「program」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

program」(2005/10/12 (水) 15:07:32) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<p>文字関数</p> <p>数字=index (○、△) はじめ</p> <p>数字=length(○)</p> <p>文字列=substr(ing)(○、△、□) ○で△から□長さ</p> <p>○、△=文字列</p> <p>1、長さ length L=length(文字),</p> <p>2、うしろ二つ(Lの値6), new=substr(文字,L-1,2),</p> <p>3、検索  if(new= ="ch"){answer=文字 "es" }</p> <p>4、print "こたえ" answer</p> <p>word=$0</p> <p><font size="2">0、 語尾が s, sh, ch, x, o の時は es をつけます。 【例】 watch → watches<br> <br>    語尾が 〈 子音字+y 〉 の時は y を i に変えて es をつけます。 【例】 study → studies 〔studyの語尾は〈 d+y 〉です〕<br></font>    <font size="-1">*母音字・・・ a, i, u, e, o   *子音字・・・ 母音字以外の文字<br></font>    <font size="-1">* play の語尾は 〈 a+y 〉なのでこの規則に当てはまりません。参照URL <a href= "http://www.nsr1.com/kotsu.html">http://www.nsr1.com/kotsu.html</a><br></font></p> <p><font size="-1">Ex=[1]"ch"</font></p> <p><font size="-1">Ex=[2]"sh"</font></p> <p><font size="-1">Ex=[3]"x"</font></p> <p><font size="-1">BEGIN{</font></p> <p><font size="-1">        n_e</font><font size="-1">x=5 ;</font></p> <p><font size="2">        ex[1] = 'ch' ;</font></p> <p><font size="2">        ex[2] = 'sh' ;</font></p> <p><font size="2">        ex[3] = 'x' ;</font></p> <p><font size="2">        ex[4] = 'o' ;</font></p> <p><font size="2">        ex[5] = 's' ;</font></p> <p><font size="2">}</font></p> <p><font size="2">################</font></p> <p><font size="2">word = $0 ;</font></p> <p><font size="2">l = length (word) ;</font></p> <br> <p>new = substr(word,l-1,2) ;</p> <p>#####</p> <p>if (new==ex[1]){</p> <p>  answer = word "es" ;</p> <p>}</p> <p>else   answer = word "s" ;</p> <p>#############</p> <p>END{</p> <p>    print "答え"= answer ;</p> <br>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー