連射
10発以上当てているならJ9は当てずにMFを連射
たまに金蟻や金女王に殺されるが、ここまでは高確率で行ける
Ω部隊は1~2部隊程残っていればOK
銀王の怯みを管理しつつ、来た道を戻り、Ω部隊のHPを回復、第4波の準備のために金蟻輸送船の少し北へ向かう

第4波

第4波が開始したらすぐ北へ移動しつつ、金蟻輸送船をJ9+MFで可能な限り速攻で落とす(筆者は2回目のハッチオープンで撃破)
金蟻輸送船を落とした後は大蜘蛛をMFで怯ませつつ、Ωに群がる赤ドラを吹き飛ばし、黄ドラを削っておく
北へ移動しているとΩ部隊が全滅し増援が来るので、フェンサー部隊に敵を全部押し付ける(回収はしない)
上手くフェンサー部隊に押し付けられたら、MFで援護しつつ、残りのレンジャー、ダイバー部隊(同じく回収はしない)の方向へ移動し、プレイヤーがタゲられないように動く
敵の押し付けが上手く行ったら後は消化試合
レンジャー、ダイバー部隊とともに南下しつつ、銀蜘蛛輸送船を破壊すればミッションクリア

ストリンガーJ9 フューブラZD(一応DAでもいける) 初期体でも可

<1、2波>
開幕はオメガを拾いつつ東に移動 並行してディロイをJ9で撃っていく
→ 黄ドラの到着までに4発撃てる 回り込みそうなディロイを優先

黄ドラが到達したらフューブラで撃ち落とす 全部叩き落とすくらいのつもりで ここで300発程度も使ってしまってもいいくらいには黄ドラは危険
→ 黄ドラは火力はもちろん脅威だがオメガのタゲを分散させ殲滅効率を大きく落としてしまうのも恐ろしい 殲滅速度低下はすなわちオメガの消耗にもつながり3波以降にも響いてくる

黄ドラがあらかた片付いたらそのまま移動を継続、東外周についたら北に少し移動し後述の鎧蜘蛛出落ちを狙える位置でJ9を構えて待機する。

<3波>
西の方に鎧蜘蛛が投下されるので着地直後の固まっているところに撃ちこんで5~7匹程度削る
→固い鎧の数が減ればその分オメガのタゲがほかの敵に向くので目に見えて楽になる
→木や電柱や瓦礫で射線が遮られやすいので事前に下見をして狙撃ポイントを覚えておくとベター

続いて北東から迫る金女王にJ9を撃ちこんで蓄積、近づいてきたところをフューブラで焼く
この間は銀王の位置にも気を配り間に建物を挟んで糸を防ぐ(運も絡む)

金女王を排除したら全力で今来た道を戻るように退避 道中で回復を拾ってオメガを延命させつつ銀王をJ9で撃って削っていき処理 可能ならフューブラで焼く

<4波>
4波は金蟻輸送船の下付近で始める 移動が間に合わなかったら少し北で始める
(輸送船が開くまでに時間があるので大蜘蛛に2発撃ちこんでおく)輸送船が開いたらオメガ + フューブラ(届かないならJ9を2発)で速攻し後は一目散に北~北西に離脱する
逃げながらも大蜘蛛>赤ドラ、女王蟻>黄ドラ くらいの優先度でJ9を撃つ

救援部隊が出るまでに北外周についていれば勝ち 合流せずにすれ違うように西に移動し彼らを囮に残った敵を遠くから倒すだけ ミッションクリア



ウイングダイバー

難易度INF

武器:ミラージュ15WR+MONSTER-S等
ミラージュだけでクリア可能。以下はミラージュのみでの攻略法。
マスレイ等を持っていけば武器稼ぎができる。
開始時向いている方向を北とする。
【第一波&第二波】
オメガをすべて回収し、西へ移動しながらミラージュで敵を無力化する。攻撃しそうな敵を優先的に撃ちオメガが傷つかないようにする。
マップ西端にたどり着いてから敵を全滅させる。オメガは体力が1、2割減っているのが数人程度。

【第三波】
NPCとある程度距離をとり、南西角に向かって後退しつつ銀王を狙撃または傍観。
小型の雑魚がミラージュの射程圏内に入ったらミラージュで足止めし続ける。
大抵の場合、金女王が接近する前に銀王は倒される。
南西角あたりで女王が接近するので、金女王の向きと進行方向が直角になるように(円を描くように)NPCを誘導し酸がかかりにくくする。
南西角を曲がりモノレール線路がある道路辺りで敵が全滅する。オメガは1,2部隊ほど残っている。

【第四波】
オメガを置いて北端へ全速で逃げる。北端に着いたら北東角へ。
救援部隊が出現するのでフェンサー部隊の後方あたりでEN回復。
(ドラゴンをある程度減らしてから)金蟻輸送船の上に乗りミラージュで味方に群がる敵を排除。
輸送船の弱点の外側の出っ張りに乗り、下を向いて雑魚をロックし輸送船2隻を撃墜する。
内側の出っ張りに乗ると金蟻に撃たれるので注意。撃墜した後速やかに退避しないと金蟻に撃たれるので注意。
味方に敵を押し付けミラージュで援護して殲滅完了。

【武器稼ぎ】
銀蜘蛛輸送船撃墜→味方に敵を押し付けミラージュで援護→隙を見てマスレイで金蟻を出落ちで可能。
が、近くのアイテムをある程度拾っておかないと表示限界に達していてアイテムが出現しない。
スタート地点近くなので分割プレイで転がっている2Pの救助も可能。

エアレイダー

難易度INF

武器:ライフベンダーZD、ZEXR-GUN、BM03ベガルタAX

ベガルタの力、見せてやるぜぇ!!

まず千鳥撒き&ベガルタ要請&オメガ回収をします。
次にベガルタのショルダーハウィツァーでディロイを破壊しつつ(←この辺りで千鳥を起動しましょう)、開幕右奥に移動します。
敵を蹴散らしつつ、ライフベンダーでベガルタとオメガを回復させます。
3波は、金女王はオメガが消してくれるので、大鎧蜘蛛をショルダーハウィツァーでダウンさせつつ、金蟻輸送船下まで移動します。
4波は、金蟻輸送船を出オチし、ライフベンダーZDをベガルタに設置して引き撃ちします。(千鳥も設置&起動しておきましょう。)
オメガ&ベガルタ&千鳥の威力は凄まじいもので、あっという間に敵が消え去ります。

『4』に比べて、ライフベンダーの設置量が増えているので、ラクになっています。
参考動画:https://www.youtube.com/watch?v=ATbEnJK5NyE


武器:パワーポストZM/ライフベンダーZD、ガードポストM3、BM03ベガルタAX
<パワーをΩに!
<いいですとも!

