config


目次

各コンフィグ項目の説明

コンフィグ項目の説明が載っているページへのリンクです。
項目 コンフィグファイル概要
Core 基本的な設定
Addons 他modとの連携処理の設定
Casino カジノに関連する設定
GUI 画面上の表示に関連する設定
ゲーム内でも変更可(キー操作参照)
ID 各種IDの設定
主に他modとの競合回避目的で変更
Magic 呪文に関連する設定
MagicTool マジックツールに関連する設定
MobSpawn 各追加mobのスポーン量に関連する設定
Option 細かい仕様の設定
特にマルチプレイで重要な設定が多い
Rura キメラのつばさ・ルーラ・バシルーラに関連する設定
Structure ワールド生成物に関連する設定

リンク先の各ページの表の見方は、以下の通りです。
configカテゴリ名
config項目名 初期値 項目説明

コンフィグの変更方法

①一度DQRmodを入れた状態でminecraftを起動する(コンフィグファイルが生成される)
②modを入れるフォルダ「mods」が存在するフォルダを開く(通常はフォルダ「.minecraft」)
③フォルダ「config」を開く
④フォルダ「DQMIIINext」を開く(「DQMIIINext_core.cfg」を編集する場合は開かなくてよい。)
⑤変更したいコンフィグファイル「DQMIIINext_~.cfg」を「メモ帳」等で開き、編集して保存する
⑥再度minecraftを起動する

※コンフィグファイルは変更方法を間違えると、クラッシュ等の原因となります。
コンフィグ変更に慣れていない方は、以下を行いましょう。
  • 詳しい人に教えてもらう
  • より詳細な変更方法を調べる
  • コンフィグ変更前にしっかりとバックアップを取る
  • エラーが出た場合は変更したコンフィグファイルを消す

コンフィグ変更例

難易度を下げたい場合

  • Core>core settings>Difficulty
数値を1~2に下げる⇒敵が弱くなる。
  • Core>monster magicspecialeffect settings>Megante with world break
数値を0に変える⇒DQRで追加される敵の爆発による地形破壊がなくなる。
  • Option>clearing for respawn>Clearing height (radius)
  • Option>clearing for respawn>Clearing width (radius)
それぞれ数値を1以上に変更する⇒リスポーン時に周囲の敵がいなくなり、リスキルをされなくなる。
(数値が大きいほど範囲が広がる。目安としてはwidth:10~15 height:5~7がオススメ。)

難易度を上げたい場合

  • Core>core settings>Difficulty
数値を4以上に上げる⇒敵が強くなる。
  • Core>monster magicspecialeffect settings>Blizzard with frozing water
  • Core>monster magicspecialeffect settings>Frame with set fire
数値を1にする⇒前者は敵の攻撃で水が凍るようになり、後者は敵の攻撃で木などが燃焼するようになる。
  • Core>monster spawn>Stop spawn cause Light
数値を0にする⇒光源による湧きつぶしができなくなる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年08月31日 10:59