オリスタ @ wiki

オリジナルスタンド図鑑No.711~720

最終更新:

minako

- view
メンバー限定 登録/ログイン



■ No.711
【案師】 ID:PD2BsRvz0



【絵師】 ID:5SVUVYgDO



【スタンド名】
グリーン・マイル
【本体】
ミスター・ジングルス(芸達者な小さなねずみ)

【タイプ】
近距離ノンパワー

【特徴】
2m近くある黒い人型スタンド

【能力】
触れた生物の傷や病を癒す

破壊力-C
スピード-C
射程距離-D

持続力-B
精密動作性-B
成長性-E









■ No.712
【案師】 ID:Rcln/pqB0



【絵師】 ID:oQ3aUkS0O



【スタンド名】
デッド・オア・アライヴ
【本体】
男(詳しい設定は自由で)

【タイプ】
生物型 / 接触発動 / 自立型 / 物理変化系

【特徴】
木の葉のような体型の魚類で、歯は鋭く、ヒレ代わりの棘が何本も生えている

【能力】
このスタンドは接触対象の内部に潜り込んで『過去の経歴』を追体験し、
更にそれに手を加えることで、対象物の現在の状態を改竄することが出来る。
ただし、このスタンドのパワーや体型で可能な程度のことに限られるため、
例えば破壊されたものを再生・復活させたければ、
それを破壊したものの攻撃が防御あるいは迎撃できる程度のものではならないなど、限度がある。
(なお、このスタンドが『経歴』を改竄しても、
別に歴史そのものが変わったわけではなく、対象以外の事物は変化しない)
攻撃に関しては、このスタンドには移動力が全く無く、
ただ『過去の経歴』における『時間の流れ』に乗るかのように動くだけで、
要するにそれ以外の普段の状況ではほとんど動けない(水の中も泳げない)が、
それでももしも敵に噛み付くことが出来たなら、
まさに一撃必殺の威力で、
眠っている間すらも自動的に防御されている相手でもない限り自在に殺傷できる。
なお、本体自身に対してはこの『経歴操作』の能力を
防御用にスタンバイさせておくことが出来るため、
あらゆる攻撃を予知しているかのように対処し、
このスタンドに防御できる程度の攻撃ならば無効化できる。

破壊力-B
スピード-E
射程距離-B

持続力-C
精密動作性-E
成長性-C









■ No.713
【案師】 ID:MHdegjD9O



【絵師】 ID:3eXv1skQ0



【スタンド名】
ネイルダウン
【本体】
ボロボロの格好をした少女

【タイプ】
近距離パワー型

【特徴】
人型。女性のような姿で、右手に不気味な模様がある

【能力】
スタンドの右手で「時」を「剥がす」。
剥がした「時」の「裂け目」から過去や未来にいくことが出来る。
5分経つと裂け目は閉じ、元の時代に戻れなくなる。
何時の時代に行くかなどは決められず、裂け目に入るまでどの時代か分からない

破壊力-B
スピード-B
射程距離-E

持続力-D
精密動作性-D
成長性-完成









■ No.714
【案師】 ID:OhwmxPlg0



【絵師】 ID:CzrHtzRMO



【スタンド名】
デルタ・イン・ザ・ダークネス
【本体】
見た目は美人の女性だが実は女装している男。18歳

【タイプ】
近距離パワー型

【特徴】
黒猫を八頭身の人型化したようなデザイン。胸に三角のマーク
【タイプ】近距離パワー型

【能力】
“暗さ”を喰らうスタンド。スタンドから一定範囲内にある物体の“色”から自由に暗さを奪い、
最終的に“白”にしてしまう。ただし輪郭の線まで消えることはない。
逆に奪った暗さを使用して色に暗さを与えることも可能であり、
色を暗くしていくと最終的に“黒”へと変わる。
一度暗さを奪った色にまた暗さを与える際は白→灰→黒ではなく、黒→元の色→黒の段階となる。
また例外的に“透明”にも暗さを与えて黒くすることが出来る。
これを利用し昼間でも空気そのものを暗くすることで相手が闇に囲まれた状態を作り、
そこから攻撃していく戦法がこのスタンドの必勝の型となっている。
なお本体は自らのスタンドが完全に暗くした黒を作り出した場合、
それを透過した状態で物を見ることが出来る。

破壊力-A
スピード-A
射程距離-C

持続力-D
精密動作性-D
成長性-E









■ No.715
【案師】 ID:sExUdlhc0



【絵師】 ID:CzrHtzRMO



【スタンド名】
オーシャン・アヴェニュー
【本体】
神経質な人間

【タイプ】
中距離

【特徴】
電撃マークのついたエイ 空中を浮遊

【能力】
水を電気の膜で包み込む
対象となった水はシャボン玉のように電磁浮遊し、ぶつかった物に放電する
複数の水を対象にすることも可能だが、電磁浮遊している同士は互いにはじき合う