ひたすら耐えてΩとベガルタの火力で押し切る方法
開幕Ω回収&ベガルタ要請
搭乗前に黄ドラが襲ってくるが気合でベガルタのひざ裏にガードポスト+ライフベンダー1個を付けて乗る
開幕のまとまってる黄ドラを両手武器→ディロイをショルダー→その他 の順に倒す
1,2波終わる前に新しいベガルタを要請して3波接触前に乗り換える

乗り換えたベガルタにガードポスト+ライフベンダー2個を付けて銀王を吹っ飛ばす
銀王を吹っ飛ばしたら近い蟻を撃ちつつ、金女王を両手武器で全力掃射
金女王を処理して金蟻銀蜘蛛がある程度減ってきたら4波用のベガルタを要請
銀王をショルダーとΩと両手武器でさっさと倒す

4波前にまたベガルタを乗り換えてガードポスト+ライフベンダー2個を付ける
処理する順番は金蟻輸送船→大蜘蛛ショルダー1発→女王→大蜘蛛&銀蜘蛛輸送船
大蜘蛛はショルダー1発で吹っ飛んでくれるので撃てるタイミングで適当に吹っ飛ばしておく

一番の難所はΩにベガルタを壊されること
ポスト付けてる間にもHPを削られるので要請する位置は出来るだけ気を付けよう(あんまり気にしなくても良いが)

以上で増援も来ることなく完了



フェンサー

難易度INF

武器1:グレートシールド、ブラストホールスピアMS
武器2:35ミリ バトルキャノン砲、35ミリ バトルキャノン砲

まずディロイをバトキャで破壊します。3発で落ちます。
次は後ろに湧く蜘蛛を処理しつつ、大鎧蜘蛛出現地帯に移動します。
3波は、大鎧蜘蛛の糸を反射させつつ、引き撃ちしていきます。 金女王はオメガがやっていくれます。
4波は、金蟻の輸送船をバトキャで撃破して(3発)増援出現地帯に避難します。
増援が到着したら勝ち確定です。 ドラゴンに気を付けつつ、残りの敵を倒しましょう。

APは5000~が目安です。

オメガとは合流しないこと。

難易度INF

+ RWAF

兵科構成



  • 構成はEDF4と同じだが、オンラインシステム変更により、4.1では敵の火力が上がったため、オンでは大幅に難化している。
  • Ωチームの援護もかなり苦しいと言ってよく、下手をすると1波の段階で全滅もありうる。
  • このミッションでは計3段階にわけて戦局が変転し、その変わり目でどう体制を整えるかが鍵になってくる。
  • 特に3波→4波の段階では味方NPCやルームメンバーの戦力低下が著しく、増援前に戦力を整えられなかった場合は文字通り死を意味する。


レンジャー
武器1:ストリンガーJ9、フュージョンブラスターZD
武器2:Ωチーム

  • Ωチームを何が何でも全回収する。出来なかった場合はレンジャーの死亡が確定する。
  • 基本的な仕事は2波の金女王をΩと共に焼き殺し、4波の輸送船のどちらかをフューブラで出オチする事
  • 最後まで生き残れるかどうかは、運そして他のメンバーの実力次第
    • その為、このミッションでレンジャーで活躍するのは難しい。部屋の実力を見極めよう。

ウイングダイバー
武器:ミラージュ15WR、グングニルなど

  • グングニルで4波の輸送船を出オチするのが最大の仕事
  • 敵が恐ろしく強力な為、ダイバーで前線に出るのは基本難しい。
    • メンバーの兵科/武器構成を見極めながら、自分の武器を選択しよう。

武器考察
武器 備考
グングニル 必須武器。輸送船出オチや金女王へのダメージ蓄積に使う
ミラージュ15WR 黄ドラを落とすのに使う。使いどころがかなり限定される
が、1波での黄ドラの殲滅時間によってレンジャーの生命線であるΩチームの生存率が高まるので一考の余地あり。
レーザーランスΣ/フレイドマル/イズナ-FF グングのリロード中をカバーする為にも弾持ちの良い武器がいいかも。


エアレイダー
武器:機銃掃射プランC×2
ビークル:イプシロン装甲ブラストレールガンE、BMX10プロテウス ガンマ、歩行要塞バラムF型

  • その圧倒的火力でフォーリナーを粉砕してきたエアレイダーもこのミッションでは苦戦を強いられる
    • 出現から交戦までが早く、しかも敵が堅いので殲滅しきれずサンダーする為である。
  • 金アリの功績値の低さが拍車を掛けている。こんな所にも本部の罠が
  • 武器は機銃掃射プランC×2でほぼ固定。ビークルは下記表を参照にしよう。

武器考察
武器 備考
イプシロン装甲ブラストレールガンE ディロイや金女王への有力なダメージソース元になれる。最初から呼べるのも魅力。
しかしレンジャーかウイングダイバーの援護がないとドラゴンに蹂躙されがち
BMX10プロテウス ガンマ その圧倒的な火力で変異種の群れを駆逐できるナイスガイ。
問題は要請する場所によっては4波のドラのヘイトを一手に引き受けて爆沈してしまう事。
要請位置には大変気を遣う。また4波に入る前にも準備時間が必要なので、メンバーとよく意思疎通をする必要がある。
歩行要塞バラムF型 よし分かったバラムで殴ればいいんだな?
主な仕事は4波のドラのヘイトを引き付け殲滅する事である。
ただし敵の火力が凄まじく、F型でも爆速で溶ける。増援のNPCと一緒に戦いたい。
なお輸送船から変異種が漏れ出て、こっちに来た場合は念仏を唱えるしかない。
バゼラードパワード ヘリを極めた者向け
戦況を見極めながら、西でフェンサーが死にそうになっていたら援護し、東でレンジャーやダイバーが蹂躙されていたら助けに行く。
活躍するにはかなりのヘリスキルとプレイヤースキルが必要

※注意!
  • イプシロン以外だと一波のディロイへの対抗手段が著しく低下する為、注意が必要。


フェンサー
武器1:グレートシールド、ブラストホールスピアMS
武器2:パワードリフレクター、ブラストツインスピアM4

  • このミッションの主役。フェンサーが如何に立ち回るかで全てが決まる。パワーフレームとアーマーがある。圧倒的な力を見せてやれ!
  • 銀王を反射で仕留めるのが最大の仕事。ここで仕留められないとほぼ詰む。
    • 他のメンバーが全滅した場合は外周引き撃ちで残党も処理する。
  • 野良部屋ならAP10000は欲しい。
  • 部屋の実力が低く、輸送船の出オチをやってくれそうにない場合はマキシマム ディスラプターを持っていくといい。

