破壊者ケアン

No.16 破壊者ケアン(使い魔)

【コスト:風、風、風】【得点:9】
《起動》魔力トークンを1個捨てる:あなたの各対戦相手はクリスタル4個を失う。

・複数人戦の場合、全ての対戦プレイヤーが対象
・クリスタル4個未満のプレイヤーは可能な限り(すなわち全て)のクリスタルを失う。
・捨てる魔力トークンは何色でも構わず、水のアミュレット上などリザーブ以外の使用可能な魔力を含む。

▶考察
小悪魔のようなちょい悪な印象の可愛げのある使い魔。が、「破壊者」の名に恥じない強力な能力を持つ。

能力は1ターンに1回、魔力1個をコストに全ての対戦相手のクリスタル4個を失わせる効果。
これは好きな魔力1個を4クリスタルに変転しているのとほぼ同意義。
違いはクリスタルを持たない相手には効果が薄い点。
とは言え可能な限りの魔力を要求するためアルカノ蛭との組み合わせは凶悪さを倍増させる。
コストも魔力1つであれば何色でも構わない。1ターン1個に限るとは言え、下手な変転系カードよりも安定感があり便利。

使用タイミングも任意であるため、手元の魔力とカードコストの台所事情に合わせて運用できるのが強み。
ただ、その効果の強さを考えるとできるだけ毎ターン発動したいところ。相手にクリスタルが残っていればw

その仕様上、こまめに魔力を使える状況を作りたいので、魔力を安定供給できるサポート的カードを確保するか、手札は魔力軽めのカードに抑えたい。
とは言え魔力の色を選ばないため、普通の運用の中でも十分効果を発揮できる。
得点力としては10ターンで能力のみで40点相当を稼げることを考えると、相当強烈。
その破壊力は十二季節(基本)のカードの中でもトップレベルである。

とは言え、決定的な天敵がいるのがこのカードの価値を押さえつけている。それが《起動能力》の封じ手泥棒フェアリー
1枚出されると、そのプレイヤーとは相対的に+1点となるため。魔力1個を消費してまで使う価値は、ほぼ無い。
フェアリーがいればただのマスコット的使い魔。いなければ破壊の化身。
裏表の激しいやつである。(-ω-;)ウーン

あとは魔力1個を最高効率で変転すると3点。
完璧なタイミングで変転出来るとすれば、ケアンの効果との差は1個1点。
そう考えると微妙。まぁ、何時でもどの色でもというのが最大の強みなんだけどね。
イオの財布がある場合は、ケアンの能力と変転、どっちが優位化は本当に僅差になる。

で相性のいいカード。
状況によって毎ターンの無限破壊ができる物乞いの角笛。大好きな組み合わせ(・∀・)ウン!!
ハズレ魔力のダイス目になっても結局得点化できる悪意のダイス
少数魔力をコンスタントに稼ぎやすいイジャンの忘却の壺時の砂時計
3点払って4点バック光の樹
徹底的なクリスタル破壊で召喚すら封じるアルカノ蛭。※友達なくすなよ(;´Д`)
あとは魔力を多く消費しないカードとの組み合わせが運用しやすい。

一方の悪いカード。まぁ天敵泥棒フェアリー。むしろ自分で抑えたい。
魔力消費が激しくなりがちのため、驚愕の箱水晶球、変転主体のイオの財布は両立が難しい。
まぁ、泥棒フェアリー対策に、裏の選択肢としてはあり。

使用タイミングは2年目がベストかな?
能力の強さ的には1年目から使いたいところだが、相手がクリスタルを持ってないと意味がない。
そこそこ小銭(クリスタル)を貯め込んだであろう2年目あたりが狙い目( ̄▽ ̄)ニヤリ
ただしアルカノ蛭使って徹底的な追い込みをかけるなら1年目もアリ(←鬼畜)
まぁ、風魔力の獲得しやすさを考慮しても2年目配置でよさげ。

で、ドラフト優先順位はA~C(2~6枚目)ぐらい? ただ、微妙に難しい。
能力的にフェアリーいなければエース(Aランク)、フェアリー出されたらベンチ入り(Eランク)
もう完全にフェアリー次第なので、あまり頼り過ぎるのは怖い。
別の勝ち筋を描きつつ、でもやっぱりフェアリー無しなら強いので、適度に確保したいところ。
初期ドラフトにフェアリーが無くても、活躍に少し時間がかかる(相手のクリスタル待ちがある)ため、その間にドローされる可能性あるのもマイナス要素。

個人的にはやや微妙かなぁ。フェアリーのせいで安定しないのがねぇ(-ω-;)ウーン
でも物乞いの角笛と一緒に見つけたら、いそいそとゲットw

▶関連

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年02月02日 00:26
添付ファイル