前100|トップ|次100

1 :オーバーテクナナシー:2005/08/07(日)21:54:39ID:3oN7Tl78
《原始人に技術を教えるスレ NDC》 1スレ700レスまで ※書き漏らし多し
【0 総記】
ルール説明
原始人におこっている、色々な問題を技術の力で解決してください。
1-原始人は現在わずかしか道具もっていませんが、一度教えた道具を忘れることはありません。
2-現在の原始人は木、水、土、石、空気等の抽象的な事柄を知っていますが、それの細かな分類がありません。
3-一度教えた技術や、植物や動物、鉱物などの細かな分類は『』をつけて、名前を定義してあげてください。
4-原始人は非常に賢く、器用です。多少無理な方法でも、時間をかけてやってしまいます。
5-原始人は暇人です。星空も夕暮れから明け方まで眺めたり出来ます。
6-原始人は怪力ではありません。素手で大木を倒したり、岩石を割ったりは出来ません。
7-原始人が必要な資源は村から徒歩で取りにいけるところに全てあります。
あとは、必要時に追加するかもしれません。

まとめサイト
ttp://www2.atwiki.jp/rokurei60/pages/1.html

前スレ 原始人に技術を教えるスレ2
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/1110090449/


前スレが512KB超えていたようなので勝手に次スレ立ててみました
 
2 :初代1◆zhFdGsjV7M:2005/08/08(月)01:33:44ID:hVIIupF3
レス立てありがとうです。
一応、生存証明しておきますね。
レスやイベントは、もう少しおまちください
 
3 :オーバーテクナナシー:2005/08/08(月)01:35:46ID:qjPkC2lQ

【1:2get】 酒誡餓死(堺東の)宅氏(タクシー)にむかついた
1 名前:(`´)コピペ依頼 投稿日:04/03/23 19:10ID:DwNdpK9U
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 機能の晩、盗んだバイクじゃなくて、おろしたての茶利で
| いきなり宅氏が開けたドアにあたり危なくてむかついたので
| ルーフに上ってやろ過と主ったがサンダルでケリおいけるに留めると
| こらいいながら出てきたところをバールのようなもので高等部に一撃
| 殴りまくってカージャック売り上げも河童ろ過とも考え付いたが
| 2Getるのが得策だったふのて゛そのままとっとと逃ゲットなんてした
| 
| 昨日の夜、盗んだバイクではなく、新品の自転車で走っていたところ、
| いきなり開いたタクシーのドアに衝突した。危ないじゃないかと腹が立ったので、
| タクシーの天井に上がろうかと思ったが、サンダルで蹴るだけにした。
| 運転士がコラと言いながら出てきたので、バールのような物で後頭部を一撃し、
| 売上金を奪っおうかとも考えたが、この場は逃げた方がよいと思い、
| 
| たちたてのスレッドがあったので、そのまま>>1の直後に書き込んだ。
\____ ______________________
     ∨
 /  \  /   \
│           │
│           │  2 G E T !
│           │
 \          /

 
4 :Kひげ:2005/08/08(月)20:14:23ID:yMg7Fcdz
原始人に、技術の元(欲望)を抱かせたのはモノリス。(2001年より)
 
5 :オーバーテクナナシー:2005/08/10(水)07:00:28ID:3GwEUcfE

☆ チン     マチクタビレタ~
                    
     ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ ___\(\・∀・) < テンプラまだ~
       \_/⊂ ⊂_)  \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |


 
6 :オーバーテクナナシー:2005/08/11(木)12:44:12ID:sJv+SMVH
今の科学技術村の技術レベルって縄文時代並み?

