前100|トップ|次100

351 :オーバーテクナナシー:2006/03/13(月) 14:44:14ID:byOP1Rv0
http://2style.in/super00/super.html
 
352 :オーバーテクナナシー:2006/03/14(火) 09:17:18ID:VCtHROfM
>>349
勘違いバカは
とっとと巣に帰れ。
 
353 :暇人:2006/03/14(火) 16:38:20ID:zCaHLcP9?
「村のまわりを囲んでしまうほどの、長い大きな穴を掘れるような、
 ちからの強いものだけが、いくさに勝てる」

という予言を、モラーラに与えてみてはどうかな。
私もやはり、彼がいくさを仕掛けたい気持ちを否定するのではなくて、
気持ちを肯定しつつ、そのパワーを利用した方が良いと思います。

それにアキバ系が集団で白い人にかかっていっても、勝てる気がしませんが、
土木作業員が集団で白い人にかかっていったら、少しは勝率が上がる気がします。
 
354 :オーバーテクナナシー:2006/03/14(火)18:58:41 ID:9AYBdYNr
考えてみると戦争するって難しいな
往復の食料担いで武器持って
脱落者が出ないようにゆっくり歩いて
戦場につくころには、へとへとだ
危険を覚悟で野営するにしても、その道具はどうする?
攻撃側不利って言われるのは、これも一因か?
しかし、防御に撤しても危険が無くなるわけじゃないし
できれば、先手をうちたいところだな
5人くらいで奇襲とかならどうたろ
 
355 :オーバーテクナナシー:2006/03/14(火)20:11:55 ID:pn36Uyaf
>>354
夜明け前に出発して昼過ぎになったら野営の準備に入る。
それが、夜の見張りは交代で休息も充分とれる無理のない進軍ペース。

奇襲をかけると次は向こうから襲ってくるので、
敵が損害回復できないうちに連続して攻めないと意味ない。
 
356 :オーバーテクナナシー:2006/03/14(火)21:58:07 ID:oGZs7uzf
【聞こえない声】
>>355
こちらの防御態勢を充分固めてから奇襲で挑発して攻めさせる、という感じですかね?
奇襲ついでに娘の奪還、炉の破壊、Jーホバの暗殺のどれかを達成出来れば最良なんですが・・・。

モラーラも聖女さんのお告げ(?)なら聞こえるみたいですね。>>GOWEST
 
357 :オーバーテクナナシー:2006/03/14(火) 22:40:05ID:PZW3ppSU
345です

まえにもいったけど戦争で『障害者』が絶対にでてきます
いまの兵器れべるでは

そして戦争で『障害者』になった人を受け入れる社会体制を作らないと
だれも戦争で勇敢にたたかうとおもえない


関係ないけど↓

 
358 :オーバーテクナナシー:2006/03/14(火) 22:55:11ID:PZW3ppSU
戦争で『障害者』になった人を受け入れるところですが、生産けいは無理でしょう

>>224にまた、1次産業85%、2次産業11%、3次産業3%、その他1%


戦争で『障害者』になった人は、スーパーマーケットなど3次産業に優先的にうけいれるようにするよう
提起します


 
359 :オーバーテクナナシー:2006/03/14(火) 22:58:42ID:PZW3ppSU
障害者だけど普通の恋愛がしたい2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1141349362/

 
360 :オーバーテクナナシー:2006/03/14(火) 23:26:21ID:PZW3ppSU
>>353長い大きな穴を掘れるような、
穴を掘るのは効率悪そう。生垣の策
土木作業で持久力は付くかも試練が、瞬発力などはなかなかつかないとおもう

アキバ系が集団で白い人にかかっていっても
10にんで一人をやっつけるのは楽勝です3人でも勝てる
とにかく人口ではこっちが勝っている

あとは『黒色火薬』だな・・・とりあえず白い人にはナイト未定以下

そんなに甘いかね
 
361 :原始人@初代1◆zhFdGsjV7M:2006/03/14(火) 23:33:49 ID:XHAWH7qN
>>134-136
獲物を狩るときは、驚かさねぇように、一気にやるもんだが
戦争ってやつは、またちがうもんだなぁ

早速、モラーラが、「さらわれた人を助け出そう」とか
「次に狙われるのは、おまえのいい人かもしれない」とか
いって、人をあつめてるだよ。
でも、あんまり、あつまらねぇみたいだから、もう少しかかるんでねぇかな?