1~2波 ~Ωを救え!~

  • ディロイと黄ドラを迅速に潰して、Ωチームを助けよう!
  • 1波は比較的敵の攻撃がヌルい。フェンサーに蜘蛛を一匹残して貰って準備時間を稼ごう。

レンジャー

  • 何が何でもΩチームを全回収。
  • その後は、西に向かって引き撃ちしながらΩに群がる黄ドラをフューブラで落とす
    • フューブラの使用弾数は最大300発までに抑える事。
  • 大抵Ωの一分隊はここで蒸発する。2分隊残っていればOK
  • 隙を見ながら、J9をディロイにぶち込む。


ウイングダイバー

  • ミラージュ15WRがあるなら、黄ドラを落としてあげるとレンジャーとΩチームから泣いて喜ばれる。
  • グングでディロイの1つを潰すのもいい。その後は再チャージ完了まで床を舐めていてもいい。
  • Σなどがあるなら、レンジャーやエアレイダーの援護をしよう。


エアレイダー

  • 機銃掃射プランCをポイポイ投げる。イプシロンがあるならディロイを攻撃する。
    • 逸れ黄ドラの重爆を受けないようにレーダーは常に注視しよう。
  • プロテウスを持ち込んでいる場合は、下準備で開始地点南東MAP端付近に要請、金女王が狙える程度に見えると嬉しい。


フェンサー

  • 直ぐ後ろに沸く2波の蜘蛛を処理する。出来るなら1匹残しつつ、3波の銀王出現地点まで移動する。
  • RWAが準備出来るのは2波までという事を頭に入れておこう。


3波 ~変異種ラッシュ~

  • フェンサーが東の銀王、他が西の金女王と役割分担するのがコツ


レンジャー

  • 金女王接近までは、可能な限りJ9で金アリを処理。
  • 肉薄してきたら、Ωと一緒に足元に潜り込み攻撃する。金女王をΩに任せ、プレイヤーは向かってくる金アリや銀蜘蛛をフューブラで始末する。
    • Ωチームの全火力を金女王に仕向けるのがコツ!
  • 足元に潜り込む際に、反射酸などでΩが死滅する場合も多々ある。運命力に掛けろ!
  • 殲滅後は銀輸送出現地点で待機。


ウイングダイバー&エアレイダー

  • グングやレールガンで金女王を攻撃。
  • レンジャーがインファイトし易いように、金女王が登りそうなビルが破壊しておくとよい
  • 機銃Cもなるべく金女王に直接当てる感じで投げよう
  • 殲滅後はダイバーは金輸送出現地点で待機。レイダーはMAP北の外周へ移動。バラムなども要請して待機。

プロテウスパターン
  • フェンサーに囮をしてもらいつつ、RWAで金女王を処理する。レイダーは機銃掃射を正面北に投げ出来る限りの殲滅時間を稼ぐ。
    • 銀王を盾で出オチしている事が前提。
  • フェンサーになんとか一匹残して貰って、MAP北西端より少々東寄りでプロテウスを要請しておく。


フェンサー

  • 反射で銀王を何が何でも出オチする。
  • その後は向かってくる変異種を引き撃ちしながら殲滅する。
    • 4波は大蜘蛛出現地点で待機


4波 ~総力戦~

  • 金輸送船の出オチに失敗すればミッション失敗が確定する。死んでも落とせ!
  • 黄ドラは増援のNPCがある程度は倒してくれる。兎に角プレイヤーは金銀コンビとボス級の撃破に専念しよう


レンジャー

  • 銀輸送をフューブラで出オチし、余力あれば女王アリも焼いておく
  • 兎に角銀輸送を撃破出来ればそれでよし。この後ぶっちゃけミッションクリアまで生存出来るかどうかは、他のメンバーの実力次第である。
    • 「黄ドラのヘイトがレンジャーにあまり向かない=他のメンバーが殲滅してくれている」という事だからである。

ウイングダイバー

  • グングで金輸送を迅速に出オチする。中身は出さない事!
    • 後は床を舐めながら、味方がクリアさせてくれる事を固唾を飲んで見守る。


エアレイダー

  • バラムがあるなら、機銃Cと一緒にドラを攻撃する。
  • イプシロンの場合は、女王蟻や赤ドラを狙撃して時間を潰す。
  • 増援のNPCと一緒に戦いたい。

プロテウスパターン
  • 機銃掃射を間隔を置きながら女王方向へ要請しドラゴンを誘導、以後はプロテミサイルでドラゴン無力化をする。
  • レンジャーはバスターカノンで敵を削っていく、フェンサーから流れて来た敵は確認次第降りて倒そう、その方が安全だ。
    • このパターンの場合はレンジャーはエアレイダーと行動を共にする事


フェンサー

  • 大蜘蛛を反射で倒したら、増援のNPCにドラのヘイトが向くまで逃げ回る。
  • その後はNPCを囮に残党を殲滅する。。。のだが大抵全滅してしまって、オンソロ状態で外周を回るハメになる。


+ ミッションを把握している人が二人しかいない場合
・作戦
R:ストリンガーJ9 フュージョンブラスターZD
F:ブラストツインスピアM4 パワードリフレクター+ヴィブロローラー ヴィブロローラー

日本語が通じない人や初心者が混ざっている場合の妥協策。
Fが蜘蛛王の処理と、ドラゴンの処理を受け持つ。
大変なのでAPは20000近く欲しい。
3波までは作戦2と同じ。

4波
Fは蜘蛛王を絶対に処理する。
蜘蛛王を倒したらヴィブロローラーを使い、北へ移動。
外周を回りながらドラゴンを受け持つ。
Rは輸送船を出オチした後、蟻女王と戦う。最低限、輸送船の出オチが出来ればOK。
以後、オメガの生存に応じて作戦を変更する。
  • オメガが生存
蟻女王も勝手に倒してくれる。Fはオメガと離れすぎないようにローラーで移動し、ドラゴンを倒してもらう。
  • オメガが全滅
北から味方が出現するので、ドラゴンを押し付けて処理する。



+ Ω生存プラン

兵科構成

R:ストリンガーJ9 フュージョンブラスターZD
W:グングニル グングニル
A:機銃掃射プランC 機銃掃射プランC BMX10プロテウスガンマ
F:ブラストホールスピアMS パワードリフレクター+好み(ジャベリン+ダイナ・フォースブレード等)

作戦概要

  • 機銃のデコイ効果は全てを解決する。
  • Aはきちんと機銃掃射を間を開けて要請すること
    • 左上の表示が消えてから次の機銃掃射を要請する感じで
    • 一気に二つ同時要請したり要請を怠ったりすると敵がたくさんやってきてΩは死ぬ ついでにF以外も死ぬ

第一波

RWAが受け持つ
機銃⇨機銃⇨ディロイ3機破壊⇨機銃⇨機銃でOK
散発的にやって来る敵はΩが粉砕してくれる
危なそうならRはフューブラを使っても良い
開始地点からみたエリア右端でプロテウスを要請

第二波

Fが受け持つ
ディロイ全滅して少し経ったあたりで蜘蛛が出現、全滅させないよう蜘蛛を残して誘導しつつ銀王出現地点へ移動

第三波

第二波を全滅させる前にグングニルのチャージが終わっていること、プロテウスの要請が済んでいることを確認

RWAが金、Fが銀を受け持つ
銀王撃破で功績が溜まるので機銃は4回要請できる。うまく当たれば金女王を近寄らせずに倒すことも可能
大抵倒しきれず接近して来るのでRがフューブラでトドメをさす。
プロテウスに誰も乗っていない瞬間を作らないように注意。グングを打ち切ったWが常に乗っておけばいい。

金全滅後、Wは輸送船出落ち準備。RAは前進し増援F出現地点付近(ビルの近く)で新しいプロテウスを要請する。
これで万が一Ωが全滅した時の保険になるが、場所がよく分からなければエリア隅ギリギリでも良い。

Fは銀を一体だけ残して蜘蛛王出現地点付近で待機

第四波

第三波を全滅させる前にグングニルのチャージが終わっていること、プロテウスの要請が済んでいることを確認

輸送船が開く前にAは機銃掃射を二回要請する。ここだけはほぼ同時要請になっても仕方ない。
Wが輸送船を出落ちし、Fが蜘蛛王を倒すことで功績が溜まるので再び機銃掃射を要請。以降功績が溜まる度に要請する。
機銃掃射要請は間を開けて敵の様子を見ながら行うこと。あまり適当にやりすぎると敵が一度にたくさん来てΩは死ぬ。ついでにプロテウスが壊れてAも死ぬ。

Fは蜘蛛王撃破後時計回りに外周を回ってRAと合流する。のんびりしていると赤ドラに追いつかれて焼かれるので注意。ブレードがあれば赤ドラをダウンさせて時間を稼げる。

AとFがプロテウスのバスターカノン、Rがミサイルを担当する。Fは乗りっぱなし、Aはたまに降りて機銃要請、Rは赤ドラや金アリ、銀蜘蛛が近づいてきた時に降りてフューブラで殲滅する係。Wは...床ペロしながら隊員の活躍を祈ろう。
万が一Ωが全滅しプロテウスが壊れ作戦が崩壊したときもFが増援ダイバーを回収して引き打ちすればクリアはできる。




DLC2-19:対峙 ≪ 前 4.1New! | DLC2-20:紅蓮 | 次 ≫ DLC2-21:震える魔窟






コメント欄

このコメント欄は、Wikiの編集ができない方の情報提供のために設置しています。
編集依頼、内容に関する議論などにご利用ください。
編集の依頼を行う際は、かならず編集すべき箇所と内容を明記してください。


