ルーンマスター

概要

世界樹の迷宮IVで登場したクラス。
属性のスペシャリストであり、炎・氷・雷属性の遠隔攻撃を得意とする、いわゆる「魔法使い」的ポジション。
モンスターはそれぞれ耐性が違うため、モンスターによって各属性を使い分けることで効率良くダメージを与えられる。
また、味方の属性攻撃耐性を高めたり、周囲の味方への属性攻撃を無効化できる優秀なパッシブスキルも取得可能。

戦闘面

Lv1から取得できる印術スキルが10マス先まで届き、同じ後衛職のガンナーを上回る長射程を誇る。
さらに各種印術スキルは必中であり、これも命中率に不安のあるガンナーとの大きな違いである。
今作は本家シリーズと比べても武器攻撃の命中率が低いため、相対的に重要度が高い。

しかしその代償か能力値はTP以外低めで、特にHPとSTRは全クラス中最下位、VITもワースト2位と非常に貧弱。
おまけに体防具は服のみ&盾装備不可なので、集中攻撃されるとあっという間に蒸発する。
そのため、メイン火力に据えるならばポジション取りはしっかりと行い、くれぐれも敵と直接対峙させないよう注意。
装備の揃わない序盤は命のベルト等でHPだけでも補強してあげると事故が減る。

TPは豊富だが戦闘は完全にスキル頼りなので、長期戦の見込まれる場所ではアムリタや属性印石の持ち込みを推奨。
スキル依存部位が頭スキルばかりのため、頭封じは極めて危険。
治療役やテリアカΩを用意しておくのはもちろん、装備品でも耐性を付けておきたい。

探索

FPの減少は10歩で1ポイントと平均的な燃費。

職業柄、TPが無いと始まらないのと、ポジション取りに気を遣う必要があること、弱点属性を突かなければダメージ効率が悪いこと、
通路に残したまま大部屋内の敵に対処させようとしてもAIがうまく働いてくれない(部屋の入口で止まる)場合がある…等の都合上、
どちらかと言えばリーダー(プレイヤー操作)向け。
AIに任せると中級以上の印術の無駄撃ちが目立つため、開き直ってAIには初級印術のみ使用させるのも手である。

無装備でも問題なくスキルが使えることからリセットを利用しての稼ぎに向く。
D.O.E.を砦付近までおびき寄せ、アイテム無し装備なしで討伐し、目的の素材をドロップできなければリセットする。
迷宮突入回数の増加が気にならなければオススメ。同様の特徴を持つカースメーカーと一緒に運用してみよう。

育成

「火球の印術」「氷槍の印術」「雷撃の印術」を揃えるのがまず最優先。
各種印術はスキルレベルに応じて威力が高くなる反面TPの消費も激しくなるため、SPの振り分けは慎重に。
基本的には上位の術の前提分(Lv3)で十分だろう。
そのレベルで取得できる術がそろったら、「印術師の○○」や「ルーンの○○」、TP関係のスキル等を取っていきたい。

炎属性は火力と拡散、氷属性は貫通とフロア全体攻撃、雷属性は麻痺付与と、どれも攻撃範囲や効果が特徴的。
特に麻痺による足止めを使いこなせればモンスターハウスの対処が一気に楽になる。

レベルアップに必要な経験値は、序盤は少なめだが後半になると増えていく早熟型。

TECが並のパラメーターで、それにもかかわらず印術の威力は高い。つまりスキル倍率が高く、スロットや法典でTECを伸ばす恩恵が大きい。
スロットの多い杖にありったけのTECやELMの鍛冶を詰め込んであげよう。

ソロ・低人数旅指南

敵の足止めが出来る雷属性印術を駆使して立ち回ろう。最序盤以外は敵と直接殴り合うと死ぬと思っていい。
序盤で毒矢の罠を踏むと2ターンであっさり死ぬ為解毒薬・回復薬の確保も重要。モグラとは出会わない事を祈ろう。
耐性属性の多い敵やカブト等からは逃げる事も選択肢に入れなければあっという間にガス欠する。
深層を目指すためにはTPブースト、TPカットは必須。また「吹雪の大印術」「天雷の大印術」はモンスターハウス対策に極めて有効。
ただし印術スキルは一気に取得してしまうと燃費の悪さが問題となる。序盤の間や足止めだけなら最低限の取得で様子を見よう。
装備品はTPが最大値に近い間はTPスロットの多い装備、消耗してきたらTECやELMの多いものに付け替えるといい。えり好みできればの話だが。


◆ステータス
Lv HP TP STR TEC VIT AGI LUC Next Lv EXP
1 30 60 1 10 4 3 6 80
30 146 290 30 100 19 70 75 30000
40 159 300 40 120 24 81 86 30000
50 169 310 50 140 29 91 96 30000
99

◆装備可能武具
杖、頭防具、服、腕防具、アクセサリ

スキル一覧

NOVICE:Lv1~/VETERAN:Lv10~/MASTER:Lv20~
 ※各スキル名をクリックすると詳細説明に飛びます。
.
名前 最大
Lv
効果 必要スキル 消費TP 備考
Lv 1 ..
印術師の心得 1 部屋にいるメンバーの炎・氷・雷・無属性に対する
攻撃力と防御力を上昇させる
- - パッシブスキル
火球の印術 5 10マス先まで届く火球の魔弾を放ち
命中した敵にダメージを与える
- 5 9 アクティブ/頭スキル
氷槍の印術 5 10マス先まで届く氷槍の魔弾を放ち
命中した敵とその後ろの敵にもダメージを与える
- 6 10 アクティブ/頭スキル
雷撃の印術 5 10マス先まで届く雷撃の魔弾を放ち
命中した敵にダメージを与え、麻痺状態にする
- 8 12 アクティブ/頭スキル
ルーンの輝き 3 自身の炎・氷・雷・無属性の攻撃力が上昇する - 8 10 アクティブ/頭スキル
使用後移動/攻撃可能
TPブースト 5 最大TPが上昇する - - パッシブスキル
薬草学 10 採取ポイントでの採取時、一定確率で
更に素材を見つけることができるスキル
- - パッシブスキル
印術師の極意 1 部屋にいるメンバーの炎・氷・雷・無属性に対する
攻撃力と防御力を上昇させる
印術師の心得 Lv1 - パッシブスキル
爆炎の印術 5 10マス先まで届く爆炎の魔弾を放つ
魔弾は命中すると爆風を巻き起こし、
周囲1マスの範囲にいる敵にダメージを与える
火球の印術 Lv3 10 14 アクティブ/頭スキル
凍牙の印術 5 10マス先まで届く凍牙の魔弾3発を放ち
命中した敵とその後ろの敵にもダメージを与える
氷槍の印術 Lv3 13 17 アクティブ/頭スキル
稲妻の印術 5 10マス先まで届く稲妻の魔弾を放ち
命中した敵にダメージを与え、麻痺状態にする
またその周辺にいた敵に感電し同じく麻痺状態にする
雷撃の印術 Lv3 17 21 アクティブ/頭スキル
ルーンの盾 5 周囲にいるメンバーが属性攻撃を受けた時
一定確率でダメージを無効化する
ルーンの輝き Lv3 - パッシブスキル
ルーンの導き 5 属性攻撃で敵の弱点をついた時に
与えるダメージを増加させる
ルーンの盾 Lv3 - パッシブスキル
TPカット 3 一定確率で消費TPが0になる - - パッシブスキル
属性攻撃ブースト 5 炎・氷・雷・無属性の攻撃力が上昇する - - パッシブスキル
印術師の悟り 1 部屋にいるメンバーの炎・氷・雷・無属性に対する
攻撃力と防御力を上昇させる
印術師の極意 Lv1 - パッシブスキル
劫火の大印術 8 10マス先まで届く劫火の魔弾を放つ
魔弾は命中すると爆風を巻き起こし、
周囲2マスの範囲にいる敵にダメージを与える
爆炎の印術 Lv3 20 27 アクティブ/頭スキル
吹雪の大印術 8 部屋全体に吹雪を巻き起こしダメージを与える 凍牙の印術 Lv3 23 30 アクティブ/頭スキル
天雷の大印術 8 部屋全体にランダムの天雷を放ち
命中した敵にダメージを与え、麻痺状態にする
またその周辺にいた敵に感電し同じく麻痺状態にする
稲妻の印術 Lv3 27 34 アクティブ/頭スキル
印術マスタリ 8 印術系スキルの攻撃力が上昇する ルーンの導き Lv3 - パッシブスキル



スキル詳細


▼ 印術師の心得/極意/悟り
心得 極意 悟り
属性攻撃力 +20% +40% +50%
属性防御力
  • 部屋内の味方の炎・氷・雷・無属性の攻撃・防御力を上げる
  • ルーンマスターが複数いても重複しない。
  • 必要SPが少なく倍率が非常に高い。最優先で取得すべし。



▼ 火球の印術
Lv 1 2 3 4 5
消費TP 5 6 7 8 9
dam倍率 100% 105%
  • 印術スキル/頭スキル

  • 追加効果のない、単発の炎属性攻撃。
  • 3属性の初級印術の中では消費TPが最も少ないため気軽に使える。
  • 序盤から頻繁に登場する獣系・植物系の敵は、炎属性に弱いものが多い。
  • レベルを上げても威力はほとんど上がらない。終盤でも1止めでも十分。

