従士反動
<基本設定>
①導師が鍵を用いずに従士契約を行うとひき起こる現象
②時間と共に視力が低下していき、最終的には失明する
③失明までの猶予は導師の成長によって伸びる
④鍵を用いて契約しなおせば従士反動も消える

+ 以下従士反動に関する議論まとめ
以前の従士反動に関する議論→従士反動(この時は従士反動を取り入れるかは保留となった)
その後、他の設定や展開などもそこそこ固まってきたため改めて従士反動を取り入れるか議論・投票することに決めた。
投票の結果、従士反動あり。原因は正式な契約手順でなかったため。力不足は関係ないに決定。
この結果を基に、従士反動をどのようなものにするか、どのように解決するかを議論していくことになった。

議論の結果完成した、従士契約〜従士反動克服までの流れ・シーン案
従士反動に伴うイベント案

以下、↑に至るまで議論

従士反動を採用する場合の問題点
・失明という致命的なハンデをスレイに課してまで、アリーシャが共に旅しようと思う理由
・霊応力遮断〜初神依イベントとの兼ね合い

+ 失明という致命的なハンデをスレイに課してまで、アリーシャが共に旅しようと思う理由について
257 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/09(土) 03:28:12 ID:MMFXeVL60
159にアリーシャ同行理由について意見がありましたが、同行理由としては弱いと思いました。
ライラはスレイの霊能力の才能と、失明よりも早く鍵を発見できる事にかけた
(アリーシャは)鍵があれば従士反動を解決できるという明確なビジョンがあるので一緒に来た
テイルズ過去作に「この場にないもの――いや、現存するかも分からぬものを頼る訳にもいかないでしょう。」という台詞がありますがその通りで、
200年以上使用されていない物に賭けるには、失明というリスクは大きいと思います。
ですのでこの案で行くのであれば、
  • 鍵が現存していることは確信できる
  • 在り処についてもある程度調べれば分かると思われる
という設定が必要かと思います。そのつもりで提案して下さってるのでしたらすみません。
また、スレイたちは従士反動の解決をある程度優先すべき(この辺は症状の出方にもよりますが…)で、
他の事件解決を優先するのであればそれなりの理由付けが必要になるかと。

259 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/09(土) 08:20:21 ID:uea1qFpYO
→257
うーん、これは難しい
この場にないもの~の下りは完全に同意見だけど、ここはあえて反対意見を出してみる
アビスはあの後すぐにほかの解決法が見つかったけど、こっちはそうはいかないし
それにこの場にないものと言った人とスレイの性格も違いすぎるしな
スレイブならともかくスレイなら少しでも可能性があるならそれにかけるだろうし。というよりそうであってほしい
アリーシャが一緒に行こうと思った理由としては弱いかもしれないけど、鍵がある可能性がゼロじゃないってだけでスレイがアリーシャをあきらめない理由としては十分すぎると思う
少しでも可能性があるならなんとかなるって考えるのもテイルズなんじゃないかな

267 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/09(土) 14:21:09 ID:MMFXeVL60
【従士反動】【王家のナイフ】
→259
私もスレイ側の視点で言えばOKかなと思います。従士反動の影響を受けるのは自分なので。
ただ、アリーシャ視点ではそうはいかないのでは、と。

少しでも可能性があるならなんとかなるって考えるのもテイルズなんじゃないかな
うーん、そこは私も同意するところなのですが、少しでも可能性があるなら~で突き進むのって
既に最悪に近い状況→一応手はあるけどすごく難しい→やらないよりマシだ、やってみようぜ!
ではないでしょうか。既に最悪なので、その対応策を失敗したところで事態は悪化はしないので賭けることに無理が無い。
しかし従士反動の場合、鍵が見つかることに賭けても時間が経てばどんどん悪化してしまうので。

275 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/09(土) 16:35:45 ID:A7qKfXI.0
【従士反動】【ライラ】

マーリンドでアリーシャが別れると言い出したときに、ライラが実際は「ペンドラゴには鍵があるある可能性が高い」なのに「ペンドラゴに行けば確実に従士契約の鍵がある」と言う嘘をつくのはどうでしょうか?
確実に鍵が存在すると言う事であれば、アリーシャもスレイ達と一緒に行くでしょうし
仮決定のライラの歴史では、スレイの意志をなるべく尊重する傾向なので、「アリーシャと別れたくない」と言うスレイの意志をかなえるためにあえて嘘をつく
それと自分でもまだ気がついていないけれど、仲間としてアリーシャにいてほしいと思っている

原作のゼスティリアでは、ライラは主神として常に最善の選択をしていました。今回も主神としてならばアリーシャを切り離すのが最善の選択のはずです
ですがアリーシャの離脱は、原作が狂いだした全ての始まりだと思っています

マーリンドのあの場面を全否定して、原作にもケンカを売る感じになればいいかなぁと
なのでスレイ、アリーシャ、それにライラにも、「この選択は最善とはいえないかもしれない」と迷いながらでも考え続けてほしいです
ライラが嘘をつくのは、主神としては完全に間違いであり、偽りの希望をあたえるだけなので仲間としても間違っているのかもしれません。最低の行為と言われても仕方ありません
なのでライラは、「ペンドラゴに行って見て鍵がなかった場合は、確証がなかったと告白し、どんな罵りでも受ける覚悟を持つ」と言う事にします
正しいとはいえないかもしれないけど、迷いながらでも傷つけあいながらでも、本当の仲間になっていってほしいです
エドナだけがライラの嘘に気がつき、これでよかったのかどうかを聞いて
ラ「人間関係とは、穢れを祓うよりも難しいものなのですね」
と言うスキットを入れるとか

 276 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/09(土) 16:39:20 ID:Jke.ZmOo0
 →275
 個人的にはアリだと思う
 ライラ自身も気付いてない「アリーシャに抜けてほしくない」という想いからの嘘っていいね

 281 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/09(土) 16:54:15 ID:uea1qFpYO
 262に気持ちが傾いてきたら275これもかなりいいな
 最善じゃないかもしれないと考え続けるのが気に入った
 しかもライラがアリーシャとスレイのために覚悟を持ってうそをつくのがいい

309 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/10(日) 11:37:15 ID:3T.CGzFE0
【ライラ】【従士反動】
→275
ライラ素敵…。
このライラは、ペンドラゴでも鍵の手がかりがつかめなかった場合、
従士反動の解決やアリーシャの同行についてどうするつもりでいるのでしょうか。
私が思いついたのは以下ですが、他意見もあるようでしたら聞いてみたいです。
1.仲間を説得してでもアリーシャと離別すると覚悟を決めている。
2.アリーシャと離別するべきだと考えているが、スレイ(たち)の意見を尊重するつもりでいる。
3.アリーシャと離別するか否か現時点では決めきれない。だからこそ一時しのぎの嘘をついた(ペンドラゴ到着までに決めるつもりでいる)。

実際はペンドラゴ到着までに解決するシナリオになりそうなので、
かっちりこれと決めるというより、皆さんどれをイメージしてるのか簡単につかんでおきたいと思っての質問です。

私は1か3のイメージです。スレイなら
4.仲間を説得してでもアリーシャと一緒に旅をする。
かなと。

 311 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/10(日) 12:02:37 ID:YnUBY84Q0
 →309
 【従士反動】
 俺は1か3と思ってるな。エドナとライラのスキットでそういう会話があってもいいかもしれない。

 312 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/10(日) 13:52:53 ID:gvPA/ND.0
 →309
 【従士反動】
 自分も1か3だな
 主神としては1なのに、ライラとしては3だから揺れてる、みたいな

 313 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/10(日) 14:16:00 ID:5bQcjXq60
 →309
 【従士反動】
 自分も1か3かな
 「主神として、私は…」
 「"ライラ"はどうしたいの?」
 みたいな会話があってもいいかも

278 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/09(土) 16:48:32 ID:3/lc7KIs0
ただマーリンドで『従士反動』が発覚するにしても、その時点ではあまり症状が深刻では無い方が良いなと思ってるんだけど、やはりマーリンドで発覚&深刻な状態でなければならないんだろうか……?

279 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/09(土) 16:51:09 ID:A7qKfXI.0
→278
軽くてもいいと思います
ですが「これから重くなるかもしれない」「最終的に失明する」ということをアリーシャが知れば、症状が軽くてもアリーシャが離脱を決心する理由としては十分でしょう

294 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/09(土) 20:32:54 ID:JQLmvFDk0
【従士反動】
もう少し考えてみました
原作ではマーリンドでスレイの従士反動がばれたときは、スレイの右目はほとんど見えなくなり、そこに攻撃を受けたからでした

ここを改変しまして、軽い立ちくらみと相手の攻撃が運悪く重なってしまったとするのはどうでしょうか?
これならまだ症状が軽い段階でも、アリーシャに従士反動を知らせる事ができます

運悪く偶然が重なっただけであり、この時点では従士反動はまだ立ちくらみ程度しかない。
だけどこれからひどくなるとアリーシャは予想した
原作の流れでアリーシャが別れを決意したらひきとめて>>275のながれにもっていく
こんなかんじでどうですか?

 301 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/09(土) 21:35:27 ID:uea1qFpYO
 →294
 なるほど、これなら確かに
 可能な限りの原作再現
 マーリンドで引き止めて原作にケンカ売る
 スレイの従士反動はまだ軽いものでまだ限界じゃない状態
 ができるわけか。シナリオチャートもたいしていじることなさそうだしいいんじゃないかな

266 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/09(土) 14:17:15 ID:fHpKu/620
スレイの視力が危ないことが発覚するのは霊応力遮断イベント後がどうしても良くて、そのイベントの前に発覚しちゃうとアリーシャがついてくる理由がやっぱり薄く感じるんだよな。
スレイの視力が失われるかもしれないって状況でも簡単についていくことを決めるほどアリーシャって自己中心的じゃない気がするから、メンバーに「アリーシャが必要だ!」って言い切らせる必要があるんじゃなかろうか。と、考えると、あの霊応力遮断イベントが肝になるんじゃないかと思って。
なんかちょっと身体がだるいレベルなら全然手前で出てきて問題ないと思うけど。

268 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/09(土) 14:26:43 ID:uea1qFpYO
→266
あと従士反動に関しては前も言ったけど難しいなぁ
あきらめてほしくないけど、自己中と言われればうーんともなるし

331 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/10(日) 21:32:56 ID:JA8G7WYw0
(マーリンドで従士反動が発覚する案に対して)
質問としては、
②スレイの視力に影響が出始めたのはいつからか(発覚した時期ではなく)
③アリーシャがついていく動機は「仲間でいる事を諦めない」以外にあるのか
④スレイが霊応力を失って『従士反動』が無くなった後に、また『従士反動』が起きた上に症状が酷くなっている事についてアリーシャの心境はどうなのか
ってところだな。

332 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/10(日) 22:01:55 ID:/OCunX/s0
→331
従士反動はマーリンドで軽症のものが発覚した後にに戦争後というよりもデゼルが加入した辺りで重度のものだと発覚します

②スレイの視力に影響が出始めたのはいつからか(発覚した時期ではなく)
これも原作どおりで、たしかガラハド遺跡か、バルトロから逃げた辺りに最初の立ちくらみがあったと思います

③アリーシャがついていく動機は「仲間でいる事を諦めない」以外にあるのか
275のライラの嘘である「ペンドラゴに行けば鍵がある」ということとスレイのいてほしいという説得です
従士反動がまだ軽度なもので、重度になるまでまだ時間があるというのも理由の一つです

④スレイが霊応力を失って『従士反動』が無くなった後に、また『従士反動』が起きた上に症状が酷くなっている事についてアリーシャの心境はどうなのか
一刻も早くペンドラゴへ向かい、鍵を手に入れなくてはならないです。>>9でも言っているように、自分勝手な理由だとわかっていてもここでみんなと別れてしまったら、私を受け入れてくれたみんなを裏切ってしまう事になるからと思っています
とはいえスレイに身体的負担をかけている事実も承知していますので、従士反動が解決したさいにそのときの葛藤を口にさせるのもいいかなと

333 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/10(日) 22:33:18 ID:JA8G7WYw0
→332
【従士反動】
②俺が質問したかったのは「視力」に影響が出始めたのがいつなのか確認したかったんだけど。立ちくらみと視力は別物な訳だし。立ちくらみはあくまでも『従士反動』の一種だよな。
この質問で知りたかったのは、なんでスレイの『従士反動』の症状が徐々に酷くなっているのかって理由をどう考えてるかなんだ。
③④多分俺の一番の違和感がここで、マーリンドの時点ってそんなに皆の絆って強かったかな?という感想が出てきてしまって、たとえマーリンドで275のイベントがあって、みんなが引き留めたとしても、後々失明の可能性まで出てっていう状況の時にアリーシャが「みんなの気持ちを裏切ってしまうことにもなる」って思えるほどアリーシャの心に刺さるか?って気がしてしまうんだよな。
俺が物凄く気になってしまっているだけなのかもしれないが。

338 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/10(日) 23:23:04 ID:/OCunX/s0
→333
②今確認してきました
納得してもらえないかもしれませんが原作でスレイが立ちくらみした時には、その直前にスレイに視点が移り、なおかつ画面の半分ほどが黒く染まっていました
なのであの立ちくらみの正体は、視界がおかしくなってバランスを崩したと考えられます。なので従士反動が軽度の場合は数秒で回復して、重度になるたびに回復しづらくなるというようにすれば、332の②の答えでも問題ないかと思います
重度になっていく理由は時間とともにです
原作でアリーシャが一時復帰した際のスレイの従士反動は、少し目が霞むだったので、スレイの成長にしたがって失明までの時間が延びるとか
ああ、でもこれだと従士反動をいじってますから原作なるべく原作どおりとは行かなくなりますね

③④
えっと……返す言葉もありません。何も言い返せません
つまりは、絆が高いなら引き止めても不自然じゃないけれど、絆がそんなになければ引き止めても一緒に行く理由がないということですよね
なんだか冷たい気がしますが、確かにその通りかもしれませんね。現実的です

339 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/10(日) 23:34:57 ID:JA8G7WYw0
→338
【従士反動】
③④については、自然か不自然かってよりも、言葉が上っ面に聞こえちゃわないかなって感じだな。
部活を例にすると、
一年生の五月ぐらいに部活を辞めたいと言い出した同期がいたとして、一応引き留めるけど思い出も思い入れもあまり無いから、自分でも言葉が滑っているように感じるし、相手の心にも表層部までは刺さっても、深部には刺さらない感じだけど、
三年生の引退直前に辞めたいって言い出した同期がいたら、今までの思い出、苦難苦節を共に乗り越えてきた経験という事実もあり、自分だって相手に思い入れがあり、相手も同じだけの体験を共にしてきているのもあって、言葉が心の表層で滑るんじゃなくて、ちゃんと深部まで届く感じの……ちょっとズレた気もするけど、こんなイメージかな。前提としてこの二人が部活に本気で向き合ってきた人間ってなるけど。前者も勿論嘘じゃないし、本気で止めてるんだけど威力が足りない的な……

345 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/11(月) 00:07:40 ID:pZ2pCKYI0
340
【従士反動】
③④について本質を全然理解してない。
俺が問題にしたのはマーリンドで引き留めた事ではなくて、失明の可能性まで出てきた時点で、マーリンドで引き留められたこと「だけ」が理由になるのが薄いということ。マーリンドまでだとまだアリーシャがいなくちゃ!と言えるようなイベントがないから(初神依イベント以降に従士反動発覚する案)ではスレイが霊応力を失うイベントで重みの強化をはかった。
重度になっても理由が明確に知りたいということだが、基本的には>>332と同じく「ゴドジンに行けば鍵がある」「仲間と認めてくれた皆の思いを裏切るわけにはいかない」。ただ、後者の「仲間と認めてくれた皆の思いを裏切るわけにはいかない」という思いにアリーシャの実感が伴っているかどうかが大きい。上記の通りだけど。「仲間でいることを諦めない」というより「仲間では無いなどと思ってはいけない」って感じだな。

351 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/11(月) 00:46:50 ID:KazTAjHk0
【従士反動】
そりゃまあ優先度は、導師>>>>>霊応力も持たない女の子一人 だし
心情的な問題を除いて効率だけで考えれば、マーリンドでアリーシャを切り捨てるのは正解だと思うけど…。
問題は「効率なんかしったこっちゃねえ!俺たちは誰一人欠けることなく皆で旅がしたいんだぜ!」といかに皆に思わせられるかだよね(特にアリーシャ)

353 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/11(月) 00:51:54 ID:Va9Lgs6s0
心情的な問題を除いて効率だけで考えれば、あの場でアリーシャを切り捨てるのは正解だと思うけど…。
問題は「効率なんかしったこっちゃねえ!俺たちは誰一人欠けることなく皆で旅がしたいんだぜ!」といかに皆に思わせられるかだよね(特にアリーシャ)

完全に同意します
なので原作では完全にアリーシャに執着しなかった天族であるライラに嘘をつかせてみるのは? と>>275を提案しましたが……
うーん、重要なイベントがないから引き止める理由にならないといわれれば確かにそうかもしれませんからね
私は逆にそんなのなくても引き止めることで原作を全否定したかったのですが、説得力に欠けるかもしれません

354 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/11(月) 00:58:24 ID:pZ2pCKYI0
そもそもマーリンドで引き留めてる時点で原作否定してるし、「薄い感じがする」ってのも他に具体的な解決案があるからこその意見だ。
もしも、他に一切の代替案が無かったとしたら「薄い感じがする」ってだけでその案を受け入れないってことはしないな。

386 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/11(月) 12:24:29 ID:nHWc.8Hk0
アリーシャ離脱イベント改良より、
ラ「エドナさん……素直じゃありませんわね。今笑ってましたわよ?」
ラ「青春ですね! 男女の青春! そうですね!」
嘘をついたばかりのライラに、これらを言ってる余裕があるのかなと思いました。
実際直後のエドナとの会話のテンションは低いですし。
ラ「ですから……アリーシャさん」 の後は無言くらいの方がそれらしいような。
違和感無い人が多いようであれば流してください。

あとこれはすごくゲーム目線での意見ですが、
ライラが鍵のありかについて嘘であることを認める会話(スキット?)があると、
プレイヤー目線、鍵が無い(であろう)ことを分かっていながらペンドラゴ(かどこか)に向かわされることになります。
バレバレでも、嘘であるとは明言されない方が嬉しいかなと。嘘だと明言するのは従士反動解決後にし、ここでは伏線を張る程度に留めては?
エ「どういうつもり?」
ラ「な、何のことでしょう?」
エ「まあいいけど。あなたのことだから、何か考えがあるんでしょ」
ラ「……」
的な。(台詞はそれっぽく変えてもらうとして)

409 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/11(月) 17:46:13 ID:peJfCakM0
【アリーシャ離脱イベントの改良】
いま(アリーシャ離脱イベント改良)を書き直しているんですが、みんなが引き止める理由を決めてまして

スレイ:視力が落ちるなんて知ったこっちゃねぇ。一緒に行こう!
ミクリオ:霊能力がなくなったとき君が声をかけてくれたからスレイは自分を保てたし、僕も勇気付けられたんだ。僕達には君という仲間が必要なんだ!
ライラ:自分でもよくわからないけれど、気がついたら思わず嘘を叫んでいた
エドナ:この時点ではまだ「アナタの好きにすれば?」くらい。でも出会った当初のエドナなら絶対にアリーシャを切っていると思う

こんな感じでやろうと思ってます
本当はスレイに励ましてもらったときの事を言わせようかと思ったんですが、スレイはそんな事なくても引き止めると思いまして
なのでミクリオに言わせようかと。特に「仲間」という言葉を
でもスレイに言わせたほうがいいのかなぁと悩んでます

あと386さんの言うように、ここで嘘だとはばらさないほうがいいでしょうか?
個人的にはばらしておいて、後々のスキットとかで心情を表現すればいいかなと思ってたのですが……
嘘だったと告白するのは、ライラが原点回帰してみんなの仲間でありたいときが付いたときが言いかなと

それとライラのテンションを変えなかったのは、無理をしてテンションをあげているということなのですが、明らかに描写不足ですね
エ「…………よかったの?」
ラ「…………わかりません」
エ「ペンドラゴに鍵が絶対にあるなんて嘘よね?」
エ「あるのなら最初から言っているはずだもの」
エ「それにあの空元気。気がついたのはワタシだけだったけど」
ラ「はい……私は嘘をつきました」
エ「あっさり認めるのね」
ラ「事実ですから……」

見たいな感じの会話を入れるべきだったのかもしれません
それともテンションは下げたままのほうがいいですかね?

411 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/11(月) 18:54:13 ID:e6pzGwsI0
→409
【従士反動】
各キャラの方針は俺もそれが良いと思う。
嘘をばらすか否かは、ばらさない方が良いと思うな。小説ならばらしても良いと思うんだが、能動的にキャラを動かすゲームだってことを考えるとあまり良くないと思う。
嘘だと「プレイヤーにばらす」のは従士反動解決の後にエドナとのチャットか会話が良いかな。エドナ以外には言葉にはしない(というかエドナがさせない)けど、実際に鍵がローランスにあったんじゃなくてアリーシャが持ってた「王家のナイフ」だったことから皆が察する感じが好きだな

416 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/11(月) 19:31:15 ID:SewzOiOYO
→409
俺は嘘だってプレイヤーにバラした方がいいと思うな
その後の284スキットとかみる限り、ライラの迷いとか葛藤がすげー伝わってくる
それにこれが正しい答えかわからないけど、みんなにどんな責められてもいいって覚悟はしっかりもってるのも

418 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/11(月) 19:45:39 ID:KazTAjHk0
【アリーシャ離脱イベントの改良】
→409
みんなの引き止める理由いいね!すごい情熱って感じがする

嘘をばらすか否かは、はっきりとはばらさない方が好きかな。
プレイヤーには簡単に察せる程度に、実は嘘だって情報を提示するけど、
はっきり「嘘だ」とは明言はしない感じで。

386を例にすると、
エ「どういうつもり?」
ラ「な、何のことでしょう?」
エ「ペンドラゴに鍵が絶対あるのなら、最初から言っているはずよね」
ラ「…………」
エ「まあいいけど。あなたのことだから、何か考えがあるんでしょ」
くらい?
284,288,295あたりのスキットはとても素敵だし、
『嘘』という言葉が入ってる台詞を抜くor改変することで入れられないかな?

ライラのテンションはこの時は下げたままでいいと思う。
409の「それにあの空元気。気がついたのはワタシだけだったけど」のくだりは、少しくどく感じたかな。
ただ「青春ですね! 男女の青春! そうですね!」のくだりは好きなので
この後の、正式手順で従士契約を結んだ時とかに回せないかな?

 419 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/11(月) 19:51:32 ID:peJfCakM0
 →418
 なるほど「青春ですね! 男女の青春! そうですね!」は>>10のアリーシャが赤面したときにでも入れられますかね
 ちょっとスキットから作り直してみます

 420 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/11(月) 19:56:46 ID:e6pzGwsI0
 418に全面同意。
 これなら素敵なスキットを無しにする必要も無くなるし、嘘だと明言してしまうもやっと感もなくて凄く良いと思う

421-424 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/11(月) 20:04:00 ID:peJfCakM0
(完成したスキット、イベントシーン→従士反動に伴うイベント案)
仮タイトル:内緒の話
登場キャラ:スレイ、アリーシャ、ライラ
発生タイミング:従士契約を行って宿屋に泊まったとき
アリーシャに内緒で従士契約の鍵の話をしているスキット
この頃のライラは、従士反動が起きたらアリーシャの従士契約を解除するべきだと思って、忠告もした
が、アリーシャの優しさに少しふれる感じです
こういう事が積み重なって>>275みたいに引き止めるという結果につながるといいなぁと思いました

仮タイトル:間違った選択
登場キャラ:ライラ、エドナ
もやもやを残したまま終了
ライラの答えは正しかったのか、エドナも答えを出せなかったということで
うーん、もうこの時点でプレイヤーには嘘ってばれちゃいますね

仮タイトル:淑女同盟
登場キャラ:ライラ、エドナ
エドナが答えを出して、ライラのあの時の答えにお礼を言う
そして嘘だとばれても、アリーシャはきっとライラを許してくれると信じている感じで。やっぱりこの時点でばれてしまいそう

仮タイトル:見失いたくないもの
登場キャラ:スレイ、ミクリオ、ライラ
スレイとミクリオはライラの。それを見てライラはまた迷うが、どんな罵りをもうける覚悟だけはできている
あと原作にケンカ売る感じにしてみました

仮タイトル:言っておく事
登場キャラ:スレイ、アリーシャ、ミクリオ、ライラ、エドナ、デゼル
こんな感じのやりとりを加えてみたらいいと思います
エドナは嘘のままでいいと言ってくれたけど、本当の事を言うべきだったのか、言わなくてよかったのか、ライラは「答えを出すことが出来なかった」ということで
そしていつかライラが原点回帰してみんなの仲間になりたいときがついたときに、正面から向き合うため嘘だったことを告白するとかどうでしょう

425 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/11(月) 21:14:55 ID:e6pzGwsI0
→421-424
俺は良いと思う。プレイヤーは察することが出来る範疇だけど嘘とは明言してないし、ペンドラゴ教会神殿っていういかにもありそうな場所なら、嘘かもしれないと察するのはエドナくらいだと思う。

アリーシャ達が嘘っぽいなと思うとしたら、エドナが「見つからないわけね?」って言ったあとにライラが黙りこくった辺りがかなり怪しいと思うけど、そこを突っ込まれたら、
「ペンドラゴまで距離が結構あるから心配になった」みたいな感じで誤魔化すとかどうだろ

427 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/11(月) 21:48:35 ID:l8SZuYWw0
嘘だと明言しない方が良いと最初に言ったのは私ですが、
明言さえ避けてくれれば良いと思っているので、421-424で私はOKです。汲んでいただいてありがとうございます。

428 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/11(月) 21:51:04 ID:KazTAjHk0
【従士反動】
424と同意見で、明言はしてないからこのくらい露骨でもいいんじゃないかなと自分は思う。

+ 霊応力遮断〜初神依イベントとの兼ね合いについて
270 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/09(土) 15:04:31 ID:L3RPYM6Y0
【従士反動】【イベント】
マーリンド(アリーシャの励ましイベント以前)で従士反動が発覚するのは、反対だなー

霊応力遮断されて、この時は従士反動がないと思うんだけど
もしこれ以前に、重かれ軽かれ従士反動があり「アリーシャの存在がスレイを苦しめている」とアリーシャが思っているならば
スレイに霊応力が戻ってほしい(ミクリオ達と再会するため)、でもこのまま霊応力が戻らなければスレイは元気なまま
という葛藤に襲われて、アリーシャは励ましどころじゃなくなると思う。

384 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/11(月) 11:47:28 ID:0P4uubQI0
【従士反動】
俺的に最大の争点は、従士反動発覚を原作通りマーリンドにするか、ミクリオ初神依イベントのあとにするかなんだが、
従士反動発覚は初神依以降派の俺が、
マーリンド発覚で生じる問題点をあげてみる。


スレイの霊応力遮断の前にアリーシャに従士反動について負い目を持たせておくと、
霊応力遮断イベントの最中にも、
自分のせいでスレイに負担をかけてしまっている、という負い目と、
(霊応力遮断のせいで今は反動がないと知った場合)スレイには霊応力を取り戻してミクリオ達と再開してほしい、でもスレイが霊応力を取り戻したらまた従士反動で苦しむことになる、という葛藤を
アリーシャに与えてしまうことになる。
こんな状態でアリーシャが純粋にスレイを励ますことができるだろうか?

また、霊応力遮断イベントで最も重要なことは、スレイは始めて天族(親友のミクリオ)を知覚できない感覚を知り、合わせてミクリオは始めて人間(親友のスレイ)に知覚されない辛さを知る
ということだと俺は思ってるんだけど、
このスレイの憂いとミクリオの憂いに加えて、アリーシャの憂いまであることになると
プレイヤー視点で話がごちゃごちゃ、最悪重要なスレイとミクリオの憂いに話を集中できなくなってしまうのではないだろうか。


ミクリオとの初神依を披露して、
プレイヤーがうおおおおおかっけええええと爽快感に浸っているところに
(でもこれで従士反動も復活なんだよな…)
(そういやまだ従士反動の問題が残ってるんだった…)
と折角の見せ場、爽快感を削ぐようなことになってしまうのではないか。

385 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/11(月) 12:16:45 ID:MecQs0/Y0
【従士反動】
373のマーリンドのイべントをミクリオ初神衣のあとに持っていけないかね?
あくまでローランス領内に落ちたのは事故で、ハイランドに戻るのも難しいし
鍵があるなら今、ローランス領地に入っちゃってるし、ペンドラゴまで行ってしまおうか的な

387 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/11(月) 12:34:10 ID:0P4uubQI0
【従士反動】
384解決案


これが全く思い付かない。
霊応力遮断イベントの最中には、従士反動なんて設定なかったんだよ!と描写するのも一つの手だと思うが、アリーシャが自己中に見えてしまう危惧が。
なんにせよ、霊応力遮断イベントはスレイとミクリオの絆が主題であるべきだと思うので、
そこにアリーシャの成長が主題である従士反動イベント(反動発覚~解決までを指す)を重ねるのは反対。
保留になった以前の従士反動議論でも、ここが大きな問題点になってたはずだし。

③は、人による捉え方や演出次第だと思うので割愛。

396 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/11(月) 13:09:14 ID:MecQs0/Y0
【従士反動】
もし390って流れならどのみち原作の流れとは変わるだろうし、385みたいに『従士反動』をまるっと後ろに持ってくるのじゃダメなのかな?

400 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/11(月) 16:01:43 ID:peJfCakM0
384つまり問題としては三つあり
①アリーシャがホイホイとペンドラゴに行くわけねーだろ
②従士反動あんのにアリーシャがスレイを励ませるわけねーだろ。つーかここはスレイとミクリオが主役だよけいな茶々入れんな
③ミクリオとの初神衣シーンで盛り上がったのに従士反動思い出すとか萎えるわありえねー
ということですね。全面的に同意します。やはり人の意見は貴重ですね

従士反動の内容は視力の低下。および原作でもあったバランスを崩しての立ちくらみ。
重度になっていく条件は時間とともに重症になっていく。
軽度のものだと視力の低下は数秒で直る。これが重度になっていくと、頻繁に起こったり低下時間が長くなったりして、限界を超えると両目とも失明する
スレイの成長に伴い、限界までの猶予は伸びる

原作どおり教会で従士契約の申し込み
以降マーリンドまでほぼ原作どおりに進む。従士反動の伏線は、原作と同じ箇所での立ちくらみのみ
↓
ここから変更。マーリンドでドラゴンパピーを倒した際に、地の主としてはまだ復活させない事にする。これは幼体とはいえドラゴンになったので、しばらく休む必要があるという理由
つまり従士反動はここではアリーシャにばれない
↓
次の行き先を決めていると、戦争が始まったと知らせられるので、ルーカスを助けに戦場に行く。
なお、従士反動と穢れの有無は関係ないので、戦争でアリーシャと別れる必要はない
一度従士契約を切る必要はなくなる。
↓
霊能力遮断からミクリオの初神衣イベント
従士反動はばれていないので、問題の②③が一気に解決
↓
343のような流れになって、ローランスに行くように進められる。
スレイとアリーシャはそれに承諾するが、その前にマーリンドの加護を復活させるべきだと再びマーリンドに向かう
↓
マーリンドに向かうと、ちょうど地の主の回復がすんだので領域を展開。しかし原作通り憑魔がじゃまだからぶったおしにいくことになる
↓
294の流れで従士反動がアリーシャにばれる
↓
マーリンドに戻って領域を確認して、いざローランスにいくというときにアリーシャが離脱を決意
↓
275の流れで引き止める。もともとローランスにいくつもりだったので①の問題も解決。このイベントの後に284と295のスキット
↓
以降はシナリオチャートに従ってアリーシャの呼び捨てイベントまですすむ。この間に何回か立ちくらみと視力の低下とをはさんでおく
↓
アリーシャの呼び捨てイベント後288スキット。デゼルが加入でペンドラゴに向かう。その道中の戦闘中にスレイの限界がきて、デゼルが従士反動を初めて知る
↓
まだ仲間意識ゼロのデゼルがアリーシャの事を邪魔だから切り捨てることを提案する
↓
以降は>>9>>10の流れで従士反動解決

問題をすべて解決したと思いますがいかがですか?

 401 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/11(月) 16:35:10 ID:0P4uubQI0
 【従士反動】【シナリオチャート】
 →400
 分かりやすく384をまとめてくれてありがとう。
 そういうことです。

 メタ的プレイヤー的な視線だと、
 二度手間に感じたり、短い期間に同じ街に何度も訪れることに回り道感を感じるかもしれないけど、
 ゼスティリアだけでなくテイルズってそういうところ結構あるし、
 マーリンドで従士反動発覚するなら>>400の流れで俺は文句ないです。

 402 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/11(月) 16:38:39 ID:dCqhnYo20
 →400
 おお すっきりまとまったように思う お疲れ様です
 自分はこれでいいんじゃないかなと思うよ

+ アリーシャのローランス行きについて
317 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/10(日) 15:19:06 ID:gvPA/ND.0
マーリンドで発覚して、ペンドラゴに鍵があるから行こう!っていうのだと
アリーシャの国境越えが前提になってるし、少々無責任かな…と思ってしまったんだけど

343 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/10(日) 23:55:06 ID:/OCunX/s0
馬場の言い訳くさくなりますが、アリーシャが国を離れるには、相応の理由と国を任せる相手が必要だと思います
その理由をあたえるのが恩師であるマルトランであり、国を任せられるのもマルトランしかいないのではないかなと思いました
この時点ではマルトランは完全に味方だと思っているでしょうから

 347 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/11(月) 00:25:54 ID:KazTAjHk0
 【シナリオチャート】
 →343
 マルトランの後押しいいね

320 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/10(日) 15:34:53 ID:sPseo1rsO
→317
どの道アリーシャをローランスに行かせる理由は考えないといけないし別にいいんじゃないか?
もしくはそんな簡単な事すら気がつかないほどにライラは焦ってうそをついたとかさ
275とかスキット見てるとそんな気持ちが伝わってくる

384 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/11(月) 11:47:28 ID:0P4uubQI0
【従士反動】
俺的に最大の争点は、従士反動発覚を原作通りマーリンドにするか、ミクリオ初神依イベントのあとにするかなんだが、
従士反動発覚は初神依以降派の俺が、
マーリンド発覚で生じる問題点をあげてみる。


アリーシャが275の理由で同行を納得する場合、
ローランスまで行くことをアリーシャが決意したことになる。
末席とはいえ王家の姫君が、敵国に入り込むなんて戦争の火種になるようなことを決意するだろうか?
ましてやアリーシャは戦争を止めたがっているのに。

386 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/11(月) 12:24:29 ID:nHWc.8Hk0
【従士反動】
まとめありがとうございます。思ったことをいくつか。

384の①の疑問点への回答にもなりますが、
ライラが言う嘘の目的地はペンドラゴ(ローランス領内)である必要はありますか?
ハイランド内であればアリーシャも納得しやすいです。
この後の流れでは戦争からティンタジェル遺跡群まで行くことになると思いますが、
パーティの当座の目的はハイランドへ戻りライラが示した嘘の目的地へ戻ることとし、
その途中で立ち寄る街・村で各種イベントが発生したり、マルトランに会ってローランスに残れるようになれば(343)よいのではないでしょうか。

387 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/11(月) 12:34:10 ID:0P4uubQI0
【従士反動】
384解決案

ライラに「鍵はペンドラゴ、もしくは○○(ハイランドのどこか)にある」と言わせる。
→元の台詞以上に、ハイランドに鍵あるなら最初から言えよ、となってしまう。

もしくは、このイベントの前にマルトランなどからアリーシャのローランス行きを進言させる。
→この時点ではアリーシャの味方であるマルトランが、このようなことを言う違和感の解消が必要。

398 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/11(月) 14:57:50 ID:SewzOiOYO
【シナリオチャート】
→384
①の疑問の解決案として、アリーシャの引き止めイベント直前にマルトランとあわせるのはどうかな?
流れとして

原作と同じようにアリーシャに従士反動がばれてしまう

マーリンドに戻って、最初にマルトランと出会う。それでアリーシャに成長するために世界をみてこいとかいってローランスに行くように言われる。国のことは私に任せろみたいな
返事はまだ返さない。だけどアリーシャは負担になるから、マルトランの申し出を断ってスレイ達と別れようと想ってる

その後アリーシャの引き止めイベント
最初からアリーシャがローランスに行っても大丈夫にしておけば、ライラがペンドラゴに確実に鍵があると嘘をついても問題ない
どうだろう

400 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/11(月) 16:01:43 ID:peJfCakM0
→384
つまり問題としては三つあり
①アリーシャがホイホイとペンドラゴに行くわけねーだろ
②従士反動あんのにアリーシャがスレイを励ませるわけねーだろ。つーかここはスレイとミクリオが主役だよけいな茶々入れんな
③ミクリオとの初神衣シーンで盛り上がったのに従士反動思い出すとか萎えるわありえねー
ということですね。全面的に同意します。やはり人の意見は貴重ですね
ですが260のような大掛かりな設定を付け加えますと、私の場合迷走しますので、順序を組み替えてみました

従士反動の内容は視力の低下。および原作でもあったバランスを崩しての立ちくらみ。
重度になっていく条件は時間とともに重症になっていく。
軽度のものだと視力の低下は数秒で直る。これが重度になっていくと、頻繁に起こったり低下時間が長くなったりして、限界を超えると両目とも失明する
スレイの成長に伴い、限界までの猶予は伸びる

原作どおり教会で従士契約の申し込み
以降マーリンドまでほぼ原作どおりに進む。従士反動の伏線は、原作と同じ箇所での立ちくらみのみ
↓
ここから変更。マーリンドでドラゴンパピーを倒した際に、地の主としてはまだ復活させない事にする。これは幼体とはいえドラゴンになったので、しばらく休む必要があるという理由
つまり従士反動はここではアリーシャにばれない
↓
次の行き先を決めていると、戦争が始まったと知らせられるので、ルーカスを助けに戦場に行く。
なお、従士反動と穢れの有無は関係ないので、戦争でアリーシャと別れる必要はない
一度従士契約を切る必要はなくなる。
↓
霊能力遮断からミクリオの初神衣イベント
従士反動はばれていないので、問題の②③が一気に解決
↓
343のような流れになって、ローランスに行くように進められる。
スレイとアリーシャはそれに承諾するが、その前にマーリンドの加護を復活させるべきだと再びマーリンドに向かう
↓
マーリンドに向かうと、ちょうど地の主の回復がすんだので領域を展開。しかし原作通り憑魔がじゃまだからぶったおしにいくことになる
↓
294の流れで従士反動がアリーシャにばれる
↓
マーリンドに戻って領域を確認して、いざローランスにいくというときにアリーシャが離脱を決意
↓
275の流れで引き止める。もともとローランスにいくつもりだったので①の問題も解決。このイベントの後に284と295のスキット
↓
以降はシナリオチャートに従ってアリーシャの呼び捨てイベントまですすむ。この間に何回か立ちくらみと視力の低下とをはさんでおく
↓
アリーシャの呼び捨てイベント後288スキット。デゼルが加入でペンドラゴに向かう。その道中の戦闘中にスレイの限界がきて、デゼルが従士反動を初めて知る
↓
まだ仲間意識ゼロのデゼルがアリーシャの事を邪魔だから切り捨てることを提案する
↓
以降は>>9>>10の流れで従士反動解決

問題をすべて解決したと思いますがいかがですか?