  • M16の背水の罠の所、参考のURをL見てきて確認したが4・1で3つだった巣穴が4つになってて、レタリウスも変異種と通常種の混成になっている(たぶん変異種7体 通常種2体くらいだったかと) 後ディロイの配置だが4と配置が違うな4は左右に固まる感じの初期配置だったはず そして開始位置が海岸のど真ん中に変更され、4の開始位置付近にレタリウス×2と巣穴が陣取っている為URLを参考にした攻略は難しいと思われる 現在、オフINFレンジャーで攻略中 長文失礼 - 名無しさん 2015-08-03 03:21:12
    • 後ディロイの数だが正確な数は分からないが4よりも増えているのは確実 - 名無しさん 2015-08-03 05:58:54
  • 18の説明、皆殺しとかお前ナメてんの?どこ中よ? - 名無しさん 2015-08-04 16:18:07
    • 昆中です・・・大きな昆中です!! - 名無しさん 2015-08-04 16:44:00
      • 昆虫キモス! - 名無しさん 2015-08-04 20:13:39
  • 13 巨砲の守護者 オフINFレイダー サテブラE×2・ベガルタAX。開幕両側の巣穴にそれぞれサテブラ直要請。破壊したらAX到着するまで動き回りながらサテブラで黒蟻を焼く。AXに乗り込んだら残った黒蟻を処理し小高い丘がある付近まで前進する。左の壁に赤蟻の巣穴が出たらハウィツァーで破壊。ポイントが溜まり次第必ずAX要請しておく。右に黒蟻の巣、左に金蟻の巣、右に紫蟻の巣の順で出るので新車に乗り換えつつこれもハウィツァーで破壊。この後、右左の順に赤蜂の巣が出るのだが、記憶が正しければ左の赤蜂巣は防御スクリーン内だったはずなので、その前にベアラーを破壊しに行く。赤蜂の巣を破壊したらプラズマ青ヘクを破壊。ベアラーがいた場所の後ろの崖を上って、プラズマ銀ヘクを殲滅。8波の青ヘクは一番高い所から砲撃が止んだのを見計らって残りの弾とサテブラを使えばOK。巣穴の位置や立ち回り等、何度も挑戦して把握しておかないと厳しい。特に赤蜂を処理しきれないとあっという間に蜂の巣にされる - 名無しさん 2015-08-05 17:30:59
  • 16 背水の罠 オフINFレイダー テンペS1A×2・イプE。イプとテンペ×2要請。開幕正面を北とし、1発目は正面のグループ、2発目は西のグループに落とす。巣に直接当てず壁などに当てた方がレタスを巻き込んで破壊し易い。1発目の誘導を確認したらすぐに2発目の誘導、2発目の誘導を確認したらすぐにイプに乗り込む。紫糸に捕まったら再出撃。倒せなかった残党をイプで処理したら、北西の巣穴の上のネットを破壊してテンペで巣を破壊。この頃にはディロイが歩いてきているはずなので、死の戦列スタート地点の小高い山の西辺りに移動し、残っている東側の巣穴の上にあるネットを取り除き、テンペを落とす。残党蜘蛛レタスを処理したあと、近くのディロイから順に破壊していく。4兵科中一番楽で初期AP可 - 名無しさん 2015-08-05 19:55:52
    • どういう仕組みか分からないが、かなり遠方にいるはずのディロイがアクティブ化したり、先に東側の紫レタスがアクティブ化する事がある。そのときは再出撃した方が良い - 名無しさん 2015-08-05 20:02:43
    • オフINFダイバー スパークランスA・モンSで反則技だがネット捕縛でクリア。なるべく狙い易いネット先端にダイブしないと、捕縛されているネットを壊してしまい糸に巻かれる - 名無しさん 2015-08-07 22:32:19
    • edf4だったら 「<攻略不可能ミッション> 超上級者向けの特別なミッションです。クリア出来る保証はありません。プレイぜすに放置することを推奨します。」っていうのが確実に表示されてますね。 - 名無しさん (2019-12-02 19:25:26)
  • 17 悪夢の四王 オフINFレイダー テンペS1A×2・ベガルタAX。テンペゴリ押し運ゲー。AXとテンペ×2を要請し、1発目をなるべく多くの女王を巻き込む位置に落とし、続けて2発目も敵が群がっている所に落とす。女王の位置次第だがうまくいけば女王4体とかなりの数の雑魚が吹き飛ぶ。あとはベガルタと味方で残党処理。開幕東の谷間より、北西の平地になっている高台の方が展望が良くテンペ狙い易いかもしれない - 名無しさん 2015-08-05 20:16:29
  • 18 支配線突破 オフINFレイダー パワアシMG・YDX対空インパルス・イプE。イプ要請して味方と合流。プラズマ青ヘクの横にある高架橋(鉃道と道路)をイプEで破壊して、東側へ移動。土手にプラズマ青ヘクが一直線に並んでいるので、パワアシ付けたイプで貫通一撃。反応したディロイやヘクトル、近くのレタスを順次撃破していき、落ち着いたら東端の通りを上ってドローンの輸送船を落としに行く。ドローンはインパルスや味方に任せる。2隻目の輸送船か遠くの待機ディロイやヘクトルを破壊していくと大型輸送船が出現するので、まず飛行ビークルの輸送船をどちらか1隻落とし、次に真ん中の赤ビークル輸送船を必ず出落ちさせる。大型輸送船を落とした後は一旦アクティブ残党を処理。付近の飛行系雑魚はインパルスと味方に任せて、ギガンテスに向かっているディロイやヘクトルを狙撃。片付いたら残りの輸送船と残党を処理しに行く。パワアシをつけたイプなら全敵1〜2撃で済む上、功績ポイントはすぐ溜まるのでイプ弾切れの心配なし。4兵科中最も簡単 - 名無しさん 2015-08-05 21:20:42
  • 20 紅蓮 床ペロは不適切な表現。スラングは使うべきではない。修正希望 - 名無しさん 2015-08-10 07:42:25
    • 修正した。他にもこのwikiで見掛けない表現は直した。 - 名も無きサンダー 2015-08-11 23:17:27
  • 13 巨砲の守護者 オフINFダイバー マスレイスラスト・イズナ-FF。左の巣へ飛行。向かってくる蟻を倒しながら左の巣破壊。右の巣の蟻が到達するので殲滅。第2波(赤蟻巣)マスレイで出落ち。(ENに余裕があれば崖登ってヘクトル1機破壊。)ベアラー破壊しながら右へ。初期右蟻の巣破壊、第3波の巣出落ち。左へ戻って第4波の巣出落ち、右へ戻って第5・6波の巣出落ち。粒子砲ヘクトル破壊して第7波の巣出落ち。崖上のヘクトル殲滅後、第8波のヘクトルをイズナで倒してクリア。AP4200。運要素強い。 - 名無しさん 2015-08-16 09:34:28
    • 自己修正。初期左の蟻の巣破壊→ベアラー破壊→第2波赤蟻巣破壊→崖登ってヘクトル2機破壊→第3波巣&初期右蟻の巣破壊…とした方が、プラズマ砲が減る分事故が減るし、第2・3・4波の巣に到達と巣出現のタイミングが合いやすく出落ちしやすい(赤蟻はちょっと出るかもだが処理)。 - 名無しさん 2015-08-17 21:33:30
