ドラゴン桜 wiki 大学受験 夢の勉強法  ウィキ

メモリーツリー私の意見

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可

マインドマップについて私の意見

最強記憶術のマインマップいわゆるメモリーツリーについて
私独自の考えを発表します!最後には究極のマインマップ!?・・・発表か

ここからは私の考えなのですが
まずこちらを見てください。

(画像はウィキペディアより)
これは化学で使われる構造式です。
 構造式というのはある原子とある原子がくっついたとき
それらがどのようにくっついているかが書かれている式のことです。

カンのいい人は気づいたと思いますが
メモリーツリーに似ていますよね?
これは偶然ではないはずです。
原子は安定を求めてくっつきます
この原子を単語や知識に置き換えて考えると
単語や知識は、それだけでは不安定なので結びつきを求めていると考えられます。
ここでいう結びつきとは関連性です。
つなげてやると記憶に残りやすいんでしたよね。
結びつけてあげると単語や知識は安定して覚えられると考えられませんか?
メモリーツリーは脳の思考を表しているということからもわかるように
脳の仕組みは構造式のようになっているといえそうです。
これはあくまでも仮説ですが
大きなヒントになるはずです。
お得な情報として マインドマップを作るのが面倒な人は化学の構造式をコピーして利用すると簡単に作れます。

さらにさらに脳、マインドマップの本を読みあさった結果
ある答えが出ました。
このページで発表したいと思います。
では発表します・・・驚かないで下さい。
究極のマインドマップとは・・・

漫画に近いものになるのではないか


という結論に至りました。そう考えるとコマ割、吹き出し
そしてあらゆる角度から見ている点(多角的に見る)こういったことから
なるほどと納得できるものが多いはずです。
とい
いかがでしょう?
近いというのは、漫画の場合書くのに時間がかかりすぎるからです。
時間をかけた分だけ記憶に残るという利点はありますが
かかりすぎるのは問題です。
この欠点が解消される時本当のマインマップへの道が開かれるのではないでしょうか!

またメモリーツリーを覚えているか自分なりにテストしてみるといいはずです
メモリーツリーというのは
イラストなどで強調したり
関連づけて忘れにくく、思い出しやすいよう
工夫された覚え方でしたよね。
その方法で覚えられていなかったということは
関連付けができていなかったりといった
何か原因があるはずです。
何も見ないでもう一度書くことは原因を
見つけ よりよいメモリーツリーを
作成することにつながるのではないでしょうか!
メモリーツリーだけでなく
記憶した後はアウトプットである
問題を解いていくことで、どこが覚えられていないか 確認できます。





記事メニュー
目安箱バナー