>>140
練習用の槍をつくってみただよ。
子供達に、槍の使い方を教えるのにもいいみたいだね。
さっそく、モラーラと母親連中が、もっていっただよ。

>>141
相手の人口はよくわからねぇだね。
話合いはどうなんだろ。
マックでも来れば、話合いになると思うだが
マックの奴もこねぇしなぁ。相手のところに行くのはこぇえしなぁ。
 
362 :原始人@初代1◆zhFdGsjV7M:2006/03/14(火) 23:40:22 ID:XHAWH7qN
>>152-153
柿っていうのは、モラーラが持って帰ってきた、干した木の実だか?
甘くて、うまかっただが、あれにそんな使い道があるだか?
うまいから、どこで取れたか、教えてほしいといったら、変な顔してただよ。

>>155
どこに書いたか、おしえてほしいだよ。

>>159
陶器をつくってから、それで作った鍋で揚げ物をしてみただよ。
これなら、なんとかなりそうだね。
銅のなべでも、いいだか?
ところで、アレの大きさは、小さいときだか?大きいときだか?

>>187
菜の花もたべれるだか?
茹でてくってみるだね・・・・・
ちょっと、苦いだけれど、くえるだね。
塩か、砂糖で味をつけるといいかもしれないだね。
 
363 :オーバーテクナナシー:2006/03/14(火)23:51:20 ID:7FPDxTAL
【聞こえない声】
前に教えた衛生兵の概念はもう理解してるんだろうか?
怪我人→障害者ってのはかなり近代になってからの話。生きていられるのが
前提とか、そんな都合のいい戦争を期待しているのなら楽観視しすぎでは。
消毒も手術もできなければ、怪我人はフツーに破傷風で死ぬと思うよ。
 
364 :初代1◆zhFdGsjV7M:2006/03/14(火) 23:56:31 ID:XHAWH7qN
原始人的農作業!!
1-畑作り
村周辺の赤土の場合には、土壌改良をします。
森から、黒い土、コンポストで作る黒い土、肥、残飯等を混ぜるところから
はじまります。赤土を鋤で突き、掘り返して、それらと混ぜ、石等を拾って
畑の外に出します。
掘り起こす深さは、約半キュービット。
まぁ、石器でやってるわけですし、ある程度はしかたがないですね。

2-種蒔き
最近は、暦の概念がはいったせいで、特定の時期に種をまく人も
それなりにいますが、いまだに大半は適当にまいているようです。
種蒔の時期を失敗して、作物をダメにしてしまうことも結構あるようです。

3-みずまき
雨の降らない日には、必ずまいているようです。
なんでも、大昔に農業の神さまが、作物には毎日水をやるように言ったとか。
水の分量は様々ですが、村では多ければ多いほどよいとされているようです。

4-獣害、虫害
カラスや、スズメ(未定義?)などの鳥の被害が多いようです
また、一部では、畑に虫がわくと、作物が枯れるので取った方がよい
という噂も出ているようです。

こんなんで、さくもつとれるの?
 
365 :ξ・∀・)ノ ミ☆:2006/03/15(水) 01:08:29 ID:yYY18gBe
戦争を楽観視していのは>>363の方だ。
助からない怪我人がすぐにパタパタし寝ると思うか?
障害者を社会がどういうふうにあつかうか軍隊をつくるにの絶対に必需です!!