ガチンコ対決! 縄文VS弥生
ttp://event.yomiuri.co.jp/2005/jomon_vs_yayoi/

俺は縄文時代が勝ってるように見えるね。
7 :オーバーテクナナシー:2005/08/11(木)13:32:16ID:Ij0azKK1
農業生産を行っているが、金属の生産はいまだに厚い壁が立ちはだかっているため、
一スレ後半と同じように縄文時代終わりごろのレベルらしい。

しかしながら犬・豚の家畜化に成功したり、白い人と交易したり、疫病→衛生向上
などの進歩が見られたようだ。
 
8 :オーバーテクナナシー:2005/08/11(木)18:34:54ID:se2B7yro
>>5
つ まとめサイト>>1
 
9 :原始人@初代1◆zhFdGsjV7M:2005/08/11(木)20:41:54ID:tCoBr68Y
前スレのはなしだでよー
>846
倉庫っていうのはよくわからねえだが、
地面からはなすだか?
そんなことできるだか?
持ってねぇと、落ちて来るだよ。

>851
とりあえず、竪穴時期住居みたいな感じにしてみただよ。
これでいいだかね?

>855
センチっていうのは、何度かでてきただが、いまひとつ、ぴんとこねえだな
とりあえず、5寸ぐらい土をもってみるだかねー

>856
おおー、なんかねずみが死んでるだねー
でも、壺の中の物も減ってるみたいだね・・・・

>861
モンキーブリッジっていうのが、あるのはわかっただども
詳しい内容がわからねぇだね。言葉でおしえてほしいだよ。

>863
きもちわるいだども、なんかかかっていただね。
長くてぬるぬるやつ。
これは食ってもだいじょうぶだか?

>846
猫だか?森や岩山のほうで見たような気もするだね
でっかいやつなら、草原にいただなぁ。
やつらは、狂暴だでだいじょうぶだかなぁ
 
10 :原始人@初代1◆zhFdGsjV7M:2005/08/11(木)20:54:36ID:tCoBr68Y
>865
この、長い奴は鰻だか?

>871
うまくねぇだか・・・・
ところで、モラーラのやつが
「どうせやるなら、森にいる大きくて黄色と黒の縞のたつでためそう」
だなんていってるだよ。なんか、オレ的には良くない予感がひしひしとするだねぇ

>878
うむむむ、けっこうむずかしいだね。
具体的にはどんな感じにするだか?

>879
いま、ためしてるだで、もうちょっとまつだよー

>886-887
おおー、目があらいだども、簡単に布がつくれるだね。
これなら、簡単だで、村の子供達に教えてみるだよ。

>888
おおー、大きな岩が砕けて持ちやすくなっただね。
すげーだな

>889
これは、割れる岩と割れねぇ岩があるみたいだよ。
なんか、硬い岩だと、割れねぇようなきもするだよ。
それとも、他に原因があるのかも知れねえだな。

>890
『柄杓』はわかっただよ。だども、それで、採れる範囲も
あまり多くないような気がするだね。
 
11 :オーバーテクナナシー:2005/08/12(金)06:14:04ID:3OmdlNf/
良スレ発見!

過去ログ全部読んだ。
さぁ書くぞ
12 :オーバーテクナナシー:2005/08/12(金)14:05:55ID:/Xb8mc3B
原始人サンへ
黄色と黒の縞のやつは『虎』と言います。
虎穴にいらずんば虎児を得ずといいますが、
実際言葉どおりにそんなことをすれば大変危険なので
やめといたほうがいいとモラーラさんにお伝え下さい。

水底の石膏をすくう技術ですが、
水中掘削は現代でも大変難しい技術です。
石膏泉のそばに深い穴を掘り、そちらに湯を流して、
水面を下げてみてはどうでしょうか?
 
13 :オーバーテクナナシー:2005/08/12(金)18:05:24ID:25bLPgnq
【聞こえない話】
>>12
たぶん、「虎穴にいらずんば~」の部分は
原始人さんには理解できないと思います。


 
14 :オーバーテクナナシー:2005/08/12(金)18:20:49ID:OV7brpE+
『虎穴にいらずんば虎児を得ず』
虎の穴に入らないと虎の子供を捕まえることが出来ないということ。
転じて危険を冒さないと名を上げることが出来ないことの例えです。
 
15 :オーバーテクナナシー:2005/08/12(金)21:23:16ID:vQP9Y9tW
毒蛇では?
たしか蛇は定義してませんでしたよね?
 
16 :死者の代弁者:2005/08/12(金)22:54:20ID:4fV5VywG
あぅ、センチってまだ出てなかったっけ?