※dam倍率は火球の印術1を基準としたものです。



▼ 氷槍の印術
Lv 1 2 3 4 5
消費TP 6 7 8 9 10
dam倍率 97% 102%
  • 印術スキル/頭スキル

  • 命中した敵のすぐ後ろ1マスに貫通する氷属性攻撃。
  • 初級印術の中で複数の敵を狙えるのはこれだけ。通路に逃げ込んで撃つ際も効果的。


▼ 雷撃の印術
Lv 1 2 3 4 5
消費TP 8 9 10 11 12
dam倍率 95% 97%
  • 印術スキル/頭スキル

  • 単発の雷属性攻撃+確率で麻痺を付与する。
  • 麻痺付与率はかなり高く、足止めとしても優れる。
    • 本作の麻痺は攻撃すると1発で解除されてしまう仕様(世界樹シリーズで言う睡眠・不思議のダンジョンシリーズで言うかなしばりに近い)だが、麻痺している時間自体は非常に長く、足止めとしては優秀。
  • 初級印術の中では最も消費TPが多く、それでいて威力は控えめ。
    • 弱点を突くか、麻痺で足止めするかのどちらかで使うことになる。
  • 飛行系の敵は雷属性に弱いものが多い。
    • 飛行系は軒並み厄介なスキル持ちであり、また雷属性しか効かないモンスターも登場するため、何かと重宝するだろう。



▼ ルーンの輝き
Lv 1 2 3
消費TP 8 9 10
属性攻撃力 60%
効果ターン 5 6
  • 補助スキル/頭スキル

  • 自身の属性攻撃力を強化するスキル。
  • 希少種接近前やモンスターハウスと想定できる部屋突入前にとりあえず輝いておく等、見えている死地へ突入する前に。
  • 殴り合いの間に使用するのはあまり向かない。麻痺らせて積む時間を作ろう。
  • 倍率は高い。D.O.Eやボス戦向きのスキルと言える。
  • 1積みで1.6倍、2積みで2倍、8積みで2.3倍程度。


▼ TPブースト
Lv 1 2 3 4 5
上昇値 +20 +25 +30 +35 +45
  • パッシブスキル

  • 最大TPが上昇するスキル。世界樹シリーズと違い、割合ではなく一定の値だけ上昇する仕様。
  • Lv1でも+20なので、とりあえず1だけ振っておくと良いだろう。
  • 印術の消費が重くなる中盤以降はTPカットを優先して育てるほうが効率が良い。



▼ 薬草学
Lv 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
素材入手量
  • パッシブスキル

  • ルーンマスターは他のパッシブスキルや印術スキルを取得するのに精一杯になりがち。
    そのため、それらが一通り揃わないうちから薬草学にSPを振るのは得策ではない。
  • 同じスキルを持つメディックはSPが余りやすくLvUPも早いので、採集は基本的にそちらに任せたほうが良い。



▼ 爆炎の印術
Lv 1 2 3 4 5
消費TP 10 11 12 13 14
dam倍率 108% 115%
  • 印術スキル/頭スキル

  • ヒットした敵の周囲1マスに拡散する炎属性攻撃。
  • 壁に当てても拡散せず、直線上に敵が居なければ効果を発揮しないのは火球の印術と同じ。
  • 通路と部屋の境界で索敵する際には大変心強い。
  • 1振るとそれなりに便利だが、別になくても問題ない。


▼ 凍牙の印術
Lv 1 2 3 4 5
消費TP 13 14 15 16 17
dam倍率 87% 93%
×3 261% 279%
  • 印術スキル/頭スキル

  • 氷槍の印術(初級氷術)とほぼ同等の攻撃を3連打する。
  • 対単体への火力は随一で、燃費も良く取り回しの良いスキル。
  • 対象を途中で倒した場合、残りがその後方の対象に当たる。
  • ソードマンの「リンク○○」のリンク追撃も3回分発生する。
  • 大抵のボスは雷無効なので、このスキルが最大火力になる。
  • レベルを上げてもさほど威力は上がらない。燃費重視の1止めか、吹雪の前提の3で十分。消費13と17ではTPの持ちがだいぶ違ってくる。