 
366 :オーバーテクナナシー:2006/03/15(水)03:10:43 ID:Q6kWrY92
>>365
そんなのは社会が成熟してからの話で、
5,600年下れば兵なんて死んでなんぼ。
病人、怪我人、障害者をかまってるほど余裕もなければ、
彼らに健康を取り戻させる、技術も無い。

そもそも職業軍人じゃないし
「オレが死んでも村は守る!」等の動機以外に
戦争なんて起きないよな。
 
367 :オーバーテクナナシー:2006/03/15(水)16:28:47 ID:4G0ycRc5
【聞こえない声】
狩猟でも障害者は出ていると思うが、その辺りを原始人さんに聞けば良いと思うが?

優先的なのは、
・指揮体系
・負傷しにくい装備体系
・怪我の治療法

残念だけど障害者の対策は二の次、余裕が無さ過ぎる。
 
368 :オーバーテクナナシー:2006/03/15(水)22:53:43 ID:Ry7cco4o
【聞こえない声】
>>376
ウズメさんの話によれば、海の民の場合、漁で鮫などに手足を食いちぎられつつも生還した者は
勇者として称えられ、生活は保証されるということです。

まぁ手足を失う程の重傷から命を救えるくらいの医療技術があっての話ですが。
(そう考えるとやはり海の民の技術力はすごいですね)

民族は違えど公共の為に負傷したり亡くなったりした人を悼むのは共通の意識だと思うので
エデンでもそう邪険に扱ったりはしていないでしょうね。

ただ、障害者保護を制度として確立するのはまだまだ先の話ですかね・・・。
 
369 :オーバーテクナナシー:2006/03/15(水)22:58:06 ID:Ry7cco4o
アンカーまちがえた。
>>365さんへのレスです。スマソ。
 
370 :携帯からの使者:2006/03/16(木) 22:32:19 ID:rWrhg6nX
【聞こえない声】
ナナッシの母はサイの襲撃で走れなくなっていたはず。
それは軽度な例としても障害者に手芸等の軽工業を独占させれば良いのでは?
 
371 :オーバーテクナナシー:2006/03/16(木) 23:54:10ID:DlYf59z9
『障害者』について聖女さんや
録霊60 さんはどうしたらいいと思うの
 
372 :オーバーテクナナシー:2006/03/17(金) 02:12:07ID:COB/356P
海の民の場合は
こりゃー普通死ぬだろうって、傷を負ったのにもかかわらず
ものすごく、運良く生き残った奴は貴重だから優遇しておけ
ってことじゃないか?
医療がすすんでる云々は関係ないんでない?
まー、実際、傷の状態が悪くなければ、破傷風にはなかなかかからんし
手足の1本なくなったぐらいでは、傷口縛って止血しておけば
死なないこともしばしばあるようだしね。
帆船作れるぐらいの技術は持ってるのだから、布やら糸やら縄やらは
当然持ってるし、布を張り合わせる、針もあると見た方が良いから
煮沸による消毒で、簡単な止血なんかの外科治療もできるとおもうよ。

 
373 :オーバーテクナナシー:2006/03/19(日)11:51:49 ID:27FNLozC
【聞こえない声】
農業ここまで大雑把だったとは・・・orz
エデンの気候は亜熱帯~温帯?雪は降らないんだよな。日本で言う沖縄~鹿児島辺りかな?

仮にその辺りの気候だとして、主要作物の大まかな播種・収穫の時期をまとめて見ようかな?
 
374 :オーバーテクナナシー:2006/03/19(日)17:47:56 ID:8OaYZcE7
これってどんな動物でも見つかる設定なんだろ?
だったら猛毒を持つフキヤガエル属の3種のどれかを見つけて毒矢を作ったら?
ttp://www.hkr.ne.jp/~rieokun/exfrog/dendro/phyllo/terri.htm
ttp://www.hkr.ne.jp/~rieokun/exfrog/dendro/phyllo/auro.htm
ttp://www.hkr.ne.jp/~rieokun/exfrog/dendro/phyllo/bico.htm
 
375 :オーバーテクナナシー:2006/03/21(火)01:48:34 ID:CeK4J1oM
【聞こえない声】
鉄腕DASH見てて思ったが、象を飼い馴らせたら結構有益かも?