『センチ』は、『センチメートル』の略で、長さをあらわします。
1円玉の半径が、ちょうど1センチメートルです。
100センチメートルを1『メートル』といい、1000メートルを1『キロメートル』といいます。

寸や尺というのは、私たちの世界では古い長さの測り方です。
私たちは普段メートルを使って長さを考えるので、この方が説明しやすいです。
なので、ここで紹介しておきましょう。

カマドに土をかけるのは、5寸では私の予想よりかなり多いですが、
多ければ多いほど良いのでそれでいいでしょう。(潰れなくて良かった…)

猫ににた生き物ですが、『虎』は最強の猛獣といわれる生き物です。
ナナッシさんたちの武器では、5人ぐらいで挑んでも皆殺しにされるだけなのでやめておきましょう。

草原にいるのは百獣の王『ライオン』でしょうか。
『ライオン』のオスには、頭の周りに長い毛が生えているので目立ちます。
『王』とは一番偉い人というような意味です。
ライオンも非常に強く、しばしば群れで行動します。
ライオンの群れは未来技術村を壊滅させられるぐらい強いので、関わらないようにしてください。

 
17 :オーバーテクナナシー:2005/08/13(土)00:57:26ID:K+bfkUJf
人間が尊厳を認める対象は自分の延長と認識できる存在だけなわけで、
つまり各人が「我々」と認識する範囲がどの程度広いかによるだろう。
最近は、「人類」や「知的生物」はては「生命」「地球」とかまでこの範囲が拡張されてたりするが、
昔はずっと範囲が狭かったわけで。自分の国、自分の町、自分の村が普通だったろう。

昔のギリシアで言えば「我々ヘレネス=人間」であって、バルバロイどもは人間ではない。
中世欧州で言えば、「我々キリスト教徒=人間」であって、ユダヤやムスリムは人間ではない。
同じ人間だろ!とかいう言葉は空しく、生物学的に同類だったなんてのはろくに意味はない。
 
18 :オーバーテクナナシー:2005/08/13(土)10:09:47ID:EZzFokEw
>原始人

石膏の池の大きさ、深さはどのくらいだろう?

石膏の池からお湯はどこかに流れ出ていないだろうか?

石膏の池の周りはどうなっているだろう?
周りに池より低い地面がないだろうか?
また池の近くに河や熱くない池、その他の水のたまったところが無いだろうか?

石膏の池や熱い池とは別に、村の周りに水のたまっている場所はあるだろうか?
19 :オーバーテクナナシー:2005/08/14(日)13:01:50ID:5lxWN6OR
>16
メートル原器がなければわかるわけがない。
 
20 :オーバーテクナナシー:2005/08/14(日)14:20:04ID:kDn6NLJv
>>16
キロメートルは例えになるような距離が見つかりませんね…
例えば人の歩く速度が時速4キロとして「15分で歩けるくらいの距離が1キロです」と言っても、
それは平坦な道のりでの話だし…

原始人さんたちが目的地までにどれくらいの時間(日没)をかけているかで
こちらは大体の距離を測るしかないんですよね

-----ここまで聞こえない声-----

原始人さん、こんにちは。
「センチ」と「メートル」はどちらも長さをあらわす言葉です。
今まで体を使ってはかっていた「キュービット」や「尺」「寸」よりも
もっと正確に、「だれでも統一した長さ」を測ることができます。

この長さを知っていると、誰か違うひとが同じように道具を作ろうとしても
まったく同じ大きさのものができますよ。

まずは紐や蔦のようなものを用意してください。
1円玉を横に10枚ならべた長さの紐が「10」センチメートル。
1メートルはこれを10本くっつけた長さになります。

「1メートルの紐」が何本か村にあれば、道具としてさまざまなことに利用できるし、
真っ直ぐでない木の「太さ」や「高さ」を表すときの目安になると思います。

子供たちに教えてみてはいかがでしょう?
 