破壊力-D
スピード-B
射程距離-C

持続力-B
精密動作性-D
成長性-E









■ No.716
【案師】 ID:g9gvviAG0



【絵師】 ID:CzrHtzRMO



【スタンド名】
ティンダロス
【本体】
鬱病気味の建築士

【タイプ】
自動操縦 / 郡体型

【特徴】
細い身体に、太く曲がりくねった注射針のような舌を持ち、青みがかった体液を滴らせている
物体を補食するため、スタンド使い以外にも見える。

【能力】
本体が相手の匂いを嗅ぐことで発動。匂いを覚える必要は無い。
匂いを覚えた相手が90度以下の「鋭角」の先端に触れると、そこから青黒い煙が吹き出す。
それが凝縮してスタンドと化し、緩慢な動きで追跡して補食する。
時間を止めようが、
違う世界(マン・イン・ザ・ミラーやD.4.Cのような)に行こうが追跡は止まらない。
空間ごと削り取ったとしても、削り取られた亜空間から戻ってくる。
本体が気を失う(睡眠も含む)か、本体の意思で解除でしか逃げ切る方法はない。

破壊力-A
スピード-D
射程距離-無限

持続力-A
精密動作性-E
成長性-E









■ No.717
【案師】 ID:l9FW8GA80



【絵師】 ID:Q0Dp6w4+0



【スタンド名】
ドグラ・マグラ
【本体】
40代と思われる生物科学者の男

【タイプ】
近距離パワー型

【特徴】
真っ黒な人型スタンド。腰にカラフルな帯を巻いている

【能力】
生物を複製するスタンド。
複製した生物には複製元と同じ記憶を持った魂も存在し、意思を持って動く。
しかし基本的には本体を親と認めて従う。
複製した生物はスタンド能力を持つことがない
(ただしスタンド能力を持った複製元が死亡した場合、
複製生物はスタンドを保有する資格を得る)。
能力を解除すれば複製生物は消える。
能力で増やせるの対象となるのは生物一種類に付き一個体相手にだけ、
また本体の体積以上の数を増やすことは出来ない。
そのためより多く数を増やせる細菌や昆虫などの小さな生物に使用するのが有効である。

破壊力-A
スピード-C
射程距離-D

持続力-B
精密動作性-A
成長性-A









■ No.718
【案師】 ID:H8dAQL+AO



【絵師】 ID:6UXeXVkYO



【スタンド名】
ハウス・オブ・ザ・デッド
(H・O・D)
【本体】
スーツを着た中年男性
サングラスをかけていて、無口

【タイプ】
近距離パワー型

【特徴】
人型
体の所々が腐っており、ゾンビのような外見

【能力】
部屋や牢屋など『閉じられた空間』を自分の世界にする
自分の世界ではゾンビを無尽蔵に召喚し、操る事ができる

破壊力-B
スピード-D
射程距離-D

持続力-B
精密動作性-C
成長性-C









■ No.719
【案師】 ID:04lgChQY0



【絵師】 ID:04lgChQY0



【スタンド名】
ヒューマン・ロスト
【本体】
人生に絶望した高校教師

【特徴】
骸骨が襤褸を纏ったような姿。

【能力】
スタンドが触れた相手を絶望させる。
またスタンドの骨片を飛ばして攻撃することもできる。

破壊力-B
スピード-C
()
射程距離-B
(本体から約20メートル)

持続力-A
精密動作性-C
成長性-B









■ No.720
【案師】 ID:mBg8ovfl0



【絵師】 ID:6UXeXVkYO
【絵師】 ID:1JRmNFMo



【スタンド名】
シャープネス・アイアン・ウィンド
【本体】
野球帽を被った少年(小学生くらい)

【タイプ】
広範囲無差別攻撃型

【特徴】
ダンボールに入った黒猫

【能力】
スタンドを中心として半径200メートル以内の大きさ0、1ミリ以下の空気中の
生物、物質(空気中に漂う微粒子、微生物など)の性質と硬さを鉄に変える。
(重量は変化しない。水中、体内、箱の中など何かの中のものは不可。
スタンドが密室の部屋にいるならその部屋の中のみ発動)
スタンド自体に攻撃力は無いが、鉄となった微粒子を吸い込ませて体内に蓄積させたり、
風に吹かせて当てる事で体に擦り傷を負わせてダメージを与える

破壊力-なし
スピード-なし
射程距離-A

持続力-A
精密動作性-E
成長性-D












当wiki内に掲載されているすべての文章、画像等の無断転載、転用、AI学習の使用を禁止します。




記事メニュー
目安箱バナー