か行

[か]


【外部記憶】

脳内ではなく外部の情報端末に記憶されている情報。つーかググる(ヤフるでも可能)。

【カフナー大佐】

 本名ゲルハルト・フォン・カフナー(Gerhard von Kafnur)。部下はオシベー中尉(注意。カフナーの忠実かつ従順な部下であり、カフナーのいかなる命令も冷静かつ冷淡に遂行したため、「アイスメーン」の異名を持つ)。
 第二次世界大戦下の北アフリカ戦線において当時最強を誇った無敵重戦車部隊である。連合軍の諸部隊は彼らの戦車のボディに麗々しく描かれた「杉のマーク」を見る度に心底震え上がったという逸話はあまりにも有名。そのマークから「杉のガーティ」の異名を賜ることとなる。
 大佐の部隊に所属するものは皆、純白のマスクを着用する事が義務づけられており、その風貌から「ホワイトマスク部隊」と呼称される。なお大佐はマスクに加え、透明のゴーグルを常用(寝る時も食事の時も、そして和民で飲む時も)しており、その死後ヤフオクに出品されたゴーグルは350万落花生もの高値を記録した(入札者はその後逃亡。ゴーグルは今も豊島区役所内の女子トイレ前に大切に放置されている)。

 さて、大佐の部隊がもっとも得意としていた戦術は他ならぬ奇襲作戦だが、わけても恐れられた作戦がかの有名な「モーニングアタック」である。この作戦がもたらした多大な功績はのちの歴史家をして「連合軍の勝利を5年遅らせた」と言わしめた。ここは試験にも出るので必ず覚えておくように(関塾)。
 なお退役後は軍中央部からの慰留をふりきり何故か日本に移住。もともと日本文化に関心を抱いていた彼は外国人の目から見た日本という主題でいくつかの論文を上梓し、欧州への日本文化紹介の第一人者としても名を残すことになる。中でも3年に渡る京都・祇園地区でのフィールドワークの末書き上げた「oh!geisha girl」は比較文化論の見地において非常に革新的な論文として高い評価を受け、R.ベネディクトの「菊と刀」と同様に日本文化を知る上での重要な一冊としてバイブル的な扱いを受けている。
→【モーニングアタック】の項参照

【眼球からマツ毛】

目が妙にごろごろするんで鏡で確かめてみたら、なんと両目に2本ずつマツゲが入ってたんだよね。実は生えてきてるんじゃないの?目から。それとやたらに最近くしゃみ出るけど、鼻にも入ってるんじゃないの?マツゲ。ってか鼻の穴から生えてきてるんじゃないの?マツゲ!!

【禁煙可】

堀内商事ビルは全館原則として喫煙自由な状態であるが、煙草を吸わない社員の為に、「吸いたくなければ吸わなくてもいいんですよ」というメッセージを込めてこの文字が掲示されている。非喫煙者の人権に配慮した堀内商事らしい取り組みの一つである。

【串】

東口の某クスリ屋ビル近くの赤い提灯が目印。ホッピーは白黒おいてある。たまに野良猫がフツウに出入りしてたりする。時間が経つにつれて、出される「中」の量が増えてくるワンダフルな場所。にんにく丸ごと揚げが大変美味。俗に言う『串』と混同されやすいので注意。

【靴】

足に履く物の一種。枝分かれせず、足全体を覆う形状をしている。背広着用の際には革製のものを着用するのがビジネスマナーである。一般に黒が多く、似た外見のものも多いため、男性は「他人の革靴を間違えて履いて帰る」ことがたまにあるらしい(女性にはありえない)。しかし、いったん店を出てから3回も引き返して靴を交換したにもかかわらず「やっぱこの靴オレのじゃないかも」などという寝ぼけた発言はいかがなものか。本当はその日は裸足で出かけてきたのではないかという疑いをかけられても致し方のない状況である。くれぐれも注意したいものだ。

【クラス】

社会的階層のこと。クラスの高さは資本的水準よりも、文化的、知的水準によって判断される。つまりいくらお金があってもバカなヤツはクラスが低いと認識される訳である。
最終更新:2005年07月26日 00:50
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。