21 :オーバーテクナナシー:2005/08/14(日)22:03:59ID:Cm7a/z9R
原始人「え、いまなんて?」
 
22 :オーバーテクナナシー:2005/08/15(月)00:40:19ID:m1bl/mR3
>>21
これが、原始人が音声言語を習得した瞬間だった。
 
23 :オーバーテクナナシー:2005/08/15(月)08:37:32ID:O5Xdxu6g
1円玉10枚並べたら20センチなのでは?
24 :オーバーテクナナシー:2005/08/17(水)09:44:47ID:FxBBi+0F
>23
だよね。
まとめサイトに載ってる単位上げ

『寸』(3.03㎝)親指の先から第一関節まで
『尺』(30.30㎝)十寸にあたる
『キュービット』長さ(約45㎝) 原「肘から指の先までの長さだでよ」
『丈』(303.00cm)十尺に当たる

『g(グラム)』一円玉1個の重さ
『㎏(キログラム)』一円玉1000個の重さ
『mlミリリットル』一円玉1個の重さの真水の量
『l(リットル)』一円玉1000個の重さの真水の量
 
25 :オーバーテクナナシー:2005/08/17(水)18:34:01ID:Gz2gc9mz
真水ってあったっけ?
蒸留水なら不可能ではない。。。か?
 
26 :20:2005/08/17(水)18:44:34ID:yxtD7JWs
原始人さんたちに間違った知識を植えつけてしまったのか…

誤:1円玉10枚 → 正:1円玉5枚

あのままだと2mの紐が出来てしまうよ…(つд`)ゴメンナサイゴメンナサイ


 
27 :オーバーテクナナシー:2005/08/17(水)21:19:44ID:h8jwY/SF
>>25
海水と淡水なんじゃないかい
 
28 :死者の代弁者:2005/08/18(木)01:52:45ID:u9b8cdCg
>19
私はメートル原器の現物は見たことがありませんが、メートル法は理解しているつもりですよ。
いずれにせよ、原始人さんたちの手の長さを元にしたキュービットや寸の単位が、我々の知る長さと正確に同じはずもありません。

1円玉は2スレの551で登場しています。
ttp://www2.atwiki.jp/rokurei60/pages/81.html


>20
キロメートルは今のところ大体の概念でいいかなと。
まだ使う場面ないですし。
使う頃に測れるようになってればそれでいいんじゃないでしょうか。

>25
淡水は川から小規模な用水を引いて、小さなため池のような形で使ってるはずです。
濾過して飲料水を取っていましたが、麻疹の流行以来、煮沸もしていますね。
蒸留はまだありませんね。
 
29 :オーバーテクナナシー:2005/08/18(木)11:50:00ID:pO1/qdJu
ちょっとわからなくなったんですが、現在起きている問題は、
「疫病(麻疹)の流行」
「穀倉にねずみ発生」
「白い人の接近」

現在開発中の技術は、
「土器の改良」
「焼き釜の改良」
「釉薬の開発」
「銅の抽出」
「橋の改良」
「肥料の開発」

開発が望まれている技術は、
「のこぎりの開発」

こんなところですか?
補完お願いします
30 :オーバーテクナナシー:2005/08/22(月)15:00:38ID:yTVKzs6j
現在起きている最大の問題は、
「原始人の中の人の 時間的余裕 or やる気」
 
31 :オーバーテクナナシー:2005/08/22(月)16:17:45ID:VGYreCEs
このスレの問題はね、自分の知ってることをスレに反映させること
しか考えていないとこ。
「これを理解してください」「理解しました」
こんなやりとりばかり。
せいぜい、技術の出現順序の考証に気を使ってるくらい。
フォーマットに沿って、スレに参加しているだけ。
書き込み者は、原始人に物事を伝えるのがいかに困難であるかを忘れている。
それを乗り越えるプロセスを楽しまずに、ただ新技術を書き込んでいくだけ。

ウィキペディアでフォーマットの決まった鉄道とかの記事が
ひたすら埋められていくのと似ている。
 
32 :オーバーテクナナシー:2005/08/22(月)21:17:23ID:tfzXDDRz
でも基本的な事柄は原始人さんに知っていて貰わないと、
次の段階の複雑な事を説明できないよ。
基本を教えれば原始人さんが自分で『思いついて』くれるなら楽だけど、
そうするとこちらの楽しみが無くなってしまうしなぁ。
 