  • 11 空爆地帯 オフINFダイバー ルクサード・イズナーFF。NPCは回収せず、開始左前の瓦礫の上で砲台になる。第4波までルクサード→緊急チャージの間はイズナ→ルクサードで回していく。運が絡むが女性の「空爆を開始。敵から離れて下さい」のアナウンス前にクモを減らして第2波を呼ぶ。呼べなかったら再出撃。すると第2波にサテブ(スプフォ)が当たる。サテブの射ち漏らしを掃除して、サテブが終わった直後に第3波を呼ぶ。すると第3波に空爆と砲撃が重なって、大グモ2匹が高確率で無力化(撃破または吹き飛ばし)。数が減ってきたらNPC回収(大部分が青ゲージで生き残ることも)して第3波殲滅。第4波の緑蟻に砲撃が当たって数が減る。第5波が来たら、金蟻3匹を処理しつつ南へ移動。緑&金蟻と戦いながら、空爆や砲撃が金女王を倒してくれることを願う。金女王が倒れたら空爆・砲撃に巻き込まれないよう気を付けながら、クモとヘクトルを倒していく。 - 名無しさん 2015-08-22 02:17:29
  • 16 背水の罠 オフINFダイバー Mon-S・フレイドマル等(射程の長すぎないもの) スタート地点中心に山側を北、海側を南とする。東側海岸の紫レタスをフレイドマルで倒しネット2つ破壊。スタート地点少し北へ戻り、東と中央の敵集団の間を北に向かって大飛行。北の黄レタスを倒す。北東角の山から北西巣穴を破壊し、北東角に戻ってクモを処理(以降も同様にクモはここで処理していく)。余裕があれば北西ネットの黄レタスも倒す。北東角の小さいネットだけ残し、他のネットは全て破壊しレタスを徘徊させる。残したネットの南側(東巣穴上の大ディロイが北に出している足元)に来たレタスを倒していく。東巣穴が反応しやすいので、レタスが周辺にいなければ先に破壊。レタスを殲滅または数が減ったら、北東角の山から西巣穴を破壊。北東角から少し西へ進むとぼんやり見える。西大ディロイ足元の右側。レタスが残っていて位置が分からない時はギャンブルになる。寄ってきたクモ処理。中央の小ディロイx2、中ディロイを破壊。近接武器で速攻するかMon-Sで倒すか悩ましいところ(フレイドマルで突撃したら中ディロイに逃げられ、レーザー起動して死ぬかと思った)。中央巣穴がアクティブになってクモが寄ってくるので処理し、巣穴を破壊。(残してあったネットにわざと引っかかり、タゲから外れて)東大ディロイを破壊。あとはディロイとレタス残党を狩ってクリア。レタスの位置や移動によって、最初の紫レタス処理や大飛行中に東・中央の紫レタスに見つかったり、ネット南側にいる黄レタスを攻撃して紫レタスに反応されたら再出撃。3~4時間は覚悟を。低APでもクリア可能だと思われるが、中央ディロイ3体や中大Aディロイ2体(レーザー砲台強力?)との戦闘で事故ると、時間と根気が必要なだけに目も当てられない。 - 名無しさん 2015-08-23 13:51:13
  • 背水の罠などネットに引っ掛かって攻略する場合、束縛後に一旦アピールモーションをすれば体勢が元に戻って撃ち易くなる - 名無しさん 2015-09-10 19:43:32
  • 18 支配線突破のコメントに大型輸送船を攻撃すると他のすべての待機敵がアクティブになるとありますが、先に大型輸送船3隻落としても待機中のディロイがいました。 - 名無しさん 2015-09-18 19:39:37
    • 確認不足でしたね。少なくともヘクトルと飛行ドローン/ビークルは確実に全てアクティブになってたので、もしかしたら初期配置の敵or一部の敵はアクティブにならないのかも? - 名無しさん 2015-09-18 21:18:10
      • 高難易度になるほど大型輸送船の感知範囲が広くなっていくだけで必ずしも全アクになるわけではないようです。EASYだと全然反応しませんよ。 - 名無しさん 2015-09-19 03:27:47
        • そうだったんですね。謎が解けてすっきりしました。ありがとうございます。 - 名無しさん 2015-09-19 13:14:59
  • 20 紅蓮 Fで銀蜘蛛輸送船の下でヘルフレイム放置してアーマー稼ごうと思ったけど輸送船に当たっちゃうのね。やはりジャクハンの方がいいか。分割片方レンジャーなら銀蜘蛛降下地点のすぐ前のビル(紳士服)にガイザー撃ち込みで放置できそう。 - 名無しさん 2015-09-27 21:13:56
    • 改めてヘルフレイムでやってみたらギリギリ届いてなかった。多分オメガを退避させないでやってたのかも。ただ、高度からアイテム降り注いで散らばるから完全放置はできないな。 - 名無しさん 2015-09-29 19:15:04
  • レンジャーにとってクソみたいなステージばっかりな気がする - 名無しさん 2016-09-16 18:33:10
  • 14 赤く染まる河 オフINFレイダー スナイプZD(釣り用)、パワアシMG、イプE。基本的に敵を少しずつつり出しては処理していく。 開幕全力で味方を回収、もし捕捉されたら再出撃。味方を回収したらそのまま土手を下がって、イプEを要請。届いたら、スナイプガンで赤ビークルを釣りだしにかかる。当てられるならイプEで狙ってもいいが、あまり何発も外すと功績不足で再出撃することになるので注意。無駄玉を出さないように、落ち着いてしっかりと狙う。こちらに向かって攻撃しながら一直線に飛んで来るときが狙い目。根気強く赤ビークルを片付けたら、同じ要領でレッドカラー⇒赤ドラゴンとつり出して処理していく。処理が終わったら、集団の一番端を狙うようにして雑魚を少しずつつり出していく。赤蜂は自分にとっても味方にとっても脅威なので、とにかく最優先で片付ける。また貫通で奥の敵を起こすのが怖いので、雑魚の処理はよほど数がこない限りは機銃で行なうとレールガンの弾の節約にもなって〇。ばら撒いて赤蟻の進行を遅らせるだけでも味方がかなり頑張ってくれるので、積極的に使うといいかも - 名無しさん 2016-09-22 19:15:57
    • どこまで雑魚を釣りだせるかで、最後の大物処理の難易度が変わってくるので、なるべく多く片付けたいところ。雑魚処理がこれ以上できないくらい減ったら、大物を狙っていく。お勧めは先にクイーン - 名無しさん 2016-09-22 19:20:20
    • 途中で送信しました、ごめんなさい。クイーンはパワアシ付きのイプE四発で沈むので、二台並べてTFでこちらに近づけることなく始末する。あとは赤ギヌスだが、こいつも近付かれて雑魚と一緒に乱戦になるとイプEがひっくり返されたりして怖いので、様子を見つつ近付いてこようとしたらレールガンを叩き込む。ひるみ動作の間に赤ギヌスに更にレールガンを撃ち込むのもいいが、雑魚(特に蜂)が多数残っている場合は機銃でそちらを優先的に叩く。うまくいけば味方も数人残るうえ、ノーダメージでクリアできる。 - 名無しさん 2016-09-22 19:26:06