 401 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/11(月) 16:35:10 ID:0P4uubQI0
 【従士反動】【シナリオチャート】
 →400
 分かりやすく384をまとめてくれてありがとう。
 そういうことです。

 メタ的プレイヤー的な視線だと、
 二度手間に感じたり、短い期間に同じ街に何度も訪れることに回り道感を感じるかもしれないけど、
 ゼスティリアだけでなくテイルズってそういうところ結構あるし、
 マーリンドで従士反動発覚するなら>>400の流れで俺は文句ないです。

 402 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/11(月) 16:38:39 ID:dCqhnYo20
 →400
 おお すっきりまとまったように思う お疲れ様です
 自分はこれでいいんじゃないかなと思うよ

526 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/13(水) 16:06:47 ID:Ws/qCVfU0
俺としては戦争終了後にハイランドからローランスに行くってのは論理的に無理がある気がするんだよね。アリーシャ自身もスレイたちも互いの立場や安全を考えるなら、アリーシャがハイランドに残る選択をするほうが自然だろうし。
貴族側からしてもアリーシャがローランスに行かれるのはデメリットがありすぎるし、疑われずにここまでやってきたマルトランが(戦争前でもギリギリ納得できるにしても)戦争後に「ローランスに行ってこい」ってのは青いヴァルキリーと思えない発言で違和感があるんだよね。
それに人に言われたから行くようじゃ、アリーシャはあまりに意志が弱すぎる。
だから、原作のように崖から落ちて不可抗力でローランス入り。物理的に戻れない。目の前で困っている人がいるのに放っておくわけにはいかない。にした状況のほうがまだ納得はできるかなって思った。

529 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/13(水) 17:48:06 ID:IrjNMCX2O
→526
ああ、なるほどなぁ。確かに納得だ
戦争終了後にアリーシャがローランスに行くように設定をするか、もしくはレディレイクに戻れない状況を作り出すか
レディレイクに戻れない状況だったら確かにローランスにいくかもな
でも物理的に戻れないって理由だけで自分の国ほっといて敵国行くのは無責任じゃないかといわれればそうかもしれないし、物理的に戻れないなら今いる場所で頑張るしかないって言うのも事実だし……

535 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/13(水) 18:37:51 ID:fiZ/8Hmk0
ローランスからハイランドに物理的に戻れない理由として、
原作通りグレイブガント盆地は緊張状態のままだし、ローランス軍拠点を通らないといけないから通れないのと、ラモラック洞穴を進むのにエドナとデゼルのアクションマップが必要なのに加えて、
ラモラック洞穴の付近にローランス兵がたくさんいるとかも加えたら、戻れないのの説得力も上がるかな(原作でもいたかどうかうろ覚えだけど)

536 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/13(水) 18:41:45 ID:RtcRM3MM0
→535
メタ的な意見になってしまいますがエドナとデゼルのアクションマップが理由というだけだとちょっとアレなので、ここはラモラック洞穴の付近にローランス兵がたくさんいるとかもがぴったりかと想います

546 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/13(水) 22:39:46 ID:pnNMQ8Jg0
【従士反動】【シナリオチャート】
アリーシャがローランスに行く理由ですが、少し考えてみました

前提として
ローランス行きを決意したときは、マルトランはまだ味方の認識です

511の案については537にある
ラモラック洞窟には兵の見張りが多く存在しておりレディレイクにもどれない、なのでこのままローランスで活動を開始する
これで十分と思われます

兵士なんてぶっちゃけ倒せばよくね?
となるかもしれませんので、その場合の解決案としては

遺跡群に秘密裏アリーシャを捜索していたマルトランがやってくる

アリーシャが戦場から消えた事で、レディレイク王家ではアリーシャが死亡扱いになっており、町でもアリーシャが死んだと噂になっている。
王家では邪魔者が消えたと喜んでおり、もしもアリーシャが生きているとわかれば「これ以上はどんな手段(毒殺とか暗殺とか人質とか)を使ってでも殺しにくるかもしれない」
なのでローランスにいたほうがむしろ安全なので、スレイに護衛を頼んでローランスにいくように言われる。
お前が死んだら国を変えられる者はいない。留守中は私が何とか持たせる(嘘だけど)見たいに言われる
これなら大丈夫かと思われます

で、マルトランが水の神殿で正体を表した後に、身の危険を顧みずにレディレイクに確かめに行く
すると広まっていたのは「アリーシャは死亡した」という噂ではなく「アリーシャが国を裏切った」という噂だった事が判明して、あとはシナリオチャートどおり

一応上記の理由は一応400でも使用できます
アリーシャが死んだ事になってるのはレディレイクで、マーリンドまでには噂は届いていない。
なによりマーリンドの再建に尽くしてくれたアリーシャの事を邪険にする事はないだろうみたいな
なんでしたらこの時はまだ裏切ったとか言う噂はなく、アリーシャがなかなか死なない事に大臣達がイラついているので
「これ以上レディレイクにいたらどんな手段(毒殺とか暗殺とか人質とか)を使ってでも殺しにくるかもしれない」ということにしてもいいと思います

569 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/14(木) 18:17:17 ID:K.JOofF.0
【従士反動】
511のチャート案って、真の仲間関係のシーン案が良いってのもあるけど、
526ですごく納得したのが、ハイランド行ってまたローランス行ってというちょっと論理的に無理な気がするって部分が解消されてるのも大きいと思うから、
従士反動に関しては基本400にして、ハイランドに戻るんじゃなく、物理的に戻れないのに546も付け足してローランスで行動を開始したら、その部分に関しては解決するんじゃないかなと思ったり。

序盤から中盤にかけてイベントが多いって意見の部分は解決出来てないんだけど……

572 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/14(木) 18:39:43 ID:baN48TrUO
→569
うーん、遺跡群からラモラック洞窟抜けてボールズ遺跡通ればすぐにマーリンドだから、俺は大して気にならなかったな
流れ着いたあそこってハイランドとローランスの国境みたいな場所だし

573 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/14(木) 18:53:00 ID:K.JOofF.0
→527
俺が思い描いていたのはそういう距離的な問題じゃなくてまさに526に書いてあるような理由の

俺としては戦争終了後にハイランドからローランスに行くってのは論理的に無理がある気がするんだよね。アリーシャ自身もスレイたちも互いの立場や安全を考えるなら、アリーシャがハイランドに残る選択をするほうが自然だろうし。
 貴族側からしてもアリーシャがローランスに行かれるのはデメリットがありすぎるし、疑われずにここまでやってきたマルトランが(戦争前でもギリギリ納得できるにしても)戦争後に「ローランスに行ってこい」ってのは青いヴァルキリーと思えない発言で違和感があるんだよね。
 それに人に言われたから行くようじゃ、アリーシャはあまりに意志が弱すぎる。
 だから、原作のように崖から落ちて不可抗力でローランス入り。物理的に戻れない。目の前で困っている人がいるのに放っておくわけにはいかない。にした状況のほうがまだ納得はできるかなって思った。

って部分だったんだけど、それに関してはどうだろう?

575 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/14(木) 20:10:43 ID:3ZcYY9QY0
【従士反動イベント】
400のローランスに行く理由は569に同意で546の
秘密裏アリーシャを捜索していたマルトランがやってくる

アリーシャが戦場から消えた事で、レディレイク王家ではアリーシャが死亡扱いになっており、町でもアリーシャが死んだと噂になっている。
王家では邪魔者が消えたと喜んでおり、もしもアリーシャが生きているとわかれば「これ以上はどんな手段(毒殺とか暗殺とか人質とか)を使ってでも殺しにくるかもしれない」
なのでローランスにいたほうがむしろ安全なので、スレイに護衛を頼んでローランスにいくように言われる。
お前が死んだら国を変えられる者はいない。留守中は私が何とか持たせる(嘘だけど)見たいに言われる
アリーシャが死んだ事になってるのはレディレイクで、マーリンドまでには噂は届いていない。
なによりマーリンドの再建に尽くしてくれたアリーシャの事を邪険にする事はないだろうみたいな
なんでしたらこの時はまだ裏切ったとか言う噂はなく、アリーシャがなかなか死なない事に大臣達がイラついているので
「これ以上レディレイクにいたらどんな手段(毒殺とか暗殺とか人質とか)を使ってでも殺しにくるかもしれない」ということにしてもいいと思います

にした方がいいと思うな。
一部キャラに「アリーシャの命が危険とはいえ、一国の姫を敵国に行かせるようなことを青いヴァルキリーが進言するだろうか……?」と疑問に持たせてもいいかもしれない。
この場合は、マルトランとはマーリンドで会うことになるのだろうか……
単に、従士反動発覚イベントをマーリンドでなく、ローランス側で行ってもいいと思うけど

577 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/14(木) 20:44:45 ID:5f9RdafI0
【従士反動】【シナリオチャート】
従士反動の内容は視力の低下。および原作でもあったバランスを崩しての立ちくらみ。 
重度になっていく条件は時間とともに重症になっていく。 
軽度のものだと視力の低下は数秒で直る。これが重度になっていくと、頻繁に起こったり低下時間が長くなったりして、限界を超えると両目とも失明する 
スレイの成長に伴い、限界までの猶予は伸びる 
ティンタグル遺跡群からハイランドにはラモラック洞窟を通って物理的に帰る事ができる

原作どおり教会で従士契約の申し込みで従士契約。 
↓ 
以降マーリンドまでほぼ原作どおりに進む。従士反動の伏線は、原作と同じ箇所での立ちくらみのみ 
↓ 
マーリンドでドラゴンパピーを倒した際に領域を展開して終了。ボス戦は発生せずに従士反動はばれない
戦争が始まってマーリンドの人たちをルーカス達と避難させた後に、原作どおりあいつが来る
↓
で、アリーシャの次に飛ばされたところは戦場だということにする。
理由は「戦場で勇敢に戦う姫を見れば、兵の士気も上がるでしょうな」とか適当な感じ
これは疫病の町で死ななかった邪魔なアリーシャを今度こそ始末するため
もともとマーリンドにも消えてほしいから飛ばされたようなものなので、これなら違和感ないかと。
↓
アリーシャ一人でいかせるわけにはいかないのでスレイも一緒に行く
↓
ルーカス達も同じように名乗りでる
↓
以降は原作通り。スレイが戦場につくころにはルーカスはすでに戦闘中。奇襲部隊のルーカス達を助けに行く
↓ 
ローランスの遺跡群で目覚める。霊応力遮断からミクリオとの初神依シーンもこの遺跡群の周辺で行う
↓
一度国の様子を見にレディレイクに戻る事をにしたが、ラモラック洞窟で秘密裏にアリーシャを捜索していたマルトランと鉢合う
↓
546の理由でスレイとアリーシャはローランス行きを決める。ここでマルトランとは別れる
↓ 
森に戻ってボス戦闘。ここで400の従士反動がばれるイベントを行う
↓ 
アリーシャの大事をとって今日は遺跡群の中で休む事になる
↓
次の日の朝起きて出発というときにアリーシャが「私は帰る!」と言い出す
↓
帰る理由はやはり国をほおっておけないとか、師匠ばかりに負担を強いるわけにはいかないとかそんな感じだが、当然スレイの体を思ってのこと
ハイランドにも一人で帰れるからここで別れようと言い出して、みんながそれを止めてみんなでローランスへいく。あとは>>400と一緒