▼ 稲妻の印術
Lv 1 2 3 4 5
消費TP 17 18 19 20 21
dam倍率 106% 108%
  • 印術スキル/頭スキル

  • 単発の雷属性攻撃+確率で麻痺を付与する。
    更に麻痺を付与した場合のみ、対象の周囲1マス以内の敵に麻痺付与が伝染していく。
  • 過密地帯でもこれ一発ですべての敵を麻痺させることが出来る可能性がある、という極めて強力なスキル。
    もちろん麻痺付与に失敗したり、付与する前に倒してしまうと効果がないので注意。
  • ダメージ目的で使うスキルではなく、むしろダメージが増えると使い辛くなるスキルであるため、Lv3より上げる理由は無い。
    • そもそもレベルを上げてもダメージがほとんど増えない。


▼ ルーンの盾
Lv 1 2 3 4 5
発動率
効果範囲 周囲1マス 周囲2マス
  • パッシブスキル

  • 自分を含む、周囲の味方への属性攻撃を一定確率で無効化する。
  • 発動率はさほど高くないが、取得して損するスキルではないので、SPに余裕があるのなら覚えておきたい。
  • ルーンマスターが複数いると頻繁に発動する。


▼ ルーンの導き
Lv 1 2 3 4 5
弱点時ダメージ +40% +45%
  • パッシブスキル

  • 属性攻撃で敵の弱点を突いた時に与えるダメージが増加する。
  • 大半の敵は炎・氷・雷のどれかが弱点のため、覚えておいて損は無い。
  • 倍率的には印術マスタリー前提の3止めでも十分。
  • 1.25倍は通常耐性扱い。1.5倍弱点から適用される模様。



▼ TPカット
Lv 1 2 3
発動率
  • パッシブスキル

  • 一定確率で消費TPが0になる。
  • 有志の検証によると、発動率はLv3で約24%。
  • 序盤はあまり恩恵を感じないが、上級印術を使う頃になると有難味がよくわかる。



▼ 属性攻撃ブースト
Lv 1 2 3 4 5
属性攻撃力 +15%
  • パッシブスキル

  • 炎・氷・雷・無属性の攻撃力が上昇する。
  • 印術スキルのLvを上げると消費が重くなり継戦能力が落ちるため、ブラストスキルの威力底上げにも役立つこちらの取得をおすすめ。



▼ 劫火の大印術
Lv 1 2 3 4 5 6 7 8
消費TP 20 21 22 23 24 25 26 27
dam倍率 125% 150%
  • 印術スキル/頭スキル

  • ヒットした敵の周囲2マスに拡散する炎属性攻撃。
  • 爆炎の印術の拡散範囲が大きくなったが、同時に消費TPもほぼ2倍に。
  • 効率良くダメージを与えられるかどうかはモンスターの配置状況や属性耐性次第なので、やや場所を選ぶスキルではある。



▼ 吹雪の大印術
Lv 1 2 3 4 5 6 7 8
消費TP 23 24 25 26 27 28 29 30
dam倍率 120% 140%
  • 印術スキル/頭スキル

  • 部屋全体に氷属性攻撃。
  • 直線範囲以外を攻撃できるのはこれと「天雷の大印術」、そして専用ブラストスキル「始原の印術」だけ。
  • 威力はそれなりで、消費の重さをカバーできるなら有用。
  • 階段を降りたら囲まれていた際や、ブラストスキルを使用した後の残党狩り等の状況下などで活躍できる。



▼ 天雷の大印術
Lv 1 2 3 4 5 6 7 8
消費TP 27 28 29 30 31 32 33 34
dam倍率 101% 105%
攻撃回数 2~4 2~5 2~6 3~6
期待値 303% 472%
  • 印術スキル/頭スキル

  • 部屋にいる敵にランダム複数回の雷属性攻撃+確率で麻痺付与。
    稲妻の印術と同じく麻痺は周囲の敵に伝染する。
  • 「吹雪の大印術」と同じく階段を降りたら囲まれていた場合に輝けるが、対象ランダムで燃費もかなり悪い事には注意。
  • 威力が非常に高く、少数の雑魚やD.O.Eに大ダメージが期待できる。
    • 一方ボスはほとんど雷耐性を持っているので大抵の場合は凍牙の印術のほうが有効
  • 7止めするとTP,SP効率がいい。


▼ 印術マスタリ
Lv 1 2 3 4 5 6 7 8
印術攻撃力 ↑↑ +20%
  • パッシブスキル

  • 印術系スキルの威力が上昇する。
  • 前提は重いが上昇率は高い。必要なスキルが揃ったらこれを目指すといい。
  • 印術師の悟り(1.5倍)、属性攻撃ブースト(1.15倍)、印術マスタリー(1.2倍)を合わせると、与ダメ2.07倍くらいになる。

▼始原の印術

  • 無属性の部屋全体攻撃。倍率は225%くらい。
  • 素打ちだとモンハウを一掃するのに微妙に火力が足りない。ルーンの輝きや状態異常と併用しよう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年03月14日 19:29