    • 14 赤く染まる河 オフINFレイダー 。私はテンペS1両手持ちとバラムでクリアした。スタートしたらNPC回収して川沿いに下がる。そしてテンペを1発手前に打ち込む。このときはクイーンとエルギヌスには反応はさせない。テンペを打ち込んだ後は雑魚大群が向かってくるのでその時にテンペ2発目を用意する。テンペの焦点が終わった後はすぐに赤蟻に絡まれる。NPCもできるだけ絡まされる。赤蟻に絡まれながらテンペを自分に直にぶつける。絡まれてる時の自分やNPCはテンペを落としてもダメージは受けないので襲ってきた雑魚や一掃できる。ただしピンクビーグルは何機か残るので注意は必要。その後はバラムを要請する。次はテンペを1つ目2つ目と立て続けに焦点を合わせ1つ目は女王に打ち込み2つ目は自分にめがけて打ち込む。2つ目の時も赤蟻に絡まれてもいいがバラムもあるのでテンペが着弾する直前にバラムに乗り込むのもいい。そうすれば雑魚は一掃できる。その後はバラムで攻撃するがバラムは1機だけでは足りないので2機目をすぐに要請しておく。残った雑魚とエルギヌスとピンクビーグルをバラムで倒してクリア。ただラストの残ったピンクビーグルはバラムで殴りつけるので当てて倒すのに時間はかかると思う。この戦法のいいところはピンクビーグルをエイムする技術は必要ないところ。テンペを打ち込む時の運もあるので赤蟻に絡まれていないときは失敗はしますけど成功すると一気に殲滅できるの爽快感はあります。 - 名無しさん 2017-10-25 21:32:33
      • kore - 名無しさん 2017-11-13 13:02:38
      • 途中送信すみません。3時間ほど検証しても無理ぽいんだが枝主以外に出来たって人いますか?問題なのは赤ビ、デモン、赤蜂。赤ビはデンプシーロールのまぐれ当たりで何とかなるし、赤蜂は相当面倒でリスキーだけどパンチが届く。でもデモンはテンペ1発当てると上に飛んでそれ以降距離取られて一方的に蹂躙されるんだが... - 名無しさん 2017-11-13 13:24:03
        • 自己解決。デモンにテンペ一発目を地面で当て、二発目を離陸中にあてることでクリアできたけど、宙に上がった状態だとどうやってもあてられんかったです。バラムで殴って勝ってる動画もあって驚ita - 名無しさん 2017-11-13 14:32:08
  • M20におけるエアレイダーのベガルタ攻略の情報をもう少し詳しく記入していただけないでしょうか。 - 名無しさん 2017-01-12 12:15:53
  • M17 悪夢の四王 オフINFエアレイダー 機銃掃討C×2、イプシロン装甲レールガンE NPCと合流して下段のNPCレンジャーがいたところでイプシロン要請。イプシロンが来たら照準を女王に向けてから機銃を二つ投げて、機銃攻撃と同時に女王を狙撃。以降は機銃を要請しながら女王→銀蜘蛛の順で狙撃して、蜂はイプシロンの機銃で倒す。蟻は機銃掃討でほぼ全滅するし、生き残りもNPCが片付けてくれる。機銃掃討を切らさないように少し間隔を開けながら要請するといい。ノーダメもイケるかも - 名無しさん 2017-02-24 15:42:44
    • 追記。さすがに金蟻は危険過ぎるのでイプシロンで倒した方がいい。NPCに任せてると1匹の金蟻相手にNPCが5,6人殺される - 名無しさん 2017-02-24 15:45:43
  • M12 鎧の王 レンジャー AF100+スティングレイMFで割とあっさりクリア。初期配置NPCは全回収、イプシロンは増援含めて放置で、自分は初期配置のクレーン上からほぼ動かない。MFで釣ることになるので精度と爆風に注意。周囲を整地してから釣ると上空からの眺めが良いし、金女王戦がだいぶラクになる。吹き飛ばしが間に合わず接戦になった場合にAF100で地上にて応戦を繰り返す。 - 名無しさん 2017-10-28 10:26:14
    • 金女王は足元がお留守なので近接AF100でボコボコに出来るが、お供の金蟻から処理すること。肝心の銀王はWiki通り釣りだしに細心の注意を払う。2匹来たら恐らく再出撃。銀王はMF数セットでスタンさせられるのでハメ殺す。銀王の吹き飛ぶ方向に気をつけること。たまに巣方面へ飛び誤射する可能性アリ。自分は運良く銀王からはノーダメでした。NPCもほぼ全員生還。 - 名無しさん 2017-10-28 10:34:39
      • 銀王はMFであっさりダウンしてくれることもあれば、数セット粘って接近してくるケースもあった。このへんよくわからんです。AF100、フューブラ、J9など色々試した結果MF乱射ハメが一番安全でラクでした。ただし時間はかかります。 - 名無しさん 2017-10-28 10:39:34
  • 13 巨砲の守護者 エアレイダー サテE + ZEXR-GUN、バゼラードパワード 最初だけ運ゲー。開幕サテEで左の巣に照射、すぐに千鳥で自衛態勢を作ってる最中に左黒蟻巣が落ちるので、サテEを右に移動させる。慌てずキチンと照射すれば右黒蟻巣も落とせる。飛ぶ頃にはMAP上の巣穴、蟻は殲滅してる状態にできる。ここまでが少々運ゲー。砲撃されると再出撃。飛び立てばこっちのもの。左赤蟻巣は無視し、右崖上のヘクトルx2をバゼで落とす。あまり高度を上げすぎず、すぐ下に出来る右黒蟻酢に対応できるように高度を調整し、右黒蟻巣も出オチ。蟻が少々残った場合は次のステップで清掃。次は左金蟻巣を出落ちするが、少々打ちもらしてもココで余裕が生まれるので、もし黒蟻も残っていたら急いで一緒に清掃しておく。蟻を残すと最後の蜂清掃が運ゲーになる。キチンと金蟻出オチが決まっていれば赤蟻巣もついでにやっつけておく。右側へ移動。シールド内を通りつつベアラーを落とす。右紫蟻巣の出オチに間に合えばベストだが、放置でも多少手間が伸びるだけで問題ない。紫蟻よりはベアラーを優先して破壊する。余裕があるなら頭上に来てるだろうヘクトルx2のどちらかを落とせるはず。いよいよラスト、右赤蜂巣の出オチはほぼ問題ない状態になっているはず。落ち着いて機関砲+ミサイルで出オチ。赤蜂巣出現位置に不安があるなら、紫蟻巣をあえて残すのもアリ。紫蟻巣すぐ左なので覚えやすい。最後の赤蜂巣も出オチし、残ったヘクトル、そして赤/紫蟻を掃討して最後の増援ヘクトルを迎え撃つ。蟻掃討中は崖の淵を移動するように引き打ちすると増援に邪魔されにくい。盾持ちをバゼラードで落とすのは疲れるので、ここでサテEに再登場してもらう。ベアラー頭上の丘で休憩し増援をひきつけておき、一気に反対側の崖上まで移動。ここからサテEを当ててミッションコンプリート。上手くいけば一度の要請で4体同時に落とせる。 - 名無しさん 2017-11-13 11:15:19