これでどうでしょうか?
アリーシャは自分の命が危険だとわかっていてもスレイの為に別れることを決めた
ライラはここでアリーシャが戻れば確実に殺されてしまうだろうと想ったからこそ、必死に嘘をついてまで止めたということで

こっちのほうが400よりも詰め込みすぎな気もしますが……

578 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/14(木) 21:17:50 ID:JeviPoC60
→577
好みの問題にもなっちゃうかもしれないけど、俺は400より577の方が好きかな。

579 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/14(木) 21:31:46 ID:3ZcYY9QY0
【従士反動】【シナリオチャート】
自分も577の流れの方が好きです。指摘された点も直っているし。
詰め込みすぎ、というかいつまで同じ場所に留まってるんだよ!感はプレイヤーには出るかもしれないけど
流れ的には自然だと思うので大丈夫かと。

あと、575でも言ったようにマルトランの行動(アリーシャに敵国へ行けと進言)に疑問符を持つ演出(スキット)がほしいと思うんだが、ちょっとくどいかな……?
この場面でなくても、後にデゼルが加入した時に
デ「そういえば、何故ハイランドの姫がローランスにいるんだ?」
ス「こういうことがあったんだよ!」
デ(アリーシャの命が危険とはいえ、青いヴァルキリーがそんなことを進言するだろうか……?)
とするのはどうだろうか? 不穏な感じを残して(台詞適当)

582 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/14(木) 21:54:36 ID:JeviPoC60
→579
【従士反動】【シナリオチャート】
マルトランの発言に対してデゼルが内心疑問に思うのは良いと思う。この時点だとデゼル以外ってその辺あんまり疑わなそうだなって(エドナも何やかんやであんまり人間と関わってないからその辺は疎そう)

580 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/14(木) 21:40:47 ID:5f9RdafI0
遺跡についたのにマーリンドに戻るという違和感を指摘してくれた人が多かったので、このようにしてみました
最初はこれを考えていて、やはり留まりすぎかなぁと想ったのと原作再現の意地で400を作ったんですが、こっちのほうがいいかもしれません
兵士はやっぱりいたほうがいいですかね?
原作で常にいなかったので大丈夫かと思ったのですが……むしろやっつけちゃいましょうか!
スレイたちなら楽勝でしょうしね

スキットは確かにデゼルあたりがが言ったほうがいいと思います
チャートが確定でもしたら作ったほうがいいですね

579 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/14(木) 21:31:46 ID:3ZcYY9QY0
ティンタグル遺跡群からハイランドにラモラック洞窟を通って物理的に行き来する事ができるなら、
ラモラック洞窟にローランス兵がいないことが気になるかな
落石とかで洞窟の入り口が物理的に塞がれてて、通れると思わなかったからローランス兵がいなかったとかにできるかな?

581 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/14(木) 21:48:44 ID:Wa9yNS/Q0
通常時はサイモンが幻術で行き来出来ないように見せかけているというのはどうだろうか?
マルトランが関与するなら、ヘルダルフが裏で暗躍していてずっと前からそんな抜け道は存在していないと思わせておいて、その時だけ解除したとか
ロゼやデゼルにそんな抜け道なんてあったか?って言わせて、マルトランが憑魔側にいる事の伏線にしておくとかどうだろう?

582 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/14(木) 21:54:36 ID:JeviPoC60
ちょっと無茶な感じもあるかもしれないが、マルトランはスレイ達が落ちた崖経由で遺跡郡まで来たってのはどうだろう?
マルトランとの邂逅は遺跡群てことになるけど、戦場でヘルダルフと遭遇した位置とか戦況から崖下に落ちたと推測して、そのまま足跡とかを辿って遺跡群まで辿り着いた感じで。
ローランスに出た雑魚憑魔の身体能力から考えると、そのくらいマルトランなら平然とやってのけるかなーって思って……
流石にこのパターンだとエドナ辺りもちょっと不審に思いそうだけど。どうやってここまで?って

583 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/14(木) 21:59:36 ID:5f9RdafI0
ちなみに私が577でティンタグル遺跡群からハイランドにはラモラック洞窟を通って物理的に帰る事ができる
という設定をつけたのは「ハイランドへの帰り道を作っておかないとアリーシャはスレイに付いていくしかなくなるからです
物理的に帰れないのならスレイたちについていくしかないけれど、あそこで戻れるという選択肢があったからこそアリーシャはスレイたちとの別れを決意できた
という理由で帰れるようにしておきました

584 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/14(木) 22:05:29 ID:JeviPoC60
→583
あ、そうか!確かに通行可能にしておかないとまずいな。
じゃあ、物理的にハイランドに帰れないってのは無しにして、546のマルトランの進言だけの方が良いのか


315 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/10(日) 14:20:20 ID:1bRL7vHo0
末席とはいえ姫のアリーシャがローランス入ったらそれをラストンベルの検問のセルゲイに見咎められそうだな

316 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/10(日) 14:40:49 ID:UnGv5bVY0
→315
なんか前ローランス領内でハイランド騎士の服着てたらまずいからスレイの私服着せようぜみたいな話が上がってた気がする

318 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/10(日) 15:22:58 ID:zABCmqGg0
→316
スレイの私服着せる案いいねそれ
アリーシャの匂いが移ってスレイドキドキするルートw


↑以外の流れ案
+ その1:従士反動発覚を枢機卿の後にする案
511 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/12(火) 21:36:34 ID:eY73MQ1s0
【従士反動】
俺は反動自体は原作よりも進行が遅くて徐々に蝕んでる感じで、秘力探しの段階くらいだと思ってた(ほぼ遺跡を回ってボス倒すだけだしなぁってのもあって)。
そんで心に負荷をかける際は徹底的にやりたいから

枢機卿を倒して全て神依化可能。天族たちには神依化の際に全員バレている(神依ができる=絆ができているため「スレイの判断を信じている」)
   ↓
水の秘力を求めてハイランドに行く。
橋の辺りでスレイがよろめく。アリーシャ少し訝しむ
   ↓
水の神殿でアシュラ戦。
反動でスレイの視界がかすむ。(天族とうまくいかなかったアシュラと天族とうまくやっているスレイの対比も込めて)天族たちがフォローする。
ミクリオ「スレイ、神依だ!」
スレイ「ミクリオ!?」
ミクリオ「ボクたちが君をフォローする!」(アイコンタクトでいいかも)
スレイ「わかった!」

ナイフがアシュラの作ったものなら、アシュラが反応する。
   ↓
アシュラ戦後、アウトルに会う。
ミスリルの剣をマルトランに奪われる。
   ↓
マルトラン、試し切りと称して一閃。スレイ、片目が見えずに避けられない。
マルトランがスレイの目が見えていないことを指摘。更に全員の反応を見て、アリーシャが絡んでいることを的中させてくる。
   ↓
マルトランが去った後、隠し切れずに従士反動を打ち明ける。
アリーシャ、従士反動とマルトランの裏切りのダブルショック。
   ↓
とりあえずマルトランを追ってレディレイクに行くが、再び造反の容疑がかけられていて更にショックを受けて茫然自失。兵士に追われ、イズチへ
   ↓
スレイの家で休む。アリーシャがいなくなる。
   ↓
イズチの入り口(本当は初めて会った場所にしたいが無理があるので断念)で、夜空を見上げるアリーシャ。
どうすればいいのかわからないアリーシャ(心情として原作でマルトラン撃破後の「もう嫌だ」な感じ)。
   ↓
スレイと天族たち、旅ができたのはアリーシャが支えてきてくれたおかげと感謝を述べ、今度は自分たちがアリーシャを支える番だと告げる。
アリーシャ、泣きながら心からどうしたいか本音を吐露する。
全員の想いが高まり、手袋とナイフが光る(神依化の時はスレイと各天族だったためにナイフが反応しなかった)。
従士反動が消える。
   ↓
序盤で花火を上げいるなら、再び花火を上げる!

水の神殿でマルトランが憑魔だってバレるけど、あの時点でアリーシャにもバレちゃったらこれぐらいのことをして(少なくとも)レディレイクには近づけさせないよねって思った。
あと、イズチでアリーシャにとっての特別なイベントをやりたいと思って考えてみた。スレイと初めて出会った場所で中盤以降で何もないのがね(そもそも猪を狩って、スレイを町に誘っただけなのは寂しい気もする)。

512 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/12(火) 22:00:19 ID:zx2AWyis0
→511
今までの案との兼ね合い度外視なコメントになってしまうかもしれないが、
俺は好きな展開
はじめてあった場所でまたイベントってのは是非とも生かして欲しい

513 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/12(火) 22:44:52 ID:2cjY/G5A0
→511
【従士反動】
400でまとまりそうなとこでこの感想はまずいのかもしれないけど、この心の乱高下めっちゃ好きだ。最初の場所に戻るのもロマンがあるな!!エドナの「雰囲気作りすぎ」傘バサもここで発揮されたりするのかな。完全に頭固くなってたけど、確かに従士反動が絶対に枢機卿の前じゃなきゃいけない訳じゃなかったんだよね。
あと考えるとしたら『アリーシャ固有特技イベント』をどこにするかかね?