白い人との戦でも、機動力の軽装駝鳥弓騎兵と突撃力の重装象騎兵を組み合わせて運用すれば!
……と、出来もしない事を妄想。
ええ、そんな事を可能にする社会基盤も指揮能力もありませんのだ。OTL
 
376 :原始人@初代1◆zhFdGsjV7M:2006/03/21(火) 04:05:56 ID:Nu5ubCSC
>>214
モラーラがさっそく自宅の前に大きな祭壇をつくっていただよ。
祭壇っていっても、石を積んだ上に、平たくて大きな石をおいたものだがね。
「これで、聖女様に報いることができます」
とかちってだよ。

>>217
ほう、これで、牛をつないでおくだか?
首に縄をかけると苦しそうだっただで、こっちのほうがええかもなぁ
モーナーにおしえておくだよ。

>>219
さっそくつくってみただよ。
果物は赤かったり、青かったりする、粒粒のいっぱいついたやつ。
大きさは親指の先ぐらいのやつをつかっただよ。
結構粘り気ができて、うまくいったとおもうだよ。

>>222
いちおう、モラーラにはいっておくだよ。
 
377 :初代1◆zhFdGsjV7M:2006/03/21(火) 04:25:29 ID:Nu5ubCSC
年度末のせいか、ちょったばかり、忙しくなった初代1です。

本日は、馬のおはなし。
ナナッシから、馬の捕獲には賞金(酒と砂糖)が示されているので
何頭か捕まえてきましたが、飼育については失敗続きです。
本来、馬は気位の高い動物で、野性の彼らが、人に従うことはほとんどないのです。
ほとんどが、餌すら食べずに、衰弱死します。
何度か試して、個体差のおかげか、人間の与える、餌や水を飲むものが2頭手に入りました。
牡馬1頭と牝馬1頭です。
両方とも、大きさは、ポニーと道産子の間ぐらい。ずんぐりむっくりで、首や足は太く。
牡馬は黒く、雌馬は茶色と白といったかんじです。けっして、現代のサラブレッドを想像してはいけません。

しかし、手に入ったのはいいのですが、餌は人間の数倍食べるわ
言うことを聞かないどころか、近付くと威嚇してくるは
隙あれが逃げ出そうとするわで、ナナッシも扱いに困っています。
かぁちゃんも、さっさと肉にするようにナナッシに呼びかけていますが
はてさて、どんな飼育をしたらよいでしょうかね。
 
378 :ξ・∀・)ノ ミ☆:2006/03/22(水) 20:42:17 ID:efsnGCbS
『障害者』についてですが>>358のいうように
スーパーマーケットなど3次産業に優先的にうけいれるようにするようにするのが良いと思います。

こういってたことをかいた『雇用機会均等法』がいるとおもいます。

これで『障害者』の問題は解決すると思いますが、
社会が複雑になってくると


 
379 :ξ・∀・)ノ ミ☆:2006/03/22(水) 21:37:36 ID:efsnGCbS
たとえば
所得格差が生まれると働いても資本家に採取されてしまう。
そうなると
働くのが嫌でなにもしていまい人間が絶対にでてくるとおもう。


『社会モデル』という考え方ですが
便利さを追求していると↓こういう


334 :オーバーテクナナシー:2005/09/27(火)22:47:08ID:I8o0SU9q

ところで『障害者』ってどうしているの

また働くのが嫌でなにもしていまい人間はいますか

この問題は社会をつくるにの絶対にでてくるとおもう


 
380 :オーバーテクナナシー:2006/03/22(水)21:51:50 ID:EHmiRYlS
【聞こえない声】
そんなん出る余裕は今のところ無いし、
その余裕を出す為にどうするのかが今の議題。

それと、【聞こえない声】【聞こえる声】をきちんと使うべきと考えますが?
 