  • 18 支配線突破 フェンサー。グレシ+ブラホ、バトキャx2。NPCは最初に回収し、南西隅で待機。EDFの誇りにかけて!で上手く峰撃しよう。あとはひたすら削る作業。基本的な情報は攻略記事他兵科と同じだが、フェンサーの場合は赤ビに備えてギリギリまで削り取る必要がある。出オチが出来ないのでNPCギガンテス、NPCと共に平地で迎え撃つ。東側から削り、最終的にはヘクトル輸送船x2(30000万ダメ蓄積済)、大ディロイだけの状態まで持っていける。途中大ディロイが反応したら再出撃。レタリウス、ヘクトルの機嫌とギガンテスの誤射で大ディロイが反応し、そこそこ再出撃するハメになるだろう。削り取ってからは速攻。砂津谷マンションで大ディロイを迎え撃ち、そのまま東→西と流れながらヘクトル輸送船、ヘクトルを速攻で落とす。これで増援だけの状態に持っていき、NPCを待機させている南西隅で回収。ギガンテス部隊と合流し、赤ビ増援(中央)をバトキャx2で落とす。余裕があればもう1つ大型輸送船を落とせるハズ。ここまでくればあとはブラホで赤ビを貫く作業になるので勝ちが見えてくる。 - 名無しさん 2017-12-01 13:02:22
    • アーマーは5桁あれば充分だが、赤ビに狙われたら1万あっても即溶ける。狙われない立ち回りが最優先。注意事項は小中ディロイは引き付けて倒すこと。事故が減る。レタリウスはできればネット上で倒しきること。徘徊されるとギガンテスの誤射も重なり完全に運ゲーになる。削り途中に乱戦になった場合、自らタゲを取るよう前線に出てNPCを守りきること。赤ビ戦でほぼ全員満タン状態でなければ勝ち目が薄いと思います。星の牢獄の次にやりたくないステージでした。 - 名無しさん 2017-12-01 13:13:25
  • 背水の罠のフェンサーの説明で、重迫撃なら全難易度で蜘蛛一撃とあるけどINFマルチだと一撃出来ないのよね…マルチ攻略の欄に書いてあるし、これは修正できる人がいらしたらお願いしたい - 名無しさん 2018-02-28 20:28:18
  • M12 鎧の王 フェンサー AP4000程度 グレートシールド・ブラストホールスピアMS、FGX強襲高高度ミサイル×2 1 NPCと合流せず右後方へ移動し、離れた位置からミサイルを撃ち続ける。一定数倒すと敵第二派が出現しNPCが前進し始めるが、自分は盾槍で第一波の残党処理をする。 2 NPC部隊の少し後方で敵集団左側10体をロックオンできるぎりぎりの距離からミサイルを撃つ。4~5回撃つころにはNPC部隊が全滅しているので、残りは金蟻、銀蜘蛛、金女王の順番に盾を構えながら槍で倒す。整地が不十分なのでよくコンテナの隙間に挟まるが、そこはなんとか切り抜ける。一度盾を下し隙間をスラスターで通り抜けてからまた構えるなどの工夫をする。金女王は盾反射より槍攻撃で倒したほうがよい。それと戦闘中に味方増援が来るが、それに近づかず必ず一人で倒す。 3 まず射程が長く次の戦闘の邪魔になる味方部隊を、必ず自分の手で倒す。味方全滅後銀蜘蛛を少しずつ釣り出し数を減らす。最初は右側次以降は左側の離れた蜘蛛から槍二段階目で釣り、一度スラスターで集団から離れながら反応した銀蜘蛛を槍で倒す。 4 銀大蜘蛛出現後それを一体ずつ釣り出し、お供の銀蜘蛛を槍で倒した後に、銀大蜘蛛を槍を使わず糸の盾反射で倒す。銀大蜘蛛2体目は残り敵数に応じてミサイルまたは槍釣り出しで反応させて広い場所で倒す。 盾は大事に使う。金女王では障害物への引っ掛かりと盾の残り耐久度に気を付ける。銀大蜘蛛では盾反射をしていても3000近くアーマーを削られるので、あまり槍を使わずすぐにスラスター移動できるようにしておく。 - 名無しさん (2019-09-27 23:04:23)
  • M20 紅蓮 エアレイダー AP3000程度 機銃掃射C ライフベンダーZD イプシロン装甲ブラストレールガンE 1 開始直後すぐに画面右斜め前方の交差点付近へイプシロンを要請し、更に北方向のドラゴン群へ機銃掃射を要請する。次に吹き飛ばされながらオメガ3チームと合流し、イプシロンに搭乗する。2 マップ中央東端へ道路上を走行しながらディロイ2機を倒した後、南方向の増援蜘蛛群へ機銃掃射を要請する。 3 マップ中央東端へ下がりながらディロイ1機を倒し、真東から真西へ通ってきた道路上に機銃掃射を要請する。 4 マップ中央右端に到着したらイプシロンを北向きにしライフベンダーを装着する。その位置から2台目イプシロンをできるだけ遠くの南側道路上に要請しておく。敵全滅を待つ。 5 第3派出現後は後退しながら金女王を狙撃する。オメガが撃ち始めるタイミングで後退してきた道路上へ機銃掃射を要請し、その間も金女王を狙撃する。 6 掃射後の狙撃で金女王を倒したら、今度は銀大蜘蛛方向へ再度機銃掃射を要請する。その間、2台目への乗り換えや3台目の要請とライフベンダーの装着を適宜行う。 7 南西のマップ隅で銀大蜘蛛をごり押しで撃破後、3台目に乗り換えてマップ右端南西方向を向く。そして一つ前の交差点付近に後退する。 8 第4派蟻女王をすぐに倒し2機の輸送船方向へ機銃掃射を要請後、地面にライフベンダーを設置する。 9 金蟻輸送船が開くまでの間に大蜘蛛を狙撃し、開いた後は輸送船を狙う。一度の開閉で倒せないので、大蜘蛛と金蟻を優先して倒す。この時ドラゴンは対処しなくてもよい。10 イプシロンの要請とライフベンダーと機銃掃射で大蜘蛛と金蟻輸送船撃墜まで耐え抜けば、後は残敵処理をする。銀蜘蛛以外を倒しそれから銀蜘蛛輸送船を落とせばクリア。 イプシロンを味方に破壊された、通常より早く銀大蜘蛛に追いつかれた、金蟻に接射された、ドラゴンに噛まれた、これらが失敗要因。 - 名無しさん (2020-02-03 02:32:32)
    • 紅蓮 フェンサー グレートシールド・ブラストホールスピアMS/FGX強襲高高度ミサイル・ブラストツインスピア 1  - 名無しさん (2020-05-29 01:52:48)
      • 1 単独で西に移動しながらFGXで、最初は正面ディロイの足を2回目以降は黄ドラを攻撃する。その後左側ディロイと蜘蛛を倒しつつ銀大蜘蛛出現位置へ近づく。その際FGXのリロードを済ませておく。 2 投下された金蟻にFGXを撃った後、後ろに下がりながら盾反射と槍攻撃で寄ってくる敵を倒す。マップ南端からは東側に移動しつつ、敵が減ってきた所で4波金蟻投下位置の少し北側で待機する。 3 金蟻輸送船に槍で3回攻撃した後は真北にツインスピアで移動する。画面を空に向けFGXでドラゴンのみを攻撃する。FGXのリロード中にツインスピアで移動するが、敵がこちらに向かってきたらすぐに盾槍に持ち替え引き撃ちを始める。救援部隊におとりを任せてまずはFGXで黄ドラを落とす。後は盾槍に持ち替え輸送船を攻撃しにいく。 - 名無しさん (2020-05-29 02:14:57)
  • M11空爆地帯 クリアはしたけどアイテム回収何もできず。回収班持ち帰ってきてくれよ…。 - 名無しさん (2023-02-24 16:41:37)

※このコメント欄での雑談は禁止です。編集と関わりのない書き込みは雑談板、質問は質問板で行ってください。
書き込みの左側にある○をチェックした状態で投稿すると、その書き込みに対する返信ができます。
最新20件の投稿のみ表示します。過去ログはこちら

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年08月01日 15:45