33 :オーバーテクナナシー:2005/08/22(月)21:20:27ID:U7pl76+V
>>31
じゃあ、どうしたらいいのか、教えてくれよ
 
34 :オーバーテクナナシー:2005/08/22(月)21:49:19ID:FaJj3T3z
物理量の単位とかさぁ、
まるで便覧の1ページを写してるようなやり方じゃん。
そもそも単位なんていう概念を使わなくたって、
いろいろな量を不便ながら伝えることができる。
その不便なコミュニケーションを楽しめばいいのに。
そのためには文章力がとても重要になってくるし、
そこも楽しみどころだ。

まあ現状からはほど遠いよな。
こんな単位があります。こうです。こうです。
生物にはこんな種があります。これです。あれです。
すでに知ってる人にしか理解できないよ。そんな記述。
文章力もへったくれもないワナ。


 
35 :オーバーテクナナシー:2005/08/23(火)06:47:16ID:u9W6dILk
このスレ一気に糞スレと化したな・・・。
 
36 :オーバーテクナナシー:2005/08/23(火)07:35:43ID:LVsP5SPR
中の人が元気になるまでマターリしようぜ
 
37 :オーバーテクナナシー:2005/08/23(火)15:05:52ID:4Ouhaxtn
お金の無い世界を作れるか?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/future/1103905516/

 
38 :初代1◆zhFdGsjV7M:2005/08/23(火)19:35:13ID:/u6HjO2H
職が変わったり、いろいろあったりで
検証している時間がなかなか取れてないです。
もうしばらく、まったりしててください。
(月末辺り、白い人の新しいイベントを企画中)
 
39 :オーバーテクナナシー:2005/08/23(火)21:26:39ID:cn5IYSF4
>>38
お疲れ様です。
前にも話に出てたみたいだけども、村内で職業担当を決められないだろうか?
今のままでは初代1さんに負担がかかり過ぎてるから、
大まかにでも金属担当とか食料担当とか医療担当とかに分けて、
初代1さん以外の原始人さんを募集してみてはどうかな?
この分野は分かるって人なら検証も進みやすそうなんだけど。
俺?俺は電子工学関係だからちょっと原始人にはなれそうもない…。
 
40 :オーバーテクナナシー:2005/08/23(火)22:19:30ID:dgRlIDA/
>>38
お疲れさまです。
白い人の腹のうちがようやく分かりそうですね。
楽しみに待っております。
>>39
たしかに初代1さんの負担が大き過ぎるかも。
でも私もお役に立てそうも無い OTZ
 
41 :オーバーテクナナシー:2005/08/24(水)00:24:30ID:HnxBAJoP
ROM専からの意見ですが・・・

それぞれが原始人さんに伝えたいことをここに書き出すだけでは
例え初代1さんに時間が取れても、パンクしてしまいそうです。

例えば、自分が原始人さんに伝えたいことを他の神様に提案して
神様同士で検証しあって充分まとまったところで原始人さんに伝えれば
原始人さんも「わかっただよ」と言い易いんではないですかね?
以前はただ自分の知識を原始人さんにぶつけて終わり、みたいな場面も
あったような気が・・・

何をどの順番で伝えるか?
どうやって説明するか?
それが最上の手段か?
今後は何が必要になってくるか?等々

初代1さんが来れない間もそうやって進めるのがいいように思います。
 
42 :オーバーテクナナシー:2005/08/24(水)01:23:31ID:B0CIvHdJ
無理無理。3人連続でこれだから。

>>39
>俺?俺は電子工学関係だからちょっと原始人にはなれそうもない…。

>>40
> でも私もお役に立てそうも無い OTZ

>>41
> ROM専からの意見ですが・・・

ここはね、自分の知識をつたない日本語で書き込んで、
それが受け入れられたことになるという目新しいフォーマットで受けてたの。
検証とか、議論とかをすると意地の張り合いになっちゃうの。
 
