災厄の時代という概念についての議論
参加人数が少なかったので議題再提出の必要アリ

+ ...
33 :真の名無し@転載は禁止:2015/03/18(水) 13:17:08 ID:fiDe5lho0
【災厄の時代】
ところで災厄の時代についてだけど、以前あった議論では
  • 後世の人が「あの時代は災厄の時代だったなあ」と言っているだけで、この時代の人は災厄の時代という実感はない
  • 色々な異常現象が起こっているから「今、伝承であった災厄の時代じゃね?」と噂程度で囁かれている(我々の言う「不景気だー」的感覚で)
  • 教会「今は災厄の時代ですよ!」→民衆の不安を煽って自分たちの利になるようにしてる
とかそんな感じの案があったんだけど、どう思う?

34 :真の名無し@転載は禁止:2015/03/18(水) 13:25:33 ID:bv0JpDkE0
→33
俺は一番下かなぁ。
そうすれば協会が少しずつ権力が上がってくのもわかる気がするし

37 :真の名無し@転載は禁止:2015/03/18(水) 13:40:29 ID:fiDe5lho0
災厄の時代については、自分はいっそ全部でもいいと思ってるよ
ただこれまたスタッフのミスなのかなんなのか、序盤では「災厄」という言葉は使われていても「災厄の時代」という言葉は使われていないけど、中盤以降ではみんな普通に「災厄の時代」と言っているらしくて……
自分で調べたわけじゃないから断言はできないんだけど、前に誰かが言ってた気がする……

38 :真の名無し@転載は禁止:2015/03/18(水) 13:42:59 ID:bv0JpDkE0
→37
うん、序盤は誰も災厄、とはいってるものの、
時代って言葉は使われてないんだよな。
中盤からだった気がする。使われ始めたの。

39 :真の名無し@転載は禁止:2015/03/18(水) 13:46:44 ID:0GCoqqHI0
→33
自分は認識としては災厄の時代は民衆の間では噂程度で時の権力者がその民衆の不安を政治利用しようとしてるっていうイメージだった

42 :真の名無し@転載は禁止:2015/03/18(水) 13:55:55 ID:0GCoqqHI0
→38
そもそも~時代って普通は後世になって(少なくとも1世紀以上たって)使われる言葉じゃない?
だから現代なのに~時代って言葉がでてくることに違和感を感じるってのもあると思う

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年03月19日 03:48