515 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/12(火) 23:11:02 ID:GUY/UVRU0
→511
400で固めたいって思いがある上での意見になってしまうのを許してほしいんだが、
展開自体はとても素敵だと思うし、始まりの場所でもあるイズチで重要なイベントをやりたいというのにも同意するんだけど
従士反動は重ねなくてもいいんじゃないだろうか。
アリーシャの成長(挫折)イベントとしては、従士反動とマルトラン関係の二つが主に考えられるけど
511のイベントでのアリーシャの挫折はマルトラン関係だけでいいんじゃないかと思うんだけど

そう考える理由として(好みや感じ方の問題になってしまうんだが)
これだとアリーシャは長い間仲間に騙されっぱなしだったわけで、ある意味では仲間はずれでもあったわけで
(スレイ達に悪気は一切なく、むしろ善意からの行動だったとはいえ)
かつずっと信じてたマルトランの裏切りで心がボロボロなのに、
そんな状況下でスレイ達から感謝の言葉を貰ってもアリーシャが素直にそれを受け止めることができるのだろうか…
というか捻くれた自分(プレイヤー)は、良い話でまとめようとしてるけどアリーシャが悲しんでる原因の半分はスレイ達のせいだよね?って思ってしまいそうなんだぜ……

516 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/13(水) 00:04:12 ID:8jZlbYyM0
【従士反動】
511もいいなと思いつつ、515になるほどな、とも。
確かにレディレイクを追われてイズチへ逃げてそこでイベント、というのは、
従士反動を重ねなくてもできますしね。
(>>511「心に負荷をかける際は徹底的にやりたい」が重要なのだとは思いますが。)

確認しておきたいのですが、
511の流れでは、スレイたちは従士反動解決のためには動いておらず、
「全員の想いが高まり、手袋とナイフが光る→従士反動が消える」という想定外の出来事が起こらなければ、
今後スレイが失明するまで共に旅を続ける(あるいは、アリーシャと別れる?本末転倒っぽいですが)覚悟だったのでしょうか。
アリーシャへ隠しているなら、「鍵を探しに○○へ行こう!」な展開は難しそうなので…。

526 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/13(水) 16:06:47 ID:Ws/qCVfU0
→515
ギスギスさせすぎるのもアレかなって感じでざっくりと終わらせたけど、まあ、他にも意図があってジイジに叱らせてスレイを導いてほしいってのもあったし、心がテーマである以上色んな心をスレイ自身に(見せるよりも)体験させたいのよね(この場合「無自覚な悪意」や「善意という名の悪」とかかな)。他にも言わなかったことをカムランの悲劇にもつなげたい(原作では誰かが自分たちにとって大事なことを伝えていれば結果が変わってしまっていたかもしれない)。なにより「笑顔のアリーシャ」をスレイ自身が悲しませる間違いを犯させたい。
森で喧嘩させて初めて出会った場所に落ちる。ってのも考えたけど、せっかく大事なイベントだし身内だけに収めたくないなってのも感じた

→516
この状況って原作序盤スレイの「オレが耐えれれば問題ない」な状況をずっと引きずって「秘力手に入れて導師の力が強くなれば軽減するから大丈夫」な状態を想定してましたね。(結果、これって間違いだったんだ。アリーシャの夢を応援しているつもりで、彼女自身の気持ちを無視してたんだ。になった)
原作やってて不満の一つだったのが、「導師と従士という括りがなければ仲間になれないのか? 旅できないのか?」ってのがあるんですよね。
だから、導師とか従士とか立場とか霊応力とか種族の違いとか見えるとか見えないとかそんなものは関係ない、辛い思い、悲しい思いをさせてしまうかもしれないけれども、一人の人間として、一人の天族として、アリーシャという個人と一緒に旅がしたい。でも、(従士反動を隠したままみたいに)独りよがりじゃダメだ。アリーシャが今、どうしたいのか気持ちを知りたい。って感じで、始まりの場所で改めて全員が「真の仲間」としてのスタートラインに立つって展開を考えたかな。

 俺としては戦争終了後にハイランドからローランスに行くってのは論理的に無理がある気がするんだよね。アリーシャ自身もスレイたちも互いの立場や安全を考えるなら、アリーシャがハイランドに残る選択をするほうが自然だろうし。
 貴族側からしてもアリーシャがローランスに行かれるのはデメリットがありすぎるし、疑われずにここまでやってきたマルトランが(戦争前でもギリギリ納得できるにしても)戦争後に「ローランスに行ってこい」ってのは青いヴァルキリーと思えない発言で違和感があるんだよね。
 それに人に言われたから行くようじゃ、アリーシャはあまりに意志が弱すぎる。
 だから、原作のように崖から落ちて不可抗力でローランス入り。物理的に戻れない。目の前で困っている人がいるのに放っておくわけにはいかない。にした状況のほうがまだ納得はできるかなって思った。

 正直、序盤~中盤はもうイベント結構ぎっちりだし、枢機卿を倒した後でも問題ないじゃないとは感じてたかな。

527 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/13(水) 16:50:43 ID:8TK0hMzo0
【従士反動】【シナリオチャート】
→526
納得したし、全面的に賛同する。
今までの兼ね合いとか度外視すれば、個人的には>>511>>526の展開の方が好みだ。

要するに400は「マーリンドで従士反動が発覚する」という原作の展開にこだわったもので、
511はそこにはこだわらなかったものなんだよね。

個人的にはマーリンドで従士反動発覚することにそれほど重要性を感じないんだけども、
できるだけ原作を活かすという真ゼスで、原作の展開にこだわりたい気持ちもよくわかる。
言ってしまえば好みの問題だから難しいよね。

528 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/13(水) 17:47:23 ID:fiZ/8Hmk0
→526
これが生まれた理由すごく分かる。感想としては527と殆ど同じだな。
従士反動のイベントはあっても、従士反動解決のイベントは原作には無いわけだしね。
今までの流れ度外視で好みの問題ってことなら>>511>>526すごく好きだ。
後ろにずらす場合はアリーシャの固有特技のタイミングも後ろにずらすかどうかとかも考えないといけないかもしれないけども。

529 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/13(水) 17:48:06 ID:IrjNMCX2O
→526
ああ、なるほどなぁ。確かに納得だ
戦争終了後にアリーシャがローランスに行くように設定をするか、もしくはレディレイクに戻れない状況を作り出すか
レディレイクに戻れない状況だったら確かにローランスにいくかもな
でも物理的に戻れないって理由だけで自分の国ほっといて敵国行くのは無責任じゃないかといわれればそうかもしれないし、物理的に戻れないなら今いる場所で頑張るしかないって言うのも事実だし……
あと従士反動の実害が軽すぎかもしれないが、これは上のと合わせて欠点や疑問点というよりは言いがかりのレベルになるとおもうし>>511事態に矛盾や不具合は一切ない
「無自覚な悪意」や「善意という名の悪」ってのも理解できるし……うわー、悩むわぁ
原作を生かすって考えてた俺はあっさりと>>400で納得してこっちの方が好きだけど「こっちの方が好き」ってことはこれやっぱ好みの問題だからなぁ

530 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/13(水) 17:54:49 ID:uktvC3CY0
→526
自分も527と感想同じ
調整はいると思うけど生かしたいと思う

540 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/13(水) 22:08:15 ID:8jZlbYyM0
【シナリオチャート】
→526
「秘力手に入れて導師の力が強くなれば軽減するから大丈夫」な状態
スレイがこの発想になるというのはとても自然で納得しました。

始まりの場所で改めて全員が「真の仲間」としてのスタートラインに立つって展開
これは聞いてとても素敵だと思った反面、その分8人全員揃ってからやりたいなとも思いました。
これだけ熱い展開からの再出発を経た後に加わったザビーダとロゼは、この経験を共有できないんですよね。
それは少し寂しいかなと。
(シナリオを調整すればこの時点でザビーダは加入させられるかもしれませんが、従士反動未解決の時点でロゼは加入できそうにありません。)

あと後段の両国間の行き来については全面的に同意ですので、400ルート採用の場合もそこは調整必要かと思いますね。

…個人的に、>>9-10や>>275や派生した各種チャットなどにより>>400ルートに結構思い入れができてしまっていて、
公平には比較できていないかもしれないですね。

537 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/13(水) 18:56:09 ID:RtcRM3MM0
511シナリオチャート(修正後)

前提としまして
従士反動の内容は視力の低下。および原作でもあったバランスを崩しての立ちくらみ。
原作よりも進行が遅くて徐々に蝕んでいる感じ
時間とともに重症になっていく?

原作どおり教会で従士契約の申し込み。ここはやはりスレイから聞き出したほうがよろしいかと

以降は戦争開始まで進む。もちろんマーリンドの加護は復活しており、アリーシャに従士反動もばれていない

霊能力遮断からミクリオの初神衣イベント

ラモラック洞窟には兵の見張りが多く存在しておりレディレイクにもどれない、なのでこのままローランスで活動を開始する

以降はwikiシナリオチャートに従って進んでいく。ただしアリーシャの固有能力イベントのみは保留?

なお下の枢機卿を倒すまでの間のどこかににデゼルの初神衣シーンを入れておく
以降>>511の流れをお借りします

枢機卿を倒して全て神依化可能。天族たちには神依化の際に全員バレている(神依ができる=絆ができているため「スレイの判断を尊重している」)
   ↓
水の秘力を求めてハイランドに行く。
橋の辺りでスレイがよろめく。アリーシャ少し訝しむ
   ↓
水の神殿でアシュラ戦。
反動でスレイの視界がかすむ。 (天族とうまくいかなかったアシュラと天族とうまくやっているスレイの対比も込めて)天族たちがフォローする。
ミクリオ「スレイ、神依だ!」
スレイ「ミクリオ!?」
ミクリオ「ボクたちが君をフォローする!」(アイコンタクトでいいかも)
スレイ「わかった!」

ナイフがアシュラの作ったものなら、アシュラが反応する。
   ↓
アシュラ戦後、アウトルに会う。
ミスリルの剣をマルトランに奪われる。
   ↓
マルトラン、試し切りと称して一閃。スレイ、片目が見えずに避けられない。
マルトランがスレイの目が見えていないことを指摘。更に全員の反応を見て、アリーシャが絡んでいることを的中させてくる。
   ↓
マルトランが去った後、隠し切れずに従士反動を打ち明ける。
アリーシャ、従士反動とマルトランの裏切りのダブルショック。
   ↓
とりあえずマルトランを追ってレディレイクに行くが、再び造反の容疑がかけられていて更にショックを受けて茫然自失。兵士に追われ、イズチへ
   ↓
スレイの家で休む。アリーシャがいなくなる。
   ↓
イズチの入り口(本当は初めて会った場所にしたいが無理があるので断念)で、夜空を見上げるアリーシャ。
どうすればいいのかわからないアリーシャ(心情として原作でマルトラン撃破後の「もう嫌だ」な感じ)。
   ↓
スレイと天族たち、旅ができたのはアリーシャが支えてきてくれたおかげと感謝を述べ、今度は自分たちがアリーシャを支える番だと告げる。