381 :オーバーテクナナシー:2006/03/23(木)00:02:52 ID:bBOLjmYn
つ 「姥捨て山」 「間引き」
 
382 :オーバーテクナナシー:2006/03/23(木)05:21:42 ID:YMhG2OvE
>>377
ポニーの定義は体高148cm以下の馬らしいけど、道産子は体高平均は130~135cmらしいし
それより小さいと受け取ったらいいのかな?それだと捕まえた野生馬の種類は
比較的スラリとしてるターパンや、道産子より大きい森林馬ではなく、草原馬ってことかな?

野生原種に近いと思われる蒙古草原馬(プシバルスキーウマ、タヒ、モウコノウマ)
ttp://f35.aaa.livedoor.jp/~gotozoo/mammal/moukonouma.jpg
ttp://www17.ocn.ne.jp/~matu/taxb/1.jpg

豊かな土地に生息する野生馬は、常に草を少しずつ食べながら歩くそうなので
何とかして紐で引っ張って散歩させるのが吉かも?
あと、馬が餌を食べないのは警戒心の強さ(=臆病さ)がストレスにつながって腸から胃に
分泌物が逆流してる場合が多いみたい。家畜馬ですら珍しくないとの事。
 
383 :オーバーテクナナシー:2006/03/23(木)14:25:06 ID:LfDJPL3k
【聞こえる声】
>獲物を狩るときは、驚かさねぇように、一気にやるもんだが
> 戦争ってやつは、またちがうもんだなぁ
そうですね。狩りでは必ず獲物を殺して、肉を得なければなりませんが
戦争は、別に相手を食べるためにやるわけではないですからね。
怖がらせて、追い払って、武力ではこちらには勝てないと思い知らせて……
ようするに、相手に私たちの言うことを聞かせるための手段として行うわけです。
……そのうち『戦争論』についても説明しなければいけませんね。

> 『祭壇』
モラーラはいったいどんなものを捧げるつもりなのか。
非常に興味深いです。

ところで、ついに馬ゲットおめでとうございます。
馬の家畜化を推進しといてなんですが、
現在の農業システムでは、確かに飼育はしんどいかもしれませんね。
牧草の生えた広い平原でもあれば良いんですが、西の方は砂漠だったし……。
農業は専門外だけど、ちょっと調べてみるか。
 
384 :オーバーテクナナシー:2006/03/24(金)05:29:44 ID:RiuMGoF/
>>382
体高と体長をごっちゃにしてね?
 
385 :オーバーテクナナシー:2006/03/24(金)12:48:54 ID:MbJGPsbm
馬の真後ろに立つと
蹴り飛ばされて、死んじゃうから気をつけて!
 
386 :オーバーテクナナシー:2006/03/25(土)14:44:57 ID:ijHELho6
【聞こえない声】
>>382
定義はそうでも一般人がポニーと聞いてイメージするのは牧場によくいる肩までの高さが100cmか130cm程度のイギリス産の馬。
 
387 :オーバーテクナナシー:2006/03/28(火) 15:19:24ID:kmUHbcFQ
保守あげ
 
388 :原始人@初代1◆zhFdGsjV7M:2006/03/31(金) 00:48:17 ID:jaV72Z5/
>>225
コップっていうのはよくわからねぇだが
水筒とおなじようなものでええだか?

>>230
弦を元に戻すのは、けっこうてまだでなぁ
まぁ、やってみるだが、もうすこし簡単にならねぇだかなぁ

>>232-234
ブラシについてはわかっただよ。
山羊の毛とかを、棒かなんかにニカワでかためればいいだかね?