43 :死者の代弁者:2005/08/24(水)02:13:29ID:UIRSsK5v
原始人が複数になると一気に崩壊する可能性があるな。
初代1が連絡をとれて、調整できる人でなければ難しい。
へたに原始人が増えると初代1の負担が増えるんじゃないか。

たとえば既に火薬の材料は出揃ってるわけだが、「火薬を発明しただよ」とか言われると一発でムチャクチャになる。
ウズメ・原始人の子供両氏がうまくやれるのは、両氏の良識で控えめに行動しているから。
初代1を大きく助けるような行動は、裏返すと危ない。

そもそも、伝えにくいことを一生懸命伝えるという行動は、相手からのレスポンスがないと成立しない。
返事がないと、会話にならない。教える側の独り言になる。
しかも初代1が忙しくなったのは皆わかっているから、初代1の負担を減らそうとして細かいことを書き始める。
それが知識を列挙しているだけに見えるんだろうが、実質はじめのころとネ申の行動は変わってない。
初代1の「却下」がないから、中途半端な状態の知識が流れの中に残ってしまっているにすぎない。
変わったのは、初代1の暇がなくなったことと、ネ申の数が増えたこと。

このままだと、初代1がゲームマスターをまかせられる全権の代理人があらわれるか、初代1が帰ってこないと解決しない。
状況が変わったにもかかわらず、ネ申の行動が変わっていない。だからおかしくなる。
>>41の言うような、ネ申の側での行動の変更が必要。
>>42の気持ちはよくわかるが、初代1が忙しいのはどうしようもない。

あと、伝えやすいように単位を統一しようとするのは、人間の自然な行動だから、そこを責めても不毛だね。
伝えにくさを楽しみたいのなら、1円玉を出してしまったのは失敗だったかもしれないけれど、
1円玉がなかったとしても他の方法で伝えるだけだし、それをやらないとしたらむしろ異常だろう。
なにしろ最初に単位(キュービット)を伝えてきたのは原始人の方からだからね。
 
44 :オーバーテクナナシー:2005/08/25(木)08:50:42ID:xtQ+bdgy
初代1氏が時々原始人になる人募集とかしているけれど
なり手が全然現れないのはそのあたりが理由かもね
話の流れは、初代1氏の裁量でコントロールされている状態で
偶然に頼って文明が思わぬ方向に発展してしまう余地が無い
つまり、>>43氏の言うように「火薬」「鉄」「耐火煉瓦」「新型のカマド」「陶磁器」
「稲作」「橋」「船」etc・・・・初代1氏が実現時期をコントロールしている(ストーリーを作っている)
のであって、新しい神の声を聞く人が現れると、そのあたりは勝手に発展してしまう
という事を覚悟しなければなら無い
勝手に戦争をはじめてしまうかも知れないし、多分そうなる気がしないでもない
捨てキャラのような原始人が現れて、勝手に戦争をはじめて、それっきりもう来ないとか・・・
危険性は十分考えられます。

・・・・でも、現実でもそんな事があったかもしれないし、話に偶然性を組み込むという点では
面白いかもしれない・・・・文章が混乱してて御免なさい orz
 
45 :原始犬:2005/08/25(木)10:22:12ID:oWCl3YUz
わうわう

(川のほとりで飢えて震えています。
 誰か飼ってください。)
46 :原始人@初代1◆zhFdGsjV7M:2005/08/25(木)20:21:19ID:ragqyLSZ
まだ、前スレのはなしだでよ
>893
黒くするとダースベイダーだか?木炭で作った絵の具でもつかうだか?