アリーシャのことを想っていたとはいえ、今まで従士反動の事を伝えなかった事をキチンと謝る。

アリーシャ、泣きながら心からどうしたいか本音を吐露する。
全員の想いが高まり、手袋とナイフが光る(神依化の時はスレイと各天族だったためにナイフが反応しなかった)。
従士反動が消える。
   ↓
序盤で花火を上げいるなら、再び花火を上げる!
+ 511の流れでのシナリオチャート案(修正前)に対しての改善案
533 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/13(水) 18:27:09 ID:uktvC3CY0
→511の流れでのシナリオチャート案(修正前)に対して
励ましの場面は隠してたことを詫びるというか、
「いくらアリーシャのことを大事に思ってたからって、
問題を伝えない理由にはならないよな」みたいな台詞が一つは欲しいかな
またイズチへとか序盤の花火から今回の花火みたいな繋がりも大好きなので是非是非生かしてほしい

540 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/13(水) 22:08:15 ID:8jZlbYyM0
→511の流れでのシナリオチャート案(修正前)に対して
絆ができているため「スレイの判断を信じている」
これは「信じている」より「尊重している」の方が私は違和感ないです。微妙な違いですが。
失明のリスクなんて冒してほしくない、などそれぞれの思いはありつつ、最終判断はスレイに任せるということだと思うので。

538 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/13(水) 20:32:24 ID:42v9/J4A0
単純な好みなら537の方が好きなんだけど、
400のライラの心情描写がなくなるのは非常に寂しいなあ(多少は流用できると思うけど)

539 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/13(水) 20:39:52 ID:IrjNMCX2O
→538
400のライラの心理描写はすげー好きだからよくわかる
残念だけど537に流用は難しいんじゃないかな……
取り合えずどっちを使うにしろ、問題点や設定の矛盾が生じてないかよく検討するべきだと思う
シナリオチャート自体は>>400>>537と作ってくれたんだし

545 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/13(水) 22:36:34 ID:uktvC3CY0
なんとかどちらもの良いとこ取りが出来ないものだろうか…
自分も派生チャットやライラの心情は凄く好きなので、
欲張りだけどどっちもとなってしまう

547 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/13(水) 22:53:01 ID:IrjNMCX2O
俺もなんだよなぁ
ここの従士反動のチャットでライラがすげー好きになったタイプだから

その後、400と537のいいとこどりをしようとしたシナリオチャートがあげられるが、
なかなか上手いこといかず

560 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/14(木) 12:46:10 ID:S2bAq/jg0
【イベント】
うーん、やっぱり
  • 従士反動解決(ロゼ加入までには終える必要がある)
  • 「種族を超えた絆で繋がった真の仲間達に幸あれ」イベント(8人揃ってからやりたい)
を一緒にやろうとするとチグハグになってしまうなあ…

ふんわりしすぎる流れしか思い付かなかったんだけど、こんなのはどうだろう?

400の流れで従士反動解決
この時に、スレイが「オレが耐えれれば問題ない」精神の持ち主であることを少し強調しておく

そのままシナリオを進めて終盤?あたり、
スレイだけが何か重大な秘密を知ってしまい、「オレが耐えれれば問題ない」精神で一人で抱え込んでしまう。
その結果、アリーシャの笑顔を曇らせるだけでなく、他の仲間をも傷つけてしまう(肉体的精神的どちらでも)
それでイズチでの「種族を超えた絆で繋がった真の仲間達に幸あれ」イベント

従士反動の時は事故という形で早めに発覚することで、結果的に致命的にならず丸く収まったけど、
「真の仲間幸あれ」イベントの際には大事になってしまった、みたいな

561 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/14(木) 13:15:02 ID:e09qtL/s0
「スレイが仲間全員に秘密を作る」というのは私も考えました
本当は>>554には>>478の王家のナイフの設定を追加して「スレイの従士反動が再発して仲間には秘密にしている」という設定も付け加える予定でした

400と511と541のいいとこどりをするには

  • 400は従士反動解決の流れ(ライラの葛藤を交えて従士反動を解決する)
  • 511はスレイが仲間に何かしら秘密を作り、結果として仲間を傷つけてしまう。それを乗り越えて「種族を超えた絆で繋がった真の仲間達に幸あれ」になるイベント
  • 541はアリーシャ誘拐イベント

と全て分けて考えたほうがいいのかもしれませんね

564 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/14(木) 14:21:13 ID:baN48TrUO
→561
なるほどな
従士反動解決までの流れで

400のデメリットはライラの葛藤は他では使えそうにない
511のデメリットは仲間が全員揃ってないのに花火
のような感じかな

511は確かにロゼが仲間になったあとの終盤にやったほうがいい気はするな
今まで旅をしてきてみんなと出会って真の仲間になれたって感じで

そうなると従士反動の流れは>>400で>>511は終盤の大きな山場イベントとして組み込んだ方がいいのかもしれない
従士反動が実は再発しててスレイが黙ってるってのもいいだろうし


+ その2:アリーシャを誘拐させてローランスに連れていく案
532 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/13(水) 18:26:00 ID:r7x2shZk0
ちょっと今までの流れぶっ飛ばす上に、物凄く前提を覆しちゃうんだけども、いっそアリーシャを一時離脱させちゃうのはどう?
ヘルダルフが戦場でアリーシャを連れ去り、ローランスの枢機卿のとこに連れて行くとか
アリーシャの励ましイベントはやりたいから、戦場でヘルダルフに目をつけられて、初神依イベント後にサイモン辺りに連れ去られるとか
目的はアリーシャもスレイも穢れさせて、味方に引き入れる為におびき寄せる事って感じで

思いっきりぶっ飛んでるので問題ありそうならスルーしてください

534 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/13(水) 18:30:27 ID:uktvC3CY0
→532
兼ね合い考えないといけないけど、
「アリーシャがさらわれたことでPT全員激おこで助けに行く」みたいなシーンは
原作の徹底した立ち聞き傍観へのあてつけにもなるし単に燃えるしいいなと思う
タイミング間違うと他のイベントと共倒れしたり従士反動といいアリーシャ足手まといじゃね?
みたいな印象与えかねないから、そこは気を付けないといけないね。
スレイを狙うサイモン

気付いたアリーシャスレイを庇う

代わりにさらわれてしまう
的な感じでもいいかも
アリーシャ「スレイ!!」
スレイ「アリーシャーーーー!!!!」
みたいなシーンもほしいな テイルズお決まりヒロインの名前を呼ぶシーン

541 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/13(水) 22:12:21 ID:r7x2shZk0
→532
自分で言い出したので自分で考えてみた
従士反動を逆に利用してみたんだがどうだろう?

原作通りレディレイクで従士契約

戦争が始まり、スレイ、アリーシャ達は戦場へ
ヘルダルフと遭遇した時に従士契約が不完全な事を見破られ、マルトランの弟子であり、従士となっていたアリーシャに目をつける
この時点では従士反動は非常に軽度

霊能力遮断からミクリオの初神衣イベント

この後に街に戻る途中で、周りに気付かれるレベルでの従士反動が起きる
ヘルダルフの命令を受けていたサイモンがその隙を狙い、アリーシャを連れ去る
サイモン「従士反動とは、愚かな事をする」的な感じで皮肉と原因バラし

アリーシャ「スレイッ!」
スレイ「アリーシャーーーー!」
とりあえず叫ばせておく

アリーシャ一旦PT離脱

初神依と従士反動とアリーシャ連れ去られにより、スレイは一度ダウン
アリーシャが近くにいない事で従士反動は収まる

この辺で商人ロゼ登場(暗殺者はこの時点では伏せる)
PTには加入しない

ロゼの商人としての力と目撃情報を元に連れ去られた先をローランスと予測し、ローランスへと向かう事に決定
入国するのには原作同様にセキレイの羽の力を借りる

足枷となっていた従士反動が逆にアリーシャを見つける手掛りとなり、アリーシャ発見

VSサイモンで従士反動で失明しかけているのが逆にサイモンの幻覚の効果を弱めて、なんとかアリーシャを助け出す

ここで従士反動の解消も起きる(王家のナイフの設定次第なのでここは詳細省く)

アリーシャ再PT加入

542 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/13(水) 22:27:40 ID:8j2NBwYY0
→541
ヘルダルフめ、幼女とボインでは飽きたらずアリーシャまでも!!というのは置いておくとして。
いかにもテイルズっぽいヒロイン誘拐と名前叫ぶのが出来るのは惹かれるんだけど、
シナリオチャート見ると、今までのシーン案とかとの調整が結構大変になるかもしれないと思った

543 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/13(水) 22:33:46 ID:uktvC3CY0
→542,541
兼ね合い大変だろうとは思うんだけど、
よほどの無理がなければ入れたい
それくらいなかなか惹かれる
イベントタイミングは割と融通がきくと思うので、
流れだけ考えたらこんな感じでいいんじゃないかな(調整はいるだろうが
あれもこれもにならないように気を付けたいとは思うが、それでも入れたいなぁと思う

544 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/13(水) 22:34:04 ID:J4v/bks.0
サイモンがアリーシャ連れ去るっていう案は初めて聞いた

546 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/13(水) 22:39:46 ID:pnNMQ8Jg0
→540
むしろ余裕のありそうな終盤の8人そろった時点でアリーシャ誘拐イベントをやるのもありかもしれませんね
それで助け出してイズチに向かって、ジイジに「種族を超えた絆で繋がった真の仲間達に幸あれ」
見たいな事言って花火とかいいかもしれません

549 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/13(水) 23:12:58 ID:uktvC3CY0
→546
八人揃ったところでアリーシャ誘拐いいな!
アリーシャを狙った理由は皆を繋ぎ導師の支えとなっているから とか
あんまり理由つけると今度はアリーシャ上げが激しくなるかもだから
程ほどにだけど、皆心ひとつに、おー!みたいなタイミングで
誘拐イベントは色々締まっていいんじゃないかなと思う

562 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/14(木) 13:45:43 ID:Wa9yNS/Q0
541はローランスに行く理由の別案のつもりだったけど、なんかアリーシャ誘拐の別イベントになりそうな流れ?
なんか意図からズレて何とも言えない微妙な気分ではあるけど、まぁ使えそうなイベントになるならそれはそれで良いのかな

563 :真の名無し@転載は禁止:2015/05/14(木) 13:55:48 ID:e09qtL/s0
→562
アリーシャ誘拐

マルトランの正体が発覚

いろいろありすぎてアリーシャ泣き崩れる

仲間のおかげで復活して、マルトランと決着をつける

マルトランを救う?

という流れでイベントを作れるかもしれませんね



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年05月31日 21:22