だし昆布っていうのはよくわからねぇけど、塩のつくりかたもわかっただよ。

>>235-236
木なんて、すぐにぼろぼろだぁ
土器もかじられるだよ。
陶器でもだめだねぇ
もっと、強いウツワならいいだかね?
それとも、毒で作っウツワなら。。。ってオレもしんじまうか?

>>239
そーいや、ウズメが猫をもってただかね。
長老に貸すようにいってみるだかね。

>>241
木酢は作りからはしってるだが、うまくいかねぇだね
燃えねぇ竹がいるだかね。
粘土かなんかで、だいようできるだか?
竹酢っていうのは竹でつくった木酢でいいだか?
他のものもためしてみるだよ。
 
389 :初代1◆zhFdGsjV7M:2006/03/31(金) 01:07:41 ID:jaV72Z5/
最近ちょっとダレ気味(主に私のレスが遅いことが原因と思われる)
ので、ちょっとばかり、カンフル剤を。。。。

新たに、ネ申の皆さんの仲から、『ささやく者』を募集します。
ささやく者は特定の原始人1人に対してだけささやくことができます。
例えば、モラーラだったり、ギーコだったりします。一度決めたら変えられません。
この声は『ネ申の声を聞く者』にはきこえませんが、このスレで語りかける
性質上、ネ申の方々にはまるきこえです。
ささやくだけ、なので返事は基本的には帰ってきません。
ナナッシの報告などを通して間接的には知ることができるでしょう。
この声にたいして、初代1は最優先で反映させます。
定員はとりあえず1人に限定させてもらいます。
希望者は、以下の質問にメールにてお答えください。
Q1、コテハンを教えてください。
Q2、だれにささやきたいですか?
Q3、どんなことを中心にささやきたいですか?
Q4、現状の原始人や初代1についてどうおもいますか?
〆切は4月いっぱいとして、審査の上、このスレにて当選者を発表したいと思います。

皆さんの参加、おまちしております。
 
390 :オーバーテクナナシー:2006/03/32(土)16:10:54 ID:79TDdkN+
ささやき えいしょう いのり ねんじろ!
 
391 :オーバーテクナナシー:2006/04/02(日)04:13:01 ID:z8pB4ecX
初代1 は まいそう されました。
 
392 :オーバーテクナナシー:2006/04/04(火)21:35:16 ID:/Nht9quT
(´・ω・`)サビシクナッタネ・・・
 
393 :オーバーテクナナシー:2006/04/06(木) 22:28:18ID:tOFyrI8J
復活キボ-ン(´・ω・`)
 
394 :オーバーテクナナシー:2006/04/07(金) 04:21:48ID:v7TRzF6J
ささやく者ってラヴクラフトみたいだな。
 
395 :オーバーテクナナシー:2006/04/07(金) 10:52:14ID:h0XhEULs
てけりり! てけりり!
 
396 :オーバーテクナナシー:2006/04/11(火)08:38:52 ID:mAobkS+3
ゲームオーバーかな

では、反省会でもしようか?

 
397 :オーバーテクナナシー:2006/04/11(火)10:13:03 ID:Wulc5aFs
GMがやる気なさ杉
 
398 :オーバーテクナナシー:2006/04/12(水) 09:40:56ID:7GUyb9mM
伏線貼りすぎで、一つも回収出来てない
 
399 :オーバーテクナナシー:2006/04/12(水) 18:46:33ID:UbNhuS+V
人類最古、9千年前のドリル歯科治療の人骨発見

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060406i5z6.htm
 
400 :録霊60◆CcpqMQdg0A:2006/04/12(水) 21:49:14 ID:hxJS8YPi
初代1へ

まとめサイトを経営している録霊60です。

明日から長い旅に出る予定です。
長期の徒歩旅行で、野宿メインということで
その間PCに接続できませんのでまとめサイトの運営は停止となります。

お手数をかけて申し訳ありませんが、私が旅に出ている間、スレのログを取っていただけると幸いです。

前100|トップ|次100

最終更新:2020年11月10日 20:28