>894
コウモリの巣はまだみつかってねぇだよ。
みつけたら、松明はつかわねえでみるだね。

>896
死んだ人間はほっておくと、腐ってくさいだで埋めちまうだよ。
まぁ、死んだ連中が動物たちに荒らされるのもなんなんと、
埋めた位置がわかりやすいように、上に大き目の石を置いておくだよ。
死んだ後のことは良くわからねぇだよ。
オレはまだ死んだことはねぇだからな。
だども、死んだら、たべねぇし、息もしねぇ、ただ腐って土くれになるだけだよ。
死んだ奴のことを思っても、笑ってくれることも、怒ってくれっることもねぇだなぁ。
モラーラの奴は、死んだら聖女様やアニオタの所に行くとか
死んだらネ申になるとかいろいいろ言っていたような気もするだよ。
長老は死んだ奴は、土になって、木になって、動物になるっていったいたなぁ。
ウズメも前になんか言っていただなぁ
まぁ、よくわからねぇっていうのが本音だよ。

>897-899
『発酵鶏糞』と『籾殻くん炭』はよくわかっただよ。
『微生物』っていうのは、ほんとうにいるだかね?
麻疹もこれのせいでなるみたいだが、見れないものがあるなんて
しんじられねぇだよ。
 
47 :原始人@初代1◆zhFdGsjV7M:2005/08/25(木)20:30:15ID:ragqyLSZ
>907-908
おおー、こんなカマドのつくりかたもあっただか?
いいところ探してみるだで、すこしまつだよ。

>917
がりがり・・・<パピルスに『鉛筆』を擦りつける・・・
ベリ!!<パピルスがやぶれた
なんかしれねえが、うまくいかねえみたいだなぁ。

>918
活性炭浄水器だか?
『ろ過器』みてぇなやつだな?
『ろ過器』ほどはきれえにならねぇみたいだぞ

>923
塗布がわかっただよー
 
48 :初代1◆zhFdGsjV7M:2005/08/25(木)20:58:24ID:ragqyLSZ
さて、罪というのは、いったいどこで、何のために生まれたものなのか?
現在の日本人が罪として認めているほとんどのものが、法律に依存している。
罪であるかどうかは、法律の有無解釈によって左右されているというものだ。
また、原罪などという言葉もあるが、キリスト教誕生以降に生まれたものだろうというのが
一般的な解釈であるようだ。
紀元前1800年ぐらいには、ハムラビ法典等のかたちで、罪とその罰が記されるようになったが
それ以前の習慣については、権力者等がその場の雰囲気や状況に応じて決めていたと見られる。

では、それ以前は?

そもそも、原罪の未来技術村には
「善」と「悪」といった概念はかなり曖昧でである。
現在の未来技術村はかなりおおらかで、他人の家から物を持ち出しても
当人が困らなければ、それで良いような風習になっている。
そのため、持ち出しでのトラブルが頻繁におきていたのも事実である。

しかし、ここに『泥棒』という概念が持ちこまれこれを一方的な悪とする人達があらわれた。
モラーラ率いる、聖女信仰集団である。
油壺の持ち出しに一番苦しんでいたひとたちである。

ここで、もうひとつ、正義無き力はただの暴力であるが、力無き正義はただの負け犬に過ぎない
とのこともあるように、ただの個人であれば、話しは大きくならなかったのだが
モラーラ達はまとまった数の集団であり、幼稚ながらもモラーラを中心として統率が取れていたのだ。
数は古今東西すべてにおいて有効な力である。

モラーラ達は油壺をかってに持ち出した人間を袋叩きにして、自分達が正しいことをしていて
壺を持ち出したものが悪であることを高らかに主張した。
この瞬間に、それ以降の出来事につながる大きな流れができたといっても過言ではない。
この流れは、現代の我々もこの中にあり、多くの富みと災いを呼んできたものである。
さて、未来技術村の行きつく先はどんなものだろうか?
答えは、現代人の我々にもわかることはないだろう。
 
49 :オーバーテクナナシー:2005/08/25(木)21:41:58ID:sdMX/F4+
【聞こえない声】
来る時が来た感じですな。
いい信仰であることを神の一人として祈ろう。

 
50 :オーバーテクナナシー:2005/08/25(木)22:29:00ID:43F6qaQa
【聞えない声】
恣意的な罰を与えるようでは困るから、次は『法』の概念を教えなければ。
三権分立とか、祭政一致とか、絶対王政とかロマンあふるる概念も教えねばハァハァ
 
前100|トップ|次100
最終更新:2020年11月10日 20:23