は行

[は]

【梯子】

西口の某大学方面にある店。2階席が大変によろしい。すんごい桟敷感。っていうか、小さい芝居小屋のブース感満載。ご飯もなかなかいける。ホッピーは黒白あり。そして「中」の量も満足です。

【ハモン】

幼稚園の先生、及び保健体育の先生(女性限定)。転じて年上の憧れの女性を指す言葉として用いられる。若しくは対象年齢に関係なく「坊や」と呼べる人。

【ビバーク】

雪山などで寒さを凌ぐ為に作る簡易保温寝室。転じて社内では毛布などにくるまって外界から全く遮断された状態で睡眠(或いは仮眠)する状態を指す。なお堀内ビルには四つのビバーク施設があり、それぞれビバークA(通称ビバA)、ビバークB(同ビバB)、ビバークC(同ビバC)、ビバークD(同ビバD)と呼ばれている。なおビバBとビバDにはベランダに小高い丘があり、それぞれビバBヒルズ、ビバDヒルズと呼ばれている。ちなみに、社外でのビバークも社員たちが多用する技である。例)「この疲労感はまずいね・・・ちょっと池袋集会所でビバークしていこう」

【物産展】

堀内商事社員たちが非常に好むイベントのひとつ。東口某百貨店の催事場にて定期的に開催されている物産展は、もう美味しいものの宝庫。北海道も良かったけど、九州もなかなかでした。次回も期待します。

【並列化】

無作為に配置された情報をより扱いやすいように一元化し処理すること。こと堀内商事においては立場の異なる同士が上下関係を無効化する為の用言として使用される。例)「部長いい加減にしてくださいよ!並列化しますよ?テメェむかつくんデスよ!」
或いはそれ相応の質量を持つ個体を適度な大きさへと細分化する行為をさす。例)「そしてこの玉葱を並列化していくわけです。涙が出ますねぇ?ハイ」

【ホッピー】

社内食堂で唯一売られている清涼飲料水。プリン体カット、低カロリー。いいことずくめ。ハッピーホッピー♪→「HOPPY」
最終更新:2005年08月13日 12:58
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。